JPH0558233U - スタンピングプレスの型の構造 - Google Patents

スタンピングプレスの型の構造

Info

Publication number
JPH0558233U
JPH0558233U JP56992U JP56992U JPH0558233U JP H0558233 U JPH0558233 U JP H0558233U JP 56992 U JP56992 U JP 56992U JP 56992 U JP56992 U JP 56992U JP H0558233 U JPH0558233 U JP H0558233U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
resin member
stamping press
mold
molten resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573430Y2 (ja
Inventor
典男 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1992000569U priority Critical patent/JP2573430Y2/ja
Publication of JPH0558233U publication Critical patent/JPH0558233U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573430Y2 publication Critical patent/JP2573430Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スタンピングプレスの成形時における表皮端
末位置の不揃いを防止する。 【構成】 樹脂部材に部分的に表皮を設けるスタンピン
グプレスの下型7の表皮溶着端部位7aに、型内で押し
拡げられた溶融樹脂部材の余剰分を逃がす逃がし部7c
を形成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、スタンピングプレスの型の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
樹脂部材に部分的に布張等の表皮が設けられた例えば、車両の内装のピラート リムは、スタンピングプレスモールド工法により形成される。このスタンピング プレスモールド工法は、図4に示すように上型1に表皮3を取り付け、下型2の 上に射出成形機により溶融樹脂部材を押し出し、上型1を下型2に押し付けてこ れらの型1、2内で前記溶融樹脂部材を押し拡げて樹脂層4とし、且つ当該樹脂 層4に部分的に表皮3を設けるようにしたものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したように樹脂層4に部分的に表皮3を張る場合、成形時 に溶融樹脂部材の流れに伴い当該表皮3が引っ張られ(押し出され)て下型2内 に巻き込まれ、端末3aの位置が決まり難くなり、樹脂層4の端末4aの厚さ( 長さ)dが一定にならなくなる。これは、スタンピング成形時における表皮の押 し戻し現象即ち、溶融樹脂部材を型内に均等に射出させることが出来ないために 表皮3に加えられる圧力にばらつきを生じ、このばらつきによる圧力で表皮3の 端末3aの位置が不揃いとなるためである。そして、表皮3が多く押し出される と、その端末3aが下型2に接近して樹脂層4の端末4aが薄くなり、強度が低 下するばかりでなく、表皮3の見切りの部分において樹脂層がなくなることがあ り、見栄えが悪くなる等の問題もある。
【0004】 本考案は上述の点に鑑みてなされたもので、スタンピング成形時における表皮 の押し出し現象に基づく表皮端末位置の不揃いの発生を防止するようにしたスタ ンピングプレスの型の構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案によれば、樹脂部材に部分的に表皮を設ける スタンピングプレスの下型の表皮溶着端部位に、型内で押し拡げられた溶融樹脂 部材の余剰分の逃がし部を形成した構造としたものである。
【0006】
【作用】
プレス成形時において表皮の端末は、下型の表皮溶着端部位により位置決めさ れ、型内で押し拡げられた溶融樹脂部材の余剰分は、逃がし部を通して逃げる。 これにより表皮の押し戻し現象による表皮端末の不揃いの発生が防止される。
【0007】
【実施例】
以下本考案の一実施例を添付図面に基づいて詳述する。 図1において、樹脂部材に部分的に表皮を設けるスタンピングプレス金型5は 、上型6と下型7とにより構成されており、上型6には凸条6aが、下型7には 溝7aが夫々設けられている。この溝7aは、表皮溶着端部とされる。この下型 7の溝7aの底面7bには、溶融樹脂部材の流れる方向(矢印A方向)に沿って 適宜の間隔で図2に示すように溝7cが複数、平行に形成されている。これらの 各溝7cは、底面7bから所定の深さに設定されている。
【0008】 そして、溝7aの底面7bは、表皮3の端末3a(図3)の位置決め部とされ 、各溝7cは、スタンピングプレス成形時に押し拡げられた溶融樹脂部材の余剰 分の逃がし通路とされる。また、この下型7は、溝7aの一側の溶融樹脂部材を プレス成形する面7dが当該溝7aの反対側の面7eよりも所定の高さ低くされ ている。
【0009】 以下に作用を説明する。 図1の上型6に二点鎖線で示すように表皮3を取り付け、その端末3aを凸条 6aの側面6a’に沿わせる一方、射出成形機(図示せず)により下型7の上面 7dの所定位置に溶融樹脂部材8を押し出す。次いで、上型6を矢印Bで示す下 方に降下させ、面6bと7dとにより前記樹脂部材8を加圧して徐々に押し拡げ る。
【0010】 そして、押し拡げられた溶融樹脂部材8の一部が凸条6aの側面6a’に沿う 表皮3の端末3aと溝7aの側面7a’との間に流れ込む。このとき表皮3の端 末3aは、図2に二点鎖線で示すように溝7aの底面7bに当接係止されて位置 決めされ、当該溝7aに流れ込んだ樹脂部材の余剰分は、各溝7cを通して凸条 6aの反対側に押し出される。これにより表皮3の端末3aが、樹脂部材により 不要に巻き込まれることが防止され、当該端末3aの巻き込み代が一定となる。 この結果、溶融樹脂部材8がプレス成形されて形成された樹脂層9(図3)の端 末9aの厚さが一定となり、これに伴い当該端末9aの強度も一定となる。また 、表皮3の端末3aの見切り部分が真っ直ぐになり見栄えも良い。
【0011】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、下型の表皮溶着端部位において型内で押 し拡げられた溶融樹脂部材の余剰分を逃がすようにしたので、スタンピング成形 時における表皮の押し戻し現象に基づく表皮端末位置の不揃いの発生が防止され 、樹脂層の端末の強度が略一定となると共に表皮の端末の見栄えも向上する等の 効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用したスタンピングプレスの金型の
要部断面図である。
【図2】図1の矢線II−IIに沿う断面図である。
【図3】図1の金型によりスタンピング成形を行なう場
合の説明図である。
【図4】従来のスタンピングプレスの金型によるスタン
ピング成形を行なう場合の説明図である。
【符号の説明】
3 表皮 5 スタンピングプレス金型 6 上型 6a 凸条 7 下型 7a 溝 7c 溝(逃がし通路) 8 溶融樹脂部材 9 樹脂層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29K 105:20 B29L 9:00 4F 31:58 4F

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂部材に部分的に表皮を設けるスタン
    ピングプレスの下型の表皮溶着端部位に、型内で押し拡
    げられた溶融樹脂部材の余剰分の逃がし部を形成したこ
    とを特徴とするスタンピングプレスの型の構造。
JP1992000569U 1992-01-10 1992-01-10 スタンピングプレスの型の構造 Expired - Lifetime JP2573430Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992000569U JP2573430Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 スタンピングプレスの型の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992000569U JP2573430Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 スタンピングプレスの型の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0558233U true JPH0558233U (ja) 1993-08-03
JP2573430Y2 JP2573430Y2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=11477344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992000569U Expired - Lifetime JP2573430Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 スタンピングプレスの型の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573430Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471216U (ja) * 1990-11-01 1992-06-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471216U (ja) * 1990-11-01 1992-06-24

Also Published As

Publication number Publication date
JP2573430Y2 (ja) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100874667B1 (ko) 원통형 여과망을 제조하기 위한 장치 및 방법
JPH0558233U (ja) スタンピングプレスの型の構造
JP3294308B2 (ja) ガスメ−タ−用ダイヤフラムの成形方法
JPH08156015A (ja) 表皮一体合成樹脂成形品の製造方法およびそのための成形型
JPH07186165A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH07329110A (ja) バンドおよびその製造方法
JPH05254024A (ja) 合成樹脂製装飾片の製造方法
JPH03281317A (ja) インモールド成形方法
KR100237961B1 (ko) 자동차용 내장재의 성형방법 및 성형장치
JP2599234B2 (ja) フロアマットおよびフロアマットの製造方法並びに製造装置
JP3536143B2 (ja) 複合成形品の成形方法
JP3215958B2 (ja) 乾式工法用蟻溝付きタイルの乾式成形用金型
JP3166272B2 (ja) 積層体成形方法及び装置
JPS6234737Y2 (ja)
JP3104369B2 (ja) トリム材の製造方法および装置
JPH0760776A (ja) 圧縮成形用金型
JP2574906Y2 (ja) 木質基材成形型の型構造
JP2508135Y2 (ja) 合成樹脂被覆電線用エンボスマ―キング装置
JPH08300380A (ja) 加飾表皮材により部分的に加飾されたシート状樹脂成形体の製造方法
JPS6010815B2 (ja) 板材の曲げ方法
JP2004074744A (ja) 内装材の成形方法及び成形装置
JP3082350B2 (ja) 積層体成形装置
JP2519290B2 (ja) ダイアフラムの製造方法
KR100221036B1 (ko) 자동차의 도어트림용 기재와 표피지의 접합장치 및 접합방법
JPH09314598A (ja) 多層成形品の成形装置及び成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980203