JPH0565115A - 包装装置 - Google Patents

包装装置

Info

Publication number
JPH0565115A
JPH0565115A JP23047391A JP23047391A JPH0565115A JP H0565115 A JPH0565115 A JP H0565115A JP 23047391 A JP23047391 A JP 23047391A JP 23047391 A JP23047391 A JP 23047391A JP H0565115 A JPH0565115 A JP H0565115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
packaging sheet
contents
shaped
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23047391A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuharu Sekiguchi
克治 関口
Toshio Yoshinari
利雄 吉成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Original Assignee
Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Automatic Machinery Works Ltd filed Critical Tokyo Automatic Machinery Works Ltd
Priority to JP23047391A priority Critical patent/JPH0565115A/ja
Publication of JPH0565115A publication Critical patent/JPH0565115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 箱状内容物を包装シート上の所定位置で確実
に停止させる。 【構成】 内容物供給部1から箱状内容物Bが水平搬送
される時に、その前面B1の左右側縁B1′,B1′を
夫々左右の傾斜ガイド5,5に沿って摺動させることに
より、箱状内容物Bがストッパー面4に対して斜めに搬
送されても姿勢を矯正して箱状内容物Bの前面B1がス
トッパー面4に面接触して停止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、箱状内容物の外面に沿
って包装シートを被包する包装装置、詳しくは内容物供
給部から箱状内容物をエレベーターへ水平搬送し、この
エレベーターの昇降に伴い箱状内容物と包装シートを上
下移動させて、該エレベーターの昇降途中に配設された
対向する前後一対の胴折りガイドに、包装シートの両側
端を夫々突き当て折り込んで胴巻きするものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の包装装置として、例えば
実公昭59−18966号公報に開示される如く、内容
物供給部から箱状内容物を下降位置で待機するエレベー
ターの上方に水平搬送し、ストッパー面に突き当ててエ
レベーター上の所定位置で停止させ、このエレベーター
の上昇により箱状内容物の各側面を夫々位置決めガイド
に摺接させて、箱状内容物の姿勢を矯正した後に、該箱
状内容物の上面をエレベーターの昇降途中に搬送された
包装シートの中央部に突き当て、これに続いて、包装シ
ートの両側端を一対の胴折りガイドに夫々突き当てるこ
とにより、箱状内容物の前後側面沿いに逆U字状に折り
下げて胴折りし、その後に、内折りガイドが水平状に前
進して胴折りされた包装シートの一側端を箱状内容物の
下面沿いに折り込み、これに続きプッシャーで箱状内容
物が水平に押送されることにより、胴折りされた包装シ
ートの他側端を後方へ折り込んで一側端の外側に重ね合
わせて胴巻きするものがある。
【0003】一方、例えば特開平2−180150号公
報に開示される如く、手折りにより箱状内容物の上面側
に胴巻きされた包装シートの重ね合せ部を位置させ、こ
の重ね合せ部に葬式用礼状袋や誕生祝いカードなどを差
し込んで利用する包装形態がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし乍ら、このよう
な従来の包装装置では、エレベーターの上昇に伴い箱状
内容物を正確に位置決めしてから包装シートに当接させ
るため、包装シートに対する位置決めが確実であるが、
差し込み可能な重ね合せ部が箱状内容物の上面側に位置
する包装形態を作製するために、装置を上下逆転させて
上昇位置で待機するエレベーター上に包装シートを搬送
してから、この包装シート上の所定位置に箱状内容物を
搬送し、その後のエレベーターを下降でこれら包装シー
ト及び箱状内容物を下動させることにより、包装シート
の両側端を胴折りガイドに突き当てて折り上げようとし
た場合には、包装シートの上面に沿って箱状内容物を滑
らせて搬送する際に、包装シート上の所定位置に対して
箱状内容物が斜めに停止したり、搬送する箱状内容物と
の摩擦により包装シートが箱状内容物の搬送方向へ移動
するなど、包装シートに対して箱状内容物が位置ずれ
し、その結果、エレベーターの下降に伴い包装シート及
び箱状内容物が胴折りガイドに引っ掛かってスムーズに
下動しなかったり、なんとか下動したとしても正確な胴
折りができず、包装終了後の完成品が均一な包装形態に
ならないという問題がある。
【0005】本発明は斯る従来事情に鑑み、箱状内容物
を包装シート上の所定位置で確実に停止させることを目
的とし、箱状内容物の搬送に伴なう包装シートの移動を
防止することを他の目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明が講ずる技術的手段は、エレベーターの上昇位
置に内容物供給部から水平搬送される箱状内容物の前面
と対向して、ストッパー面を箱状内容物の搬送方向と直
交状に立設し、このストッパー面に該ストッパー面の箱
状内容物前面の左右側縁と夫々対向する位置から内容物
供給部へ向かうに従って漸次左右方向へ拡開する左右一
対の傾斜ガイドを立設したことを特徴とするものであ
る。
【0007】そして、シート供給部から包装シートをエ
レベーターの上昇位置へ搬送し、この搬送された包装シ
ートの上面に沿って内容物供給部から箱状内容物をエレ
ベーターへ水平搬送すると共に、搬送された包装シート
の内容物供給部側の端部を固定する仮止め部を、箱状内
容物の搬送時のみ作動させることが好ましい。
【0008】
【作用】本発明は上記技術的手段によれば、内容物供給
部から箱状内容物が水平搬送される時に、その前面の左
右側縁を夫々左右の傾斜ガイドに沿って摺動させること
により、箱状内容物がストッパー面に対して斜めに搬送
されても姿勢を矯正して箱状内容物の前面がストッパー
面に面接触して停止するものである。
【0009】そして、包装シートがエレベーターの上昇
位置へ搬送された後、箱状内容物の搬送に連動して仮止
め部が作動することにより、包装シートの内容物供給部
側の端部が固定されて、移動する箱状内容物との摩擦で
包装シートが箱状内容物の搬送方向へ位置ずれしないも
のである。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0011】この実施例は図1及び図3に示す如く、シ
ート供給部2から包装シートAを平面L字状に水平搬送
してエレベーター3の上昇位置へ供給した後に、内容物
供給部1から箱状内容物Bをエレベーター3の上昇位置
で待機する包装シートAの上面沿いに滑らせて水平搬送
し、該包装シートAの内容物供給部1側の端部A1を、
後方の胴折りガイド7に突き当て折り上げて胴折りする
一側端A1と一致させたものである。
【0012】内容物供給部1は、その底面を箱状内容物
Bの搬送方向と直交する左右方向へ左右底板1a,1a
と中央底板1bとに3分割し、左右底板1a,1aを機
枠Cに対し夫々左右及び前後方向へ水平動自在に支持し
て、該底面に積み上げた箱状内容物Bの前面B1の左右
側縁B1′,B1′と夫々嵌合する平面L字型の前位置
決め枠1c,1cを上面に上下方向へ調整動自在に立設
すると共に、中央底板1bを機枠Cに対し前後方向へ水
平動自在に支持して、該底面に積み上げた箱状内容物B
の後面B2と当接する後位置決め枠1dを上面に立設す
る。
【0013】更に、左右底板1a,1aの上面には、積
み上げた最下位の箱状内容物Bと対向して間欠的に作動
するプッシャー1e,1eを横設し、これらプッシャー
1e,1eは、図示しない制御部により間欠的に作動制
御され、シート供給部2からエレベーター3の上昇位置
へ包装シートAが搬送された直後に作動を開始させて、
最下位の箱状内容物Bだけを、エレベーター5の上昇位
置に搬送された包装シートA上の所定位置まで水平搬送
する。
【0014】また、本実施例の場合には、左右底板1
a,1aから中央底板1bに亙って連結板1fを横架
し、中央底板1bの前後動に伴って左右底板1a,1a
を前後方向のみへ連動させている。
【0015】エレベーター3の上昇位置には、その前端
と隣接して内容物供給部1から水平搬送された箱状内容
物Bの前面B1と対向するストッパー面4を、箱状内容
物Bの搬送方向と直交状に立設し、このストッパー面4
には、該ストッパー面4の箱状内容物B前面B1の左右
側縁B1′,B1′と夫々対向する位置から内容物供給
部1へ向かうに従って漸次左右方向へ拡開する左右一対
の傾斜ガイド5,5を立設すると共に、後端と隣接して
シート供給部2から水平搬送された包装シートAの内容
物供給部1側の端部A1と対向する仮止め部6を配設す
る。
【0016】これら左右の傾斜ガイド5,5は、ストッ
パー面4に対して左右方向へ移動自在に支持され、左右
の傾斜ガイド5,5と左右底板1a,1aを夫々連絡体
5a,5aを介して連結し、箱状内容物Bの左右長さ寸
法がサイズ変更された時には、これに対応して左右底板
1a,1aの両方か、又はどちらか一方だけを左右方向
へ移動させて、該左右底板1a,1a間の左右間隔を変
えることにより、連絡体5a,5aを介して左右の傾斜
ガイド5,5が連動し、該傾斜ガイド5,5の左右間隔
が自動調整される。
【0017】仮止め部6は、エレベーター3の上昇位置
に水平搬送された包装シートAの内容物供給部1側の端
部A1を一時的に仮固定するものであり、本実施例の場
合には、内容物供給部1の底面の下方に包装シートAの
内容物供給部1側の端部A1を搬送すると共に、該端部
A1を挟んで押圧部6aを上下動自在に支持し、この押
圧部6aに連設した上下駆動部6bを上記制御部により
間欠的に作動制御して、プッシャー1e,1eの作動時
のみ押圧部6aを上動させることにより、包装シートA
の内容物供給部1側の端部A1を移動不能に挾持する。
【0018】一方、エレベーター3は、その上昇位置に
搬送された箱状内容物Bの上面B3と対向する押さえ面
部3aと、包装シートAを介して箱状内容物Bの下面B
4と対向する支持面部3bを上下動自在に横設し、本実
施例の場合には、押さえ面部3aを前後に一対設けて箱
状内容物Bの上面B3の前後端縁近くに当接させてい
る。
【0019】これら押さえ面部3a,3aと支持面部3
bは、上記制御部により作動制御され、その初期状態で
押さえ面部3a,3a及び支持面部3bを上昇位置に待
機させ、これら押さえ面部3a,3aと支持面部3bの
間に包装シートA及び箱状内容物Bが順次搬送される
と、上下に挟み込んでから押さえ面部3a,3a及び支
持面部3bを下降させる。
【0020】更に、エレベーター3の下降途中には、前
後一対の胴折りガイド7,7を箱状内容物Bの前後両側
面B1,B2と接近して対向状に立設し、エレベーター
3の下降位置には、後方に包装シートAの一側端A1と
突き当たる内折りガイド8を下降した箱状内容物Bの上
面B3に沿って前後方向へ水平往復動自在に配設すると
共に、下降した箱状内容物の後面B2と対向するプッシ
ャー9を前後方向へ水平往復動自在に配設し、前方には
下降した箱状内容物の上面B3と対向当接する外折りガ
イド10を配設して、後述する移送路11と連続させ
る。
【0021】移送路11の左右各側縁には、移送路11
の上面に押送された箱状内容物Bの左右各側面B5から
突出する包装シートAの張出し端部A3の下縁A4の中
央部と対向する上下動自在な折り上げガイド12と、前
後両側縁A5,A5と夫々対向する水平方向へ接離動自
在な一対の折り込みガイド13,13と、折り上げられ
た上縁A6と対向して水平位置まで折り下げる固定され
た戻しガイド14と、水平位置まで折り下げられた上縁
A6と対向する上下動自在な折り下げガイド15を夫々
順次配設する。
【0022】次に、斯る包装装置の作動について説明す
る。
【0023】先ず、図1に示す如くシート供給部2から
包装シートAが支持面部3b上に搬送された直後に、プ
ッシャー1e,1eが作動を開始して内容物供給部1か
ら最下位の箱状内容物Bだけを、エレベーター3の上昇
位置で待機する包装シートAの上面沿いに滑らせてエレ
ベーター3の上昇位置へ向け水平搬送すると同時に、仮
止め部6の押圧部6aが上動して包装シートAの内容物
供給部1側の端部A1を移動不能に仮固定する。
【0024】この際、箱状内容物Bの前面B1の左右側
縁B1′,B1′が図2に示す如く、左右の傾斜ガイド
5,5に沿って夫々摺動し、箱状内容物Bがストッパー
面4に対して斜めに搬送されても、前進するに従い該箱
状内容物Bの姿勢が矯正されて、箱状内容物Bの前面B
1がストッパー面4に突き当たった時には、箱状内容物
Bが斜めに位置ずれせず、ストッパー面4に面接触して
停止すると同時に、移動する箱状内容物Bの下面B4と
包装シートAの上面との摩擦によって、包装シートAが
箱状内容物Bの搬送方向へ位置ずれしない。
【0025】その後、押え面部1a,1a及び支持面部
1bが下降して、包装シートAに箱状内容物Bを当接さ
せたまま下動し、包装シートAの両側端A1,A2が夫
々前後の胴折りガイド7,7の上面7a,7aに突き当
って、箱状内容物Bの前後両面B1,B2沿いにU字状
に折り上げて胴折りされる。
【0026】その後、内折りガイド8が前進して、折り
上げた包装シートAの一側端A1を箱状内容物Bの上面
B1沿いに折り込み、これに続いてプッシャー9が前進
し、箱状内容物の後面B2に突き当たって移送路11上
に押送すると同時に、折り上げた包装シートAの他側端
A2が外折りガイド10に突き当って後方へ折り込ま
れ、一側端A1の外側に重ね合わせて胴巻きされる。
【0027】そして、押送された箱状内容物Bが移送路
11上で停止すると、折り上げガイド12が上昇して下
縁A4の中央部を箱状内容物Bの左右各側面B5沿いに
折り上げ、この折り上げガイド12が下降した後、前後
の折り込みガイド13,13が接動を開始して、前後両
側縁A5,A5が箱状内容物Bの各側面B5に沿って折
り込まれると同時に、上縁A6が略三角形状に折り上げ
られる。
【0028】その後、箱状内容物Bが水平移動して、戻
しガイド14を通過する際に、折り上げられた上縁A6
が水平位置まで折り下げられ、その後、箱状内容物Bが
折り下げガイド15まで水平移動したところで、箱状内
容物Bの水平移動が一時停止し、折り下げガイド15が
下降して上縁A6を箱状内容物Bの各側面B5に沿って
折り下げると共に、この上縁A6の突出長さが箱状内容
物Bの高さ寸法より長い場合には、上縁A6の先端A
6′が箱状内容物Bの下面B4沿いに折り込まれて、耳
折りを終了する。
【0029】尚、前示実施例では、シート供給部2から
包装シートAを平面L字状に水平搬送してエレベーター
3の上昇位置へ供給し、該包装シートAの内容物供給部
1側の端部A1を、後方の胴折りガイド7に突き当て折
り上げて胴折りする一側端A1と一致させたが、これに
限定されず、例えばシート供給部2からエレベーター3
の上昇位置へ包装シートAを直線状に水平搬送したり、
箱状内容物Bの搬送方向を変えるか、又は胴折りガイド
7,7の配置方向を変えて、包装シートAの内容物供給
部1側の端部A1と、胴折りガイド7,7に突き当て折
り上げて胴折りする包装シートAの両側端を別々に配置
しても良い。
【0030】また、耳折りの構造や耳折りの折り込み順
序は、図示したものに限定されず、例えば折り下げガイ
ド15と別に下折りガイドを設けたり、耳折りの折り込
み順序を上下逆転させても良い。
【0031】
【発明の効果】本発明は上記の構成であるから、以下の
利点を有する。
【0032】1.内容物供給部から箱状内容物が水平搬
送される時に、その前面の左右側縁を夫々左右の傾斜ガ
イドに沿って摺動させることにより、箱状内容物がスト
ッパー面に対して斜めに搬送されても姿勢を矯正して箱
状内容物の前面がストッパー面に面接触して停止するの
で、箱状内容物を包装シート上の所定位置で確実に停止
できる。
【0033】従って、エレベーターを下降させる前の時
点で、包装シートに対する位置決めが確実であり、エレ
ベーターの下降に伴い包装シート及び箱状内容物がスム
ーズに下動できると共に、正確な胴折りができて、包装
終了後の完成品が均一な包装形態になる。
【0034】2.包装シートがエレベーターの上昇位置
へ搬送された後、箱状内容物の搬送に連動して仮止め部
が作動することにより、包装シートの内容物供給部側の
一側端が固定されて、移動する箱状内容物との摩擦で包
装シートが箱状内容物の搬送方向へ位置ずれしないの
で、箱状内容物の搬送に伴なう包装シートの移動を防止
できる。
【0035】従って、エレベーターを下降させる前の時
点で、包装シートと箱状内容物の位置決めが確実であ
り、包装シートを正確な位置で胴折りできて、包装終了
後の完成品が均一な包装形態になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す包装装置の部分的な一
部切欠斜視図で初期状態を示すものである。
【図2】要部を示す部分拡大横断面図である。
【図3】包装過程を示す斜視図である。
【符号の説明】
A 包装シート A1 側端(一
側端),端部 A2 側端(他側端) B 箱状内容物 B1 前面 B1′ 側縁 1 内容物供給部 2 シート供給
部 3 エレベーター 4 ストッパー
面 5 傾斜ガイド 6 仮止め部 7 胴折りガイド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内容物供給部から箱状内容物をエレベー
    ターへ水平搬送し、このエレベーターの昇降に伴い箱状
    内容物と包装シートを上下移動させて、該エレベーター
    の昇降途中に配設された対向する前後一対の胴折りガイ
    ドに、包装シートの両側端を夫々突き当て折り込んで胴
    巻きする包装装置において、前記エレベーターの上昇位
    置に内容物供給部から水平搬送される箱状内容物の前面
    と対向して、ストッパー面を箱状内容物の搬送方向と直
    交状に立設し、このストッパー面に該ストッパー面の箱
    状内容物前面の左右側縁と夫々対向する位置から内容物
    供給部へ向かうに従って漸次左右方向へ拡開する左右一
    対の傾斜ガイドを立設したことを特徴とする包装装置。
  2. 【請求項2】 シート供給部から包装シートをエレベー
    ターの上昇位置へ搬送し、この搬送された包装シートの
    上面に沿って内容物供給部から箱状内容物をエレベータ
    ーへ水平搬送すると共に、搬送された包装シートの内容
    物供給部側の端部を固定する仮止め部を、箱状内容物の
    搬送時のみ作動させる請求項1記載の包装装置。
JP23047391A 1991-09-10 1991-09-10 包装装置 Pending JPH0565115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23047391A JPH0565115A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23047391A JPH0565115A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 包装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0565115A true JPH0565115A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16908372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23047391A Pending JPH0565115A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 包装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0565115A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10155352B2 (en) Method and system for automatically forming packaging boxes
US10583943B2 (en) Method and system for automatically processing blanks for packaging boxes
US10543945B2 (en) Method and system for automatically forming packaging boxes
JPH05201424A (ja) カットアウト積層体のユーザ機械への供給装置
US6612100B1 (en) Sheet package production system
JPH0565115A (ja) 包装装置
JP4403751B2 (ja) 物品と紙片の装填方法および装填装置
JP2889135B2 (ja) カートン詰品の小箱の個数感知装置
JP3182620B2 (ja) 段ボール箱の底折り押出し装置
JPH06122403A (ja) 段ボール箱詰機における自動サイズチェンジ装置
JP3099618B2 (ja) 折丁供給装置
JPH0130326Y2 (ja)
JP2015051821A (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JPH08217013A (ja) カートン詰め装置
JPH0211155Y2 (ja)
JP5432216B2 (ja) 箱詰機における添付書類の供給方法およびその装置
JP2018177353A (ja) 梱包装置、梱包方法
JPH024001Y2 (ja)
JP2006021786A (ja) クラフト包装機
JPH0699911A (ja) 箱折り方法及びその装置
JP3702441B2 (ja) 上包み包装機
JPH0565114A (ja) 包装装置
JPH0565118A (ja) 包装機の耳折り装置
JP2001048123A (ja) 段ボールケーサ
JPH0565117A (ja) 包装装置