JPH0557429B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0557429B2
JPH0557429B2 JP3969686A JP3969686A JPH0557429B2 JP H0557429 B2 JPH0557429 B2 JP H0557429B2 JP 3969686 A JP3969686 A JP 3969686A JP 3969686 A JP3969686 A JP 3969686A JP H0557429 B2 JPH0557429 B2 JP H0557429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
camshaft
fuel injection
injection pump
governor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3969686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62197659A (ja
Inventor
Mitsunori Iwata
Yoshihiro Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP3969686A priority Critical patent/JPS62197659A/ja
Publication of JPS62197659A publication Critical patent/JPS62197659A/ja
Publication of JPH0557429B2 publication Critical patent/JPH0557429B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、多気筒デイーゼル機関であつて、
特に、燃料噴射ポンプやガバナ機構等の装着部品
の配置と、シリンダブロツクの構造に関するもの
である。
従来の技術 デイーゼル機関においては、燃料噴射ポンプや
エンジン回転数を調速するためのガバナ機構等が
必要であり、従来においては、上記燃料噴射ポン
プをクランク軸と直角な方向の側面に配置するの
が一般である。他方、複数のシリンダをクランク
軸方向に直列配置した多気筒機関においては、ク
ランク軸方向の長さが大きくなるが、上記の如
く、燃料噴射ポンプをクランク軸と直角な方向の
側面に配置したものにおいては、このクランク軸
方向の長さが更に長大化する欠点がある。また、
上記燃料噴射ポンプとガバナ機構は、該ガバナ機
構の動作によつて燃料噴射量を調節するため、こ
れら両者を相互に連結する必要があるが、従来に
おいては、該ガバナ機構と燃料噴射ポンプが相互
に別位置に配置されてリンクによつて連結されて
いたため、部品点数が多くかつ構造が複雑でコン
パクトに収めることができない不都合がある。
そこで、このような問題を解決する方法として
は、燃料噴射ポンプをクランク軸と平行な方向の
側面及びクランク軸最外部の軸受け位置より内方
に配置し、かつ、この燃料噴射ポンプとガバナ機
構を同一の収容空間に配置して相互に直結するこ
とである。例えば、実公昭54−4576号公報には、
一気筒機関において燃料噴射ポンプをクランク軸
と平行な方向の側面に配置し、かつ、この燃料噴
射ポンプを駆動するカムを吸排気用カムと同一の
カム軸に形成したものが示されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このように燃料噴射ポンプとガ
バナ機構をクランク軸側方の同一の収容空間に配
置し、しかも、燃料噴射ポンプのカムを吸排気カ
ムと同一のカム軸へ形成すると、軸方向及びその
直角方向の収容空間が何れも大きくなる。他方、
クランク軸の各軸受部は、夫々クランク軸と平行
な方向のブロツク側壁間に橋渡し状に跨つて連結
されることが必要であり、これによつて、ブロツ
ク全体の強度を保持するようにしているが、上記
の如く収容空間が大きくなると、その1つの軸受
部は、クランクケースの両側壁間に跨つて連結す
ることが不可能になる。そのため、該軸受部はク
ランク軸と直角な方向の一端が切欠かれた状態と
なり、この軸受部分が爆発力によつて拡開し或い
は振動して、破壊や騒音を招くという不都合を生
ずる。
この発明は、かかる不都合を解消してブロツク
全体の強度を保ちなががら、なおかつ該クランク
軸と平行なブロツク側面側に、燃料噴射ポンプ及
びガバナ機構等の装着部品をまとめて収容する収
容空間を形成することを可能としたものである。
問題点を解決するための手段 このような目的を達成するため、この発明で
は、クランク軸1とカム軸2をシリンダブロツク
11内へ平行に軸支し、1つのシリンダ中心を挟
んで上記クランク軸1を支持する一対の軸受部
4,5間側方に、前記カム軸2を含めて燃料噴射
ポンプ6及びガバナ機構7等の装着部品収容室8
を形成するとともに、前記クランク軸1とカム軸
2との間において、前記一対の軸受部4,5間を
連結する連結部9を前記エンジンブロツク11と
一体に形成したことを特徴としている。
作 用 一対の軸受部4,5間を連結する連結部9が設
けられていることから、クランク軸側方に形成さ
れる装着部品収容室8を大きくとることができ、
これによつて、カム軸を含めて燃料噴射ポンプ6
及びガバナ機構7を一個所にまとめて配置するこ
とができ、全体をコンパクトで、なおかつ、強度
の高い構造が得られる。
実施例 以下、この発明の構成を2気筒機関において実
施した実施例に基づいて説明すると、第1図及び
第2図において、3はクランクケース、12a,
12bはシリンダであつて、この実施例では、こ
れらクランクケース3とシリンダ12a,12b
とが一体に形成されてシリンダブロツク11を構
成している。上記一対のシリンダ12a,12b
は、前記クランクケース3内に軸架されたクラン
ク軸1の方向に直列配置されている。15は、該
シリンダ12a,12b内にシリンダブロツク1
1の成形時に一体に取付けられたシリンダライ
ナ、16ピストン、17は、ピストン16とクラ
ンク軸1を連結する連接棒である。
クランク軸1は、第1図に示すように、該クラ
ンク軸1と平行な方向の左右の側壁18,19間
に跨つて一体形成された前後一対の主軸受部4,
20と、更にクランク軸1と平行方向の両側壁1
8,19の中間に跨つて連結されたもう1つの主
軸受部5とによつて、3個所において軸支され、
これら前後の主軸受部4,20及び中間の主軸受
部5が、夫々各シリンダ12a,12b中心を挟
むようにして配置されている。このようにして軸
支されたクランク軸1の一方の端部には、フライ
ホイール21が取付けられている。このフライホ
イール21と反対側に位置する一方の主軸受部4
は、第1図で示すように、クランク軸1と平行方
向の一方の側壁19側に連結されてなく、その途
中で切欠された状態にあり、その切欠部端部と中
間の主軸受部5とに跨つて、本発明の連結部9が
一体に形成されている。また、クランク軸1の側
方には、該クランク軸1と平行なカム軸2が、中
間の主軸受部5と前記フライホイール21側の主
軸受部20とによつて軸支されているが、上記連
結部9は、このカム軸2とクランク軸1との間の
空間部を通つて形成されている。この実施例にお
いて、連結部9は、第2図で示すように、クラン
ク室10と前記収容室8とを完全に仕切るような
隔壁とされている。そして、この連結部9、中間
主軸受部5及びクランク軸1と平行方向の一方の
側壁部19とによつて囲まれる空間を、燃料噴射
ポンプ6及びガバナ機構7の収容室8に形成して
いる。この収容室8内において、カム軸2には、
第2図の如く、プツシユロツド22下端のタペツ
ト23に当接す吸・排気用カム24,24と、燃
料噴射ポンプ6を駆動するポンプ駆動カム25,
25とが、軸方向に直列形成されている。そし
て、該収容室8を囲む側壁19に形成された挿入
穴26には、燃料噴射ポンプ6が外方より挿入さ
れて、前記ポンプ駆動カム25,25によつてこ
の燃料噴射ポンプ6を駆動するようにしている。
上記クランク軸1と平行方向の両側壁18,1
9は、前記フライホイール21と反対側の主軸受
部4及び前記装着部品収容室8よりも更にクラン
ク軸1方向に突出されてギヤケース27を形成
し、このギヤケース27内には、クランク軸1端
部へクランクギヤ28が、カム軸2へ、該クラン
クギヤ28によつて駆動れるカム軸ギヤ29が装
備される。また、このギヤケース27は、前記装
着部品収容室8と連続しており、その反フライホ
イール側の開口部30を覆うようにしてケース蓋
31が取付けられている。このような構造におい
て、クランク軸1の端部を動力取出軸として用い
る場合には、該クランク軸1端部をこのケース蓋
31より突出させる。他方、同様にカム軸2の端
部を動力取出軸として用いる場合には、該カム軸
2端部を同様にケース蓋31より突出させる。そ
の場合、これらクランク軸1及びカム軸2端部
は、ギヤケース27により軸受32,32を介し
て支持される。第1図において、一点鎖線で仕切
られた各軸1,2の半部が、このように動力取出
軸として用いる場合の構造を示している。
次に、前記装着部品収容室8内に配置されるガ
バナ機構7は、燃料噴射ポンプ6へ直結されるポ
ンプ駆動仕組33、該ポンプ駆動仕組33へ連結
され、かつ、外部の操作系へ連結される操作仕組
34、及び前記ポンプ駆動仕組33を作動させる
フライウエイト仕組35とからなる。ポンプ駆動
仕組33は、収容室8を囲む側壁19aへ軸支さ
れたレバー軸36、該レバー軸36へ軸支された
ガバナレバー37と、テンシヨンレバー38及び
ストツプレバー39等からなり、ガバナレバー3
7の先端が燃料噴射ポンプ6のラツクピン40へ
連結されている。ストツプレバー39は、テンシ
ヨンレバー38を強制的に燃料減方向へ回動させ
てエンジンを停止させるためのものである。操作
仕組34は、同じく装着部品収容室8を囲む側壁
19aへ軸支されたレバー軸41と、このレバー
軸41の外端へ取付けられたレギユレータハンド
ル42、同じく該レバー軸41の内端へ取付けら
れたレギユレータレバー43とからなり、レギユ
レータレバー43先端と前記テンシヨンレバー3
8先端とが、レギユレータスプリング44によつ
て連結されている。フライウエイト仕組35は、
第4図で示すように、前記ギヤケース27を覆う
ケース蓋31へ軸支されたガバナギヤ軸45、該
ガバナギヤ軸45へ取付けられて前記カムギヤ2
9へ噛合されるガバナギヤ46、該ガバナギヤ4
6のボスへ取付けられたフライウエイト47、ガ
バナギヤ軸45先端へ摺動自在に取付けられたガ
バナスリーブ48等からなり、ガバナスリーブ4
8先端が、ガバナレバー33の端部へ当接して、
フライウエイト47によつて出入されるガバナス
リーブ48の動作により、ガバナレバー33を回
動させるようになつている。なお、第3図中49
は、テンシヨンレバー38の先端に当接させるよ
う、クランクケース壁19に取付けた燃料の最大
値を規制するための燃料噴射リミツターである。
上記ガバナギヤ軸45のケース蓋31の外側端
部には、第4図に示すように、潤滑油ポンプ51
が取付けられて、各部へ潤滑油を供給するように
している。その構造を説明すると、クランクケー
ス3下端に取付けられるオイルパン52内にスト
レーナ53が配置され、該ストレーナ53を介し
て吸い上げた潤滑油は、該オイルパン52壁及び
前記ケース蓋31内の油路54を通つてポンプ5
1側に入り、更に、このポンプ51より出た潤滑
油は、該ケース蓋31内の別の油路55より、シ
リンダブロツク11内のクランク軸1と平行方向
及び直角方向の油路56,57を通り、同じくク
ランク軸1と平行に形成された油路58内へ送ら
れるようにしている。この油路58には、その途
中より分岐して、カム軸2中間の軸受部59へ入
る油路61と、同じく該油路58の終端より直角
方向に折れ曲がつて、同様にカム軸2のもう1つ
の軸受部60へ入る油路62が形成されて、これ
らのカム軸2軸受部59,60を潤滑するように
している。更に、このカム軸軸受部59,60か
ら前記中間及びフライホイール21側の主軸受部
5,20を水平及び縦方向に横切る第3図の油路
62によつて、クランク軸1の軸受部へ潤滑油を
供給するようにしている。
なお、第2図及び第3図において、63は、シ
リンダ12a,12bの上端へ取付けられたシリ
ンダヘツド、64は、該シリンダヘツド63の上
面へ取付けられた弁腕ケースを示している。
発明の効果 この発明によれば、次のような効果が得られ
る。
クランク軸1側方に燃料噴射ポンプ6及びガ
バナ機構7等の装着部品収容室8を形成し、こ
の収容室8に対応するクランク軸1の1つの軸
受部5ともう1つの軸受部4とを連結して、連
結部9を一体に形成しており、そのため、機関
の爆発力をこの連結部が支持し、両軸受間の拡
開及び振動を防止するため、全体に強固で騒音
が少ない。
このように、連結部8によつて充分な強度が
確保されるため、一方の軸受部4をクランク軸
1と平行方向の側壁19側に連結する必要がな
く、このクランク軸1の側方に配置される装着
部品収容室8をカム軸2の軸方向に広く形成し
て、燃料噴射ポンプ6やガバナ機構7をまとめ
て収容することができ、機関全体をコンパクト
に収めることができる。
燃料噴射ポンプ6とガバナ機構7がこのよう
に同一個所にまとめて配置されるため、これら
燃料噴射ポンプ6とガバナ機構7間をリンクで
結ぶ必要がなく、部品点数が減少し、かつ、該
ガバナ機構7と燃料噴射ポンプ6とが直結され
るため調速性能も向上する。
上記連結部9は、カム軸2とクランク軸1間
の空間を利用して配置され、それ故、該連結部
9を形成するための特別の空間が必要であり、
クランクケース全体を大型化することがない。
燃料噴射ポンプ6がクランク軸1と平行方向
の側壁19側に配置されるため、軸方向長さが
短縮化される。
なお、実施例で示すように、上記連結部9をク
ランク室10と前記収容室8を隔絶する隔壁に構
成すれば、クランク室10の騒音が収容室8から
外部へ伝達されるのを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例を示す機関の横断面図、
第2図は機関をクランク軸と直角な方向の面で切
断した縦断面図、第3図は同じくクランク軸方向
の面で切断した縦断面図、第4図は第2図のA−
A線拡大断面図である。 1…クランク軸、2…カム軸、4,5…主軸受
部、6…燃料噴射ポンプ、7…ガバナ機構、8…
装着部品収容室、9…連結部、10…クランク
室、11…シリンダブロツク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クランク軸1とカム軸2をシリンダブロツク
    11内へ平行に軸支し、1つのシリンダ中心を挟
    んで上記クランク軸1を支持する一対の軸受部
    4,5間側方に、前記カム軸2を含めて燃料噴射
    ポンプ6及びガバナ機構7等の装着部品収容室8
    を形成するとともに、前記クランク軸1とカム軸
    2との間において、前記一対の軸受部4,5間を
    連結する連結部9を前記シリンダブロツク11と
    一体に形成したことを特徴とする多気筒デイーゼ
    ル機関。 2 特許請求の範囲第1項において、上記連結部
    9をクランク室10と前記装着部品収容室8とを
    隔てる隔壁とした多気筒デイーゼル機関。
JP3969686A 1986-02-24 1986-02-24 多気筒デイ−ゼル機関 Granted JPS62197659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3969686A JPS62197659A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 多気筒デイ−ゼル機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3969686A JPS62197659A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 多気筒デイ−ゼル機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62197659A JPS62197659A (ja) 1987-09-01
JPH0557429B2 true JPH0557429B2 (ja) 1993-08-24

Family

ID=12560189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3969686A Granted JPS62197659A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 多気筒デイ−ゼル機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62197659A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62197659A (ja) 1987-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5992393A (en) V type diesel engine
CA2303736C (en) Overhead ring cam engine with angled split housing
US6295959B1 (en) External drive double shaft overhead cam engine
JP3701946B2 (ja) 4サイクルエンジン
KR100306042B1 (ko) 기계적 거버너가 부착된 엔진
JP7085618B2 (ja) エンジン
JP2001295618A (ja) 内燃エンジンのオイルポンプ配置構造
JPH0557429B2 (ja)
JPH0233405A (ja) V型多気筒エンジン
JPH03107516A (ja) オイルポンプ
JPS62197647A (ja) エンジンにおけるガバナ機構等の収容構造
JP4161774B2 (ja) 4サイクルエンジンにおけるカムシャフト支持構造
JP4412814B2 (ja) 横形内燃機関
JPH0710041Y2 (ja) バーチカルクランク軸エンジン
JPS62197660A (ja) エンジンのクランクケ−ス
JP3781448B2 (ja) V型ディーゼルエンジンの潤滑機構
WO2019187094A1 (ja) エンジン
JPH02199208A (ja) 往復ピストンエンジンの潤滑構造
JP2516488Y2 (ja) Dohcエンジンのシリダヘッド
CN113565625A (zh) V型ohv发动机
JPH02275020A (ja) バーチカルクランク軸エンジン
JP4573482B2 (ja) バランサ付きエンジンの潤滑装置
JP2670242B2 (ja) 船外機
JP2750149B2 (ja) バーチカルクランク軸エンジン
JPH02283808A (ja) エンジンの動弁装置