JPH0554144A - パターン認識辞書の登録装置 - Google Patents

パターン認識辞書の登録装置

Info

Publication number
JPH0554144A
JPH0554144A JP3214868A JP21486891A JPH0554144A JP H0554144 A JPH0554144 A JP H0554144A JP 3214868 A JP3214868 A JP 3214868A JP 21486891 A JP21486891 A JP 21486891A JP H0554144 A JPH0554144 A JP H0554144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dictionary
data
image
pattern
registering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3214868A
Other languages
English (en)
Inventor
Masasato Takai
正郷 高井
Kenji Sasaki
健二 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP3214868A priority Critical patent/JPH0554144A/ja
Publication of JPH0554144A publication Critical patent/JPH0554144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 辞書登録パターンの作成と登録を容易にす
る。 【構成】 図形等の2値画像データ又は輪郭ベクトルデ
ータを保存するデータファイルから辞書登録すべき図形
等を含むデータを読み出し、このデータから必要な部分
画像の切り出しと編集を行い、この編集した画像データ
からパターン認識辞書データを得る。これにより、辞書
登録すべきサンプルパターンを定義用紙に書いてイメー
ジスキャナに入力する操作を省略し、またサンプルパタ
ーンの妥当性判定と処理をほとんど不要にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、図面や文書に書かれた
図形や文字のパターンを認識するパターン認識システム
に係り、特にパターン認識辞書の登録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パターン認識システムは、図面の図形や
文書の文字等を読み取り、この読み取り画像と予め辞書
登録したパターンとの比較によって読み取り画像の認識
を行う。画像読み取りはイメージセンサ等による2値画
像データや該画像の心線ベクトルや輪郭ベクトルデータ
として取り扱われ、これに対応するデータ形式で辞書登
録のパターンデータが用意される。
【0003】このようなシステムにおいて、読み取り画
像又は辞書登録パターンには、図5に示すように、斜線
部分の有効画像において、汚れによる余分な有効画素の
発生(黒部分A)や逆にかすれによる有効画像の欠落
(白ぬき部分B)などの雑音成分が含まれることがあ
る。この雑音成分は読み取り画像又は辞書登録パターン
の何れにある場合にもパターン認識の不一致の原因とな
り、パターン認識率を低下させる。
【0004】上述の雑音要因のうち、画像読み取り系は
原画像になる図面や文書の適正化によって解消できる。
一方、辞書登録パターンの雑音成分の除去は、登録パタ
ーンを読み取らせてその辞書登録を行った後、該登録パ
ターンを入力パターンとして読み取ってパターン認識を
行わせ、このパターン認識の結果によって辞書登録パタ
ーンの妥当性をチェックし、正常なパターン認識が得ら
れないときには辞書登録の再操作を行うようにしてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来、パターンデータ
の登録には辞書登録すべきサンプルパターンを定義用紙
に記入する際に汚れやかすれが発生しないよう注意しな
ければならず、定義用紙への記入,作成に作業者の負担
が大きくなる問題があった。
【0006】また、定義用紙に記入したパターンをイメ
ージスキャナ等から入力した後、妥当性判定で辞書登録
パターンが不適切と判定された場合、定義用紙からの再
入力操作と妥当性判定を行う繰り返しを行ったり、パタ
ーンそのものを書き直さなければならない場合があり、
パターンの登録に多くの手間を必要としていた。
【0007】本発明の目的は、辞書登録パターンの作成
と登録を容易にした登録装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題の解決
を図るため、図形又は文字の2値画像データ又は輪郭ベ
クトルデータを保存するデータファイルと、このデータ
ファイルが保存するデータから辞書登録すべき図形又は
文字を含むデータを読み出し該図形又は文字から必要な
部分画像の切り出しと編集を行うサンプルパターン編集
部と、この編集した画像データからパターン認識辞書デ
ータを得てパターン認識辞書に登録する辞書登録手段と
を備えたことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記構成になる本発明によれば、データファイ
ルに保存される画像データから辞書登録すべき図形又は
文字を含むデータを読み出し、このデータから辞書登録
すべき画像データの切り出しと編集を行い、パターン認
識辞書データを得る。これにより、データファイルの画
像データに辞書登録すべき図形又は文字があるときは該
図形又は文字をサンプルパターンとして作成,修正する
ことを不要にする。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すブロック図で
ある。画像処理装置1は原画像をイメージスキャナ等に
よって読み取り、この読み取り画像信号は2値画像デー
タにされてデータファイル2に保存される。
【0011】サンプルパターン編集部3は、データファ
イル2に保存される2値画像データのうちから辞書とし
て登録する画像を含む2値画像データを読み出し、この
画像データをディスプレイ4に表示し、マウス5やキー
ボード6を用いて辞書として登録する部分画像を切り出
す辞書登録画像の切り出し処理を行う。さらに、サンプ
ルパターンとして不要の部分(接続線等)を削除した
り、不足部分(一部図形の追加等)を補修する。
【0012】例えば、図2の(a)に示す2値画像デー
タをファイル2から読み出し、(b)に示すように画像
データに含まれるインバータ図形を辞書登録図形として
切り出し、(c)に示すように接続線を削除する。
【0013】情報圧縮部7は、サンプルパターン編集部
3で編集した辞書登録画像(2値画像データ)に対して
辞書作成のための細線化処理やベクトル化処理を行うこ
とで情報圧縮する。
【0014】辞書登録部8は、情報圧縮した辞書登録デ
ータからパターン認識に必要な形状特徴を抽出し、パタ
ーン認識辞書9に登録する。
【0015】従って、辞書登録パターンは、原画像から
画像処理した2値画像データから必要な画像を切り出
し、不要の部分削除や不足部分の追加をして辞書登録す
べき2値画像を取り出し、この画像データの情報圧縮し
てパターン認識辞書として登録される。
【0016】ここで、注目すべきことは、データファイ
ル2に保存される2値画像データに辞書登録パターンと
して登録する画像を含むデータがあれば、該データから
所期の画像データを切り出しと編集を行うのみで辞書登
録パターンを得ることができ、辞書登録するためにサン
プルパターンを定義用紙に書いてイメージスキャナ等に
入力する操作を省略でき、効率良くパターン認識辞書の
登録を行うことができる。
【0017】図3は、本発明の他の実施例を示す。本実
施例ではデータファイル2に保存される画像データが図
形の輪郭ベクトル化されている場合のパターン登録処理
を示す。画像処理装置1は、原画像の2値画像データか
らその線分と背景の部分との境界部分を抽出し、この境
界部分のつながりをベクトルデータとして情報圧縮した
後にデータファイル2に保存する。
【0018】従って、図1の情報圧縮部7は省略され、
輪郭ベクトルデータから編集部3が辞書登録パターンを
編集し、辞書登録8によるパターン認識辞書9への登録
が行われる。図4は輪郭ベクトルデータからの辞書登録
パターンの編集過程を示す。
【0019】本実施例においても前述の実施例と同様に
定義用紙にサンプルパターンを書いてイメージスキャナ
に入力する操作が省略できる。
【0020】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、データ
ファイルに保存する2値画像データ又は輪郭ベクトルデ
ータから辞書登録すべき図形等を含むデータを読み出
し、該データから必要な部分画像を切り出して編集し、
この画像データからパターン認識辞書データを得るよう
にしたため、辞書登録すべきサンプルパターンを定義用
紙に記入することを不要にし、またサンプルパターンの
妥当性判定を不要にし、辞書登録パターンの作成と登録
が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図。
【図2】実施例におけるサンプルパターン編集過程図。
【図3】本発明における他の実施例のブロック図。
【図4】他の実施例におけるサンプルパターン編集過程
図。
【図5】パターンの雑音成分の事例図。
【符号の説明】
1…画像処理装置、2…データファイル、3…サンプル
パターン編集部、4…ディスプレイ、5…マウス、6…
キーボード、7…情報圧縮部、8…辞書登録部、9…パ
ターン認識辞書。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 図形又は文字の2値画像データ又は輪郭
    ベクトルデータを保存するデータファイルと、このデー
    タファイルが保存するデータから辞書登録すべき図形又
    は文字を含むデータを読み出し該図形又は文字から必要
    な部分画像の切り出しと編集を行うサンプルパターン編
    集部と、この編集した画像データからパターン認識辞書
    データを得てパターン認識辞書に登録する辞書登録手段
    とを備えたことを特徴とするパターン認識辞書の登録装
    置。
JP3214868A 1991-08-27 1991-08-27 パターン認識辞書の登録装置 Pending JPH0554144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214868A JPH0554144A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 パターン認識辞書の登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214868A JPH0554144A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 パターン認識辞書の登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0554144A true JPH0554144A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16662895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3214868A Pending JPH0554144A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 パターン認識辞書の登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0554144A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123035A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Omron Corp 画像処理装置、画像の登録方法、画像の登録方法をコンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123035A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Omron Corp 画像処理装置、画像の登録方法、画像の登録方法をコンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US8712164B2 (en) 2006-11-08 2014-04-29 Omron Corporation Image processing apparatus, image registering method, program causing computer to execute image registering method, and recording medium in which program is recorded

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7453594B2 (en) Document filing apparatus for storing information added to a document file
JP2001076095A (ja) 情報処理装置及びその方法
JPH0554144A (ja) パターン認識辞書の登録装置
JP2003046746A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2002342710A (ja) 文字切出し装置及びそれに用いる文字切出し方法並びにそのプログラム
JPH0991371A (ja) 文字表示装置
JPH08237404A (ja) 光学文字認識モードの選択方法
JP2773264B2 (ja) 画像入力処理装置
JPS594358Y2 (ja) 文字修正における文字制御装置
JP4040231B2 (ja) 文字抽出方法及び装置並びに記憶媒体
JP3064305B2 (ja) ディジタル複写機
JP2931041B2 (ja) 表内文字認識方法
JPS6327990A (ja) 文字認識方法
JPH05159062A (ja) 文書認識装置
JP4230478B2 (ja) 文書処理装置、方法およびプログラム
JPH0728934A (ja) 文書画像処理装置
JPH0271379A (ja) 画像処理装置
JP2670106B2 (ja) 切抜きマスク作成システム
JPH08185475A (ja) 画像認識装置
JPH01320578A (ja) 論理回路図面自動入力装置
JPH05174178A (ja) 文字認識方法
JPH0522598A (ja) 画像入力装置
JPH0916717A (ja) 文書読取装置
JPH11164141A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録した記録媒体
JPH04363770A (ja) 二値イメージファイリング方法