JPH0561350A - トナー供給ローラ - Google Patents

トナー供給ローラ

Info

Publication number
JPH0561350A
JPH0561350A JP3221565A JP22156591A JPH0561350A JP H0561350 A JPH0561350 A JP H0561350A JP 3221565 A JP3221565 A JP 3221565A JP 22156591 A JP22156591 A JP 22156591A JP H0561350 A JPH0561350 A JP H0561350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
foam
toner supply
roller shaft
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3221565A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Mikawa
進 三河
Hiroshi Murazaki
博司 村崎
Tamotsu Shimizu
保 清水
Masahiko Matsuura
昌彦 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP3221565A priority Critical patent/JPH0561350A/ja
Publication of JPH0561350A publication Critical patent/JPH0561350A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面に毳立ちが無く、トナー供給量が長期に
わたり安定し、且つ、小径のものにも容易に製作し得る
トナー供給ローラを提供する。 【構成】 ローラ軸1とその周囲に設けたポリウレタン
フォームローラ2を有し、該フォームローラ2は、熱線
によるカットで形成されたトナー保持用凹部21及び凸
部22を均一分布で有しているトナー供給ローラ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機、プリンタ等の画
像形成装置における現像装置へトナーを補給するための
トナー補給手段に搭載されるトナー供給ローラに関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種のトナー補給手段の代表的なもの
は、図8に例示するように、新トナーを収容するホッパ
9と、このホッパ下端部の細長い開口91に設置される
トナー供給ローラ92を有する。ローラ92は、通常、
剛性のあるローラ軸921に弾性変形可能のオープンセ
ル又はクローズドセルのフォームローラ922を設けた
ものである。フォームローラ922はホッパ開口縁91
1に圧接された状態で回転駆動される。
【0003】ホッパ9内のトナーTはフォームローラ9
22の表面凹所に取り込まれ、フォームローラ922の
表面がホッパ開口縁911をホッパ内から外へ通過する
とき、フォームローラ922の弾性復元力による復元作
用ではね出され、或いは、ホッパ外から内へ通過すると
きにしごき出されるようにして、フォームローラ922
から落下し、現像装置中へ供給される。
【0004】この種のトナー供給ローラにおけるフォー
ムローラ部分は、従来、エラストマーフォーム材にロー
ラ軸を予め設けておき、この軸を中心にフォーム材を回
転させつつ研磨砥石を当てがう研磨法、同様にフォーム
材を回転させて通電したニクロム線等を当てがう熱線カ
ット法、その他プレス加工によって形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記研
磨法、熱線カット法、プレス加工法によって形成したト
ナー供給ローラには次のような長所、短所がある。 1.研磨法 フォームローラ部分を研磨法によって形成したトナー供
給ローラは、フォームローラ部分の表面が適度な凹部を
有し、それによってトナーをとらえ易く、且つ、放ち易
いため、トナー供給量が安定するという利点がある一
方、フォームローラ表面に毳立ちが多く、この毳立ち部
分が千切れて現像器内に異物として混入するという問題
がある。 2.熱線カット法 熱線カット法によりフォームローラ部分を形成したトナ
ー供給ローラは、小径のものも容易に得られ、そのフォ
ームローラ表面に毳立ちが無く、従って毳立ちがあって
これが千切れて現像器に異物として混入するという恐れ
が無い一方、使用時間の経過とともに、トナー供給量が
急激に減少し始め、トナー供給量が安定しないという問
題がある。この問題は熱線による裁断のために、フォー
ムローラ表面先端にブリッジが形成され、また表面が平
滑になるためトナーをとらえ難く、且つ、一端とらえる
と放ち難く、フォームローラに蓄積されていき、トナー
供給ローラ本来の機能を果たし難くなるためと考えられ
る。 3.プレス加工法 プレス加工により形成したフォームローラを有するトナ
ー供給ローラは、そのフォームローラ表面に毳立ちが無
いという利点を有する一方、このプレス加工法は小径
(直径30mm以下)のローラについては円筒形に形成
し難く、また、プレス加工法によると、端部外径が大き
く、中央部が小径となった鼓形に形成され易く、そのた
めトナー供給ローラの端部と中央部でトナー供給量に差
ができ、全体としてトナー供給量が安定しないという問
題がある。
【0006】フォームローラ表面に毳立ちができ、これ
が千切れて現像器内に異物として混入する場合には、こ
れが現像器における現像ローラに臨設された穂高規制部
材やトナー規制部材に目詰まりし、目詰まりした部分は
現像剤が搬送されなくなり、これが現像ローラ上の現像
剤抜け、延いては画像の白抜けや、この部分からのトナ
ー飛散の原因となる。
【0007】また、トナー供給ローラによるトナー供給
量が安定しない場合には、現像器内におけるトナー量が
不安定となり、その結果、トナーの帯電性が安定せず、
トナー帯電不良のために現像不良や、トナー飛散が発生
するという問題がある。そこで本発明は、表面に毳立ち
が無く、トナー供給量が長期にわたり安定し、且つ、小
径のものにも容易に製作し得るトナー供給ローラを提供
することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は前記課題を解
決すべく研究の結果、前述の研磨法と熱線カット法の長
所を利用すれば、かかる課題を解決できるトナー供給ロ
ーラを提供し得ることを見出し本発明を完成した。すな
わち本発明は、ローラ軸とその周囲に設けた弾性変形可
能のフォームローラを有し、前記フォームローラは、熱
線カットにより形成したトナー保持用凹凸を均一分布で
有していることを特徴とするトナー供給ローラを提供す
るものである。
【0009】前記フォームローラ部分における表面のト
ナー保持用凹凸は、トナーをとらえ易く、且つ、放ち易
いものであれば特に限定はない。また、フォームローラ
を形成するための弾性変形可能のフォーム材としては、
オープンセルタイプ又はクローズドセルタイプのポリウ
レタンフォーム、ポリビニルクロライドフォーム、シリ
コンフォーム、ポリスチレンフォーム、ポリエチレンフ
ォーム等の各種エラストマーフォームを採用することが
できる。
【0010】フォームローラを形成するにあたり、熱線
カット法を採用する場合、該熱線によるカットによって
フォームローラ表面にはブリッジが形成されるため、オ
ープンセルタイプのフォームを用いても、その表面に毳
立ちが発生することはない。何れのフォーム材を用いる
場合でも、該フォーム材におけるセル数は特に限定され
ないが、例えばクローズドセルタイプのポリウレタンフ
ォームを用いる場合、そのフォームにおけるセル数はイ
ンチ当たり10〜40個を代表例として挙げることがで
きる。
【0011】
【作用】本発明トナー供給ローラは、例えば図8に示す
トナーホッパ9の下端開口91に従来ローラ同様に搭載
され、使用される。この場合、ホッパ内のトナーはトナ
ー供給ローラ表面に均一に分布するトナー保持用凹凸の
凹部に取り込まれ、該凹部から現像器内へ供給される。
【0012】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。図1は一実施例であるトナー供給ローラの斜視図で
ある。このトナー供給ローラは金属製のローラ軸1の周
囲にフォームローラ2を囲繞したものである。フォーム
ローラ2はその表面に多数の凹部21及び凸部22を均
一な分布で有している。該凹部21及び凸部22はいず
れもローラ軸1と平行に、且つ、交互に形成されてい
る。
【0013】このフォームローラ2はオープンセルタイ
プのポリウレタンフォームから形成されており、そのセ
ル数はインチ当たり20個である。かかるトナー供給ロ
ーラの製作例を説明すると次のとおりである。まず、図
2に示すように、前述のポリウレタンフォーム材からな
る長方体3に予めローラ軸1を貫通させ、接着固定させ
ておき、該ローラ軸1を図示しない回転駆動手段に支持
させるとともに、長方体のそばに通電により熱せられた
ニクロム線4を準備する。このニクロム線4はローラ軸
1と平行に支持しておく。
【0014】まず、ニクロム線4をローラ軸1の中心に
向け、且つ、ローラ軸1と平行な状態のままフォームロ
ーラ外周に相当する位置まで長方体3の中へ侵入させ
る。これによって長方体の一部が熱線カットされる。し
かるのちローラ軸1を図2中反時計方向にゆっくりと回
動させるとともに、ニクロム線4に軸1に対し前後動を
繰り返させ、かくしてローラ軸1及び長方体3を1回転
させることで、図3に示すように表面にトナー保持用の
凹凸21、22を均一な分布で有するフォームローラ2
を形成することができる。
【0015】このようにして形成した実施例トナー供給
ローラは熱線カット法によるフォームローラ2の形成に
より、そのフォームローラ2の表面に毳立ちがない。か
かる実施例ローラを図8に示すトナーホッパに搭載し、
図示しない駆動手段により10r.p.m.で回転させ
たところ、図4のラインで示すように、単位時間当た
りのトナー供給量は当初、若干低下したものの、その
後、速やかに安定した。
【0016】比較例として、前記実施例におけるフォー
ムローラ部分2を同じポリウレタンフォーム材料で、且
つ、熱線カット法により実質上同外径の円筒形のフォー
ムローラに仕上げ、図8に示すトナーホッパに搭載し、
図示しない駆動手段により60r.p.m.のスピード
で回転させたところ、図4のラインで示すように、当
初は十分なトナー供給量が得られたが、時間の経過とと
もにトナー供給量が低下していった。
【0017】また、同様に研磨法によりフォームローラ
部分を形成し、これを図8に示すトナーホッパに搭載し
て10r.p.m.で回転させたところ、図4のライン
で示すように、トナー供給量は当初から安定していた
が、フォームローラ部分の毳立ちが時間の経過とともに
千切れ、現像器に異物として混入していった。本発明は
前記実施例に限定されるものではなく、他にも種々の態
様で実施することができる。例えばフォームローラ部分
におけるトナー保持用の凹凸の形状は、図5や図6に示
すものでもよい。図5に示すトナー供給ローラにおける
フォームローラ部分20は、その表面にローラ軸1と平
行に延び、且つ、等間隔に形成されたU形溝201を有
している。このようなU形溝201は、図2に示すトナ
ー供給ローラ製法において、ローラ軸1及びポリウレタ
ンフォームからなる長方体3の回転速度と、熱線4の出
し入れの加減によって容易に製作することができる。
【0018】また、図6に示すようなフォームローラ3
0の複雑な形状の表面凹凸は、例えば、図7に示すよう
に、ローラ軸1に設けたポリウレタンフォーム材3に対
し、2本の熱線5、6を準備し、まず第1の熱線5に対
し、フォーム材3を回転させつつローラ軸方向に移動さ
せ、次いで熱線4とは異なる角度に配置した第2の熱線
6に対し、フォーム材3を逆回転させつつローラ軸方向
に送って形成することができる。
【0019】なお、図1に示すトナー供給ローラにおい
て、そのフォームローラ部分2の表面の凹凸はV字形山
とV字形溝によって形成されているが、このV字形をU
字形に変更してもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、表
面に毳立ちが無く、トナー供給量が長期にわたり安定
し、且つ、小径のものにも容易に製作し得るトナー供給
ローラを提供することができる。さらに、本発明のトナ
ー供給ローラによると、低速回転でも所望量のトナー補
給を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】図1に示すトナー供給ローラ製作の準備段階説
明図である。
【図3】図1に示すトナー供給ローラのフォームローラ
部分を熱線によりカット形成した状態の断面図である。
【図4】図1に示すトナー供給ローラ及び比較例におけ
る単位時間当たりのトナー供給量の時間的変化を示すグ
ラフである。
【図5】本発明の他の実施例の斜視図である。
【図6】本発明のさらに他の実施例におけるフォームロ
ーラ部分表面の斜視図である。
【図7】図6に示すフォームローラ表面を形成する方法
例の説明図である。
【図8】トナー補給手段の1例の説明図である。
【符号の説明】
1 ローラ軸 2 フォームローラ 21 フォームローラ表面の凸部 22 フォームローラ表面の凹部 3 ポリウレタンフォームからなる長方体 4 熱線 20 フォームローラ部分 201 フォームローラ表面のU字形溝 30 フォームローラの他の例の一部 5、6 熱線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 保 大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪 国際ビルミノルタカメラ株式会社内 (72)発明者 松浦 昌彦 大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪 国際ビルミノルタカメラ株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ローラ軸とその周囲に設けた弾性変形可
    能のフォームローラを有し、前記フォームローラは、熱
    線カットにより形成したトナー保持用凹凸を均一分布で
    有していることを特徴とするトナー供給ローラ。
JP3221565A 1991-09-02 1991-09-02 トナー供給ローラ Withdrawn JPH0561350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3221565A JPH0561350A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 トナー供給ローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3221565A JPH0561350A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 トナー供給ローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0561350A true JPH0561350A (ja) 1993-03-12

Family

ID=16768726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3221565A Withdrawn JPH0561350A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 トナー供給ローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0561350A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0747781A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Foamed rotary member having rotation axis direction according with major axis direction of cell, and developing device using the foamed rotary member as toner supplying rotary member
EP0895135A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Toner conveying roll and developing apparatus
US5912101A (en) * 1997-04-04 1999-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Toner for forming an image, image forming method and heat-fixing method
US6151473A (en) * 1996-09-30 2000-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Peeled toner supply roller and manufacturing method
US6149564A (en) * 1997-07-17 2000-11-21 Tokai Rubber Industries, Ltd. Toner supply roll including porous cylindrical polyurethane sponge structure having skin layer having openings and alternate protrusions and recesses, and method of producing the same
US6196958B1 (en) 1998-06-05 2001-03-06 Tokai Rubber Industries, Ltd. Toner supply roll including cylindrical polyurethane sponge structure having helical protrusions on its outer surface
JP2007286271A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Canon Chemicals Inc トナー供給ローラ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0747781A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Foamed rotary member having rotation axis direction according with major axis direction of cell, and developing device using the foamed rotary member as toner supplying rotary member
US5930570A (en) * 1995-06-07 1999-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Oriented foamed rotary member, and developing device using same
US6151473A (en) * 1996-09-30 2000-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Peeled toner supply roller and manufacturing method
US5912101A (en) * 1997-04-04 1999-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Toner for forming an image, image forming method and heat-fixing method
US6149564A (en) * 1997-07-17 2000-11-21 Tokai Rubber Industries, Ltd. Toner supply roll including porous cylindrical polyurethane sponge structure having skin layer having openings and alternate protrusions and recesses, and method of producing the same
EP0895135A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Toner conveying roll and developing apparatus
US6026265A (en) * 1997-08-01 2000-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Toner conveying roll and developing apparatus
AU751408B2 (en) * 1997-08-01 2002-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Toner conveying roll and developing apparatus
EP0895135B1 (en) * 1997-08-01 2003-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Toner conveying roll and developing apparatus
US6196958B1 (en) 1998-06-05 2001-03-06 Tokai Rubber Industries, Ltd. Toner supply roll including cylindrical polyurethane sponge structure having helical protrusions on its outer surface
JP2007286271A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Canon Chemicals Inc トナー供給ローラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4634262A (en) Toner image fixing control process and apparatus in electrostatic copying machine
JPH0561350A (ja) トナー供給ローラ
JPS62976A (ja) 現像装置
EP0168148B1 (en) Photoconductive drum device for electrostatic copying machines or the like
US5832332A (en) Fixing unit for toner-based image recording apparatus
JP2007086541A (ja) ブラシ及びその製造方法、画像形成装置
JP2008026728A (ja) パイルもしくはファイバーからなる円筒状シール部材
JP2996985B2 (ja) 現像装置
JPS61138966A (ja) コロナ放電器の清掃装置
JP4642590B2 (ja) 画像形成装置
JPS58137861A (ja) 複写機のトナ−供給装置
JP3025163U (ja) ファクシミリの感熱紙送りの偏斜防止構造
US7373099B2 (en) Image forming apparatus having a cleaning unit and a method thereof
JPH0548200Y2 (ja)
JPS5916938Y2 (ja) 現像装置
JPS5830153B2 (ja) 感熱転写記録装置
JP2853103B2 (ja) 画像形成装置
JPH0238295Y2 (ja)
JPH0310517Y2 (ja)
JPS63208882A (ja) 画像形成装置
JPH05173442A (ja) 定着装置のオイル供給装置
JPS58184978A (ja) クリ−ニング装置
JPS63304280A (ja) 現像装置
JPH05313482A (ja) 穂高規制部の異物除去方法
JPS63178275A (ja) 像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203