JPH0564429A - 半導体装置及び電子機器 - Google Patents

半導体装置及び電子機器

Info

Publication number
JPH0564429A
JPH0564429A JP3224162A JP22416291A JPH0564429A JP H0564429 A JPH0564429 A JP H0564429A JP 3224162 A JP3224162 A JP 3224162A JP 22416291 A JP22416291 A JP 22416291A JP H0564429 A JPH0564429 A JP H0564429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
booster
semiconductor device
power supply
boosting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3224162A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Hishinuma
宏三 菱沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3224162A priority Critical patent/JPH0564429A/ja
Publication of JPH0564429A publication Critical patent/JPH0564429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】昇圧回路を有する半導体装置において、電源電
圧の電圧値により、昇圧回路の能力を変更して、半導体
装置の消費電流を低減する。 【構成】昇圧発振出力の駆動能力が変更でき、また昇圧
発振の周波数を変更できる昇圧回路と、前記昇圧回路に
クロックを供給する半導体装置基本クロックの分周回路
と、前記昇圧回路に検出結果を出力する電源電圧検出回
路からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置に関し、特に
昇圧回路を有する半導体装置の消費電流を低減する回路
の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の昇圧回路を有し、昇圧回路によっ
て昇圧された電源を周辺回路の動作電源等に使用してい
る半導体装置において、電源電圧の電圧値、半導体装置
の動作の基準となる基本クロックの周波数、または駆動
しなければならない外部周辺装置の種類等に関わらず、
昇圧回路に使用される昇圧用発振回路のトランジスタの
電流駆動能力や昇圧用発振回路に入力するクロックの周
波数は、半導体装置の出荷時において固定されており、
半導体装置が応用される電子機器上の使用状況に対応し
て変更することはできなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、低消費電流が
要求される電子機器に応用された半導体装置において、
電子機器に使用される電源の電圧値、半導体装置の動作
の基準となる基本クロックの周波数、または駆動しなけ
ればならない外部周辺装置の種類等に対応して、半導体
装置がおかれている条件を検定し、半導体装置が有する
昇圧回路に使用される昇圧用発振回路のトランジスタの
電流駆動能力や昇圧用発振回路に入力するクロックの周
波数等を自動的に変更する手段を与えることによって、
前記半導体装置が消費する電流を低減することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】単一半導体基板上におい
て、a)入力電圧を昇圧する昇圧回路と、b)入力信号
を分周する分周回路と、c)電源電圧値を検定する電源
電圧検出回路と、d)前記電源電圧検出回路の出力を入
力とし、前記昇圧回路と前記分周回路に制御信号を出力
する制御回路からなることを特徴とする。
【0005】
【実施例】以下に、本発明について実施例に基付き、詳
細に説明する。
【0006】図1は、本発明による半導体装置の実施例
である。100は、発振回路と分周回路から構成される
回路で、102に対して、周波数の異なる複数個のクロ
ック信号を出力する。101は、電源電圧検出回路で、
検出結果を102に対して出力する。また、102は、
昇圧回路と前記昇圧回路を制御する制御回路を含む回路
である。
【0007】図2は、図1の102の詳細である。10
2は、基準電圧を、チャージポンプによって2倍に昇圧
する昇圧回路と、前記昇圧回路を制御する制御回路から
構成される。
【0008】入力9は、昇圧に使われる基準電源であ
る。10は、基準電源9を昇圧した昇圧電源である。2
3は、出力端子11と12に出力される発振によって、
基準電源9から汲み上げられた電荷を一時的に蓄えるた
めの、出力端子11と12の間に外付けされたキャパシ
タである。
【0009】出力端子11と出力端子12は同相のクロ
ックを出力し、出力端子11からの出力クロックは、半
導体装置の負極側電源の電位(以後グランドと呼ぶ)と
基準電源9の電位の間の振幅を持つ。また、出力端子1
2からの出力クロックは、基準電源9の電位と昇圧電源
10の電位の間の振幅を持つ。
【0010】キャパシタ25は、昇圧電源10の出力端
子とグランドの間に接続され、昇圧電源10の安定のた
めに用いられる。同じ理由によってキャパシタ24は、
基準電源11の出力端子とグランドの間に接続される。
【0011】14は、トランジスタ1、2、3および4
と、トランジスタ5、6、7および8のオン、オフを制
御する制御回路である。13は、前記制御回路14への
入力信号で、前記制御回路14の出力15および16の
状態を決定する。
【0012】出力12および13を駆動するゲートの電
流駆動能力は、15および16が、ロー状態の時、最大
となる。出力12および13を駆動するゲートを構成す
る、PチャネルおよびNチャネル・トランジスタの物理
的なサイズをすべて同じとした場合に、15がハイ状
態、16がロー状態の時、または15がロー状態、16
がハイ状態の時、出力12および13を駆動するゲート
の電流駆動能力は、最大時の半分になる。15および1
6がロー状態の時、出力12および13は、ハイ・イン
ピーダンス状態となり、昇圧は行われない。従って、こ
の時昇圧回路の消費電流は最少となる。
【0013】20は、昇圧に使用される、発振周波数を
決める選択回路である。17および18は分周回路から
の出力で、異なる周波数を持つ。21Aと21Bは、同
位相の波形で、異なる電源範囲で動作するトランジスタ
を駆動するために、異なる電源範囲の振幅を持つ。22
Aと22Bは、互いに位相が反転した波形を持ち、前記
と同じ理由で、異なる電源範囲の振幅を持つ。22B
は、21Aまたは21Bと同位相である。19は、分周
回路からの出力を選択する信号である。
【0014】前記制御回路14への入力信号13および
前記選択回路20への入力信号19は、前記電源電圧検
出回路の出力によって、それらの状態を変える。
【0015】21A、21B、22Aおよび22Bの周
波数を下げると、昇圧回路の単位時間あたりの消費電流
は減少する。
【0016】電源電圧検出回路が検出する電圧レベル
を、V1とする。電源電圧が、V1より高いか、または
低いかによって、電源電圧検出回路から前記制御回路1
4および選択回路20へ出力する制御信号の状態を変更
する。
【0017】電源電圧がV1より高い場合、半導体装置
に含まれる、昇圧電源を使用する回路は、多くの電流を
必要とする。従って、出力12および13を駆動するゲ
ートの電流駆動能力を最大にする。また、21A、21
B、22Aおよび22Bの周波数を、分周回路出力の周
波数の高い方のクロックに合わせる。昇圧回路の消費電
流は、最大となるが、昇圧電源は十分な電流供給源にな
る。
【0018】電源電圧がV1より低い場合、半導体装置
に含まれる、昇圧電源を使用する回路は、多くの電流を
必要としない。従って、出力12および13を駆動する
ゲートの電流駆動能力を最大時の半分にする。また、2
1A、21B、22Aおよび22Bの周波数は、分周回
路出力の周波数の低い方のクロックに合わせる。この場
合、昇圧電源は、半導体装置の低電圧動作には十分な電
流を供給でき、しかも昇圧回路の消費電流を低減するこ
とができる。
【0019】
【発明の効果】電池で駆動される電子機器に応用される
半導体装置は、低消費電流で動作することが要求され
る。また、前記の半導体装置は、低電圧での動作を保証
するために、昇圧回路を有し、前記昇圧回路によって発
生する電源を使用する。
【0020】しかし、前記半導体装置の使用条件によっ
て、昇圧回路によって発生する昇圧電源に対する電流負
荷が大きい場合と小さい場合が生じる。本発明による半
導体装置は、昇圧電源に対する電流負荷が小さい場合
は、昇圧回路の能力を下げることによって、半導体装置
の消費電流を低減することに非常に有効である。
【0021】また、本発明は、半導体装置の使用条件を
検出する回路を、前記昇圧回路に接続することによっ
て、使用条件が変化した場合に、それに追随して昇圧電
源の電流容量を変化させるのことができるので、半導体
装置の動作安定性の改善に非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における半導体装置の実施例図。
【図2】制御回路を含む昇圧回路図。
【符号の説明】
1,2,3,4,・・・昇圧発振回路能力切り換え用ト
ランジスタ 5,6,7,8・・・昇圧発振回路能力切り換え用トラ
ンジスタ 9・・・・基準電源 10・・・昇圧電源 11・・・昇圧発振出力 12・・・昇圧発振出力 13・・・制御信号入力 14・・・制御回路 15,16・・・昇圧発振回路能力切り換え信号 17,18・・・分周回路出力 19・・・選択回路 20・・・周波数選択信号 21A、21B,22A,22B・・・昇圧回路入力 23・・・昇圧用キャパシタ 24・・・基準電源用キャパシタ 25・・・昇圧電源用キャパシタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】単一半導体基板上において、 a)入力電圧を昇圧する昇圧回路と、 b)入力信号を分周する分周回路と、 c)電源電圧値を検定する電源電圧検出回路と、 d)前記電源電圧検出回路の出力を入力とし、前記昇圧
    回路と前記分周回路に制御信号を出力する制御回路から
    なることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の半導体装置を応用したこと
    を特徴とする電子機器。
JP3224162A 1991-09-04 1991-09-04 半導体装置及び電子機器 Pending JPH0564429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3224162A JPH0564429A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 半導体装置及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3224162A JPH0564429A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 半導体装置及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0564429A true JPH0564429A (ja) 1993-03-12

Family

ID=16809506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3224162A Pending JPH0564429A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 半導体装置及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0564429A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249445B1 (en) 1999-02-15 2001-06-19 Nec Corporation Booster including charge pumping circuit with its electric power consumption reduced and method of operating the same
US6459330B2 (en) 2000-01-25 2002-10-01 Seiko Epson Corporation DC-DC voltage boosting method and power supply circuit using the same
JP2002297101A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置ならびにそれを備える携帯電話機および携帯情報端末機器
WO2006070524A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Rohm Co., Ltd 電源回路、チャージポンプ回路、及び、これを備えた携帯機器
US7126595B2 (en) 2000-08-09 2006-10-24 Sharp Kabushiki Kaisha Image display device using a scanning and hold display mode for power saving purposes
US7224608B2 (en) 2004-10-14 2007-05-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
JP2010083987A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nippon Shokubai Co Ltd 有機粒子およびそれを用いた有機粒子含有組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249445B1 (en) 1999-02-15 2001-06-19 Nec Corporation Booster including charge pumping circuit with its electric power consumption reduced and method of operating the same
US6459330B2 (en) 2000-01-25 2002-10-01 Seiko Epson Corporation DC-DC voltage boosting method and power supply circuit using the same
US7126595B2 (en) 2000-08-09 2006-10-24 Sharp Kabushiki Kaisha Image display device using a scanning and hold display mode for power saving purposes
JP2002297101A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置ならびにそれを備える携帯電話機および携帯情報端末機器
US7224608B2 (en) 2004-10-14 2007-05-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
US7385847B2 (en) 2004-10-14 2008-06-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
WO2006070524A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Rohm Co., Ltd 電源回路、チャージポンプ回路、及び、これを備えた携帯機器
JP4891093B2 (ja) * 2004-12-28 2012-03-07 ローム株式会社 電源回路、チャージポンプ回路、及び、これを備えた携帯機器
JP2010083987A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nippon Shokubai Co Ltd 有機粒子およびそれを用いた有機粒子含有組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072134A (en) Internal voltage converter in semiconductor integrated circuit
US5193198A (en) Method and apparatus for reduced power integrated circuit operation
US6456153B2 (en) Method and apparatus for a regulated power supply including a charge pump with sampled feedback
US5126695A (en) Semiconductor integrated circuit device operated with an applied voltage lower than required by its clock oscillator
US6255886B1 (en) Method for protecting an integrated circuit during burn-in testing
JP2794396B2 (ja) Dc/dcコンバータ
JPH05244766A (ja) チャージポンプ回路
JPH07239721A (ja) 電源電圧調整回路とそれを用いた電子装置
JPH04222455A (ja) インタフェース回路
JPS6053553B2 (ja) 電圧供給装置
JPH0564429A (ja) 半導体装置及び電子機器
US5465400A (en) Power supply control device for controlling the turning on and off of power supply
KR100478866B1 (ko) 저전력발진기
JPH06150652A (ja) 半導体集積回路
JP2002272091A (ja) 倍電圧昇圧型dc/dcコンバータ
JP3171963B2 (ja) 半導体集積回路
JPH11299224A (ja) スイッチングレギュレータコントロール回路
US6011426A (en) Substrate voltage generation circuit for semiconductor device
US6376934B1 (en) Voltage waveform generator
JPS5815427A (ja) 電池用電源回路
KR100273279B1 (ko) 동기식메모리의클럭신호발생회로
JP3843720B2 (ja) 定電圧出力装置
JP3092275B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP2000245140A (ja) チャージポンプ回路
JPH104350A (ja) Pll−ic、およびこれを用いたpllモジュール