JPH0555173U - ラベル構造 - Google Patents

ラベル構造

Info

Publication number
JPH0555173U
JPH0555173U JP10747591U JP10747591U JPH0555173U JP H0555173 U JPH0555173 U JP H0555173U JP 10747591 U JP10747591 U JP 10747591U JP 10747591 U JP10747591 U JP 10747591U JP H0555173 U JPH0555173 U JP H0555173U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
protective film
release paper
release
treated surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10747591U
Other languages
English (en)
Inventor
邦彦 小島
Original Assignee
邦彦 小島
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 邦彦 小島 filed Critical 邦彦 小島
Priority to JP10747591U priority Critical patent/JPH0555173U/ja
Publication of JPH0555173U publication Critical patent/JPH0555173U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 貼ったラベルを上から保護フイルムで接着被
覆することができるようになったラベル構造おいて、使
用者側において、ラベルに印刷をすることができ、しか
も保護フイルムの剥離紙からの剥がしを容易にしたラベ
ル構造を提供することにある。 【構成】 剥離紙、保護フイルム、ラベルをこの順に接
着的に積層し、ラベルが保護フイルムより一回り小さ
く、保護フイルムの一方の端の内側から外側に及ぶ剥離
紙部分に切り込みを施して保護フイルムの摘み片を形成
したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、貼ったラベルの表面を合成樹脂の保護フイルムで接着被覆してラベ ルの表面を保護するようにしたラベル構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種のラベル構造は、貼ったラベルの表面に施された印字、印刷等を保護す る目的で盛んに使用されており、一般的には三層構造になっている。即ち、剥離 紙、ラベル、保護フイルム、の順に積層されていて、剥離紙の剥離処理面(シリ コン処理)に貼り合わされた下側に粘着剤層を有するラベルの表面に、例えば商 品管理のためのバーコードを製造工程で印刷した後、ラベルに上から保護フイル ムをその下側に塗布した粘着剤層を介して貼り合わされている。保護フイルムは ラベルよりも一回り大きく寸法決めされており、ラベルの周囲の保護フイルムの 部分も剥離紙の剥離処理面に貼り付けられている。保護フイルムの周囲部分及び ラベルを剥離紙から剥がして目的物に貼ったときには、保護フイルムはラベルの 面ばかりでなくラベルを越えるその周囲にも貼りつくのでラベルはこの保護フイ ルムで完全に被覆保護される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のラベル構造は、先に述べたように、製造工程において、ラベルの表面に 印刷等を施してから保護フイルムを予め被覆しておくものであるから、印刷面の 保護の観点からすれば、満足すべきものである。しかるに、近時、コンピユータ の普及により使用の都度ラベルに印字等を施すことができ、尚かつこの印字面を ラベルの目的物への貼り付けに続いて保護フイルムで被覆保護できるラベル構造 が強く望まれている。
【0004】 また従来のラベル構造では、ラベルの貼り付けに当たって、保護フイルムを剥 離紙の剥離処理面から剥ぐことが大変困難であつた。一般的には、保護フイルム の1つの隅で保護フイルムを剥離紙から剥がそうとするわけであるが、保護フイ ルムが極めて薄いために、剥離紙の剥離処理面に対し保護フイルムに剥がし口を 形成しにくいことがその主な原因である。
【0005】 本考案は、上述の要望を満たし、しかもフイルムを剥離紙の剥離処理面から 剥がし易くする工夫を施したラベル構造を提供することを目的とするものである 。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、剥離紙の剥離処理面に貼り合わされてこの剥離紙によって保 護された粘着剤層を有する保護フイルムと、この保護フイルムの上側に施した剥 離処理面に貼り合わされた粘着剤層を有するラベルとからなり、ラベルは保護フ イルムより一回り小さく、保護フイルムの一方の端の内側から外側に及ぶ剥離紙 部分に切り込みを形成して摘み片としたことを特徴とするラベル構造を提供する 。
【0007】
【作用】
ラベルに必要な印刷を施してから、先ず、ラベルを保護フイルムの剥離処理面 から剥がしてこれをその粘着剤面により対象物に貼る。次いで、摘み片を切り込 みにより分離して摘めば保護フイルム全体を剥離紙から簡単に剥がすことができ 、しかる後、剥がした保護フイルムを、貼ったラベルの印刷面を被覆保護すべく 上から背面の粘着剤により貼ることができる。
【0008】
【実施例】
図1は本考案によるラベル構造を示す斜視図であって、剥離紙1の剥離処理面 (シリコン処理面)2上に所定間隔をもって配列されていることが望ましい。図 2に示すように、剥離紙1の次に、保護フイルム3、そしてラベル4の順に積層 されていて、剥離紙1の剥離処理面2と保護フイルム3の下側の粘着剤層5とが 貼り合わされ、また保護フイルム3の上側の剥離処理面6とラベル4の下側の粘 着剤層7とが貼り合わされている。ラベル4は保護フイルム3より一回り小さい 大きさのものである。保護フイルムの一方の端の内側から外側に及ぶ剥離紙部分 には切り込み、好ましくは点抜き8が施されて摘み片9が形成される。かくして 、摘み片9は、形体が剥離紙の縁と平行な長方形のもので、一部は透明フイルム の端を越えて延び、また一部はフイルムの粘着剤に貼り付いたままである。
【0009】 ラベルの使用に当たり、ラベル4の表面に例えばパーソナルコンピュータによ り商品管理のバーコードを印刷してから、先ず、ラベル4を保護フイルム3の剥 離処理面6から剥がしてこれをその粘着剤層7により対象物に貼る。次いで、摘 み片9を切り込み8により剥離紙1から切り離して摘み、剥離紙に対して引っ張 りを加えて保護フイルム3を剥離紙1から剥がす。次いで、剥がした保護フイル ム3を、貼ったラベル4の印刷に上から背面の粘着剤7により貼つてこれを被覆 保護する。この際、摘み片9が貼り付け中又は貼り付けに先立って保護フイルム の端から剥がされることは当然である。保護フイルムは、ラベルよりも一回り大 きい寸法形状であるため、ラベルのみならずその周囲を越えて広がって貼り付く ことになる。
【0010】
【考案の効果】
本考案によるラベル構造では、使用者側で、その都度、ラベル面に印刷をする ことができ、しかもラベル、保護フイルムを順に剥がして、貼り付けたラベルに 印刷面の保護のために上から保護フイルムを貼ることができる。更に、上述のよ うに保護フイルムにはその端に剥離紙の一部である摘み片が貼りついた形で存在 するので、これを摘んで剥離紙に対して引っ張れば保護フイルムを簡単にしかも 確実に剥離紙から剥がすことができ、従って貼り付けの作業性が頗る良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】等間隔に配列したラベル構造の斜視図である。
【図2】図1に示すラベル構造の横断面図である。
【符号の説明】
1 剥離紙 2 剥離処理面 3 保護フイルム 4 ラベル 5 粘着剤面 6 剥離処理面 7 粘着剤面 8 切り込み 9 摘み片

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 剥離紙の剥離処理面に貼り合わされてこ
    の剥離紙によって保護された粘着剤層を有する保護フイ
    ルムと、この保護フイルムの上側に施した剥離処理面に
    貼り合わされた粘着剤層を有するラベルとからなり、ラ
    ベルは保護フイルムより一回り小さく、保護フイルムの
    一方の端の内側から外側に及ぶ剥離紙部分に切り込みを
    形成して摘み片としたことを特徴とするラベル構造。
JP10747591U 1991-12-26 1991-12-26 ラベル構造 Pending JPH0555173U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10747591U JPH0555173U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 ラベル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10747591U JPH0555173U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 ラベル構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555173U true JPH0555173U (ja) 1993-07-23

Family

ID=14460151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10747591U Pending JPH0555173U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 ラベル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555173U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101446630B1 (ko) * 2012-08-28 2014-10-06 조인셋 주식회사 점착 시트 어셈블리

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501092A (ja) * 1987-04-03 1990-04-12 エルテーエス ローマン テラピー ジステーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー コマンディット ゲゼルシャフト 剥離補助構造及びその使用法
JPH0235876B2 (ja) * 1983-05-20 1990-08-14 Nippon Piston Ring Co Ltd Kaitenatsushukuki

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235876B2 (ja) * 1983-05-20 1990-08-14 Nippon Piston Ring Co Ltd Kaitenatsushukuki
JPH02501092A (ja) * 1987-04-03 1990-04-12 エルテーエス ローマン テラピー ジステーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー コマンディット ゲゼルシャフト 剥離補助構造及びその使用法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101446630B1 (ko) * 2012-08-28 2014-10-06 조인셋 주식회사 점착 시트 어셈블리

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006181349A (ja) 付け爪粘着用シート
JPH0555173U (ja) ラベル構造
JP4920706B2 (ja) 伝票用シート
JPH0536474U (ja) 識別片アセンブリ
JP2002175014A (ja) 剥離票付き配送伝票とその製造方法、使用方法
JPH0720693Y2 (ja) 保護フィルムを備えたラベル
KR20210130604A (ko) 하이드로 콜로이드 패치 및 이의 제조방법
JP4417425B1 (ja) 伝票用シート
JPH0555174U (ja) ラベル構造
JPS588750Y2 (ja) タツクシ−ト
JPH0555178U (ja) ラベル構造
JPH0738933Y2 (ja) 抜き取り型貼着ラベル
JP2001175181A (ja) ラベル積層体
JPS6392774U (ja)
CN212906787U (zh) 一种新型不干胶标签
JPH06230726A (ja) 再剥離ラベル
JP3050821U (ja) 透明フィルムラベルシート
JP3302772B2 (ja) ラベル
JP3021850U (ja) 貼着メモおよび貼着メモ集
JPS5814367Y2 (ja) 粘着ラベル
JPS58169989A (ja) フイルム保護膜の剥離方法
JPH073428Y2 (ja) 保護フィルムを備えたラベル
JP3026379U (ja) ラベルの保護シ−ト貼付用ガイド体
JPH09330033A (ja) 取外し易い再使用できるラベルとその製造方法
JPH0730383Y2 (ja) 写真貼着部付帳票