JPH056362B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH056362B2 JPH056362B2 JP57201050A JP20105082A JPH056362B2 JP H056362 B2 JPH056362 B2 JP H056362B2 JP 57201050 A JP57201050 A JP 57201050A JP 20105082 A JP20105082 A JP 20105082A JP H056362 B2 JPH056362 B2 JP H056362B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oscillation
- crystal
- circuit
- oscillation circuit
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 58
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 39
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L3/00—Starting of generators
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B5/00—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
- H03B5/30—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
- H03B5/32—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
- H03B5/36—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
- H03B5/364—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device the amplifier comprising field effect transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B2200/00—Indexing scheme relating to details of oscillators covered by H03B
- H03B2200/006—Functional aspects of oscillators
- H03B2200/0082—Lowering the supply voltage and saving power
Landscapes
- Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
- Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は安定な発振を短時間で実現することが
できるMOS集積回路を用いた水晶発振回路に関
するものである。
できるMOS集積回路を用いた水晶発振回路に関
するものである。
(従来例の構成とその問題点)
従来の水晶発振回路は第1図に示すように、P
チヤネルMOSトランジスタ1とNチヤネルMOS
トランジスタ2とよりなるインバータの入力端子
3と出力端子4との間に水晶振動子5、発振容量
6及び7を結合して所定の発振出力を得るが、水
晶振動子5の発振立上りが遅く、ウオツチ、クロ
ツク等の水晶発振回路で最も普及している32768
Hzの水晶振動子を用いた水晶発振回路では、安定
な発振状態に達するまでに4秒乃至5秒を要し、
例えば時計用LSIの検査工程に用いた場合、検査
に要する時間が長くなるという問題があつた。な
お図中、8は発振帰還抵抗、9は電源である。
チヤネルMOSトランジスタ1とNチヤネルMOS
トランジスタ2とよりなるインバータの入力端子
3と出力端子4との間に水晶振動子5、発振容量
6及び7を結合して所定の発振出力を得るが、水
晶振動子5の発振立上りが遅く、ウオツチ、クロ
ツク等の水晶発振回路で最も普及している32768
Hzの水晶振動子を用いた水晶発振回路では、安定
な発振状態に達するまでに4秒乃至5秒を要し、
例えば時計用LSIの検査工程に用いた場合、検査
に要する時間が長くなるという問題があつた。な
お図中、8は発振帰還抵抗、9は電源である。
(発明の目的)
本発明は上記の難点を解決し、水晶振動子の安
定発振に達する立上り時間を短縮することを目的
とするものである。
定発振に達する立上り時間を短縮することを目的
とするものである。
(発明の構成)
本発明は、2組の水晶発振回路を具備し、一方
の水晶発振回路で発振状態にした水晶振動子を、
スイツチ、リレー等を介して他方の水晶発振回路
に切換え接続する構成の水晶発振回路であり、こ
れにより、他方の水晶発振回路の立上り時間を大
幅に短縮しようとするものである。
の水晶発振回路で発振状態にした水晶振動子を、
スイツチ、リレー等を介して他方の水晶発振回路
に切換え接続する構成の水晶発振回路であり、こ
れにより、他方の水晶発振回路の立上り時間を大
幅に短縮しようとするものである。
(実施例の説明)
第2図は本発明による水晶発振回路の一実施例
の構成を示す回路構成図で、1及び1′はPチヤ
ネルMOSトランジスタ、2及び2′はNチヤネル
MOSトランジスタで1と2及び1′と2′はそれ
ぞれインバータを構成し、3及び3′は入力端子、
4及び4′は出力端子、8及び8′は発振帰還抵抗
であり、それぞれ第1及び第2の発振回路a及び
bを構成し、cは水晶振動子5と発振容量6及び
7と発振回路切換えリレー10を有する回路であ
る。
の構成を示す回路構成図で、1及び1′はPチヤ
ネルMOSトランジスタ、2及び2′はNチヤネル
MOSトランジスタで1と2及び1′と2′はそれ
ぞれインバータを構成し、3及び3′は入力端子、
4及び4′は出力端子、8及び8′は発振帰還抵抗
であり、それぞれ第1及び第2の発振回路a及び
bを構成し、cは水晶振動子5と発振容量6及び
7と発振回路切換えリレー10を有する回路であ
る。
まず、発振回路切換えリレー10を第1の発振
回路a側に切換え接続しておき、第1の水晶発振
回路を形成して水晶振動子5を安定状態にしてお
く。このとき第2の発振回路bには電源電圧を供
給しておく。
回路a側に切換え接続しておき、第1の水晶発振
回路を形成して水晶振動子5を安定状態にしてお
く。このとき第2の発振回路bには電源電圧を供
給しておく。
次にリレー10により第1の発振回路aにより
水晶振動子5が発振状態を維持している間に回路
cを第2の発振回路b側に切換えると、第2の水
晶発振回路を形成し、発振回路bによる水晶振動
子5の安定発振に到達する立上り時間が著しく短
縮できることになる。すなわち、B水晶振動子5
を発振回路aにより予め発振状態にしてあること
及びリレー10の切換え時のトリガーも加わつて
安定な発振が短時間に得られ出力端子4′より出
力される。
水晶振動子5が発振状態を維持している間に回路
cを第2の発振回路b側に切換えると、第2の水
晶発振回路を形成し、発振回路bによる水晶振動
子5の安定発振に到達する立上り時間が著しく短
縮できることになる。すなわち、B水晶振動子5
を発振回路aにより予め発振状態にしてあること
及びリレー10の切換え時のトリガーも加わつて
安定な発振が短時間に得られ出力端子4′より出
力される。
このように、32768Hzの水晶振動子を用いた従
来のMOS型発振回路では安定な発振出力を得る
のに4秒〜5秒かかつていたものが、本発明の回
路構成を用いると予備発振を必要とするが、所望
の安定発振出力を短時間に効率よく得ることがで
きる。しかもリレー10の切換えに要する時間
0.005秒〜0.01秒とリレー切換え期間に起る水晶
振動子出力振幅低下による安定発振出力回復時間
0.05秒〜0.1秒であり、リレー10を切換えてか
ら合計0.55秒〜0.11秒で安定な発振出力が出力端
子4′より得られる。
来のMOS型発振回路では安定な発振出力を得る
のに4秒〜5秒かかつていたものが、本発明の回
路構成を用いると予備発振を必要とするが、所望
の安定発振出力を短時間に効率よく得ることがで
きる。しかもリレー10の切換えに要する時間
0.005秒〜0.01秒とリレー切換え期間に起る水晶
振動子出力振幅低下による安定発振出力回復時間
0.05秒〜0.1秒であり、リレー10を切換えてか
ら合計0.55秒〜0.11秒で安定な発振出力が出力端
子4′より得られる。
第3図は本発明の他の実施例の回路構成図で、
第2図における発振容量6及び7が水晶振動子5
と隣接して回路c内に設けられていたものを発振
回路a及びbにそれぞれ6,7及び6′,7′とし
て設け同様な効果を得るようにしたものである。
第2図における発振容量6及び7が水晶振動子5
と隣接して回路c内に設けられていたものを発振
回路a及びbにそれぞれ6,7及び6′,7′とし
て設け同様な効果を得るようにしたものである。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明は、発振立上りを
急峻にする必要があるあらゆる水晶発振回路に利
用することができ、また、水晶発振回路を含む
MOS集積回路の検査にこの回路構成を用いれば、
検査時間の短縮が可能で量産性の向上等の工業的
価値は極めて大となるという効果がある。
急峻にする必要があるあらゆる水晶発振回路に利
用することができ、また、水晶発振回路を含む
MOS集積回路の検査にこの回路構成を用いれば、
検査時間の短縮が可能で量産性の向上等の工業的
価値は極めて大となるという効果がある。
第1図は従来の水晶発振回路の回路構成図、第
2図は本発明による水晶発振回路の一実施例の回
路構成図、第3図は本発明の他の実施例の回路構
成図である。 1,1′……PチヤネルMOSトランジスタ、
2,2′…NチヤネルMOSトランジスタ、3,
3′………入力端子、4,4′……出力端子、5…
…水晶振動子、6,7……発振容量、8,8′…
…発振帰還抵抗、9……電源。
2図は本発明による水晶発振回路の一実施例の回
路構成図、第3図は本発明の他の実施例の回路構
成図である。 1,1′……PチヤネルMOSトランジスタ、
2,2′…NチヤネルMOSトランジスタ、3,
3′………入力端子、4,4′……出力端子、5…
…水晶振動子、6,7……発振容量、8,8′…
…発振帰還抵抗、9……電源。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 1つの水晶振動子を共用する2組の水晶発振
回路を有し、一方の水晶発振回路で振動状態にあ
る水晶振動子を、他方の水晶発振回路に切換え接
続して動作するようにしたことを特徴とする水晶
発振回路。 2 2組の水晶発振回路はそれぞれ発振容量を有
することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の水晶発振回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20105082A JPS5991709A (ja) | 1982-11-18 | 1982-11-18 | 水晶発振回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20105082A JPS5991709A (ja) | 1982-11-18 | 1982-11-18 | 水晶発振回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5991709A JPS5991709A (ja) | 1984-05-26 |
JPH056362B2 true JPH056362B2 (ja) | 1993-01-26 |
Family
ID=16434563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20105082A Granted JPS5991709A (ja) | 1982-11-18 | 1982-11-18 | 水晶発振回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5991709A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010171810A (ja) | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Rohm Co Ltd | 発振回路 |
US9112448B2 (en) * | 2013-10-28 | 2015-08-18 | Qualcomm Incorporated | Ultra low-power high frequency crystal oscillator for real time clock applications |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51123044A (en) * | 1975-04-21 | 1976-10-27 | Hitachi Ltd | Starting circuit in the oscillation circuit |
-
1982
- 1982-11-18 JP JP20105082A patent/JPS5991709A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51123044A (en) * | 1975-04-21 | 1976-10-27 | Hitachi Ltd | Starting circuit in the oscillation circuit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5991709A (ja) | 1984-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4039973A (en) | Initiation circuit in a crystal-controlled oscillator | |
US3889211A (en) | MOS field effect transistor crystal oscillator | |
JPH0562705B2 (ja) | ||
JPS6232846B2 (ja) | ||
JPS5652906A (en) | Oscillating circuit | |
JPH056362B2 (ja) | ||
JPS584492B2 (ja) | ダイナミツクブンシユウカイロ | |
US3568091A (en) | Astable multivibrator using two complementary transistor pairs | |
US4485432A (en) | Electronic voltage drop circuit | |
JPH04306008A (ja) | 水晶発振回路 | |
JP3288830B2 (ja) | 発振用集積回路 | |
JPH03101410A (ja) | 電圧制御発振回路 | |
JP2906558B2 (ja) | 圧電型振動子を用いる半導体集積回路 | |
JP2001345644A (ja) | 発振回路 | |
JPS6349405B2 (ja) | ||
JP3635519B2 (ja) | 発振回路 | |
JP2590617B2 (ja) | 電圧制御圧電発振器 | |
JPS61244105A (ja) | 発振回路 | |
JPH06177646A (ja) | 水晶発振回路 | |
JPS5638992A (en) | Speed changer for synchronous motor | |
JPS5883403A (ja) | 水晶発振器の起動装置 | |
JPH09107273A (ja) | パルス発振器 | |
JPH03155205A (ja) | 発振回路 | |
JPS6382108A (ja) | 発振回路用半導体集積回路 | |
JPS57197903A (en) | Oscillating circuit |