JPH055154A - 高耐食性粉末冶金用粉末 - Google Patents

高耐食性粉末冶金用粉末

Info

Publication number
JPH055154A
JPH055154A JP3192534A JP19253491A JPH055154A JP H055154 A JPH055154 A JP H055154A JP 3192534 A JP3192534 A JP 3192534A JP 19253491 A JP19253491 A JP 19253491A JP H055154 A JPH055154 A JP H055154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alloy
high corrosion
metallurgy
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3192534A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Kono
富夫 河野
Mitsuaki Asano
光章 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP3192534A priority Critical patent/JPH055154A/ja
Publication of JPH055154A publication Critical patent/JPH055154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 粉末冶金に用いられる粉末であって、焼成に
より焼結体とされても、錆の発生を著しく低減せしめ得
るように、耐食性を向上させること。 【構成】 所定の合金粉末に、合金成分として更にアル
ミニウムを含有せしめるか、或いはアルミニウム粉末を
配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、粉末冶金に用いられる高耐食性
粉末に係り、特に、焼成により粉末焼結体を作製するに
際して用いられる、高い耐食性を示す粉末冶金用粉末に
関するものである。
【0002】
【背景技術】一般に、粉末冶金においては、各種の金属
粉末を用いて圧縮や押出し等を行なうことにより成形さ
れた圧粉体に対して、更に金属材料として要求される密
度や強度を付与するために、かかる圧粉体に適当な温度
での焼成(焼結)操作を施すことが行なわれており、そ
れによって粉末粒子間の結合を助長せしめ、以て得られ
る粉末焼結体の密度,強度が著しく向上せしめられてい
る。
【0003】ところで、かかる焼成操作は、通常、真空
下にて行なわれているが、この真空焼結によって作製さ
れた粉末焼結体は、表面に気孔が存在するため、一般に
錆が発生し易く、また粉末状態では発錆することの殆ど
ないステンレス鋼粉末等を用いる場合にあっても、その
ような真空焼結により、Crの揮散が生じ、そして表面
のCr濃度が約12%以下になると、他の金属粉末焼結
体と同様に、得られた焼結体には錆が発生し易いという
問題を内在していた。
【0004】
【解決課題】ここにおいて、本発明は、かかる事情を背
景にして為されたものであって、その解決すべき課題と
するところは、粉末冶金に用いられて、強度等の向上の
ために焼成されても、得られた粉末焼結体の表面に錆が
発生することが効果的に抑制され得る高耐食性粉末冶金
用粉末を提供することにある。
【0005】
【解決手段】そして、本発明にあっては、上記の如き課
題を解決するために、所定の合金粉末に、アルミニウム
粉末を配合してなる高耐食性粉末冶金用粉末を、その要
旨とするものである。
【0006】また、本発明は、所定の合金粉末に、合金
成分として更にアルミニウムを含有せしめてなる高耐食
性粉末冶金用粉末をも、その要旨とするものである。
【0007】
【具体的構成】要するに、本発明に係る粉末冶金用粉末
にあっては、所定の合金粉末に対して、耐食性を有する
酸化アルミニウム(Al2 3 )を生ぜしめ得る金属で
あるアルミニウム(Al)が、粉末として若しくは合金
成分として、所定割合において、配合乃至は含有せしめ
られてなるものである。
【0008】ところで、かかる本発明において、Alが
配合乃至は含有せしめられる合金粉末としては、公知の
ものが何れも対象とされ得るが、具体的には、Fe−N
i系ハイス、SUS304、SUS316等のオーステ
ナイト系ステンレス鋼粉末や、SUS410、SUS4
30等のフェライト系ステンレス鋼粉末等が挙げられ
る。また、その粒径としては、用途に応じて適宜に選択
されることとなるが、一般に、100メッシュアンダー
で、平均約70μm 程度のものが好適に用いられること
となる。
【0009】そして、本発明の一形態として、上記の如
き所定の合金粉末に配合されるAl粉末は、純Alであ
っても、Al合金であっても、何れも採用され得るもの
であり、またその平均粒径は、合金粉末の粒径以下、好
ましくは10〜50μm 程度のものが望ましい。更に、
かかるAl粉末の配合割合としては、前記合金粉末との
混合物中におけるAlの含有量が、3重量%以下、好ま
しくは0.5〜2.5重量%の範囲となるように、適宜
に選択されることが望ましい。合金粉末とAl粉末との
混合物中のAlの含有量は、合金粉末の全表面をAl2
3 が覆うに十分な量とするのが好ましいが、Al粉末
が3重量%を越えて添加されると、反って焼結体に錆が
発生する恐れがあるため、過度の割合のAl粉末の配合
は避けることが望ましい。
【0010】また、本発明の他の形態としては、前記合
金粉末に、合金成分として、Alが含有されてなるもの
であり、この場合は、合金の溶製時に所定量のAlが添
加せしめられる。なお、その含有割合としては、上記と
同様に、前記合金粉末において、3重量%以下、好まし
くは0.5〜2.5重量%の範囲となるように適宜に選
択されることが望ましい。
【0011】さらに、本発明にあっては、所定の合金粉
末に、その合金成分として、Alを含有せしめる一方、
その合金粉末に、純Al粉末またはAl合金粉末を更に
配合することによっても、同様の効果を得ることが可能
である。なお、そのような合金成分としての含有と、合
金粉末への配合とによるAlの添加割合は、最終的な配
合物(混合物)中において、上記と同様な範囲となるよ
うに適宜に選択されることが望ましい。
【0012】そして、このような本発明に従う粉末冶金
用粉末にあっては、その後常法に従って、焼成操作が実
施され、それによって目的とする焼結品が形成されるの
である。
【0013】このように、本発明に係る粉末冶金用粉末
は、所定の合金粉末に、Al2 3 を生ずる金属である
Alを、粉末として配合乃至は合金成分として含有せし
めるものであるところから、かかる粉末を用いて、通常
の手法に従って焼成されることにより作製された粉末焼
結体は、その表面にAl2 3 等の酸化物が、膜若しく
は層として形成されることとなるのである。そして、そ
れによって、該粉末焼結体の表面から、Crの揮散が有
利に防止され得て、発錆が効果的に抑制され得ることと
なり、以て耐食性が高く、品質の良好な焼結体が得られ
るのである。
【0014】さらに、本発明における合金粉末として、
Niを含む合金粉末を用いた場合においては、より耐食
性に優れた焼結体を得ることが可能である。即ち、Ni
を含む合金粉末に対して、Alを、合金成分として含有
乃至は粉末として配合せしめて得られた焼結体にあって
は、その表面にNiAl等の金属間化合物が形成され、
そのような金属間化合物が、Al2 3 と共に、Crの
揮散を効果的に防止し得ることとなる。それ故、本発明
において、Niを含む合金粉末を用いた場合は、Niを
含まない合金粉末を用いた場合よりも、発錆がより効果
的に抑制され得ることとなり、以て耐食性に優れた焼結
体が得られるのである。
【0015】
【実施例】以下に、本発明の実施例を示し、本発明を更
に具体的に明らかにすることとするが、本発明が、その
ような実施例の記載によって何等の制約をも受けるもの
でないことは、言うまでもないところである。
【0016】また、本発明には、以下の実施例の他に
も、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて、当業者の
知識に基づいて種々なる変更、修正、改良等を加え得る
ものであることが、理解されるべきである。
【0017】実施例 1 先ず、水噴霧法により、下記表1に示される如き組成
で、且つ下記表2に示される粒度のSUS粉末を調製し
た。そして、このSUS粉末に対して、粒径が32μm
以下の純Al粉末を、0〜10重量%の割合において、
それぞれ配合し、更に成形助剤としてステアリン酸亜鉛
の所定量を加え、ロータリー式混合機にて、30分間、
充分に混合した。次いで、それら混合粉末の所定量を用
いて、それぞれ、5t/cm2 の圧縮圧力にて、32mm×
12.5mmの大きさの各種試験片をプレス成形した。こ
れら得られた試験片を、10-4torr以下の真空下におい
て、500℃の温度にて30分間焼成して、ステアリン
酸亜鉛を除去し、更に1200℃×1時間の焼成を行な
った。
【0018】
【表1】
【0019】
【0020】そして、このようにして、Al粉末の配合
量の異なる粉末を用いて得られた焼結体(試験片)の分
析結果を、表3に示す。更に、各試験片を、それぞれ、
3個ずつ用いて、JIS法(Z2371)に基づく塩水
噴霧試験を96時間実施し、試験後の各試験片の発錆の
有無を評価し、その結果を、表3に併わせ示した。ま
た、比較のために、Al粉が配合されていないSUS粉
末を用いて、同様の試験を行なった結果も、併わせ示し
た。
【0021】
【表3】
【0022】かかる表3の結果から明らかなように、本
発明に従う粉末冶金用粉末は、焼成されて焼結体となっ
ても、比較例に比して、その表面に錆が発生することが
著しく少ないことが認められた。特に、Al粉末の配合
割合が1〜2重量%のものでは、発錆時間(試験を初め
てから、錆が発生し始めるまでの時間)が、Al粉末を
加えなかったものの4倍以上に向上した。
【0023】実施例 2 上記と同様にして、水噴霧法により、下記表4に示され
る如き組成で、且つ下記表5に示される粒度の粉末を調
製した。そして、かかる粉末に対して、実施例1にて用
いられた合金粉末を混合して、全Al量が、0〜2.1
重量%となるようにそれぞれ調整し、更に同様にして得
られた各種焼結体を用いて、上記の如き耐食性の試験を
行なったところ、実施例1と略同様の結果が得られた。
【0024】
【表4】
【0025】
【0026】実施例 3 上記と同様にして、水噴霧法により、下記表6に示され
る如き組成のSUS410の粉末を調製した。そして、
かかる粉末に対して、実施例1と同様に、純Al粉末を
配合し、成形助剤を加えて混合し、プレス成形の後、焼
成を行った。そして得られた各種焼結体を用いて、上記
の如き耐食性の試験を行なったところ、Alを添加した
ものの発錆時間は、Alを添加しなかったものの略3倍
に向上した。
【0027】
【表6】
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る高耐食性粉末冶金用粉末は、所定の合金粉末に、
Al粉末が配合されてなるものであり、或いはAlが合
金成分として含有されてなるものであるところから、か
かる粉末を、粉末冶金において焼成した後において、該
粉末焼結体の表面に耐食性の高い膜が生成されることと
なり、以て発錆が効果的に抑制され、高耐食性焼結体が
実現され得るのである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 合金粉末に、アルミニウム粉末を配合し
    てなる高耐食性粉末冶金用粉末。 【請求項2】 合金粉末に、合金成分として更にアルミ
    ニウムを含有せしめてなる高耐食性粉末冶金用粉末。
JP3192534A 1991-01-04 1991-07-05 高耐食性粉末冶金用粉末 Pending JPH055154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192534A JPH055154A (ja) 1991-01-04 1991-07-05 高耐食性粉末冶金用粉末

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-10335 1991-01-04
JP1033591 1991-01-04
JP3192534A JPH055154A (ja) 1991-01-04 1991-07-05 高耐食性粉末冶金用粉末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055154A true JPH055154A (ja) 1993-01-14

Family

ID=26345595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3192534A Pending JPH055154A (ja) 1991-01-04 1991-07-05 高耐食性粉末冶金用粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055154A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11264128A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Kam:Kk 護岸構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11264128A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Kam:Kk 護岸構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008144253A (ja) 銅系摺動材料及びその製造方法
JPH02153063A (ja) 窒素強化合金の製造方法
JPH055154A (ja) 高耐食性粉末冶金用粉末
GB1389726A (en) Wear-resistant coatings of metals
JPH06279913A (ja) 金属射出成形用組成物
JP2654043B2 (ja) 耐熱性部品およびその製法
JPH0827536A (ja) ステンレス鋼焼結体の製造方法
JPS59110755A (ja) 複合合金粉
SU1647034A1 (ru) Способ изготовлени деталей из металлических порошков
JPH0543913A (ja) 相手攻撃性のきわめて低いFe基焼結合金製バルブシ−ト
RU1802827C (ru) Электродный материал дл электроискрового легировани и шихта дл его получени
JPS61139601A (ja) 焼結用低合金鉄粉末及びその製造方法
JPS6130601A (ja) 圧縮性に優れた析出硬化型ステンレス鋼粉末
JPS5651506A (en) Production of high-speed steel powder
JP2786303B2 (ja) 耐食性および被削性に優れた焼結合金の製造方法
JPH10147852A (ja) WC−Co系溶射材料とその製造法
JPH0115581B2 (ja)
JPH0142341B2 (ja)
JPS6130602A (ja) 圧縮性に優れた析出硬化型ステンレス鋼粉末
JPH0543998A (ja) 相手攻撃性のきわめて低い金属充填Fe基焼結合金製バルブシート
JPS61179825A (ja) 耐食性に優れた焼結Co基合金の製造方法
JPS60200927A (ja) 焼結合金の製造方法
JPH0115580B2 (ja)
JPH0339402A (ja) 金属粉末焼結体の製造方法
JP2004076095A (ja) 焼結チタン合金及びその製造方法