JPH0556583B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0556583B2 JPH0556583B2 JP59166928A JP16692884A JPH0556583B2 JP H0556583 B2 JPH0556583 B2 JP H0556583B2 JP 59166928 A JP59166928 A JP 59166928A JP 16692884 A JP16692884 A JP 16692884A JP H0556583 B2 JPH0556583 B2 JP H0556583B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- magnetic recording
- reproduction
- magnetic
- feeding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 230000005374 Kerr effect Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229910016629 MnBi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/60—Guiding record carrier
- G11B15/62—Maintaining desired spacing between record carrier and head
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、磁気的又は熱的に記録された情報を
光磁気効果(所謂、カー効果、フアラデイ効果)
を利用して再生するようにした光磁気再生方法に
関する。
光磁気効果(所謂、カー効果、フアラデイ効果)
を利用して再生するようにした光磁気再生方法に
関する。
高密度記録再生方法の1つとして、垂直方向に
磁化される磁性薄膜を使用して記録し、光磁気効
果を利用して再生するようにした光磁気再生方法
がある。この方法では、例えば第1図に示すよう
に基体1上に磁性膜2を形成した磁気媒体3に対
して磁気的に又は熱的に磁化反転領域4を作つて
情報を記録する。
磁化される磁性薄膜を使用して記録し、光磁気効
果を利用して再生するようにした光磁気再生方法
がある。この方法では、例えば第1図に示すよう
に基体1上に磁性膜2を形成した磁気媒体3に対
して磁気的に又は熱的に磁化反転領域4を作つて
情報を記録する。
磁気記録の場合は通常の磁気ヘツドを使用して
行う。また、熱的記録の場合は、磁性薄膜2の面
にレーザ等の光を照射し部分的に加熱して磁性薄
膜の一部を磁気キユリー温度又は磁化補償温度以
上にし、後冷却させることによつて周囲の磁化方
向と逆方向の磁化領域を生ぜしめ、結果的に光ビ
ーム信号に対応する磁化反転領域4を作ることに
より情報を記録する。
行う。また、熱的記録の場合は、磁性薄膜2の面
にレーザ等の光を照射し部分的に加熱して磁性薄
膜の一部を磁気キユリー温度又は磁化補償温度以
上にし、後冷却させることによつて周囲の磁化方
向と逆方向の磁化領域を生ぜしめ、結果的に光ビ
ーム信号に対応する磁化反転領域4を作ることに
より情報を記録する。
そして、このように記録された情報の再生は、
例えばレーザ光を偏光子によつて直線偏光5にし
て直接磁性薄膜2に照射し、膜面での反射によつ
て偏光面が回転するという所謂磁気カー効果を利
用し、この反射光6を検光を通じて検出するよう
になしている。
例えばレーザ光を偏光子によつて直線偏光5にし
て直接磁性薄膜2に照射し、膜面での反射によつ
て偏光面が回転するという所謂磁気カー効果を利
用し、この反射光6を検光を通じて検出するよう
になしている。
従来、このような光磁気再生方法において使用
される記録媒体は、GdTbFe、GdCo、MnBiの
ような磁気材料より成る堅いデイスクに限られて
いた。このデイスクの場合、記録密度自体は高い
ものの、総記録容量には限度がある。一方、この
ような欠点を解決するためには、第2図に示すよ
うなテープ状の磁気記録媒体11の使用が考えら
れるが、磁気記録媒体11が可撓性であるため、
何等かの対策を取らないと再生の際堅いデイスク
を使用した場合のような安定な再生信号は得られ
ないという問題点がある。即ち、第2図に示すよ
うにレーザ光の反射光12が入射光13の光路か
らずれて正規の光路を進まないからであり、或い
は磁気記録媒体11が不安定であるため反射光1
2がゆらぎ、光学的ノイズが発生するからであ
る。
される記録媒体は、GdTbFe、GdCo、MnBiの
ような磁気材料より成る堅いデイスクに限られて
いた。このデイスクの場合、記録密度自体は高い
ものの、総記録容量には限度がある。一方、この
ような欠点を解決するためには、第2図に示すよ
うなテープ状の磁気記録媒体11の使用が考えら
れるが、磁気記録媒体11が可撓性であるため、
何等かの対策を取らないと再生の際堅いデイスク
を使用した場合のような安定な再生信号は得られ
ないという問題点がある。即ち、第2図に示すよ
うにレーザ光の反射光12が入射光13の光路か
らずれて正規の光路を進まないからであり、或い
は磁気記録媒体11が不安定であるため反射光1
2がゆらぎ、光学的ノイズが発生するからであ
る。
第3図は、可撓性のデイスク21を使用した光
磁気再生方法を示す。この方式では、動作中U型
スタビライザ22の空隙23に保持されているデ
イスク21にU型スタピライザ22に形成した孔
部24を介してレーザ光を照射することにより再
生を行う。25は再生用光学軸、26は回転軸、
28は1対の支持板である。このように空気力学
的にデイスク21を安定させて再生を行うように
しているが、U型スタビライザ22の空隙23に
ごみが入り、デイスク21に傷が付き易いという
問題点がある。また、第4図に示す再生方法で
は、空気29をレーザ光30が照射される部分に
吹きつけて可撓性デイスク21との所定間隔を保
ちながら再生を行う。これも、第3図に示す方法
と同様に空気力学的にデイスク21を安定させて
再生を行う方法であるが、空気の供給機械が必要
になり、装置が大形化するという問題点がある。
20は再生用の対物レンズである。なお、これら
の再生方法は、磁気記録媒体がテープ状の場合使
用できない。
磁気再生方法を示す。この方式では、動作中U型
スタビライザ22の空隙23に保持されているデ
イスク21にU型スタピライザ22に形成した孔
部24を介してレーザ光を照射することにより再
生を行う。25は再生用光学軸、26は回転軸、
28は1対の支持板である。このように空気力学
的にデイスク21を安定させて再生を行うように
しているが、U型スタビライザ22の空隙23に
ごみが入り、デイスク21に傷が付き易いという
問題点がある。また、第4図に示す再生方法で
は、空気29をレーザ光30が照射される部分に
吹きつけて可撓性デイスク21との所定間隔を保
ちながら再生を行う。これも、第3図に示す方法
と同様に空気力学的にデイスク21を安定させて
再生を行う方法であるが、空気の供給機械が必要
になり、装置が大形化するという問題点がある。
20は再生用の対物レンズである。なお、これら
の再生方法は、磁気記録媒体がテープ状の場合使
用できない。
本発明は、上述の点に鑑みて、可撓性支持体を
使用した磁気記録媒体から安定した再生信号を得
ることができる光磁気再生方法を提供するもので
ある。
使用した磁気記録媒体から安定した再生信号を得
ることができる光磁気再生方法を提供するもので
ある。
本発明は、再生光照射位置に対し媒体送り方向
上流及び下流側に配置され少なくとも下流側のも
のが媒体送り機能を有する媒体送り装置を再生光
路に対して直交するような平面内に配置するとと
もに、この平面と平行な面を有する磁気記録媒体
保持板を上述の再生光照射位置に配置し、可撓性
支持体の一面に磁性層を設けた磁気記録媒体をこ
の磁気記録媒体保持板に沿わせながら上述の媒体
送り装置で送り再生光路に対して直交する平面内
でこの磁気記録媒体を走行させて再生を行うこと
を特徴とする光磁気再生方法である。
上流及び下流側に配置され少なくとも下流側のも
のが媒体送り機能を有する媒体送り装置を再生光
路に対して直交するような平面内に配置するとと
もに、この平面と平行な面を有する磁気記録媒体
保持板を上述の再生光照射位置に配置し、可撓性
支持体の一面に磁性層を設けた磁気記録媒体をこ
の磁気記録媒体保持板に沿わせながら上述の媒体
送り装置で送り再生光路に対して直交する平面内
でこの磁気記録媒体を走行させて再生を行うこと
を特徴とする光磁気再生方法である。
上記発明により、磁気記録媒体が可撓性であつ
ても安定な読み出しが可能になる。
ても安定な読み出しが可能になる。
本発明においては、第5図に示すように、適当
な間隔を置いて設けられた2個のキヤプタン31
間の例えば略中央に平坦な平面33を有し、且つ
この平面33は再生のためのレーザ光32に対し
て直交す角度を有する磁気記録媒体保持板34を
配置し、この平面33上に可撓性支持体35の一
面に磁性層36を設けた例えばテープ状磁気記録
媒体37を走行させて再生を行う。この平面33
は、鏡面であることが望ましい。また、保持板3
4の材質としては、例えばセラミツクス、硬質プ
ラスチツク、ガラス、金属等の中から任意に選ぶ
ことができるが、特に硬質プラスチツクが好まし
い。テープ状磁気記録媒体37は、再生時、可撓
性支持体35側からレーザ光32が入射して再生
されるように磁性層36側が平面33に面するよ
うに向けて走行させる。従つて、磁性層36の表
面にはSiO2、SiO、CrO等の耐久性膜38を形成
しておくのが好ましい。万一磁性層36が傷つい
たとしても、支持体35と磁性層36の境界面ま
で傷が達しなければ再生信号の劣化は生じない。
本光磁気再生方法において、第5図に示すよう
に、半導体レーザ39からのレーザ光32が偏光
子40、ハーフミラー41及びレンズ42を通つ
て磁気記録媒体37に照射し、反射したレーザ光
32がハーフミラー41で水平方向に曲げられた
後検光子43を通つて受光素子44により検出さ
れる。なお、46はピンチローラである。
な間隔を置いて設けられた2個のキヤプタン31
間の例えば略中央に平坦な平面33を有し、且つ
この平面33は再生のためのレーザ光32に対し
て直交す角度を有する磁気記録媒体保持板34を
配置し、この平面33上に可撓性支持体35の一
面に磁性層36を設けた例えばテープ状磁気記録
媒体37を走行させて再生を行う。この平面33
は、鏡面であることが望ましい。また、保持板3
4の材質としては、例えばセラミツクス、硬質プ
ラスチツク、ガラス、金属等の中から任意に選ぶ
ことができるが、特に硬質プラスチツクが好まし
い。テープ状磁気記録媒体37は、再生時、可撓
性支持体35側からレーザ光32が入射して再生
されるように磁性層36側が平面33に面するよ
うに向けて走行させる。従つて、磁性層36の表
面にはSiO2、SiO、CrO等の耐久性膜38を形成
しておくのが好ましい。万一磁性層36が傷つい
たとしても、支持体35と磁性層36の境界面ま
で傷が達しなければ再生信号の劣化は生じない。
本光磁気再生方法において、第5図に示すよう
に、半導体レーザ39からのレーザ光32が偏光
子40、ハーフミラー41及びレンズ42を通つ
て磁気記録媒体37に照射し、反射したレーザ光
32がハーフミラー41で水平方向に曲げられた
後検光子43を通つて受光素子44により検出さ
れる。なお、46はピンチローラである。
上記光磁気再生方法によれば、レーザ光32が
照射される位置近傍のテープ状磁気記録媒体37
は、2つのキヤプスタン31及びピンチローラ4
6の対によつてレーザ光32に対して直交するよ
うに送られ、且つ平滑な面を有する磁気記録媒体
保持板34により保持されているため、堅いデイ
スクを再生しているときと同様の安定した再生信
号が得られる。
照射される位置近傍のテープ状磁気記録媒体37
は、2つのキヤプスタン31及びピンチローラ4
6の対によつてレーザ光32に対して直交するよ
うに送られ、且つ平滑な面を有する磁気記録媒体
保持板34により保持されているため、堅いデイ
スクを再生しているときと同様の安定した再生信
号が得られる。
第6図は、本発明の他の実施例を示す。本実施
例においては、左右の2個のキヤプスタン31の
上部にもそれぞれキヤプスタン31aを配置し
て、上下のキヤプスタン31,31aでテープ状
磁気記録媒体37を挟持するようにしたものであ
る。この構成により、磁気記録媒体37の走行を
より安定させることができ、従つて再生信号の安
定性も高まる。
例においては、左右の2個のキヤプスタン31の
上部にもそれぞれキヤプスタン31aを配置し
て、上下のキヤプスタン31,31aでテープ状
磁気記録媒体37を挟持するようにしたものであ
る。この構成により、磁気記録媒体37の走行を
より安定させることができ、従つて再生信号の安
定性も高まる。
第7図に示す他の実施例は、保持板31上を走
行する磁気記録媒体37の上にレーザ光が通過で
きる充分な空隙44を開けて2個のフエルトパツ
ド45を配置したものである。またこの空隙44
は、1個のフエルトパツド45に設けた孔部であ
つても良い。このように、レーザ光が照射される
位置近傍の磁気記録媒体37が、フエルトパツド
45により押えつけられているため、磁気記録媒
体37の走行がより安定し、レーザ光の入射及び
反射も安定する。
行する磁気記録媒体37の上にレーザ光が通過で
きる充分な空隙44を開けて2個のフエルトパツ
ド45を配置したものである。またこの空隙44
は、1個のフエルトパツド45に設けた孔部であ
つても良い。このように、レーザ光が照射される
位置近傍の磁気記録媒体37が、フエルトパツド
45により押えつけられているため、磁気記録媒
体37の走行がより安定し、レーザ光の入射及び
反射も安定する。
第8図に示す他の実施例は、磁気記録媒体保持
板34の平面33の略中央部でのみ磁気記録媒体
37が保持されるように両側部分には勾配を形成
したものである。このような構成により、磁気記
録媒体37と保持板34との接触面積が小さくな
り、磁気記録媒体37の損傷が大幅に軽減され
る。
板34の平面33の略中央部でのみ磁気記録媒体
37が保持されるように両側部分には勾配を形成
したものである。このような構成により、磁気記
録媒体37と保持板34との接触面積が小さくな
り、磁気記録媒体37の損傷が大幅に軽減され
る。
〔発明の効果〕
本発明にあつては、再生時に磁気記録媒体を磁
気記録媒体保持板に沿わせながら媒体送り装置で
送り再生光路に対して直交する平面内で走行させ
ることから、再生光照射位置の近辺において磁気
記録媒体は常に平面状態にあり、しかも磁気記録
媒体に偏つた力が加わらないため、磁気記録媒体
の再生光路方向への微動を防止することができ
る。
気記録媒体保持板に沿わせながら媒体送り装置で
送り再生光路に対して直交する平面内で走行させ
ることから、再生光照射位置の近辺において磁気
記録媒体は常に平面状態にあり、しかも磁気記録
媒体に偏つた力が加わらないため、磁気記録媒体
の再生光路方向への微動を防止することができ
る。
従つて、本発明によれば、磁気記録媒体が可撓
性であつても常に安定した走行が可能になり、こ
の結果、常時安定した再生信号が得られる。ま
た、磁気記録媒体には大きな力が加わらないた
め、磁気記録媒体への損傷も小さい。また、テー
プ状の磁気記録媒体の使用が可能となるため、従
来の堅いデイスクの場合より大容量で且つ信頼性
の高い光磁気再生システムの利用が可能になる。
性であつても常に安定した走行が可能になり、こ
の結果、常時安定した再生信号が得られる。ま
た、磁気記録媒体には大きな力が加わらないた
め、磁気記録媒体への損傷も小さい。また、テー
プ状の磁気記録媒体の使用が可能となるため、従
来の堅いデイスクの場合より大容量で且つ信頼性
の高い光磁気再生システムの利用が可能になる。
第1図は光磁気記録の説明に供する断面図、第
2図は従来の方法による再生状態を示す断面図、
第3図は可撓性デイスクを使用した従来の再生方
法を示す斜視図、第4図は可撓性デイスクを使用
した他の従来例を示す断面図、第5図は本光磁気
再生方法を示す概略図、第6図〜第8図は他の実
施例を示す平面図である。 32はレーザ光、33は平面、34は磁気記録
媒体保持板、35は可撓性支持体、36は磁性
層、37はテープ状磁気記録媒体である。
2図は従来の方法による再生状態を示す断面図、
第3図は可撓性デイスクを使用した従来の再生方
法を示す斜視図、第4図は可撓性デイスクを使用
した他の従来例を示す断面図、第5図は本光磁気
再生方法を示す概略図、第6図〜第8図は他の実
施例を示す平面図である。 32はレーザ光、33は平面、34は磁気記録
媒体保持板、35は可撓性支持体、36は磁性
層、37はテープ状磁気記録媒体である。
Claims (1)
- 1 再生光照射位置に対し媒体送り方向上流及び
下流側に配置され少なくとも下流側のものが媒体
送り機能を有する媒体送り装置を再生光路に対し
て直交するような平面内に配置するとともに、上
記平面と平行な面を有する磁気記録媒体保持板を
上記再生光照射位置に配置し、可撓性支持体の一
面に磁性層を設けた磁気記録媒体を上記磁気記録
媒体保持板に沿わせながら上記媒体送り装置で送
り上記再生光路に対して直交する平面内で該磁気
記録媒体を走行させて再生を行うことを特徴とす
る光磁気再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16692884A JPS6145440A (ja) | 1984-08-09 | 1984-08-09 | 光磁気再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16692884A JPS6145440A (ja) | 1984-08-09 | 1984-08-09 | 光磁気再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6145440A JPS6145440A (ja) | 1986-03-05 |
JPH0556583B2 true JPH0556583B2 (ja) | 1993-08-19 |
Family
ID=15840254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16692884A Granted JPS6145440A (ja) | 1984-08-09 | 1984-08-09 | 光磁気再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6145440A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6050631A (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学的記録・再生装置 |
-
1984
- 1984-08-09 JP JP16692884A patent/JPS6145440A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6050631A (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学的記録・再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6145440A (ja) | 1986-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5233578A (en) | Method of recording information on a recording medium having at least two magnetic layers | |
JP2002025138A (ja) | 光記録媒体および光記録再生装置 | |
US5193082A (en) | Optical/magnetic composite head having magnetic and optical heads in one integrated unit | |
JPH0513337B2 (ja) | ||
JPH0556583B2 (ja) | ||
JP3496113B2 (ja) | 情報記録媒体、情報記録媒体の再生方法および情報記録媒体の再生装置 | |
JP2706292B2 (ja) | 光磁気記録装置 | |
JPH0263261B2 (ja) | ||
Nomura et al. | Magneto‐optic readout of magnetically recorded signals using magnetic garnet film | |
JPS61278060A (ja) | 光熱磁気記録再生装置 | |
JPH08147779A (ja) | 情報記録媒体及びその再生方法 | |
JPH0754592B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2883101B2 (ja) | 情報記録装置 | |
JPS6129423A (ja) | 光記録媒体の記録再生方法 | |
JPS59160847A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JP2946489B2 (ja) | 情報記録再生装置 | |
KR100702090B1 (ko) | 자기 기록 재생 장치 | |
JPH02101675A (ja) | 光学的情報処理装置 | |
JPH028380B2 (ja) | ||
JP3823696B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH01196732A (ja) | 光学的情報記録装置 | |
JPH01201847A (ja) | 光磁気ディスク | |
JPH02192050A (ja) | 光磁気記録再生装置 | |
JPH0561689B2 (ja) | ||
JPS5922252A (ja) | 垂直磁気記録媒体及び磁気記録再生方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |