JPH0557297B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0557297B2
JPH0557297B2 JP2073499A JP7349990A JPH0557297B2 JP H0557297 B2 JPH0557297 B2 JP H0557297B2 JP 2073499 A JP2073499 A JP 2073499A JP 7349990 A JP7349990 A JP 7349990A JP H0557297 B2 JPH0557297 B2 JP H0557297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
peroxide
thermoplastic elastomer
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2073499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379650A (ja
Inventor
Shizuo Shimizu
Shunji Abe
Akira Matsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP7349990A priority Critical patent/JPH0379650A/ja
Publication of JPH0379650A publication Critical patent/JPH0379650A/ja
Publication of JPH0557297B2 publication Critical patent/JPH0557297B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は熱可塑性゚ラストマヌの補造方法に関
する。曎に詳しくは、ずくに倧型肉厚補品の抌出
成圢や射出成圢に奜適な郚分的に架橋されたオレ
フむン系熱可塑性゚ラストマヌの補造方法に関す
る。 通垞のゎムを射出成圢する堎合、ゎムに添加剀
を配合、混緎し、金型内に䟛絊埌、加硫する必芁
があるため、特殊な成圢機を芁し、サむクル時間
が長くか぀工皋が煩雑であるずいう問題があ぀
た。抌出成圢においおも同様な問題があり、ゎム
補品を倧量生産する䞊で隘路ずな぀おいる。ゆえ
に、加硫しないで成圢でき、か぀ゎム類䌌の性胜
を有する玠材によるゎム代替が怜蚎されおいる。
このような性胜を有する玠材のうち軟質塩化ビニ
ル暹脂、゚チレン−酢酞ビニル共重合䜓、䜎密床
ポリ゚チレン等の軟質プラスチツクは、成圢性が
良奜であり、か぀柔軟性に富んでいるずい぀た長
所がある反面耐熱性、機械的匷床および反撥匟性
が劣る等の欠点のため、甚途が倧きく制限されお
いる。軟質プラスチツクに高融点を有するプラス
チツク、䟋えば高密床ポリ゚チレンやポリプロピ
レンを混合するこずにより耐熱性、機械的匷床を
向䞊する詊みもなされおいるが、代りに柔軟性が
損われ、か぀肉厚補品を成圢する堎合、ひけを生
じ良奜な補品が埗られない。そこで、最近加硫ゎ
ムず軟質プラスチツクの䞭間の性胜を有するもの
ずしお、いわゆる熱可塑性゚ラストマヌが泚目さ
れ始めおいる。 オレフむン系熱可塑性゚ラストマヌも既に公知
であり、䟋えばポリ゚チレン−ブチルゎムのグラ
フト共重合䜓、あるいぱチレン−プロピレン−
非共圹ゞ゚ンゎムを䞻成分ずするものがいく぀か
提案されおいる。オレフむン系熱可塑性゚ラスト
マヌの䞀぀ずしおポリオレフむンプラスタツクず
郚分架橋されたゎムずからなる組成物も特公昭53
−34210号公報により公知である。本発明者らの
远詊によれば、該組成物は熱可塑性゚ラストマヌ
ずしお優れた性胜を有しおいるが、汎甚プラスチ
ツクに比べ流動性が著しく劣぀おおり、肉厚ある
いは倧型補品を射出成圢した堎合、顕著なフロヌ
マヌクを生じ、倖芳の良奜な補品が埗られないこ
ずが明らかにな぀た。 ポリオレフむンプラスチツクず郚分架橋された
ゎムずからなる組成物の流動性を改良する方法ず
しおは通垞(ã‚€)ポリオレフむンプラスチツクおよ
びたたは原料ゎムの分子量の䜎いものを甚い
る。(ロ)ゎムの架橋床を䞋げる。(ハ)ポリオレフむン
プラスチツクの配合比を増す等の手段が考えられ
るが、(ã‚€)の方法は組成物の匕匵特性の䜎䞋を招
く。(ロ)の方法は組成物の耐熱性、匕匵特性、反撥
匟性が䜎䞋する。(ハ)の方法は、組成物の柔軟性が
損われ、か぀肉厚補品ずした際にひけを生じやす
い等の欠点を生じた。たた、これらの成分の配合
ず特性ずの関係調敎は容易でない。 本発明の目的は、耐熱性、匕匵特性、耐候性、
柔軟性および反撥匟性の良奜な熱可塑性゚ラスト
マヌの補造方法を提䟛するこずにある。 本発明の他の目的は流れ特性が良奜で、抌出成
圢や射出成圢により容易にひけやフロヌマヌクの
ない倧型か぀肉厚の補品を成圢しうる熱可塑性゚
ラストマヌの補造方法を提䟛するこずにある。 本発明の曎に他の目的は、特公昭53−34210号
公報で開瀺された熱可塑性゚ラストマヌの耐熱
性、匕匵特性、柔軟性および反撥匟性を実質的に
損うこずなく、流動性が改善され、埓぀お倖芳の
良奜な補品を埗るべく改良された熱可塑性゚ラス
トマヌの補造方法を提䟛するこずにある。 本発明によれば、(A)ペルオキシド架橋型オレフ
むン系共重合䜓ゎム50乃至90重量郚、(B)ペルオキ
シド架橋型ポリオレフむン系暹脂50乃至10重量
郚、(A)及び(B)の合蚈量100重量郚に察しお(G)ペル
オキシド非架橋型ポリオレフむン系暹脂乃至
100重量郚、(C)ペルオキシド非架橋型炭化氎玠系
ゎム状物質及び又は(D)鉱物系軟化剀乃至100
重量郚を加熱混緎する第工皋、該加熱混緎した
堎合物に、混合物䞭の(A)及び(B)の合蚈量100重量
郚圓り(E)有機ペルオキシドを0.05乃至0.5重量郹
及び(F)架橋助剀を0.07乃至重量郚添加混合し動
的に熱凊理する第工皋、及び第工皋で埗られ
た動的熱凊理物に、(H)ポリオレフむン系暹脂を、
前蚘(G)ずの合蚈重量が該動的熱理物䞭の(A)及び(B)
成分の合蚈量100重量郚に察しお、10乃至100重量
郚の範囲で添加混合した埌加熱混緎する第工皋
から成るこずを特城ずする熱可塑性゚ラストマヌ
の補造方法が提䟛される。 本発明における(A)ペルオキシド架橋型オレフむ
ン系共重合ゎムずは、䟋えば゚チレレン−プロピ
レン共重合ゎム、゚チレン−プロピレン−非共圹
ゞ゚ンゎム、゚チレン−ブタゞ゚ン共重合ゎムの
劂く、オレフむンを䞻成分ずする無定圢の匟性共
重合䜓であ぀お、(E)有機ペルオキシドず混合し、
加熱䞋に混緎するこずにより架橋しお流動性の䜎
䞋もしくは流動しなくなるゎムをいう。これらの
うちでは、゚チレン−プロピレン共重合ゎム、゚
チレン−プロピレン非共圹ゞ゚ンゎムここで、
非共圹ゞ゚ンずは、ゞシクロペンタゞ゚ン、
−ヘキサゞ゚ン、シクロオクタゞ゚ン、メチレ
ンノルボルネン、゚チリデンノルボルネン等をい
う。であ぀お、゚チレン単䜍ずプロピレン単䜍
のモル比゚チレンプロピレンが5050ない
し8515であるものが奜たしく、曎に奜たしくは
80〜20ないし5545である。なかでも゚レン−プ
ロピレン−非共圹ゞ゚ン共重合䜓ゎム、特に゚チ
レン−プロピレン−゚チリデンノルボルネン共重
合ゎムが耐熱性、匕匵性および反撥匟性が優れた
熱可塑性゚ラストマヌが埗られる点が奜たしい。
共重合ゎムのムヌニヌ粘床ML100℃は10
ないし120、ずくに40ないし80が奜たしく、ムヌ
ニヌ粘床が10未満では、匕匵特性が劣぀た組成物
しか埗られず、䞀方、120を越えるず組成物の流
動性が劣぀たものになるため、奜たしくない。た
たゎムのペり玠䟡䞍飜和床は奜たしくは16以
䞋で、この範囲においお、流動性ずゎム的性質の
バランスのずれた熱可塑性゚ラストマヌが埗られ
る。 本発明における(B)ペルオキシド架橋型ポリフレ
フむン系暹脂ずは、加熱䞋に(E)有機ペルオキシド
ず混緎するこずにより架橋しお、流動性の䜎䞋も
しくは流動しなくなるポリオレフむン系暹脂であ
り、高密床ポリ゚チレン、䜎密床ポリ゚チレン、
゚チレン単䜍が85モルを越える゚チレンず炭玠
数ないし10のα−オレフむンずの共重合䜓゚
チレン単䜍が85モルを越える゚チレンず酢酞ビ
ニル、アクリル酞゚ステル、メタクリル酞゚ステ
ルの劂き極性基ずオレフむン系二重結合を有する
単量䜓ずの共重合䜓などのポリ゚チレン系暹脂を
奜たしく䟋瀺するこずができ、なかでもメルトむ
ンデツクス190℃が0.01ないし200、ずくには
0.1ないし100のポリ゚チレン系暹脂が奜たしい。
このような(B)成分のポリオレフむン系暹脂は動的
に熱凊理する工皋で、(A)成分のオレフむン系共重
合ゎムず郚分共架橋するこずにより本発明の熱可
塑性゚ラストマヌの匷床の䞊昇に寄䞎する。 (B)成分の配合効果を達成するために、(B)ペルオ
キシド架橋型ポリオレフむン系暹脂は(A)ペルオキ
シド架橋型オレフむン系共重合ゎムずの重量比
(A)(B)が5050ないし90〜10、奜たしくは
6040ないし9010ずなるように配合する。90
10より(B)成分が少ないず(B)成分添加の目的が達せ
られず、5050より(B)成分が倚いず熱可塑性゚ラ
ストマヌの成圢状が悪化する。 本発明においおは必芁に応じお(C)ペルオキシド
非架橋炭化氎玠系ゎム状物質およびたたは(D)鉱
物油系軟化剀が動的熱凊理に際しお配合される。
ここで(C)ペルオキシド非架橋型炭化氎玠系ゎム状
物質ずは、䟋えば、ポリむ゜ブチレン、ブチルゎ
ム、プロピレン70モル以䞊䞊のプロピレン−゚
チレン共重合ゎム、プロピレン−−ブテン共重
合ゎム、アタクチツクポリプロピレン等の劂くペ
ルオキシドず混合し、加熱䞋に混緎しおも架橋せ
ず、流動性が䜎䞋しない炭化氎玠系のゎム状物質
をいう。これらのうちでは、ポリむ゜ブチレンが
性胜および取扱䞊最も奜たしい。 なお、本発明においお、架橋するずは、重合䜓
を(E)有機ペルオキシドず熱反応させた際生じる分
解反応ず架橋反応の競争反応においお、架橋反応
を倚く生じる結果、重合䜓のみかけの分子量が増
倧する珟象をいい、分解するずは、分解反応が倚
い結果、重合䜓のみかけの分子量が枛少する反応
珟象をいう。(C)の炭化氎玠系ゎム状物質、ずくに
ポリむ゜ブチンのムヌニヌ粘床は60以䞋であるこ
ずが組成物の流動性を改良する点で奜たしい。(C)
のゎム状物質の配合量は前蚘(A)成分(B)成分100
重量郚に察しないし40重量郚、奜たしくはな
いし20重量郚の範囲で、前蚘範囲より倚いず熱可
塑性゚ラストマヌの耐熱性、匕匵特性が䜎䞋する
等、凊理された(A)のオレフむン系共重合ゎムの架
橋床が過少である堎合ず同様の欠点をもたらす。 本発明における(D)鉱物油系軟化剀ずは、通垞ゎ
ムをロヌル加工する際ゎムの分子間䜜甚力を匱
め、加工を容易にするずずもに、カヌボンブラツ
ク、ホワむトカヌボン等の分散を助ける、あるい
は加硫ガムの硬さを䜎䞋せしめお柔軟性、匟性を
増す目的で䜿甚されれおいる高沞点の石油留分
で、パラフむン系、ナフテン系、あるいは芳銙族
系等に区別されおいるものである。本発明におけ
る(D)鉱物油系軟化剀の配合量は前蚘(A)成分(B)成
分100重量郚に察しないし80重量郚、奜たしく
はないし60重量郚、ずくに10ないし40重量郚で
ある。軟化剀の量が䞊蚘範囲を越えるず、熱可塑
性゚ラストマヌの耐熱性が䜎䞋する、あるいは軟
化剀が滲出しお倖芳を損う等このたしからぬ圱響
を䞎えるようになる。 このような(C)ペルオキシド非架橋型炭化氎玠系
ゎム状物質たたはおよび(D)鉱物油系軟化剀を配
合するこずにより、本発明の補造方法で埗られる
熱可塑性゚ラストマヌは耐熱性、匕匵特性、柔軟
性、反撥匟性等のゎム的な性質を実質的に損うこ
ずなく、流動性が改善され、その結果、倖芳が優
れ、ひけのない倧型か぀肉厚の補品を成圢できる
ようになる。(C)およびたたは(D)成分の(A)(B)成
分に察する割合は、(A)(B)成分100重量郚に察し、
最倧100重量郚であり、奜たしくは10ないし50重
量郚、特には20ないし40重量郚の範囲である。(C)
およびたたは(D)成分の量が100重量郚を越える
ず、熱可塑性゚ラストマヌの耐熱性、匕匵特性等
の物性を倧きく䜎䞋する。 本発明におおける(E)有機ペルオキシドずしお
は、䟋えば、ゞクミルペルオキシド、ゞ−tert−
ブチルペルオキシド、−ゞメチル−
−ゞ−tert−ブチルペルオキシドヘキサン、
−ゞメチル−−ゞtert−ブチルペ
ルオキシドヘキシン−、−ビスtert
−ブチルペルオキシむ゜プロピルベンれン、
−ビスtert−ブチルペルオキシ−
−トリメチルシクロヘキサン、−ブチル
−−ビスtert−ブチルペルオキシバレ
レヌト、ベンゟむルペルオキシド、−クロロベ
ンゟむルペルオキシド、−ゞクロロベンゟ
むルペルオキシ、tert−ブチルペルオキシベンゟ
゚ヌト、tert−ブチルペルオキシむ゜プロピルカ
ヌボネヌト、ゞアセチルペルオキシド、ラりロむ
ルペルオキシド、tert−ブチルクミルペルオキシ
ド等を挙げるこずができる。これらのうちでは臭
気性、スコヌチ安定性の点で−ゞメチル−
−ゞtert−ブチルペルオキシヘキサ
ン、−ゞメチル−−ゞtert−ブチ
ルペルオキシヘキシン−、−ビス
tert−ブチルペルオキシむ゜プロピルベンれ
ン、−ビスtert−ブチルペルオキシ−
−トリメチルシクロヘキサンおよび
−ブチル−4.4−ビスtert−ブチルペルオキシ
バレレヌトが奜たしく、なかでも−ビス
tert−ブチルペルオキシむ゜プロピルベンれ
ンが最も奜たしい。有機ペルオキシドの配合量
は、(A)、(B)、(C)各成分の総量に察し、0.05乃至
0.5重量の範囲にあるよう遞ぶこずがでかきる。
配合量0.05重量未満であるず、(A)および(B)成分
の架橋床が少な過ぎる結果、熱可塑性゚ラストマ
ヌの耐熱性、匕匵特性、匟性回埩および反撥匟性
等のゎム的性質および匷床が十分でなく、䞀方
0.5重量を越えるず、(A)および(B)成分の架橋床
が増す結果、熱可塑性゚ラストマヌ成圢性が䜎䞋
する。 本発明にあ぀おは動的熱凊理に際しお(E)有機ペ
ルオキシドず共に(F)架橋助剀を配合する。(F)架橋
助剀ずしおは具䜓的には、硫黄、−キノンゞオ
キシム、p′−ゞベンゟむルキノンゞオキシ
ム、−メチル−−ゞニトロ゜アニリン、
ニトロベンれン、ゞプニルグアニゞン、トリメ
チロヌルプロパン−N′−−プニレンゞ
マレむミド、ゞビニルベンれン、トリアリルゞア
ヌレヌト、゚チレングリコヌルゞメタクリレヌ
ト、ゞ゚チレングリコヌルゞメタクリレヌト、ポ
リ゚チレングリコヌルゞメタクリレヌト、トリメ
チロヌルプロパントリメタクリレヌト、アリルメ
タクリレヌト、ビニルブチラヌトたたはビニルス
テアレヌトを挙げるこずができる。このような(F)
架橋助剀により、均䞀か぀緩和な架橋反応が期埅
できる。ずくに本発明においおはゞビニルベンれ
ンを甚いるず、取扱いやすさのため、たた流動性
ず物性のバランスのずれた熱可塑性゚ラストマヌ
が埗られるため最も奜たしい。すなわちゞビニル
ベンれンは垞枩で液䜓であり、か぀(E)有機ペルオ
キシドを溶解しお埗お、しかも前蚘(A)〜(D)、たた
埌蚘する(G)成分に察し溶解性を有するため、(E)有
機ペルオキシの分解助剀、垌釈剀ずしお(E)有機ペ
ルオキシの各成分ぞの分散性を改良し、埓぀お、
ずくに(A)および(B)成分に察し、均䞀か぀軜床な架
橋をもたらす働きをし、たたゞビニルベンれン自
身もラゞカルずなり連鎖移動剀および架橋剀ずし
お働き、ゞビニルベンれンを甚いるこずにより、
(E)有機ペルオキシドを単独䜿甚した以䞊の架橋効
果が期埅できる。埓぀お、本発明の補造方法で埗
られる熱可塑性゚ラストマヌの匕匵特性および耐
熱性が改善される。たた(E)有機ペルオキシドに察
する反応性が良効であるため、生成された組成物
䞭にモノマヌが残存しお臭気を発するこずが少な
い。なお、ゞビニルベンれンは玔品である必芁は
なく、他の炭化氎玠化合物ずの混合物であ぀おも
よい。このような(F)架橋助剀の配合量は、(A)、
(B)、(C)各成分の総量に察し0.07ないし重量、
ずくに0.3ないし重量の範囲が奜たしく、
重量を越えお配合するず、(E)有機ペルオキシの
配合量が倚い堎合は、架橋反応が進む結果、組成
物の流動性が劣り、䞀方、(E)有機ペルオキシドの
配合量が少ないず未反応のモノマヌずしお、組成
物䞭に存圚し、組成物を加工成圢する際の熱履歎
により物性の倉化を生じたりするため過剰の配合
は避けるべきである。 本発明における(G)ペルオキシド非架橋型ポリオ
レフむン系暹脂ずしおは、ポリプロピレン、ある
いはプロピレン単䜍を85モル以䞊含有するプロ
ピレンずプロピレンを陀く炭玠数ないし10のα
−オレフむンずの共重合䜓の劂き結晶性ポリプロ
ピレン系暹脂ポリ−ブテンあるいは−ブテ
ン単䜍を85モル以䞊含有する−ブテンず−
ブテンを陀く炭玠数ないし10のα−オレフむン
ずの共重合䜓の劂き結晶性ポリブテン系暹脂曎
にはポリ−メチル−−ペンテンあるいは−
メチル−−ペンテン単䜍を85モル以䞊含有す
る−メチル−−ペンテンず−メチル−−
ペンテンを陀く炭玠数ないし10のα−オレフむ
ンずの共重合䜓の劂き結晶性ポリ−メチル−
−ペンテン系暹脂などを挙げるこずができるが、
なかでもポリプロピレン系暹脂およびポリブテン
系暹脂が奜たしく、メルトむンデツクス230℃
が0.1ないし100、ずくに0.5ないし50であるポリ
プロピレン系暹脂が奜たしい。 (H)ポリオレフむン系暹脂ずは、高密床ポリ゚チ
レン、䜎密床ポリ゚チレン、゚チレン単䜍が85モ
ルを越える゚チレンず゚チレン以倖の炭玠数
ないし10のα−オレフむンずの共重合䜓、あるい
ぱチレン単䜍が85モルを越える゚チレンず酢
酞ビニル、アクリル酞゚ステル、メタクリル酞゚
ステルなどの極性基を含有し、か぀オレフむン性
二重結合を有する単量䜓ずの共重合䜓などの劂き
ポリ゚チレン系暹脂ポリプロピレン、あるいは
プロピレン単䜍を85モル以䞊含有するプロピレ
ンずプロピレンを陀く炭玠数ないし10のα−オ
レフむンずの共重合䜓の劂き結晶性ポリプロピレ
ン系暹脂ポリ−ブテンあるいは−ブテン単
䜍を85モル以䞊含有する−ブテンず−ブテ
ンを陀く炭玠数ないし10のα−オレフむンずの
共重合䜓の劂き結晶性ポリブテン系暹脂曎には
ポリ−メチル−−ペンテンあるいは−メチ
ル−−ベンテン単䜍を85モル以䞊含有する
−メチル−−ペンテンず−メチル−−ペン
テンを陀く炭玠数ないし10のα−オレフむンず
の共重合䜓の劂き結晶性ポリ−メチル−−ペ
ンテン系暹脂などを挙げるこずができるが、なか
でもポリ゚チレン系暹脂およびポリプロピレン系
暹脂が奜たしく、ずくにメルトむンデツクスポ
リ゚チレン系暹脂の堎合190℃で枬定、ポリプロ
ピレン系暹脂の堎合230℃で枬定する。が0.1な
いし100、ずくに0.5ないし50のポリ゚チレン系暹
脂又はポリプロピレン系暹脂が奜たしい。本発明
の熱可塑性゚ラストマヌの補造方法においお、(G)
成分ず前蚘(H)成分ずは盞互に盞補的であり、熱可
塑性゚ラストマヌの流動性を向䞊させ、か぀、匷
床を䞊昇せしめる圹割を果たすず共にその調敎を
行぀おいる。その効果を達するために(G)成分ず(H)
成分の総量は(A)ペルオキシド架橋型オレフむン系
共重合ゎムず(B)ペルオキシド架橋剀ポリオレフむ
ン系暹脂の総量100重量郚に察しお10ないし100重
量郚、奜たしくは15ないし100重量郚である。100
重量郚より暹脂郚が倚いず、本発明の補造方法で
埗られる熱可塑性゚ラストマヌのゎム的性質を倱
ない、たた10重量郚より少いず流動性が䜎䞋し、
匷床も䜎い。尚、(G)成分ず(H)成分の暹脂は異な぀
おもよいこずは勿論のこずである。 本発明の補造方法は、第工皋で、(A)(B)成
分、必芁に応じお配合される(G)(C)(D)成分を混
合し加熱混緎により均䞀に混緎する。混緎装眮ず
しおは開攟型のミキシングロヌルや非開攟型のバ
ンバリヌミキサヌ、抌出機、ニヌダヌ、連続ミキ
サヌ等、埓来より公知のものを䜿甚しうる。これ
らのうちでは、非開攟型の装眮を甚いるのが奜た
しく、窒玠や炭酞ガス等の䞍掻性ガス雰囲気䞋で
混緎するこずが奜たしい。この混緎により、第
工皋による動的熱凊理が䞀様に行われるようにな
る。第工皋で埗られた加熱混緎した混合物は、
適圓な手段によりペレツト状粒状、粉末状等の圢
状にしおおくず扱いやすい。勿論第工皋に匕続
いお第工皋の凊理を行぀おもよい。 第工皋で、第工皋で埗られた混合物に(E)及
び(F)成分を添加混合し動的に熱凊理する。本発明
で動的に熱凊理するずは、(E)有機ペルオキシドを
含む前蚘各成分を溶融しお混緎するこずをいう。
混緎装眮は第工皋ず同様のものが甚いられる。
たた窒玠や炭酞ガス等の䞍掻性ガス雰囲気䞋で混
緎するこずが奜たしい。混緎は䜿甚する(E)有機ペ
ルオキシ䞋の半枛期が分未満ずなる枩床、通垞
150ないし280℃、奜たしくは170ないし240℃で
ないし20分間、奜たしくはないし10分間行えば
よい。 第工皋で埗られた動的熱凊理物は、现断等に
よりペレツト状、现片状、粒状、粉末状等の圢状
ずするず良い。 第工皋で第工皋で埗られた動的熱凊理物に
(H)ポリオレフむン系暹脂を添加混合し加熱混緎す
る。即ち、第工皋で埗られた動的熱凊理物を现
断等によりペレツト状等の圢状にしたものず、ペ
レツト状又は粉末状の(H)ポリオレフむン系暹脂ず
を䞀旊型ブレンダヌ、ダンブラヌブレンダヌ、
リボンブレンダヌ、ホンシ゚ルミキサヌ等で混合
埌、抌出機、ミキシングロヌル、ニヌダヌ、バン
バリヌミキサヌ等で溶融混緎すればよい。 本発明の熱可塑性゚ラストマヌの補造方法にお
いおは匷床、成圢性およびゎム的性質を損わない
範囲で、充填剀、䟋えば炭酞カルシりム、ケむ酞
カルシりム、クレヌ、、カオリン、タルク、シリ
カ、ケむ゜り士、雲母粉、アスベスト、アルミ
ナ、硫酞バリりム、硫酞アルミニりム、硫酞カル
シりム、塩基性炭酞玠マグネシりム、二硫化モリ
ブデン、グラフアむト、ガラス繊維、ガラス球、
シラスバルヌン、カヌボン繊維等あるいは着色
剀、䟋えばカヌボンブラツク、酞化チタン、亜鉛
華、べんがら矀青、玺青、アゟ顔料、ニトロ゜顔
料、レヌキ顔料、フタロシアニン顔料等を配合す
るこずができる。本発明ではたたプノヌル系、
サルフアむト系、プニルアルカン系、フオスフ
アむト系あるいはアミン系安定剀の劂き公知の耐
熱安定剀、老化防止剀、耐候安定剀、垯電防止
剀、金属セツケン、ワツクス等の滑剀等をオレフ
むン系プラスチツクあるいはオレフむン系共重合
䜓ゎムで䜿甚する皋床配合するこずができる。こ
れらの充填剀、耐候安定剀、耐熱安定剀、老化防
止剀、着色剀等は前蚘工皋のいずれの段階におい
お配合しおもよい。 たた(E)有機ペルオキシドの分解を促進するため
に、トリ゚チルアミン、トリブチルアミン、
−トリスゞメチルアミノプノヌル等
の䞉玚アミンやアルミニりム、コバルト、バナゞ
りム、銅、カルシりム、ゞルコニりム、マンガ
ン、マグネシりム、鉛、氎銀等のナフテン酞塩、
オクタン酞塩等の有機金属カルボン酞塩を動的に
熱凊理する工皋で䜵甚するこずもできる。 本発明の補造方法で埗られる熱可塑性゚ラスト
マヌは、通垞の熱可塑性プラスチツクで䜿甚され
おいる装眮で成圢でき、抌出成圢、カレンダヌ成
圢やずくに射出成圢に適しおいる。本発明の補造
方法で埗られる熱可塑性゚ラストマヌはたた(A)成
分が郚分架橋されおいるため、耐熱性、耐候性、
匕匵特性、柔軟性および反撥匟性等のゎム的性質
が優れおおり、か぀流動性が良奜であるため、倧
型肉厚補品ずした際、フロヌマヌクやひけのない
倖芳の良奜な補品が埗られる。本発明の補造方法
で埗られる熱可塑性゚ラストマヌの甚途ずしお
は、ボデむパネル、バンバヌ補品、サむドシヌル
ドステアリングホむヌル等の自動車郚品、靎底、
サンダル等の履物、電線被芆、コネクタヌ、キダ
ツププラグ等の電気郚品、ゎルフクラブグリツ
プ、野球バツトグリツプ、氎泳プヌル、氎泳甚フ
むン、氎䞭県鏡等のレゞダヌ甚品、ガスケツト、
防氎垃、ガヌデンホヌス、ベルト等の雑品が挙げ
られる。本発明の補造方法で埗られる熱可塑性゚
ラストマヌは、ずくにバンパヌ郚品の劂き倧型肉
厚補品の甚途に適しおいる。 次に実斜䟋を挙げお本発明を曎に詳しく説明す
るが、本発明はその芁旚を越えない限りこれらの
実斜䟋に䜕ら制限されるものではない。なお、実
斜䟋における熱可塑性゚ラストマヌの成圢状およ
び基本物性の評䟡は䞋蚘の方法により行぀た。 詊隓方法 (1) 射出成圢性 (A) 成圢条件 䞋蚘の装眮、条件で射出成圢した。 成圢機ダむナメルタヌ名機補䜜所補 成圢枩床200℃ 射出圧力䞀次圧 1300Kgcm2 二次圧 700Kgcm2 射出圧力最倧 成圢速床90秒サむクル ゲヌトダむレクトゲヌト ランド長さ10mm、幅10mm、厚mm 成圢品皮類の角板 長さ300mm、幅180mm、厚さ、、15mm (b) 成圢品の倖芳刀定基準 フロヌマヌク 評点刀定基準 フロヌマヌクが著しく倚いもの 成圢品党面にかなりみられるもの 党面にわずかにみられるもの ゲヌトの反察偎にのみわずかにみられる
もの フロヌマヌクが党くみられないもの ヒケ 評䟡刀定基準 〇ひけの党くみられないもの △ゲヌトの反察偎にのみみられるもの ×党面にわたりみられるもの 衚面光沢 ASTM −523の方法に準じ、入射角
60℃で枬定した。 評䟡刀定基準 〇グロスが25以䞊のもの △グロスが10〜20のもの ×グロスが10以䞋のもの (2) 抌出成圢性 (A) 成圢条件 䞋蚘の装眮、条件でチナヌブを抌出圢成し
た。 成圢機40mmφ抌出機東芝機械補 成圢枩床210℃ ダむストレヌトダむ ダむコア12.5mm10.0mm 匕取速床10mm (B) 成圢品の倖芳刀定基準 チナヌブの衚面の凹凞を䞋蚘段階で評䟡す
る。 評䟡刀定基準 肌が極めお平滑で光沢があり 肌が平滑であるが光沢なし 现かい肌荒れ 著しい肌荒れ 波状の倧きな肌荒れ (3) 基本物性 (1)の方法で射出成圢によ぀お埗た厚さmmの角
板から詊隓片を切削し、次の方法により枬定し
た。 匕匵特性JIS −6301の方法で枬定した。 スプリング硬さJIS −6301蚘茉のJIS タむ
プ法で枬定した。 氞久䌞びJIS −6301の方法で枬定した。 耐熱枩床恒枩槜䞭に詊隓片を眮き、槜の枩床を
20℃minの速床で昇枩した際49の荷重をか
けた埄0.8mmの針が詊料に0.1mm針入する枩床で
衚した。 実斜䟋  ゚チレン含有率70モル、ムヌニヌ粘床ML1+4
100℃70の゚チレン・プロピレン共重合ゎム
以䞋EPMず略す。60重量郚、メルトむンデツ
クスATMS −1238−65T、190℃、1.9、密
床0.920の高圧法ポリ゚チレン以䞋PEず略す。
20重量郚、メルトトむンデツクスASTM −
1238−65T、230℃13、密床0.91cm2のポリ
プロピレン以䞋PPず略す。10重量郚、ポリむ
゜ブチレン゚ツ゜瀟補商品名ビスタネツクス
MML−100、以䞋PIBず略す。10重量郚および
ナフテン系プロセスオむル以䞋オむルず略す。
30重量郚ずバンバリヌミキサヌにより窒玠雰囲気
䞭、180℃で分間混緎した埌ロヌルを通し、シ
ヌトカツタヌによりペレツトを補造した第工
皋。次に該ペレツトず−ビスtert−ブ
チルペルオキシむ゜プロピルベンれン以䞋ペ
ルオキシドず略す。0.3重量郚をゞビニルベン
れン以䞋DVBず略す。0.5重量郚に溶解分散
させた溶液ずをタンブラヌブレンダヌにより混合
し、溶液をペレツト衚面に均䞀に付着させた。次
いでこのペレツトを抌出機で窒玠雰囲気䞋、210
℃で抌出した第工皋。次に第工皋で埗ら
れたペレツト100重量郚ずPPペレツト20重量郚ず
をタンブラヌブレンダヌで混合埌、抌出機で210
℃で抌出し、目的ずする熱可塑性゚ラストマヌを
埗た第皋。 この熱可塑性゚ラストマヌを甚いお前蚘した方
法により基本物性、成圢性の評䟡を行぀た。 実斜䟋  実斜䟋の第工皋で䜿甚したPPの代りに、
実斜䟋の第工皋で䜿甚したPE30重量郚を甚
いる以倖は実斜䟋ず同様に行぀た。 実斜䟋  実斜䟋の第工皋で䜿甚したPPの代りに、
メルトむンデツクス190℃15、酢酞ビニル含
有量14重量の゚チレン・酢酞ビニル共重合䜓
以䞋EVAず略す。50重量郚甚いる以倖は実斜
䟋ず同様に行぀た。 実斜䟋 〜 実斜䟋の第工皋においお、PEの配合量を
30重量郚ずし、PPを配合しない以倖は各々実斜
䟋〜ず同様に行぀た。 実斜䟋  実斜䟋の第工皋で䜿甚したPEの配合量を
10重量郚、PPの配合量を20重量郚ずし、曎に第
工皋を実斜しない堎合、第工皋で埗られたペ
レツトに぀き熱可塑性゚ラストマヌずしおの評䟡
を実斜䟋ず同様に行぀た。 実斜䟋  実斜䟋の第工皋で䜿甚したEPMの代りに、
゚チレン単䜍ずプロピレン単䜍のモル比゚チレ
ンプロピレンが6535、ムヌニヌ粘床
ML1+4、100℃70、ペり玠䟡15の゚チレン・プ
ロピレン・゚チリデンノルボルネン共重合ゎム
EPDMず略す。を甚いる以倖は実斜䟋ず同
様に行぀た。 比范䟋  実斜䟋の第工皋でPPを配合せず、第工
皋におけるPPの配合量を重量郚ずする以倖は
実斜䟋ず同様に行぀た。 比范䟋  実斜䟋の第工皋のPEの配合量を20重量郚、
PPの配合量を重量郚ずし、第工皋を実斜し
ない堎合、第工皋で埗られた熱可塑性゚ラスト
マヌの評䟡を実斜䟋ず同様行぀た。 比范䟋  比范䟋の第工皋でEPM、PE、PPの配合
量を各々304020重量郚ずする以倖は比范䟋
ず同様に行぀た。 比范䟋  比范䟋の第工皋でEPM、PE、PPの配合
量を各々301050重量郚ずする以倖は比范䟋
ず同様に行぀た。 比范䟋 、 実斜䟋の第工皋でDVBの配合量を各々
又は3.0重量郚ずする以倖は実斜䟋ず同様に行
぀た。 比范䟋 、 実斜䟋の第工皋でペルオキシドの配合量
を各々1.5又は0.01重量郚ずする以倖は実斜䟋
ず同様に行぀た。 各実斜䟋、比范䟋の配合割合を衚に瀺し、基
文物性および成圢性の評䟡結果を衚に瀺した。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】

Claims (1)

    【特蚱請求の範囲】
  1.  (A)ペルオキシド架橋型オレフむン系共重合䜓
    ゎム50乃至90重量郚、(B)ペルオキシド架橋型ポリ
    オレフむン系暹脂50乃至10重量郚、(A)及び(B)の合
    蚈量100重量郚に察しお(G)ペルオキシド非架橋型
    ポリオレフむン系暹脂乃至100重量郚、(C)ペル
    オキシド非架橋型炭化氎玠系ゎム状物質及び又
    は(D)鉱物系軟化剀乃至100重量郚を加熱混緎す
    る第工皋、該加熱混緎した混合物に、混合物䞭
    の(A)及び(B)の合蚈量100重量郚圓り(E)有機ペルオ
    キシドを0.05乃至0.5重量郚及び(F)架橋助剀を0.07
    乃至重量郚添加混合し動的に熱凊理する第工
    皋、及び第工皋で埗られた動的熱凊理物に、(H)
    ポリオレフむン系暹脂を、前蚘(G)ずの合蚈重量が
    動的熱理物䞭の(A)及び(B)成分の合蚈量100重量郹
    に察しお、10乃至100重量郚の範囲で添加混合し
    た埌加熱混緎する第工皋から成るこずを特城ず
    する熱可塑性゚ラストマヌの補造方法。
JP7349990A 1990-03-26 1990-03-26 熱可塑性゚ラストマヌの補造方法 Granted JPH0379650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7349990A JPH0379650A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 熱可塑性゚ラストマヌの補造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7349990A JPH0379650A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 熱可塑性゚ラストマヌの補造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14411778A Division JPS5571739A (en) 1978-11-24 1978-11-24 Thermoplastic elastomer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0379650A JPH0379650A (ja) 1991-04-04
JPH0557297B2 true JPH0557297B2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=13520009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7349990A Granted JPH0379650A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 熱可塑性゚ラストマヌの補造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0379650A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0726865B2 (ja) * 1987-09-22 1995-03-29 株匏䌚瀟東芝 自動音速枬定装眮
JP3835313B2 (ja) * 2002-03-08 2006-10-18 䜏友電装株匏䌚瀟 オレフィン系熱可塑性゚ラストマヌ組成物および被芆電線
FR2995313B1 (fr) 2012-09-12 2015-08-21 Arkema France Melange primaire d'initiateur et de promoteur de reticulation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5571739A (en) * 1978-11-24 1980-05-30 Mitsui Petrochem Ind Ltd Thermoplastic elastomer
JPS6259139A (ja) * 1985-09-06 1987-03-14 Hino Motors Ltd クラツチの切換え装眮

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5571739A (en) * 1978-11-24 1980-05-30 Mitsui Petrochem Ind Ltd Thermoplastic elastomer
JPS6259139A (ja) * 1985-09-06 1987-03-14 Hino Motors Ltd クラツチの切換え装眮

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379650A (ja) 1991-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0252648B2 (ja)
US4212787A (en) Thermoplastic elastomer composition, blends of the composition with olefin plastic, and foamed products of the composition and the blends
US4247652A (en) Thermoplastic elastomer blends with olefin plastic, and foamed products of the blends
US8076416B2 (en) Thermoplastic vulcanizates and their use
EP0132931B1 (en) Thermoplastic elastomer composition and process for preparation thereof
JP2005517755A (ja) 熱可塑性゚ラストマヌ組成物
KR940003261B1 (ko) 엎가소성 엘띌슀토뚞 조성묌의 제조방법 및 엎가소성 엘띌슀토뚞 조성묌
CN110461933B (zh) 成型倖观䌘匂的热塑性匹性䜓组合物及其成型䜓
JPS6259139B2 (ja)
JPH0233062B2 (ja) Netsukasoseierasutomaasoseibutsunoseizoho
JPS62938B2 (ja)
JPH066656B2 (ja) ポリマ−組成物
JPH0446296B2 (ja)
JPH11269325A (ja) 熱可塑性゚ラストマ―組成物
JPS5930736B2 (ja) 熱可塑性゚ラストマ−組成物の補造方法
JPH0557297B2 (ja)
JPS6365100B2 (ja)
JPS6228977B2 (ja)
JPS5856575B2 (ja) 熱可塑性゚ラストマ−組成物の補造方法
JPH11269329A (ja) 熱可塑性゚ラストマヌ組成物
JP2691172B2 (ja) 耐䟯性に優れた熱可塑性゚ラストマヌ組成物
JPS6148537B2 (ja)
JPS59221347A (ja) 熱可塑性゚ラストマヌの射出融着方法
JP2582856B2 (ja) 熱可塑性゚ラストマヌ補シヌトの補造方法
JP3254799B2 (ja) 熱可塑性゚ラストマヌ組成物