JPH0551026B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0551026B2
JPH0551026B2 JP60250444A JP25044485A JPH0551026B2 JP H0551026 B2 JPH0551026 B2 JP H0551026B2 JP 60250444 A JP60250444 A JP 60250444A JP 25044485 A JP25044485 A JP 25044485A JP H0551026 B2 JPH0551026 B2 JP H0551026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polyarylene thioether
polyarylene
molding
thioether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60250444A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62109850A (ja
Inventor
Toshitaka Kayama
Takao Iwasaki
Takayuki Katsuto
Yosha Shiiki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP60250444A priority Critical patent/JPS62109850A/ja
Priority to US06/927,825 priority patent/US4746698A/en
Priority to EP86115468A priority patent/EP0221567A3/en
Priority to CA000522414A priority patent/CA1290488C/en
Publication of JPS62109850A publication Critical patent/JPS62109850A/ja
Publication of JPH0551026B2 publication Critical patent/JPH0551026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の背景〕 産業上の利用分野 本発明は、ポリアリーレンチオエーテルの溶融
加工の際の使用機器の防蝕に関する。さらに具体
的には、本発明は、防蝕剤として、芳香族カルボ
ン酸のA族金属塩を樹脂に添加することによつ
て成形機器の化学的腐蝕を防止する技術に関す
る。 従来技術 ポリアリーレンチオエーテルは、加工温度が通
常の汎用樹脂に比べ高く、しかも高温で亜硫酸ガ
ス(SO2)などの腐蝕性のガスを生成する傾向が
あつて、押出成形、射出成形などに際して溶融加
工機器の溶融ポリマーの接触する金属部分が化学
的腐蝕を受ける場合があり、特に通常の加工機械
の材質として用いられているもの(鉄系材質)は
化学腐蝕を受け易くて、成形物も着色しやすいと
いう問題があつた。 このような問題に対して、ポリアリーレンチオ
エーテルにアルカリ金属の水酸化物や炭酸塩を添
加して金属の腐蝕を防止する方法(例えば、米国
特許第4017450号明細書)が提案されている。し
かし、本発明者らの知る限りでは、アルカリ金属
塩はイオンに解離し易いところから成形物が湿気
に触れた場合の電気的性質(例えば、絶縁特性な
ど)および耐水性などを劣化させ易いことや、溶
融粘度の大幅上昇をもたらし易いなどの問題があ
つた。 〔発明の概要〕 要 旨 本発明は上記の点に解決を与えることを目的と
し、特定のポリアリーレンチオエーテル用防蝕剤
を使用することによつてこの目的を達成しようと
するものである。 すなわち、本発明によるポリアリーレンチオエ
ーテル溶融成形機器の腐蝕防止法は、ポリアリー
レンチオエーテルを融点以上に加熱溶融させて成
形物を得るにあたり、ポリアリーレンチオエーテ
ル100重量部に周期律表A族金属の芳香族カル
ボン酸塩を0.001〜10重量部添加すること、を特
徴とするものである。 効 果 このように、本発明は特定の防蝕剤化合物を使
用することによつてポリアリーレンチオエーテル
溶融成形機器の防蝕に成功したものである。 本発明でのこの特定の化合物が合目的的である
ということは思いがけなかつたことというべきで
ある。なぜならば、本発明でのこの特定の化合物
は、それと対比される脂肪族カルボン酸のアルカ
リ金属塩とは効果上顕著な差があるからである。
すなわち、脂肪族カルボン酸塩は防蝕剤としては
有効であるとしても、ポリアリーレンチオエーテ
ル中ではそこに強化用充填材などを配合したとき
にそれとマトリツクス樹脂との接着性を阻害し
て、樹脂の機械的性質を低下させることが本発明
者らによつて見出されたのであるが、特定の化合
物、すなわち芳香族カルボン酸塩、の場合にはそ
のような現象は認められない。脂肪族カルボン酸
塩に認められるこのような現象はこの化合物の金
属石鹸としての性質によるものである可能性が大
きいが、芳香族カルボン酸塩はにはこのような現
象が認められないのは興味のあるところである。 以上のところから、本発明ではマトリツクスポ
リマー中に特定塩基性物質が均一に混合されてい
るために、もし高温でポリマーの熱分解が起つて
酸性ガスが生成しても、直ちにこの塩基性物質が
これを捕促するので、酸性ガスによつて成形機器
の金属部分が腐蝕したり、成形中に空泡の生成を
起すこともなく、緻密な成形物が得られる。 従つて、成形機器に特殊な材質の金属を使用す
ることが不要であつて、一般に使用されている鉄
系の材質の成形機器を使用することが可能とな
る。 さらに、副次的効果として樹脂中に化学腐蝕生
成物の混入も起こらないので、着色の少ない成形
物を得ることができる。 〔発明の具体的説明〕 樹脂素材 本発明の樹脂素材は、鎖状部分がポリアリーレ
ンチオエーテル(―Ar−S)o――(Ar:アリーレン
基)の構造を有するポリマーからなるものであ
る。 アリーレン基としては、パラフエニレン基を主
成分とするのが耐熱性、成形性の点から好まし
い。パラフエニレン基以外の成分としては、m−
フエニレン基
【式】o−フエニレン 基
【式】アルキル置換フエニレン基
【式】〔R:アルキル基(好ましくは低 級アルキル基)、n:1〜4〕、p,p′−ジフエニ
レンケトン基
【式】 p,p′−ジフエニレン基
【式】p,p′−ジフ エニレンエーテル基
【式】ナフタレン基
【式】三官能単位を持つたフエ ニレン基、
【式】などを 含むものなどが使用される。 このようなアリーレンチオエーテルポリマー
は、極性溶媒中でアルカリ硫化物と、ジハロ置換
芳香族化合物との脱ハロゲン/硫化反応によつて
合成することができる。 ポリアリーレンチオエーテルは、単独で用いる
外、本発明の化学的腐蝕防止の効果を大きく阻害
しない範囲において無機フイラー(シリカ粉末、
アルミナ粉末、マイカ、カオリン、炭酸カルシウ
ム粉末、タルク、カーボン黒、ウオラストナイ
ト、チタン酸カリウイスカーなど)、繊維状フイ
ラー(ガラス繊維、炭素繊維など)、結晶核剤、
結晶化調整剤、顔料、安定剤、滑剤、離型剤など
を添加して成形用素材として使用することができ
る。また、物性を劣化させない範囲において、化
学構造の異なるポリアリーレンチオエーテルや他
の熱可塑性樹脂を混合して成形用素材として使用
することができる。本発明で「ポリアリーレンチ
オエーテルを融点以上に加熱溶融させて成形物を
得るにあたり」ということは、ポリアリーレンチ
オエーテルがこのような混合物の形にある場合を
包含するものである。 防蝕剤 本発明の溶融加工時の加工機械の化学的腐蝕防
止剤は、化学的腐蝕防止効果が大きく、イオン解
離性が小さく、金属石鹸的作用が小さく、しかも
耐熱性の高い周期律表A族金属の芳香族カルボ
ン酸塩が用いられる。これらの化合物としては、
周期律表A族金属としてカルシウム、ストロン
チウム、バリウムおよびマグネシウムをあげるこ
とができる。また、これらの金属の塩をつくるべ
き芳香族カルボン酸としては、例えば、フタル
酸、テレフタル酸、ピロメリツト酸、ナフトエ
酸、ナフタル酸、ヒドロキシナフトエ酸、などア
ルキル安息香酸、アルキルナフトエ酸、などの核
非置換または核置換芳香族カルボン酸(核置換基
は、水酸基、低級アルキル基など)が代表的であ
る。これらの化合物は、1種または2種以上の混
合物として用いてもよい。これらのうち、〔ナフ
トエ酸カルシウム、フタル酸カルシウム〕などが
特に目的にかなつている。 有効添加量は化学腐蝕防止剤の種類によつて異
なるが、一般的にはポリアリーレンチオエーテル
100重量部に対して0.001〜10重量部の範囲、特に
好ましくは0.05〜5重量部の範囲、が望ましい。
0.001重量部未満では添加効果が少なく、10重量
部超過では添加による機械的物性低下などの弊害
が出てくるおそれがあつて、いずれも好ましくな
い。 溶融加工 本発明において上記の化学腐蝕防止剤は、ポリ
アリーレンチオエーテルと均一に混合されること
が好ましい。混合方法としては例えばポリアリー
レンチオエーテル原末に所定の化学腐蝕剤を添加
してミキサー、ブレンダーなどにより粉末状で混
合してもよいし、またポリフエニレンチオエーテ
ル原末に化学腐蝕防止剤の溶液を加え混合、乾燥
することにより混合してもよい。 また、混合に際し、必要に応じて他の充填剤
(無機フイラー、繊維状フイラー、結晶核剤、結
晶化調整剤、顔料、安定剤、滑剤、離型剤、熱可
塑性樹脂など)を添加してもよい。 本発明で成形機器とはポリアリーレンチオエー
テルの溶融成形に使用される機器をすべて含み、
たとえば押出成形機、射出成形機、金型などポリ
アリーレンチオエーテルが溶融状態で成形される
際にそれが接触する機器を総称する。このような
機器に使用する材質は何でもよいが、一般に用い
られる鉄系の材質が使用できる点に本発明の特色
がある。 成形加工は、一般の方法により行なわれる。通
常は、ポリアリーレンチオエーテルの融点以上で
成形が行なわれるが、本発明によれば、長期の運
転においても成形機器の金属腐蝕を生じることな
く、安定に任意の形状、例えばペレツト、フイル
ム、糸、各種成形品を得ることができる。 このようにして得られた成形物は成形機器の化
学腐蝕生成物(重金属化合物など)の混入や反応
によるポリマー物性の劣化が防止されていて、着
色の少ないポリアリーレンチオエーテル成形物を
得ることができる。 実験例 合成実施例 含水硫化ソーダ(純度46%)370KgおよびN−
メチルピロリドン(NMP)850Kgをチタン張り
重合缶に仕込み、約200℃まで昇温しながら水分
を留出させた。それから、p−ジクロルベンゼン
310Kgおよびm−ジクロルベンゼン10Kgを
NMP220Kgと混合した溶液を供給して、217℃で
4時間の重合を行なつた。次いで、水120Kgを追
加し、263℃に昇温して、4.5時間の重合を行なつ
た。反応混合液からポリマーを別し、メタノー
ル洗浄、中和および水洗乾燥を行なつて、ポリマ
ーを得た。 上記と同一の処方により、さらにもう1バツチ
分のポリマーを作り、両ポリマーをブレンドし、
ポリアリーレンチオエーテル(PV−1)を調製
した〔ポリマー溶融粘度は2800ポイズ(温度:
310℃、剪断速度:200秒-1)〕。 実施例1〜3、比較例1〜3 PV−1と各種化学腐蝕防止剤とを所定量づつ
ヘンシエル・ミキサーに仕込み、均一になるまで
混合して、ブレンド物を調製した。その一部をそ
れぞれビーカーに入れ、当該各ビーカーに鉄板片
を挿入して350℃のオーブンに2時間入れて、溶
融ポリマーと鉄板片を接触させておいた。その
後、冷却し、各鉄板片を引き抜き、室内に3日間
放置後、各鉄板片の表面の腐蝕状況を観察した。 得られた結果は、表1に示した通りであつた。 さらに、ブレンド混合物の残部をそれぞれ、ペ
レツト用ダイ(内壁:窒化鋼)を取付けた一軸混
練押出機(スクリユー表面:窒化鋼、シリンダー
内壁:窒化鋼)に、N2気流下でホツパーを介し
て供給し、樹脂を350℃に加熱して溶融させ、混
練して、ダイを通して押出し、直ちに水槽でクエ
ンチし、カツトして、それぞれのペレツトに溶融
成形した。得られたペレツト中の鉄分(大部分は
加工機械から由来すると考えられる)の量をICP
法(発光分折法)により分折した。 得られた結果は、表1に示した通りであつた。 実施例4、比較例4〜5 実施例1、比較例1および2で得られたブレン
ド物の一部について、ガラス繊維〔日東紡(株)製
CS3PE−471S〕を40重量%添加して再ブレンド
し、ペレツト状に押出し、そのペレツトを射出成
形機(シリンダダー:窒化鋼、スクリユー:ステ
ンレス鋼、金型:炭素鋼)で、ダンベル状のサン
プルを射出成形し、アイゾツト強度(ASTM:
D256に基づく)を測定した。その結果、パラフ
イン系のカルボン酸塩の場合は強度低下が激しい
ことがわかつた。
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリアリーレンチオエーテルを融点以上に加
    熱溶融させて成形物を得るにあたり、ポリアリー
    レンチオエーテル100重量部に周期律表A族金
    属の芳香族カルボン酸塩を0.001〜10重量部添加
    することを特徴とする、ポリアリーレンチオエー
    テル溶融成形機器の腐食防止法。
JP60250444A 1985-11-08 1985-11-08 ポリアリ−レンチオエ−テルの溶融成形機器の腐蝕防止法 Granted JPS62109850A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60250444A JPS62109850A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 ポリアリ−レンチオエ−テルの溶融成形機器の腐蝕防止法
US06/927,825 US4746698A (en) 1985-11-08 1986-11-05 Method of preventing corrosion of apparatus for melt-processing polyarylene thioethers
EP86115468A EP0221567A3 (en) 1985-11-08 1986-11-07 Method of preventing corrosion of apparatus for melt-processing polyarylene thioethers
CA000522414A CA1290488C (en) 1985-11-08 1986-11-07 Method of preventing corrosion of apparatus for melt- processing polyarylene thioethers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60250444A JPS62109850A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 ポリアリ−レンチオエ−テルの溶融成形機器の腐蝕防止法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62109850A JPS62109850A (ja) 1987-05-21
JPH0551026B2 true JPH0551026B2 (ja) 1993-07-30

Family

ID=17207961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60250444A Granted JPS62109850A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 ポリアリ−レンチオエ−テルの溶融成形機器の腐蝕防止法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4746698A (ja)
EP (1) EP0221567A3 (ja)
JP (1) JPS62109850A (ja)
CA (1) CA1290488C (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4898904A (en) * 1986-11-21 1990-02-06 Phillips Petroleum Company Method to modify poly(aryle sulfide) resins
CA1282540C (en) * 1986-11-21 1991-04-02 Michael C. Yu Method to modify poly(arylene sulfide) resins
US4826906A (en) * 1987-06-22 1989-05-02 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Poly(arylene thioether-ketone) compositions improved in both melt stability and crystallinity
JPH0657792B2 (ja) * 1988-06-17 1994-08-03 宇部興産株式会社 ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
US5021497A (en) * 1988-06-17 1991-06-04 Ube Industries, Ltd. Polyarylene sulfide resin composition
US5252633A (en) * 1988-06-17 1993-10-12 Ube Industries, Ltd. Polyarylene sulfide resin composition
JPH0759666B2 (ja) * 1988-08-30 1995-06-28 宇部興産株式会社 ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
US5234770A (en) * 1988-10-14 1993-08-10 Polyplastics Co., Ltd. Polyarylene sulfide resin composition and molded article thereof combined with metal
US5296585A (en) * 1989-04-28 1994-03-22 Synthetic Products Company Polymeric metal terephthalate and isophthalate fibers and method of making
US5164458A (en) * 1989-04-28 1992-11-17 Synthetic Products Company High performance engineering polymer compositions
US5239002A (en) * 1990-08-16 1993-08-24 Phillips Petroleum Company Polymeric adhesive and anti-corrosion agents
US5350806A (en) * 1991-12-27 1994-09-27 Phillips Petroleum Company Metal hydroxide additives for poly(arylene sulfide)
JP3245253B2 (ja) * 1992-09-17 2002-01-07 呉羽化学工業株式会社 ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
CA2111542A1 (en) * 1992-12-24 1994-06-25 Yoshikatsu Satake Poly (arylene sulfide) resin composition
GB9409885D0 (en) * 1994-05-18 1994-07-06 Vitrex Manufacturing Limited Process for making an aromatic polymer
US5824767A (en) * 1996-07-08 1998-10-20 Hoechst Celanese Corporation Poly(arylene sulfide) compositions having improved processability
US6053722A (en) * 1998-07-28 2000-04-25 Consolidated Process Machinery, Inc. Nitrided H13-alloy cylindrical pelleting dies
DE60015910T2 (de) * 1999-12-28 2005-12-22 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Teil eines Objektivlinsenantriebsgerätys hergestellt aus einer Polyarylensulfid-Harzzusammensetzung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108136A (en) * 1980-11-07 1982-07-06 Phillips Petroleum Co Reduction of ash content forming impurities of allylene sulfide polymer and treatment of stabilizing melt flow
JPS5978257A (ja) * 1982-09-09 1984-05-07 フイリツプス・ペトロリユ−ム・コンパニ− ポリ(アリ−レンサルフアイド)の結晶化に影響を与える方法
JPS60149661A (ja) * 1983-12-07 1985-08-07 フイリツプス ペトロリユーム コンパニー ポリフエニレンサルフアイドの結晶化に影響を与える方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017450A (en) * 1976-03-29 1977-04-12 Phillips Petroleum Company Inhibition of poly(arylene sulfide) resin induced metal corrosion
US4211687A (en) * 1977-07-27 1980-07-08 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Polymer blends with improved flame retardance
US4237039A (en) * 1978-12-18 1980-12-02 Phillips Petroleum Company Salts of arylalkanoic acids as corrosion inhibitors for poly(arylene sulfide)s
JPS6028871B2 (ja) * 1981-06-08 1985-07-06 信越化学工業株式会社 成形用ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
JPS57205445A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Toray Ind Inc Poly-p-phenylene sulfide resin composition
JPS59219332A (ja) * 1983-05-30 1984-12-10 Dainippon Ink & Chem Inc ポリフェニレンスルフィドの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108136A (en) * 1980-11-07 1982-07-06 Phillips Petroleum Co Reduction of ash content forming impurities of allylene sulfide polymer and treatment of stabilizing melt flow
JPS5978257A (ja) * 1982-09-09 1984-05-07 フイリツプス・ペトロリユ−ム・コンパニ− ポリ(アリ−レンサルフアイド)の結晶化に影響を与える方法
JPS60149661A (ja) * 1983-12-07 1985-08-07 フイリツプス ペトロリユーム コンパニー ポリフエニレンサルフアイドの結晶化に影響を与える方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0221567A3 (en) 1989-01-25
JPS62109850A (ja) 1987-05-21
US4746698A (en) 1988-05-24
EP0221567A2 (en) 1987-05-13
CA1290488C (en) 1991-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0551026B2 (ja)
US4426479A (en) Poly-p-phenylene sulfide resin composition and film made thereof
US4017450A (en) Inhibition of poly(arylene sulfide) resin induced metal corrosion
EP0336557A1 (en) Polyarylene sulfide resin composition
JP3624077B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH02105857A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物並びに金属との組合せ成形品
US4916179A (en) Inhibition of poly(arylene sulfide) resin induced metal corrosion
US5258442A (en) Polyphenylene sulfide resin composition
US4996256A (en) Free-flowing polyarylene sulfides crystallizing with delay
EP0330488A1 (en) Internal lubricant for glass reinforced polyarylene sulfide
US5008316A (en) Internal lubricant for glass reinforced polyarylene sulfide
JPH11140315A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPH059383A (ja) ポリアリーレンサルフアイド樹脂組成物
US4988756A (en) Inhibition of poly(arylene sulfide) resin induced metal corrosion
JP2877060B2 (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPS62295956A (ja) ポリフエニレンスルフイド樹脂組成物
JP2834639B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH04164961A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP3484772B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP3151822B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPS62295955A (ja) ポリフエニレンスルフイド樹脂組成物
JPH05148420A (ja) ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
JPS6038422A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS60130617A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH04159368A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物