JPH0557810A - 眞空ベーキング槽 - Google Patents

眞空ベーキング槽

Info

Publication number
JPH0557810A
JPH0557810A JP24483991A JP24483991A JPH0557810A JP H0557810 A JPH0557810 A JP H0557810A JP 24483991 A JP24483991 A JP 24483991A JP 24483991 A JP24483991 A JP 24483991A JP H0557810 A JPH0557810 A JP H0557810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
tank
polymer
baking tank
gas trap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24483991A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Shimada
真吾 島田
Hitoshi Doi
仁 土居
Toru Yoshikawa
徹 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP24483991A priority Critical patent/JPH0557810A/ja
Publication of JPH0557810A publication Critical patent/JPH0557810A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/0009After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor using liquids, e.g. solvents, swelling agents
    • B29C2071/0036Extracting, degassing, removing gases from moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 重合体の逆汚染を防止し、眞空槽の清浄化を
迅速に行う。 【構成】 ガストラップ部を具備する眞空ベーキング槽
は、ロータリーポンプにより減圧される眞空槽1内に、
温度調節器により温度調節されるヒータ3上に、サンプ
ルを載置する棚2と眞空槽1の内壁に突設された突起部
6に装着されたガストラップ9とが配設されて構成され
ており、重合体サンプルから脱気されたガス成分が低温
のガストラップ部9に選択的に補集されるから、被脱ガ
ス重合体の逆汚染が有効に防止され、ガストラップ9の
みの清浄だけを行えば良いので、眞空ベーキング槽の清
浄化が簡単かつ迅速に行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、重合体の眞空ベーキン
グ槽に係り、特に槽内が清浄状態に維持されて被脱ガス
重合体の逆汚染を生じない眞空ベーキング槽に関する。
【0002】
【従来の技術】重合体の脱気を必要とする分野として
は、重合体と金属とを組合せた電気部品がある。例えば
リレー等においては、可動接点が重合体よりなる筐体
(ケース)の内部に収容され、必要に応じて、オン、オ
フされるようになっている。また、いわゆるプリント基
板においては、重合体上に銅等がプリントされている。
これらの重合体にガスが含まれていると、それに起因し
て、接続不良その他のトラブルが発生することがある。
【0003】このため、重合体に含まれる空気などの気
体を除去する装置として、例えば図3に示す眞空ベーキ
ング槽がある。この眞空ベーキング槽はロータリーポン
プ4により減圧された眞空槽1内で、温度調節器5によ
り温度制御されたヒータ3によって、棚2の上のサンプ
ルWを加熱し、サンプルW中に含まれるガスを発生除去
して重合体を脱気し、発生したガスを更にポンプ4によ
り槽1内から外部へ排出する装置であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の眞空ベーキング槽においては、眞空槽1の内
壁の温度が十分に上昇していないため、サンプルから発
生したガス成分が温度の低い眞空槽1の内壁面で凝縮し
て液化あるいは固化し、浮遊ガス成分が被脱ガス重合体
を逆汚染したり、槽の清掃に手間がかかるという問題点
があった。
【0005】本発明は、このような従来の眞空ベーキン
グ槽の問題点に着目してなされたものであり、眞空ベー
キング槽内に意図的にガス成分を凝縮させる部分を設け
ることにより上記問題点を解決する眞空ベーキング槽を
提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、眞空ベー
キング槽内に、例えば外部から冷却することが可能な金
属製などの低温トラップ部を設け、これにガス成分を凝
縮させることにより達成される。
【0007】すなわち、本発明は重合体を眞空下に加熱
して重合体の脱気を行う眞空ベーキング槽において、該
眞空ベーキング槽内に前記重合体から脱気されたガス成
分を選択的に補集するガストラップ部を設けたことを特
徴とする眞空ベーキング槽である。
【0008】なお、ガストラップ部の構成部材の材質が
熱伝導性の良好な物質であることが、重合体から脱気さ
れたガス成分を選択的に補集して凝縮する効率を向上す
るために有効である。
【0009】また、ガストラップ部が強制的に冷却可能
に構成されていることが、重合体から脱気されたガス成
分を凝縮して液化または固化することを可能にし、被脱
ガス重合体の逆汚染を防止するために特に有効である。
【0010】さらに、ガストラップ部が着脱可能なカー
トリッジ式に構成されていることが、ガストラップ部の
交換作業を迅速化、容易化し、清浄化効率の向上のため
に有効である。
【0011】
【作用】眞空ベーキング槽内に、重合体から脱気された
ガス成分を選択的に補集するトラップ部を設けること
は、外部へ排出されずに槽内に漂っているガス成分をこ
のトラップ部へ優先的に集中して補集する作用を生じ、
その結果浮遊ガス成分による被脱ガス重合体の逆汚染を
防止することができる。しかも、トラップ部以外の槽内
の他の部分を清浄な状態に保つことができるので、洗浄
はトラップ部だけで済み、その結果従来の眞空ベーキン
グ槽に比べて清浄化時間を大巾に短縮できる。
【0012】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明する。
【0013】図1は、本発明の一実施例である眞空ベー
キング槽の要部断面を示す説明図である。本実施例の眞
空ベーキング槽は、ロータリーポンプ(図示省略)によ
り減圧される眞空槽1内に、温度調節器(図示省略)に
より温度調節されるヒータ3上に、サンプルを載置する
棚2と眞空槽1の内壁に突設された突起部6に装着され
たガストラップ部9とが配設されて主要部が構成されて
いる。
【0014】図2は、前記ガフトラップ部9の作用機構
を説明する略図である。好ましい実施態様として、眞空
槽1の内壁に先端が封止された茶筒状の中空の突起部6
を突設し、その中空部内を熱交換器8により冷却された
冷却媒体7が循環するパイプが内設されて常に低温を維
持できるようにしてある。この突起部6へカートリッジ
方式で交換ができるがストラップ9を嵌着する。ガスト
ラップ9および突起部6はガス成分の補集および凝縮効
果を高めるために、熱伝導性の良い金属、例えばアルミ
ニウム、銅などで作製することが好ましい。また、ガス
トラップ9はガスを吸着する面積を大きくするためにフ
ィンを設けることが更に好ましい。さらに、突起部6へ
のガスの吸着を防止するためにガストラップ9は突起部
6を完全に覆うように構成することが肝要である。
【0015】以上のように構成されたガストラップ部9
を設けたことにより、サンプルから発生したガス成分は
眞空槽1内で最低温度のガストラップ部9に選択的に吸
着し、このガストラップ9を適宜交換するだけで眞空槽
1内に清浄な状態に維持することができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、眞
空ベーキング槽内にガス成分を優先的に補集するガスト
ラップ部を設けたことにより、眞空槽外へ排出されずに
槽内に漂っているガス成分を選択的に吸着して凝縮で
き、その結果浮遊ガス成分による被脱ガス重合体への逆
汚染が効果的に防止でき、ガストラップ部以外の眞空槽
内を清浄な状態に維持することができ、ガストラップ部
のみの清掃だけを行なばよいので眞空ベーキング槽の清
浄化が簡単容易に、かつ迅速に行えるという効果があ
る。なお、本発明の眞空ベーキング槽はバッチ方式、連
続式のいずれであってもガストラップ部は有効に作用す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の眞空ベーキング槽の一実施例を示す構
成図である。
【図2】ガストラップ部の作用機構を説明する略図であ
る。
【図3】従来の眞空ベーキング槽を示す構成図である。
【符号の説明】
1 眞空槽 2 棚 3 ヒータ 6 突起部 9 ガストラップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重合体を眞空下に加熱して重合体の脱気
    を行う眞空ベーキング槽において、該眞空ベーキング槽
    内に前記重合体から脱気されたガス成分を選択的に補集
    するガストラップ部を設けたことを特徴とする眞空ベー
    キング槽。
  2. 【請求項2】 前記ガストラップ部の材質が熱伝導性の
    良好な物質であることを特徴とする請求項1に記載の眞
    空ベーキング槽。
  3. 【請求項3】 前記ガストラップ部が強制的に冷却可能
    に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の眞
    空ベーキング槽。
  4. 【請求項4】 前記ガストラップ部が着脱可能なカート
    リッジ式に構成されていることを特徴とする請求項1に
    記載の眞空ベーキング槽。
JP24483991A 1991-08-30 1991-08-30 眞空ベーキング槽 Withdrawn JPH0557810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24483991A JPH0557810A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 眞空ベーキング槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24483991A JPH0557810A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 眞空ベーキング槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0557810A true JPH0557810A (ja) 1993-03-09

Family

ID=17124738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24483991A Withdrawn JPH0557810A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 眞空ベーキング槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0557810A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0681907A2 (de) * 1994-05-13 1995-11-15 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Verminderung der Emissionen flüchtiger Substanzen
EP1029653A2 (en) * 1999-02-19 2000-08-23 Bridgestone Corporation Gasket and process for producing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0681907A2 (de) * 1994-05-13 1995-11-15 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Verminderung der Emissionen flüchtiger Substanzen
EP0681907A3 (de) * 1994-05-13 1997-08-20 Porsche Ag Verfahren zur Verminderung der Emissionen flüchtiger Substanzen.
EP1029653A2 (en) * 1999-02-19 2000-08-23 Bridgestone Corporation Gasket and process for producing the same
EP1029653A3 (en) * 1999-02-19 2003-07-09 Bridgestone Corporation Gasket and process for producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2008260343B2 (en) Method and apparatus for removing contaminants from a reflow apparatus
JP6324997B2 (ja) 溶融重合体脱気装置
US20090282973A1 (en) Fume Removal Method for a Reflow Furnace and a Reflow Furnace
NL8002848A (nl) Werkwijze en inrichting voor het solderen van een voorwerp.
JP3866620B2 (ja) 減圧蒸留方法および減圧蒸留装置
JP5051231B2 (ja) リフロー炉
JP5540817B2 (ja) はんだ付け装置及びフューム回収装置
JPH0557810A (ja) 眞空ベーキング槽
US5454507A (en) Method for vacuum brazing aluminum members
JP2972253B2 (ja) 蒸留装置
US4745690A (en) Method of replenishing and/or preparing treating liquids
WO2009110549A1 (ja) 電子部品の洗浄方法および洗浄システム
JP2883263B2 (ja) 半田付け装置における排煙装置
JPH1034138A (ja) 冷却機能を備えた浄水器
JP2823996B2 (ja) 低酸素雰囲気はんだ付け装置におけるヒューム除去方法および装置
JPH03193265A (ja) ベーパーリフロー式はんだ付け方法及び同装置
JP4007847B2 (ja) 真空加熱設備における劣化生成物の回収および脱臭装置
JP4362026B2 (ja) トランスフォーマを処理するためのデバイス
JP2002026507A (ja) リフロー半田付け用加熱炉
JP2880549B2 (ja) ワークの乾燥方法及び装置
JP3000420U (ja) はんだ付け装置における雰囲気の冷却装置
JP2502890B2 (ja) フ―プ材洗浄装置
JP2003299903A (ja) 真空蒸発回収装置
JP2594947B2 (ja) プッシュプル型冷却凝縮回収装置
KR870004173Y1 (ko) 페냉매 재생장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112