JPH0559613U - 光ディスク用基板 - Google Patents

光ディスク用基板

Info

Publication number
JPH0559613U
JPH0559613U JP113068U JP11306891U JPH0559613U JP H0559613 U JPH0559613 U JP H0559613U JP 113068 U JP113068 U JP 113068U JP 11306891 U JP11306891 U JP 11306891U JP H0559613 U JPH0559613 U JP H0559613U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
ring
curable resin
channel
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP113068U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569627Y2 (ja
Inventor
孝信 松本
有明 辛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP1991113068U priority Critical patent/JP2569627Y2/ja
Publication of JPH0559613U publication Critical patent/JPH0559613U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569627Y2 publication Critical patent/JP2569627Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 基板に紫外線硬化性樹脂をスピンコートする
ときの基板の低速回転時に紫外線硬化性樹脂をスタック
リングを越えて内周側に流れ込み難くし、形成されるス
ピンコート膜に径方向の筋状の膜厚ムラを生じさせな
い。 【構成】 基板1を垂直に保持し、その両面に紫外線硬
化性樹脂を塗布したとき、基板の外周から内周側へ流れ
込もうとする樹脂は、チャンネルリング4、5がある側
の面では、表面張力によりチャンネルリング4、5の縁
でチャンネルリング内に流れ込まず、その縁で留まる。
従って、、紫外線硬化性樹脂9がチャンネルリング4、
5より内周側に流れ込み難くなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、いわゆるコンパクトディスクの名称を有する光ディスク等に用いら れる基板に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、光情報記録媒体として、円板形状のいわゆる光ディスク、角板形状 のいわゆる光カードなど、様々なものが提案され、或は用いられている。中でも 、商標「コンパクト・ディスク」で表示される光ディスクは、オーディオ用やデ ータ記録用として広く用いられている。また、特願昭63−191714号で提 案された光情報記録媒体は、透光性基板上に光吸収層、光反射層、保護層などを 順次形成したもので、光吸収層の膜厚とその光学的特性、再生に用いるレーザ光 の波長をある一定の範囲に設定することにより、前記コンパクトディスクと同様 の取扱いができ、しかも情報を後からユーザーが記録できるという特徴を持って いる。
【0003】 このような光ディスクでは、中心にクランプ孔を有するポリカーボネート等か らなるドーナツ状円板の基板が用いられる。このような基板1は、図5にその要 部を示すように、中心のクランプ孔2の外側にクランプエリア6を有し、さらに その外側にデータが記録されるデータエリア8を有する。そして、この基板1の 一方の面のクランプエリア6とデータエリア8との間のエリア7には、基板1相 互の密着を防止するため、クランプ孔2の周りの円周上にリング状突起のスタッ クリング3が形成されている。また、同エリア7の他方の面には、クランプ孔2 の周りの円周上にスタンパ固定用リングによるチャンネルリング5が形成されて いる。
【0004】 この基板上には、表面にスタンパでピットを形成したり、或は光吸収性の色素 膜を形成し、さらにその上に紫外線硬化樹脂をスピンコート法で塗布し、これを 紫外線の照射により硬化させてハードコート膜からなる保護層を形成することが 一般に行なわれている。
【0005】
【考案が解決しようとしている課題】
この場合に、本件考案者らは、基板を垂直に保持し、低速で回転しながら、基 板の両面に紫外線硬化性樹脂溶液を塗布した後、基板を高速で回転することによ り、同樹脂を基板の外周側に振り飛ばして薄膜化し、その後紫外線を照射して樹 脂を硬化させ、前記の保護層を形成する手段を考えた。 しかしながら、前記基板を垂直に保持し、その両面に紫外線硬化性樹脂を塗布 したとき、図6で示すように、基板1の外周から内周側へ流れ落ちようとする同 樹脂9は、チャンネルリング5がある側の面では、表面張力によりチャンネルリ ング5の縁でそこから内周側に流れ落ちずに留まる。しかし、スタックリング3 がある側の面では、流れ落ちる紫外線硬化性樹脂9がスタックリング3を越えて 内周側に流れ込んでしまう。そして、この状態から基板1を高速回転し、紫外線 硬化性樹脂9を振り切ると、スタックリング3を越えて内周側に入った樹脂9が 外周側に戻るとき、一様な流れとならず、振り切りが不均一となる。このため、 本来均一な膜厚を有すべきスピンコート膜に、径方向に筋状の膜厚の厚い部分が 生じる。
【0006】 このような膜厚の不良を防止するため、従来では紫外線硬化性樹脂が低速回転 時にスタックリングにかからないように同樹脂の塗布量と塗布位置を高精度で制 御することが行なわれている。しかしそれでも前記のような不良の発生を完全に 抑えることはできず、製品の歩留りが悪いという課題があった。 本考案は、前記従来の光ディスク用基板の問題点に鑑み、基板の低速回転時に 紫外線硬化性樹脂がスタックリングを越えて内周側に流れ込み難く、従って形成 されるスピンコート膜の膜厚に不均一性が生じにくい光ディスク用基板を提供す ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】 すなわち本考案では、前記目的を達成するため、中心にクランプ孔を有し、該 クランプ孔の外周側にクランプエリアを有し、さらに該クランプエリアの外周側 にデータエリアを有し、該データエリアとクランプエリアとの間にスタックリン グが形成された円板状の光ディスク用基板において、前記スタックリングに沿っ てその外周にリング溝状のチャンネルリングを有することを特徴とする光ディス ク用基板を提供する。
【0008】
【作用】
既に述べた通り、前記基板を垂直に保持し、その両面に紫外線硬化性樹脂を塗 布したとき、基板の外周から内周側へ流れ込もうとする樹脂は、チャンネルリン グがある側の面では、表面張力によりチャンネルリングの縁でチャンネルリング 内に流れ込まず、その縁で留まる。しかし、スタックリングがある側の面では、 流れ落ちる紫外線硬化性樹脂がスタックリングを簡単に越えて内周側に流れ落ち てしまう。 そこで、このスタックリングの手前、つまり外周側に沿ってリング溝状のチャ ンネルリングを設けることにより、前記の反対側の面のチャンネルリングと同様 に、紫外線硬化性樹脂がチャンネルリングの縁で止められ、それより内周側に流 れ込み難くなる。
【0010】
【実施例】
次ぎに、本考案の実施例について、図面に従い詳細に説明する。 図1と図2は、本考案の第一の実施例による光ディスク用基板を示す図である が、既に述べた従来の基板と同様、基板1は、中心のクランプ孔2の外側にクラ ンプエリア6を有し、さらにその外側にデータが記録されるデータエリア8を有 する。そして、この基板1の一方の面のクランプエリア6とデータエリア8との 間のエリア7には、クランプ孔2の周りの円周上にリング状突起のスタックリン グ3が形成されている。また、同エリア7の他方の面には、クランプ孔2の周り の円周上にスタンパ固定用リングによるチャンネルリング5が形成されている。 図1では、手前側にスタックリング3が設けられた側の面が示され、図2では、 その面が下面側となっている。
【0011】 本考案では、前記スタックリング3に沿って、その外周側にリング溝状のチャ ンネルリング4を形成している。このチャネルリング4は、その反対側の面のチ ャンネルリング5と同様のものであるが、図2で示すように、この実施例では、 両面側のチャンネルリング5とスタックリング3とが基板1の中心周りのほぼ同 じ円周上にあり、他方のチャンネルリング4は、スタックリング3の外周側にあ る。
【0012】 図7に示すように、基板を垂直に保持し、低速で回転しながら、それに紫外線 硬化性樹脂を塗布した場合に、紫外線硬化性樹脂9がチャンネルリング5の縁に 達したとき、同リング5の縁において生じる基板1と樹脂9との引力をδ1、 樹 脂9の表面張力をδ2 、基板1の垂直軸に対する表面張力δ2 の作用角をθとし た場合、この表面張力δ2 の前記引力δ1 に対向する分力成分δは、δ=δ2・c osθである。ここで、δ≧δ1 ならば紫外線硬化性樹脂9は、チャンネルリン グ5の縁に留まり、その凹面を濡らすことはない。従って、紫外線硬化性樹脂9 の粘性が或る程度高く、しかもチャンネルリング5の縁に達する紫外線硬化性樹 脂9の量が少ないため、前記表面張力の作用角θが或る程度小さい場合は、紫外 線硬化性樹脂がチャンネルリング5内に流れ込まない。
【0013】 他方、突側となるスタックリング3の縁では、紫外線硬化性樹脂9の凸面状に なった先端縁がスタックリング3の勾配面に接触することから、表面張力δ2'は 、基板1の板面に対してほぼ垂直に働く。また、基板1と樹脂9との引力をδ1' は、スタックリング3の勾配に沿って働く。そのため、表面張力δ2'のスタック リング3の勾配面に沿う分力成分δ’=δ2'・cosθ'と前記引力δ1'とは共に 同じ方向に作用することから、紫外線硬化性樹脂9がスタックリング3の勾配面 を濡らす力はδ1'+δ’となって、紫外線硬化性樹脂9がスタックリング3を簡 単に越えてしまう。 そこで図3で示すように、このスタックリング9の手前、つまり外周側に沿っ てチャンネルリング4を設けることにより、前記の反対側の面のチャンネルリン グ5と同様に、紫外線硬化性樹脂9がチャンネルリング4の縁で止められる。
【0014】 図4は、本考案の他の実施例を示しているが、ここでは基板1の両面側のチャ ンネルリング4、5が同基板1の中心周りのほぼ同じ円周上にあり、スタックリ ング3は、これらチャンネルリング4、5より内側にある。ここでは、基板1の 両面側のチャンネルリング4、5が同じ位置にあるため、その位置では基板1の 厚みが薄くなる。従って、基板1の強度維持という観点からは、前記第一の実施 例がより望ましいといえる。
【0015】 なお、基板1の両側のハードコート膜5a、5bは、何れも同じ材料で形成す るのが望ましい。また、別の材料で形成する場合は、出来るだけ、熱収縮率が等 しいものが望ましい。
【0016】
【考案の効果】
以上説明した通り、本考案によれば、基板への樹脂のスピンコートに際して、 基板の低速回転時に紫外線硬化性樹脂がスタックリングを越えて内周側に流れ込 み難く、従って形成されるスピンコート膜の膜厚に不均一性が生じにくい光ディ スク用基板を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一の実施例を示す光ディスク用基板
の斜視図である。
【図2】同実施例を示す光ディスク用基板の中心部分の
拡大断面図である。
【図3】同実施例を示す光ディスク用基板に樹脂を塗布
した状態のスタックリング付近の拡大断面図である。
【図4】本考案の第二の実施例を示す光ディスク用基板
の中心部分の拡大断面図である。
【図5】従来例を示す光ディスク用基板の中心部分の拡
大断面図である。
【図6】同従来例を示す光ディスク用基板に樹脂を塗布
した状態のスタックリング付近の拡大断面図である。
【図7】同従来例を示す光ディスク用基板に樹脂を塗布
した状態のスタックリング付近の樹脂に対する外力の作
用を説明するための拡大断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 クランプ孔 3 スタックリング 4 チャンネルリング 5 チャンネルリング 6 クランプエリア 8 データエリア

Claims (1)

    【整理番号】 0030610−01 【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心にクランプ孔を有し、該クランプ孔
    の外周側にクランプエリアを有し、さらに該クランプエ
    リアの外周側にデータエリアを有し、該データエリアと
    クランプエリアとの間にスタックリングが形成された円
    板状の光ディスク用基板において、前記スタックリング
    に沿ってその外周にリング溝状のチャンネルリングを有
    することを特徴とする光ディスク用基板。
JP1991113068U 1991-12-31 1991-12-31 光ディスク用基板 Expired - Lifetime JP2569627Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991113068U JP2569627Y2 (ja) 1991-12-31 1991-12-31 光ディスク用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991113068U JP2569627Y2 (ja) 1991-12-31 1991-12-31 光ディスク用基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0559613U true JPH0559613U (ja) 1993-08-06
JP2569627Y2 JP2569627Y2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=14602689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991113068U Expired - Lifetime JP2569627Y2 (ja) 1991-12-31 1991-12-31 光ディスク用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569627Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100499479B1 (ko) * 2002-09-10 2005-07-05 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크 구조
KR100595159B1 (ko) * 1999-01-28 2006-07-03 엘지전자 주식회사 광디스크
JP2008140544A (ja) * 2002-09-05 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光情報記録媒体及びその製造方法、並びに光情報記録媒体の保持方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595159B1 (ko) * 1999-01-28 2006-07-03 엘지전자 주식회사 광디스크
JP2008140544A (ja) * 2002-09-05 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光情報記録媒体及びその製造方法、並びに光情報記録媒体の保持方法
JP4638918B2 (ja) * 2002-09-05 2011-02-23 パナソニック株式会社 光情報記録媒体
KR100499479B1 (ko) * 2002-09-10 2005-07-05 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569627Y2 (ja) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3918221B2 (ja) 保護膜形成装置及び保護膜形成方法
US6404730B2 (en) Optical disk having a groove and a projection for combining two disk members
JP2002260307A (ja) 光情報記録媒体の製造方法、製造装置及び光情報記録媒体
KR19990023700A (ko) 원반형 기록 매체의 제조 장치 및 방법
JP2002063737A (ja) 光情報媒体およびその製造方法
US6689415B2 (en) Method and apparatus for preparing optical information medium
US4222070A (en) Recording video information on a flexible master disc
JPH11195251A (ja) 光記録媒体の製造装置及び製造方法
JP3695109B2 (ja) 光記録媒体の製造装置
JP2569627Y2 (ja) 光ディスク用基板
JPH10320850A (ja) 光記録媒体の製造方法
JP3557863B2 (ja) 保護膜形成装置及び保護膜形成方法
JPH0542739B2 (ja)
US6953616B2 (en) Multi-layered optical recording medium
JP4087158B2 (ja) 記録媒体の製造装置、及び記録媒体の製造方法
JPH05159394A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH10199056A (ja) 保護膜形成装置及び保護膜形成方法
JP2004039050A (ja) 光記録媒体、光記録媒体の製造方法及び製造装置
JP3511687B2 (ja) 光ディスク及びその製造方法
JP3585982B2 (ja) 光学ディスク構体
JPH1092015A (ja) 光ディスク
JP3607345B2 (ja) 光学ディスク構体
JPH11110818A (ja) 光記録媒体
JPH03207036A (ja) 光メモリ素子用ガラス基板及びその製造方法
JPH05234129A (ja) 光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971209

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term