JPH056574U - 照光式ラバースイツチ - Google Patents

照光式ラバースイツチ

Info

Publication number
JPH056574U
JPH056574U JP6221591U JP6221591U JPH056574U JP H056574 U JPH056574 U JP H056574U JP 6221591 U JP6221591 U JP 6221591U JP 6221591 U JP6221591 U JP 6221591U JP H056574 U JPH056574 U JP H056574U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illuminated
key
top member
color
rubber switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6221591U
Other languages
English (en)
Inventor
恵一 高寺
Original Assignee
富士ポリマテツク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士ポリマテツク株式会社 filed Critical 富士ポリマテツク株式会社
Priority to JP6221591U priority Critical patent/JPH056574U/ja
Publication of JPH056574U publication Critical patent/JPH056574U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色の変化を楽しめる照光式ラバースイッチ。 【構成】 内部のキートップ部材を着色した透明材料と
した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エレクトロニクス機器のスイッチ、特に携帯電話、自動車電話ある いはカーステレオ等のように暗い場所で使用する機器において、キー面の文字や 絵柄部分のみを照光させる照光式ラバースイッチの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の照光式ラバースイッチは、透光性材料からなるキートップ部材の天面に 、透光性を有するカラーインクがシルクスクリーン印刷され、さらにその全表面 が文字、絵柄等の部分を除いて遮光性塗料をスプレーガン等にて塗布されている 。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の照光式ラバースイッチにおいては、文字、絵柄等の色は、最初にシルク スクリーン印刷したカラーインクの色のままであり、照光の有無に関係なく常に 同一色である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案においては、透光性材料からなるキートップ部材自体を着色しておき、 この天面であるキー面は、他の着色しないキー面と同色のカラーインク、たとえ ば白色で透明性塗料層を印刷し、その後は従来と同様にキー面の文字、絵柄等の 部分を除き遮光性塗料の塗布面とした。
【0005】 このようにすることで、照光してない時には、他のキー面と同一色であるが、 照光させた時には、内部の透光材料の色が浮き出て、他の無着色のキーとは異な る色が表出し変化を楽しめるようになる。
【0006】
【実施例1】 次に断面図にて示す一実施例に従って本考案を説明する。
【0007】 内部となるキートップ部材1の材料として希望する色つき透明シリコンのゴム 弾性体を使用して成型し、その天面には、このゴム弾性体に付着する透光性塗料 のシリコンインク層2をスクリーン印刷してあり、そして天面の照光させたい文 字、絵柄等3の部分を除き全表面は遮光性材料を塗布したマスキング面4として ある。
【0008】
【考案の効果】
本考案によれば、照光文字、絵柄の色として照光時には内部キートップ部材の 着色した色が浮き出ており、照光してない時には、前記キートップ部材の天面に 印刷した透明性塗料層の他の照光式でないキーと合わせた同色、たとえば白色が 表出するので、意外性に富んだ照光式スイッチのバリエーションが楽しめる。
【図面の簡単な説明】
【図1】断面図。
【符号の説明】
1 キートップ部材 2 透光性塗料層(シリコンインク) 3 文字、絵柄等 4 マスキング面

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 透光性材料からなるキートップ部材の天
    面に、透光性塗料層が印刷され、さらにその天面の照光
    されたい文字、絵柄等の部分を除き全表面が遮光性塗料
    でマスキングされた照光式スイッチにおいて、前記キー
    トップ部材が着色された透光性材料であることを特徴と
    する照光式ラバースイッチ。
JP6221591U 1991-07-12 1991-07-12 照光式ラバースイツチ Pending JPH056574U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6221591U JPH056574U (ja) 1991-07-12 1991-07-12 照光式ラバースイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6221591U JPH056574U (ja) 1991-07-12 1991-07-12 照光式ラバースイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056574U true JPH056574U (ja) 1993-01-29

Family

ID=13193706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6221591U Pending JPH056574U (ja) 1991-07-12 1991-07-12 照光式ラバースイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056574U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07235233A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Shinano Polymer Kk 照光式押釦スイッチ用カバ−部材
JP2007207710A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Shin Etsu Polymer Co Ltd 押釦スイッチ部材およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07235233A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Shinano Polymer Kk 照光式押釦スイッチ用カバ−部材
JP2007207710A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Shin Etsu Polymer Co Ltd 押釦スイッチ部材およびその製造方法
JP4594872B2 (ja) * 2006-02-06 2010-12-08 信越ポリマー株式会社 押釦スイッチ部材およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001273832A (ja) 電子機器のボタン、及びボタンの照明制御方法
US5514319A (en) Method of fabricating a rubber keypad
JP6959697B2 (ja) 装置上のカバーを介してバックライトで照らす装置及び方法
CN102386010A (zh) 键盘及其键盘制造方法
GB2246099A (en) Marking indicia on keytops
JPH056574U (ja) 照光式ラバースイツチ
CN210199727U (zh) 一种一体化触摸显示贴膜
JPH05325705A (ja) 照光式接点シート
CN110676101A (zh) 一种显示不同字符或图案的键帽
CN108323056A (zh) 保护盖板、应用该保护盖板的电子装置
JP2928354B2 (ja) 照光式ラバーシートの製造方法
JP2000331554A (ja) 照光式キーにおけるキートップの立体パターン及びその製造方法
KR100307547B1 (ko) 유색 투명키이러버
JPH0728761Y2 (ja) 押釦式電話装置
JP2002190226A (ja) 押釦スイッチ
CN114013194B (zh) 一种彩色面板印刷工艺
TW201316366A (zh) 鍵盤及其鍵盤製造方法
JP2004533084A (ja) 操作エレメントを製作するための方法および操作エレメント
CN208027695U (zh) 一种具有亚克力板的显示装置
KR20060087165A (ko) 휴대단말기용 키패드 및 그 제조방법
KR100538870B1 (ko) 휴대기기용 입체 키패드 및 이에 적합한 제조 방법
JPS61245419A (ja) シリコーンゴム製キーパッド及びその製法
JP2605059B2 (ja) 照明用銘盤の製造方法
KR950002354Y1 (ko) 광선차단 겸용 광고판
KR900002124Y1 (ko) 야광기호가 일체로 사출형성된 전화기 버튼