JPH0553026B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0553026B2
JPH0553026B2 JP61097232A JP9723286A JPH0553026B2 JP H0553026 B2 JPH0553026 B2 JP H0553026B2 JP 61097232 A JP61097232 A JP 61097232A JP 9723286 A JP9723286 A JP 9723286A JP H0553026 B2 JPH0553026 B2 JP H0553026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
pulse
count value
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61097232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62252563A (ja
Inventor
Hiroshi Ii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61097232A priority Critical patent/JPS62252563A/ja
Publication of JPS62252563A publication Critical patent/JPS62252563A/ja
Publication of JPH0553026B2 publication Critical patent/JPH0553026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は回転磁気ヘツドを用いて磁気テープ上
に情報を記録し再生する磁気記録再生装置に関す
るものである。
〈概要〉 本発明は磁気テープからの再生信号に含まれる
ATF(Automatic Track Finding)信号の周波
数が磁気テープの走行速度の変化に基づいて変化
することに着目し、その周波数の変化を基本クロ
ツクのカウント値の変化で求めて、斯るカウント
値に基づいて回転ドラムの回転速度を制御するも
のである。
〈従来技術〉 デジタル記録された磁気テープ上の情報を回転
磁気ヘツドで読み出す場合、磁気テープの早送り
あるいは巻戻し時には、回転磁気ヘツドと磁気テ
ープとの相対速度が方向をも含めて記録時の場合
と異なる。このため、再生される信号もこれに応
じて周波数変動が起こり、デジタル信号を復調す
るためのPLL回路の動作範囲を越えてしまうこ
とがある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 したがつて、従来はPLL回路の動作範囲にな
るようなテープ速度でしか磁気テープの早送りや
巻戻しが行えず、また、テープ速度を大きく変え
たい場合は、複数個のPLL回路を用い、磁気テ
ープの送り速度に応じてこれらを適宜切換えて使
用しなければならず、回路および動作が複雑にな
るという不具合があつた。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は上記従来技術の問題点に鑑みて発明さ
れたものであり、回転磁気ヘツドを用いて磁気テ
ープ上に情報を記録し再生する装置において、回
転ドラムの回転数を制御する回転制御手段と、上
記回転磁気ヘツドで磁気テープから再生された再
生信号のATF領域のATF信号を順次読み取ると
共に順次パルス信号に変換して出力するパルス信
号発生手段と、上記各パルス信号で制御される期
間の間、記録時に上記ATF信号を得るのに用い
られた基本クロツクをカウントするカウンター回
路と、上記カウンター回路から得られたカウント
値を前に得たカウント値と順次比較し、その比較
結果で得た所望の方のカウント値を保持する保持
手段と、上記保持手段で保持した値に基づいて上
記磁気テープを走行させる回転ドラムの回転速度
を制御するドラムモータ制御回路とから成る。
〈作用〉 従つて、本発明では磁気テープの走行速度の変
化に伴うATF信号の周波数変化に基本クロツク
のカウント値の変化で求め、回転ドラムの回転速
度を所望の速度に制御でき、しかも、回転磁気ヘ
ツドのアジマスに左右されないATF信号を利用
することによつて、常に精度よく制御することが
できる。
〈実施例〉 構成: 以下、本発明の一実施例を添付図面に従つて詳
細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク的電
気回路図であり、図中、1は回転ドラム2の回転
に伴つて走行される磁気テープ、3は上記回転ド
ラム2で走行される上記磁気テープ1に情報を記
録し、再生する回転磁気ヘツド、4はヘツドアン
プ、5はヘツドアンプ3からの再生信号を波形整
形する波形整形回路、6はこの波形整形回路5よ
り得られた再生信号の中から特定記録信号
(ATF信号:第3図の波形cを参照)を検出する
特定記録信号検出回路であり、バンドパスフイル
ター等から成つている。
7は上記特定記録信号検出回路6にて得られた
特定記録信号cのエンベロープを検出し、エンベ
ロープ波(第3図の波形d参照)を出力するエン
ベロープ検出回路、8は上記特定記録信号検出回
路6から得られる特定記録信号cを同一周期のパ
ルス信号(第3図の波形e参照)に変換するスラ
イサー回路、9は上記エンベロープ波dとパルス
信号eの論理和を取るアンド回路、10はこのア
ンド回路9より出力される上記パルス信号eの各
パルスの立上りから次の立上りまでの期間毎に、
即ち、上記特定記録信号の1周期毎に基本クロツ
クをカウントするクロツクカウンターである。そ
して、上記基本クロツクは磁気テープ1への信号
の記録時に上記特定記録信号cを作るために用い
られた基本クロツクと同一周波数のクロツクであ
る。
11はパルス検出回路にして、3ビツトのカウ
ント能力を持ち入力端子I1に上記エンベロープ波
dを受けてその立上りで前回のカウント値をクリ
アーすると共にその後、アンド回路13より入力
端子I2に入力される上記パルス信号eをカウント
し、カウント値が「2」及び「4」に成ると夫々
出力端子O1,O2よりセツト及びリセツト信号を
出力するパルスカウンター12と、上記エンベロ
ープ波dの入力があると一発パルスを出力する一
発パルス発生器14と、オアー回路15を介して
上記一発パルス又は上記パルスカウンター12の
リセツト信号をリセツト入力端子Rに受けるとリ
セツト状態となる一方上記パルスカウンター12
のセツト信号をセツト入力端子Sに受けるとセツ
ト状態となるRSフリツプフロツプ回路(以下FF
回路と云う)16と、該FF回路16の出力端子
Qの出力と上記アンド回路13の出力とを受け、
両者が共にHigh(“1”)レベルのとき、即ち、
FF回路16の出力端子Qの出力が“1”レベル
の場合において、アンド回路13よりパルス信号
eを受ける度に斯るパルス信号eを後述の最大値
検出回路19に供給するアンド回路17と、上記
パルスカウンター12の出力端子O1の出力状態
を反転して上記アンド回路13に供給するインバ
ータ回路18とから成つている。
尚、上記アンド回路13はインバータ回路18
の出力が“1”レベルの場合のみ上記アンド回路
9より得られるパルス信号eを上記パルスカウン
ター12に供給するべく成つている。
次に、19は上記最大値検出回路にして、上記
クロツクカウンター10のカウント値を一時保留
するラツチ20と、上記クロツクカウンター10
から新たに得られる新カウント値とラツチ20に
保留している保留カウント値とを比較し、前者が
後者に比して大きいときに出力信号を“1”レベ
ルとするコンパレータ21と、このコンパレータ
21の出力と上記パルス検出回路11におけるア
ンド回路17の出力との論理和を取り、コンパレ
ータ14の出力が“1”レベルとなつている間に
上記アンド回路17よりパルス信号eが得られる
とロード信号を出力するアンド回路22とから成
り、上記ラツチ20は上記ロード信号を受けると
保留していた保留カウント値をクリアーしてカウ
ンター10の新カウント値を受け入れ保留する構
成となつている。又、上記ラツチ20は上記回転
ドラム2の回転を検出するドラム回転検出器23
が回転ドラム2の1/2回転毎に出力する回転検出
信号(第3図の波形a参照)を遅延回路24bを
介して受け保留カウント値をクリアーされるべく
成つている。
25は上記回転検出信号aが入力される毎に上
記最大値検出回路19中のラツチ20に最大カウ
ント値として保留されていた保留カウント値を受
け入れ記憶する最大値記憶回路にして、RAM
(ランダム・アクセス・メモリー)等の記憶回路
から成つている。
26は最小値検出回路にして、上記最大値記憶
回路25に記憶されていた最大カウント値を一時
保留するラツチ27と、上記最大値記憶回路25
に記憶される最大カウント値と上記ラツチ27に
保留されている保留カウント値とを比較し、前者
が後者に比して小さいときに出力信号を“1”レ
ベルとするコンパレータ28と、該コンパレータ
28の出力が“1”レベルのときに上記ドラム回
転検出器23より遅延回路24cを通じて回転検
出信号aが得られるとロード信号を出力するアン
ド回路29とから成り、上記ラツチ27はロード
信号を受けると、保留していた保留カウント値を
クリアーして上記最大値記憶回路25に記憶され
ていた最大カウント値を受け入れ保留する構成と
成つている。
30は上記ドラム回転検出器23の出力する回
転検出信号を1/Nに分周し分周出力信号を出力
する分周回路にして、例えば回転ドラム2の2回
転に一つの割合で分周出力信号(第3図の波形b
参照)を出力し、斯る分周出力信号bを最小値記
憶回路31に供給して該記憶回路31に上記ラツ
チ27に最小カウント値として保留されていた保
留カウント値を受け入れさせ記憶させるべく成つ
ている。
又、上記分周出力信号は遅延回路24dを介し
て上記ラツチ27にも供給され、上記最小値記憶
回路31にラツチ27の保留カウント値が転送さ
れ記憶された直後のタイミングでラツチ27をク
リアーするべく成つている。
32は上記最小値記憶回路31に記憶されてい
る最小カウント値(デジタル値)をアナログ変換
するD/Aコンバータ、33はこのD/Aコンバ
ータ32の出力を図示しない基準信号と比較し、
その差成分でモータを介して回転ドラム2を定速
回転させる回転ドラム制御回路である。
作用: 本発明は叙上のように構成されるものであり、
以下、その作用について詳細に説明する。
外部操作によつて走行指令が与えられこれに基
いてモータが回転されて磁気テープ1が例えば高
速(早送り等)走行すると、磁気ヘツド3より磁
気テープ1上の記録信号が再生される。
この磁気ヘツド3より再生された信号はヘツド
アンプ4、波形整形回路5を経て特定記録信号検
出回路6に至り、こゝで、特定記録信号(ATF
信号)cのみが取り出される。
この特定記録検出回路6で取り出された特定記
録信号cはエンベロープ検出回路7でエンベロー
プ波dに変換されると共にスライサー回路8にて
同一周期のパルス信号eに変換され、前者はアン
プ回路9の一方の入力端子とパルス検出回路11
に、又、後者はアンプ回路9の他方の入力端子に
夫々入力される。
上記アンプ回路9ではエンベロープ波dとパル
ス信号eとの論理和を取り、エンベロープ波dが
入力されている間にスライサー回路8より出力さ
れるパルス信号eを導通させ、クロツクカウンタ
ー10とパルス検出回路11に供給される。
上記クロツクカウンター10は上記パルス信号
eが入力されると、パルスの立上りのタイミング
から次のパルスの立上りのタイミングまでの期間
毎に基本クロツクの数をカウントし、そのカウン
ト値を最大値検出回路19に供給する。
又、他方、上記パルス検出回路11では上記エ
ンベロープ波dの入力に基いてパルスカウンター
12が前回のカウント値をクリアーして出力端子
O1,O2の出力を“0”レベルとする一方、一発
パルス発生器14が一発のパルスを出力してオア
ー回路15を介してFF回路16をリセツト状態
にし、このFF回路16の出力端子Qに接続され
たアンド回路17の一方入力端子の入力レベルを
“0”レベルとする。
上記パルスカウンター12の出力端子O2の出
力が“0”レベルとなつたことに従つて、インバ
ータ回路18を介してのアンド回路13の一方の
入力端子の入力が“1”レベルとなり該アンド回
路13は上記アンド回路9より得られるパルス信
号eをパルスカウンター12に入力され、該カウ
ンター12にそのパルス信号eをカウントさせ
る。
そして、パルスカウンター12は上記パルス信
号e中のパルスをカウントして2つ目のパルス
(例えばパルス信号e3中のパルスe32)を受けカウ
ント値を「2」とすると、その出力端子O1の出
力を“1”として上記FF回路16をセツト状態
とし、アンド回路17の一方入力端子の入力レベ
ルを“1”とする。その結果、アンド回路17は
遅延回路24aを介して送られてくる上記パルス
e32の導通可能状態となる。
上述のように、クロツクカウンター10ではパ
ルス信号e中のパルスの立上りから次のパルスの
立上りのタイミングまでに入力されるクロツクの
数をカウントし、そのカウント値を最大値検出回
路19に供給する訳であるが、上記パルスe32
入力に基いて、同様にクロツクの数をカウント
し、そのカウント値をコンパレータ21の一方入
力端子に供給する。
この時、最大値検出回路19のラツチ20は、
既に、ドラム回転検出信号a2によつてクリアーさ
れているため、コンパレータ21はクロツクカウ
ンター10のカウント値がラツチ20の保留カウ
ント値より大であると判断してその出力を“1”
レベルとし、アンド回路22を導通可能状態に設
定する。
このようにアンド回路22が導通可能状態にな
つたところで、上記遅延回路24aよりパルス信
号e3中のパルスe32が得られると、斯るパルスe32
はアンド回路17を経て上記アンド回路22の他
方の入力端子に入り、該アンド回路22はそれに
基いてロード信号を出力し、クロツクカウンター
10のカウント値(パルスe32の立上りから次の
パルスe33の立上りまでの期間にカウントしたク
ロツク数)をラツチ20にロードして、保留カウ
ント値として保留する。
次いで、パルス信号e3中の3個目のパルスe33
がアンド回路13に入力した場合は、両検出回路
11,19は共にパルスe32の場合と同様の動作
を実行し、殊に、コンパレータ21はラツチ20
に保留したパルスe32に係る保留カウント値とパ
ルスe33に係る新カウント値とを比較し、後者が
大であるならアンド回路22より出力されるロー
ド信号に基いてラツチ20にその新カウント値と
パルスe32に係る保留カウント値とを入れ換えさ
せ、又、後者が小であるならラツチ20にパルス
e32に係る前の保留カウント値を保持させる。
次に、パルス信号e3中の4個目のパルスe34
アンド回路13に入力すると、パルスカウンタ1
2はカウント値が4となつてその出力端子O2
出力レベルを“1”とするため、インバータ18
を経てアンド回路13が導通不可状態になると共
にFF回路16のリセツトでアンド回路17も導
通不可状態となり、以後パルス信号e3中にパルス
が有つてもそれを通過させなくなる。
他方、クロツクカウンター10は上記4個目の
パルスe34に係るクロツク数をカウントし、コン
パレータ21ではその新カウント値とラツチ20
のパルスe33に係る保留カウント値を比較して、
新カウント値が保留カウント値より大であれば、
その出力レベルを“1”とするが、アンド回路2
2はアンド回路17の導通不可状態に基いて導通
不可状態になつているため、ロード信号を出力せ
ず、ラツチ20はパルスe33に係る保留カウント
値をパルス信号e3中の最大値としてそのまゝ保持
する。
以上が、パルス信号e3の入力に伴うパルス検出
回路11と最大値検出回路19の動作であり、次
のパルス信号e4の場合もパルス信号e3と同様の動
作を実行し、ラツチ20には両パルス信号e3,e4
中の最大カウント値が保留される。
このようにパルス信号e3,e4中の最大カウント
値がラツチ20に保留された直後のタイミング
で、第3図に示す回転検出信号a3ばドラム回転検
出器23より出力され、これに相俟つて、まず、
最大値記憶回路25が上記ラツチ20に保持され
ているパルス信号e3,e4中の最大の保留カウント
値を受け入れて記憶する。その後、遅延回路24
bに設定された遅延時間の経過と同時に上記回転
検出信号a3がラツチ20に与えられ、該ラツチ2
0は上記最大の保留カウント値をクリアーする。
上述のように、最大値記憶回路25が最大値検
出回路19で検出した最大カウント値を受け入れ
て記憶している間に、他方、最小値検出回路26
では、そのコンパレータ28が上記最大値記憶回
路25に記憶された最大カウント値(例えば上記
両パルス信号e3,e4中の最大カウント値)とラツ
チ27に保留されている保留カウント値(例えば
パルス信号e1,e2中の最大カウント値)とを比較
し、前者が後者より小なるとき、出力信号を
“1”レベルとする。
そして、このコンパレータ28の出力が“1”
レベルになつている時に、遅延回路24cを通じ
てドラム回転検出器23からの回転検出信号(例
えばa3)がアンド回路29の他方の入力端子に入
力されると、該アンド回路29はロード信号を出
力してラツチ27に与え、該ラツチ27に上記最
大値記憶回路25に記憶されている最大カウント
値を、それまでに検出した最大カウント値中の最
も小さいカウント値として保留させる。
このように最小値検出回路26においてラツチ
27がそれまでに検出した最大カウント値中の最
も小さいカウント値を保留しているときに、上記
回転ドラムの回転のN(例えば2)回転に一度の
割り合いで分周出力信号bを出力する分周回路3
0より斯る分周出力信号が出力されると、これに
相俟つて、まず、最小値記憶回路31が上記ラツ
チ27に保留された保留カウント値を最小カウン
ト値として記憶する。そして、その直後、遅延回
路32を通じて上記分周出力信号がラツチ27に
も与えられ、該ラツチ27は上記保留カウント値
をクリアーされる。
上記最小値記憶回路31に記憶された最小カウ
ント値は次のD/Aコンバータ32でアナログ信
号に変換された後回転ドラム制御回路33に与え
られ、斯る制御回路33ではそのアナログ信号の
値を基準信号と比較し、その差成分でモータの回
転速度を制御して回転ドラム2の回転数を特定記
録信号(ATF信号)の周波数が記録時と等しく
なるように制御する。
その結果、回転磁気ヘツド2は磁気テープ1上
の情報を定速時と同じ速度で読出していることに
なる。
〈効果〉 本発明は以上のように、磁気テープの走行速度
の変化に伴うATF信号の周波数変化を基本クロ
ツクのカウント値の変化で求め、回転ドラムの回
転速度を所望の速度に制御でき、しかも、回転磁
気ヘツドのアジマスに左右されないATF信号を
利用することによつて、常に精度よく制御するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁気記録再生装置の一実
施例を示すブロツク的電気回路図、第2図は同上
電気回路図に於ける主要部の具体例を示すブロツ
ク的電気回路図、第3図は同上装置の動作説明に
適用された各部分の出力波形図である。 1……磁気テープ、3……回転磁気ヘツド、7
……エンベロープ検出回路、8……スライサー回
路、10……クロツクカウンター、11……パル
ス検出回路、19……最大値検出回路、25……
最大値記憶回路、32……D/Aコンバータ、3
3……回転ドラム制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転磁気ヘツドを用いて磁気テープ上に情報
    を記録し再生する装置において、 回転ドラムの回転数を制御する回転制御手段
    と、 上記回転磁気ヘツドで磁気テープから再生され
    た再生信号のATF領域でのATF信号を順次読み
    取ると共に順次パルス信号に変換して出力するパ
    ルス信号発生手段と、 上記各パルス信号で制御される期間の間、記録
    時に上記ATF信号を得るのに用いられた基本ク
    ロツクをカウントするカウンター回路と、 上記カウンター回路から得られたカウント値を
    前に得たカウント値と順次比較し、その比較結果
    で得た所望の方のカウント値を保持する保持手段
    と、 上記保持手段で保持した値に基づいて上記磁気
    テープを走行させる回転ドラムの回転速度を制御
    するドラムモータ制御回路とから成る磁気記録再
    生装置。
JP61097232A 1986-04-25 1986-04-25 磁気記録再生装置 Granted JPS62252563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61097232A JPS62252563A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61097232A JPS62252563A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62252563A JPS62252563A (ja) 1987-11-04
JPH0553026B2 true JPH0553026B2 (ja) 1993-08-09

Family

ID=14186876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61097232A Granted JPS62252563A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62252563A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04192148A (ja) * 1990-11-27 1992-07-10 Sharp Corp データ再生装置
ATE166735T1 (de) * 1992-09-17 1998-06-15 Int Des Jeux Verbesserte vorrichtung zur analyse von informationsträgern
FR2700028B1 (fr) * 1992-12-31 1995-03-31 Int Jeux Dispositif anti-encrassement notamment pour détecteur d'images.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214164A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Sony Corp 記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214164A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Sony Corp 記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62252563A (ja) 1987-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4532561A (en) Playback speed control system
US4620300A (en) Digital signal detecting and compensating circuit with adjustable window signal
US4481615A (en) Motor controlling circuit of reproducing apparatus and method of controlling
CA1171174A (en) Servo system
JPS60195772A (ja) 記録ディスク回転駆動制御装置
US4764824A (en) Dual servo system for rotating tape head control
US4959733A (en) Motor rotation control apparatus with motor rotational frequency memory
JP2557842B2 (ja) 回転ヘツドの回転位相発生装置
US4811128A (en) Digital signal recording and reproducing apparatus having rotary magnetic heads
JPH0553026B2 (ja)
US5065385A (en) Time base control system with coarse and fine correction for a spindle servo
KR0185917B1 (ko) 캡스턴 서보모터의 저속제어장치
JPH03711B2 (ja)
JPH0648594Y2 (ja) 回転ドラム制御装置
KR940001070Y1 (ko) 드럼을 사용하는 기록 및 재생시스템에서 펄스수에 무관한 기록위치 결정회로
JPH077543B2 (ja) 電子編集サーボ装置
JP2596085B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2724703B2 (ja) テープ移送装置におけるモータ制御装置
JPS6356615B2 (ja)
JP2788371B2 (ja) 位相補正回路
JPS5828784B2 (ja) 周波数弁別器
US5278705A (en) Phase correction circuit
JP2546198B2 (ja) 速度制御装置
JPH0332152B2 (ja)
JPH0512760A (ja) 磁気記録再生装置の信号発生装置