JPH0562719A - マルチポイント接触圧縮コネクタ - Google Patents

マルチポイント接触圧縮コネクタ

Info

Publication number
JPH0562719A
JPH0562719A JP4028216A JP2821692A JPH0562719A JP H0562719 A JPH0562719 A JP H0562719A JP 4028216 A JP4028216 A JP 4028216A JP 2821692 A JP2821692 A JP 2821692A JP H0562719 A JPH0562719 A JP H0562719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
connector body
compression
crimping tool
recesses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4028216A
Other languages
English (en)
Inventor
Gary E Schrader
ゲイリー・イー・シユレイダー
Robert K Annan
ロバート・ケイ・アナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCI USA LLC
Original Assignee
Burndy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Burndy Corp filed Critical Burndy Corp
Publication of JPH0562719A publication Critical patent/JPH0562719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/186Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section using a body comprising a plurality of cable-accommodating recesses or bores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少なくとも3本好ましくは4本の導電部材を
一緒に電気供給システム内において接続するための圧縮
タイプの電気コネクタの提供 【構成】 マルチポイント接触圧縮コネクタ10には、
同種の複数の導電部材若しくはケーブルを内部に包含す
るための複数の凹所18,22,24,26が設けられ
ている。適当な圧着工具内に配置されると、コネクタ
は、少なくとも4つの点で内側ダイ表面と接触して少な
くとも3つの導電部材若しくはケーブルを定位置に固定
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広くはシングル・スト
ランド若しくはマルチ・ストランドのワイヤ若しくはケ
ーブル導電部材のための圧縮電気コネクタに関する。よ
り特別には、本発明は、少なくとも3本好ましくは4本
の導電部材を一緒に電気供給システム内において接続す
るための圧縮タイプの電気コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】3本を超えるワイヤ若しくはケーブルが
単一コネクタ内に含まれる従来の圧縮コネクタが公知で
ある。例えば、レビンスキー(Levinsky)に付
与された米国特許3,354,517には、4本の導電
部材を一緒に接続するための設備を有する圧縮コネクタ
が記載されている。この特許は、圧縮装置内で使用する
のが困難な閉止部材を含む。
【0003】ツェメルス(Zemels)に付与された
米国特許3,322,888は、コネクタの長さに沿っ
て延びる4つの凹所を有する圧縮コネクタを示してい
る。しかしながら、2つの側部の凹所が内部に導電部材
を受け入れるように設計されていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、標準的な圧
着工具による単一の工具ストロークによって圧着するこ
とができる複数の別個の導電部材のための凹所を有する
圧縮コネクタを提供することによって従来技術の欠点を
解消する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のコネクタの特定
の構造は、圧着ダイの内側表面に別個の接触点を設ける
ことによって、コネクタを効率的に閉止するために工具
の出力を理想化し且つ配置する。
【0006】
【実施例】本発明の上記及びその他の目的および利点
は、例示として添付図面に図示された好ましい実施例の
以下の詳細な説明を参照すればより良く理解できるであ
ろう。
【0007】本発明の第1の実施例が図1及び図4に示
されている。これらの図面は、主本体22とこの本体部
分から延びている2つのほぼ平行なアーム14,16を
有する圧縮コネクタ10を示している。アーム14の先
端部分は15の場所で内側に湾曲している。しかしなが
ら、アーム14,16の両方は湾曲部分を設けないこと
もできる。アーム14,16の間には第1の凹所18が
設けられて、その中にシングル・ストランド若しくはマ
ルチ・ストランドのワイヤ導電部材を配置することがで
きる。のど状部分21が、主本体12から下方に延び且
ついくつかの方向に向かって外に広がってアーム部分2
0,22及び24を形成している。主本体部分12とア
ーム20との間には第2の凹所26が形成されている。
主本体部分12とアーム22との間には第3の凹所28
が形成され、アーム22とアーム24との間には第4の
凹所30が形成されている。最低限、図1および図2の
凹所18および40の中には適当な導電部材が配置され
なければならず、一方、図1の凹所26,28,30お
よび図2の凹所46,47,48のうちのいずれか一つ
は導電部材によって満たされなければならない。これら
の凹所の各々の中には、種々の大きさのワイヤ若しくは
導電部材を配設することができる。
【0008】ダイ面64および66を有する標準的な圧
着工具内に配置されると、コネクタ10は68,70,
72および74の点でダイの内側表面と接触する。圧縮
力がかけられると、これらの点はダイの表面と接触し、
凹所26,28および30に配設された導電部材は、コ
ネクタとダイとの間の特異な幾何学的関係による直接的
な圧縮負荷を受ける。圧縮過程が終わった後、これらの
凹所に配設された導電部材は適所に固定される。
【0009】図2,3および5は、本発明の第2の実施
例を示している。この実施例は、主本体部分34と、2
つの上方に延びたほぼ平行な脚部36,38とが設けら
れた圧縮コネクタ32を示している。脚部36と38と
の間には第1の凹所40が設けられている。中央部分3
4内の脚部38の下方には第2の凹所46が設けられて
棚部44を形成している。同様に、また、本体部分34
内の脚部36の下方には第3の凹所48が形成されて棚
部42を形成している。湾曲した脚部45が本体部分3
4から延びており、凹所46と48との間の下方に凹所
47を形成している。凹所40,46,47および48
はすべてその内部に種々の大きさの導電部材およびケー
ブルを受け入れることができる。
【0010】ダイ面50および52を有する圧着工具内
に配置されると、コネクタ32は、点54,56,5
8,60および62でダイの内側表面と接触する。この
コネクタに圧縮力がかけられると、これらの点54,5
6,58,60および62において最初に接触する。次
いで、これらの圧縮力の付加によって、導電部材82,
84,86および88が固定でき且つ図5に示すように
コネクタの本体によって取り囲むことができる。
【0011】本発明のコネクタは、標準的な機械的、液
圧および空気圧圧着工具内で圧力がかけられたときに適
当に変形する、すずめっきされた銅、アルミニウム若し
くは同様な金属材料によって製造することができる。
【0012】以上、2つの好ましい実施例と組み合わせ
て本発明を説明したが、当業者は多くの変更を思い付く
ことができること、及び他のタイプの圧縮コネクタの構
造を利用することができることが理解されるべきであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の斜視図である。
【図2】本発明の第2の実施例の斜視図である。
【図3】圧着工具内に配設された本発明の第2の実施例
の側面図である。
【図4】圧着工具内に配設された本発明の第1の実施例
の側面図である。
【図5】圧着工程が完了した後の本発明の第2の実施例
の斜視図である。
【符号の説明】
12,34 主本体部分、 14,16,20,2
2,24 アーム、 18,26,28,30,4
0,46,47,48 凹所、 42,44 棚部、
36,38,45 脚部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の導電部材を接続するための電気圧
    縮コネクタであって、 2つの対向する湾曲したダイ表面を有する圧着工具内へ
    コネクタの圧縮のために挿入するようになされた圧縮可
    能な材料からなるコネクタ本体を含み、 前記コネクタ本体には中央ウエブ部分が設けられ、当該
    中央ウエブ部分には、前記コネクタ本体の全長に亙って
    延びる少なくとも3つの凹所が設けられていて当該凹所
    の各々の中に導電部材を包含させることができ、前記コ
    ネクタ本体の周囲には、圧着に先立って圧着工具内へ前
    記コネクタ本体が挿入されたときに圧着工具と接触する
    少なくとも4つの別個の非連続な接触点が設けられてお
    り、 圧着工具に力がかけられると前記コネクタ本体は圧縮さ
    れ、それによって、前記凹所に配設されるべき導電部材
    の周りに前記コネクタ本体を圧縮し且つその中に導電部
    材を固定する、圧縮コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記コネクタ本体の全長に亙って4つの
    凹所が設けられている、請求項1に記載の圧縮コネク
    タ。
  3. 【請求項3】 前記コネクタ本体に、湾曲したダイ表面
    との5つの別個の非連続な接触点が設けられている、請
    求項2に記載の圧縮コネクタ。
JP4028216A 1991-02-15 1992-02-14 マルチポイント接触圧縮コネクタ Pending JPH0562719A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65598791A 1991-02-15 1991-02-15
US655987 1991-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0562719A true JPH0562719A (ja) 1993-03-12

Family

ID=24631191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4028216A Pending JPH0562719A (ja) 1991-02-15 1992-02-14 マルチポイント接触圧縮コネクタ

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0499141B1 (ja)
JP (1) JPH0562719A (ja)
KR (1) KR100208305B1 (ja)
AU (1) AU640074B2 (ja)
BR (1) BR9200500A (ja)
CA (1) CA2061180C (ja)
DE (1) DE69231304T2 (ja)
ES (1) ES2149762T3 (ja)
PH (1) PH31141A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062154A (ja) * 2002-09-26 2010-03-18 Panduit Corp マルチ・タップ・コンプレッション・コネクタ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6303861B1 (en) * 1999-10-21 2001-10-16 Fci Usa, Inc. Connector for connecting a conductor to a structural member
DE102004043776B3 (de) * 2004-09-10 2006-06-14 Bernhard Schäfer Werkzeug- und Sondermaschinenbau GmbH Motorisch angetriebene Crimpvorrichtung
US7655863B2 (en) * 2008-04-16 2010-02-02 Panduit Corp. Multi-port compression connector with single tap wire access port

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3022370A (en) * 1959-03-05 1962-02-20 Burndy Corp Run and tap connector
US3060258A (en) * 1961-02-02 1962-10-23 Anderson Electric Corp Compression connector cap
US3236938A (en) * 1962-03-26 1966-02-22 Jasper Blackburn Corp Compressible electrical connector
GB1091477A (en) * 1965-09-11 1967-11-15 Amp Inc Electrical splice connector
US3354517A (en) * 1966-05-17 1967-11-28 Thomas And Betts Co Inc Compressible connector
US3781459A (en) * 1972-07-20 1973-12-25 Anderson Electric Corp Compression connector for electrical conductors
US5013068A (en) * 1990-03-26 1991-05-07 Maldonado David J Stretchable, water repellant book cover

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062154A (ja) * 2002-09-26 2010-03-18 Panduit Corp マルチ・タップ・コンプレッション・コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
BR9200500A (pt) 1992-10-20
EP0499141A2 (en) 1992-08-19
EP0499141A3 (en) 1993-03-17
ES2149762T3 (es) 2000-11-16
AU1078992A (en) 1992-08-20
EP0499141B1 (en) 2000-08-02
KR920017297A (ko) 1992-09-26
CA2061180C (en) 2001-08-14
DE69231304T2 (de) 2001-01-25
PH31141A (en) 1998-03-03
DE69231304D1 (de) 2000-09-07
KR100208305B1 (ko) 1999-07-15
CA2061180A1 (en) 1992-08-16
AU640074B2 (en) 1993-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5200576A (en) Multi-point contact compression connector
US5162615A (en) Full closure H-shaped connector
US3588791A (en) Electrical connector
US3781459A (en) Compression connector for electrical conductors
US4492815A (en) Shielded jacketed flat cable and grounding clip for use therewith
JPH04500743A (ja) 一体的に張力を解放する電気的接続装置
JPH0562720A (ja) 圧縮型電気コネクタ
US4445748A (en) Mass termination of densely grouped conductors
JP3032783B2 (ja) 導体圧着用ダイス型及び圧着方法
US5338233A (en) Structure for electrically connecting a terminal and a wire
CN103579884A (zh) 压接夹具
CA2358574A1 (en) Compression connector
US4991289A (en) Crimping die and crimped electrical connection therefrom
JPH11505664A (ja) 電線接続システム
US4405827A (en) Electrical connector
JPH0562719A (ja) マルチポイント接触圧縮コネクタ
JPH05198320A (ja) 楔形コネクタ
JPH0572053U (ja) ワイヤ圧着端子
US3461221A (en) Electrical connector for flat conductor cable
JPH0648173U (ja) 端子金具の圧着構造
US4804344A (en) Cable connector and crimping tool therefor
US4912842A (en) Method and device to shape a braided sheath in a cable consisting of an outer covering, a braided sheath and conductors
US2741753A (en) Flexible electrical connector assembly
JPH0531817Y2 (ja)
JPH04209471A (ja) 圧着端子