JPH05507928A - Pgf1―アルコールおよび眼圧低下剤としてのこれらの使用 - Google Patents

Pgf1―アルコールおよび眼圧低下剤としてのこれらの使用

Info

Publication number
JPH05507928A
JPH05507928A JP91511495A JP51149591A JPH05507928A JP H05507928 A JPH05507928 A JP H05507928A JP 91511495 A JP91511495 A JP 91511495A JP 51149591 A JP51149591 A JP 51149591A JP H05507928 A JPH05507928 A JP H05507928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
hydrogen atom
configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP91511495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3139766B2 (ja
Inventor
ウッドワード ディヴィット フレデリック
チャン ミン ファイ
Original Assignee
アラーガン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アラーガン インコーポレイテッド filed Critical アラーガン インコーポレイテッド
Publication of JPH05507928A publication Critical patent/JPH05507928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3139766B2 publication Critical patent/JP3139766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 PGFl−アルコールおよび眼圧低下剤としてのこれらの使用発明の分野 本発明は、F系のプロスタグランジン1−アルコールおよびこれらのエステルに 関する。さらに詳しくは、本発明は強力な眼圧低下剤でありそして特に緑内障の 管理に適するプロスタグランジンF (PGF)アルコールおよびエステルに関 する。
発明の背景 眼圧低下剤は多数の様々な高眼圧症状たとえば手術後およびレーザー柵状織切除 後、高眼圧エピソード(episode)、緑内障の治療においておよび術前助 剤として有用である。
緑内障は眼圧上昇が特徴の眼の病気である。その病因に基づいて、緑内障は原発 性または続発性に分類される。たとえば、成人にあける原発性緑内障(先天性緑 内障)は開放隅角または急性もしくは慢性閉塞隅角のいずれかであり得る。続発 性緑内障は、先に存在する眼病たとえばぶどう震災、眼内腫瘍または拡大した白 内障から生じる。
原発性緑内障の基本的原因はいまだにわかっていない。眼圧上昇は房水流出の閉 塞が原因である。慢性開放隅角緑内障において、前房およびその解剖上の構造は 正常にみえるが、しかし房水の排出は妨害される。急性または慢性閉塞隅角緑内 障において、前房が浅く、虹彩角膜角は狭く、そして虹彩はシュレム管入口で小 柱網を妨害するであろう。瞳孔の散大は隅角に対して虹彩の基底を前方に押し、 瞳孔ブロックを起こし、したがって急な発病を引き起こし得る。前房隅角の狭い 眼は様々な程度の強さの急性閉塞隅角緑内障にかかりやすい。
続発性緑内障は、房水の後戻から前房内へ、続いてシュレム管内への流入が妨害 されることにより起こされる。前房部分の炎症性疾患は膨隆虹彩において完全な 後癒着を起こすことにより水様液排出を妨害し、そして滲出物で排出管をふさぐ であろう。他の一般的原因は、眼内腫瘍、拡大した白内障、中心性網膜静脈閉塞 、眼に対する外傷、手術および眼内出血である。
すべてのタイプを一緒に考えれば、緑内障は40歳以上の全人口の約2%に生じ 、そして視覚が急速に損なわれるまで進行する前に幾年もの間漸近的である。
手術が必要とされない場合、従来は局所β−アドレナリン受容体拮抗薬が緑内障 の治療薬として選択されてきた。
ある種のエイコサノイドおよびその誘導体が眼圧低下活性を有することが報告さ ね、そして緑内障の管理に使用することが推奨されている。エイコサノイドおよ び誘導体は多数の生物学的に重要な化合物、たとえばプロスタグランジンおよび これらの誘導体を含む。プロスタグランジンは、以下の構造式:を有するブロス タン酸の誘導体として記載することができる。
ブロスタン酸骨格の脂環式環における構造および置換基に応じて様lなタイプの プロスタグランジンが知られている。別の分類は、プロスタグランジンの一般型 の後の下付き数字で示される側鎖における不飽和結合の数〔たとえば、プロスタ グランジンE、(PGE、) 、プロスタグランジンE、(PGE2)]と、α またはβで示される脂涌式環にあける置換基の立体配置に基づく〔たとえば、プ ロスタグランジンFa、(PGF−ct))。
プロスタグランジンは早くから強い眼圧上昇物質であると考えられていたが、し かしながら最近の10年間に蓄積された証拠によれば、プロスタグランジンの中 には非常に効果的な眼圧低下剤であって、実際に緑内障の長期間にわたる治療に 適するものがあるということが示されている(たとえば、ピトー、エル、ゼット  (Bito、 L:、 Z、) Biological Protectio n With Prostaglandins、:I−x刀Aエ ム、エム(Cohen、 M、 M、)編、ボカラトン(Boca Raton )、フラー(Pla)、 CRCブレス社、1985、p、 231−252;  およびピトー、エル、ゼット、 Applied Pharllla−col ogy in the Medical Treats+ent of Gla ucomas、トランス、ニス、エム(口ranceB s、it>およびノイフエルド、ニー、エッチ(Neufeld、入H,)編、 −ニーヨーク、グルーネ アンド ストラットン(Grune & 5trat ton)、 1984. I)、 477〜505参別。このようなプロスタグ ランジンにはPGF、、、PGF、cr、PGE、i−よびこのような化合物の 特定の脂溶性エステル、たとえばC1〜C2アルキルエステルたとえば1−イソ プロピルエステルが含まれる。
正確な機序はいまだに明らかでないが、最近の実験結果によればプロスタグラン ジンにより起こされる眼圧低下は卵形強膜(oveoscleval>の流出物 が増加する結果であることが示されている〔ニルッフン(Ni1sson)ら、 Invest、Ophthalmol。
Vis、 Sci、 28 (別冊) 、284 (1987))。
PGF、、のイソプロピルエステルは、多分その角膜を介してより有効に浸透す る結果であろうが、鋭化合物よりも著しく強力な眼圧低下作用を有することが示 されている。1987年に、この化合物は“今まで報告された°うち最も強力な 眼圧低下剤”として記載された〔たとえば、ビ)−、エル、ゼット、Arch、 0phthalLIlol−105,1036(1987)およびシーボルド( Siebold)ら、Prodrug 5.3(1989)参照〕。
プロスタグランジンには著しい眼内副作用がないように見えるが、その一方でヒ トにおけるこのような化合物、特にPGF2.およびそのプロドラッグ、たとえ ばその1−イソプロピルエステルの局所眼球使用には、常に眼球表面(結膜)充 血および異物感がつきまとう。眼圧上昇に関連する症状、たとえば緑内障の治療 におけるプロスタグランジンの臨床的可能性は、これらの副作用により著しく制 限される。
アラガン社(Allergan Inc、)に譲渡された同時係属中の一連の米 国特許出願において、副作用が全く無いかまたは殆んどなく向上した眼圧低下活 性を存するプロスタグランジンエステルが開示されている。同時係属中の米国特 許出願第386.835号(1989年7月27日出願)は特定の11−アシル −プロスタグランジン類、たとえば11−ピバロイル、11−アセチル、11− イソブチリル、11−バレリルおよび11−イソバレリルPGF2etに関する 。眼圧低下性の15−アシルプロスタグランジンは同時係属中の米国特許出願第 357.394号(1989年5月25日出願)に開示されている。同様に、プ ロスタグランジン類の11.15−19.15−および9.11−ジエステルた とえば11゜15−ジピバロイルPGF、、は眼圧低下活性を有することが知ら れている。同時係属中の米国特許出願第385.645号、同第386.312 号および同第386、834号(すべて1989年7月27日出願)を参照のこ と。これらの特許出願のすべての開示を参考として本明細書に明確に含める。
発明の概略 驚くべきことに、我々は、F型プロスタグランジンの1−カルボキシル基を−C H,OHへ還元することによりPGF2.よりも著しく強力でそしてかなり長い 活性期間を示す眼圧低下剤が得られることを見出した。高眼圧疾病は、これらの PG化合物、類似物およびそれらの特定エステル誘導体のより長い持続時間によ り一層効果的にそして都合良く処置される。
本発明は、次式(■) : (式中、波線結合はアルファ(α)またはベータ(β)配置のいずれかを示し: ハッチ線はα配置を示し、三角形の実線はβ配置を示すのに用いられ、ダッシュ 結合は二重結合または単結合を表わし、5,6−二重結合はシス配置であり;R は水素原子または−(Co)R,基であり;R1、R216よびR1は独立して ヒドロキシル基または一層 (Co)Rg基であり、その際R1よびR3は独立 して炭素原子数1〜20の飽和または不飽和非環式炭化水素を表わし、または− (CHt)、Rgを表わしその際nは0〜10であり、R6は脂肪族、芳香族も C<は複素環式還を表わし、R7およびR1は独立して水素原子または炭素原子 数1〜6のアルキル基である。)で表わされる化合物またはその薬剤上許容され つる塩の治療有効量を高眼圧の哺乳動物へ投与することを含む高眼圧の治療方法 に関する。
別の見地において、本発明は非毒性の眼科上許容されつる液状ビヒクルと混合さ >計量投与に適する容器中に包装された式(I)(式中、記号は上記意味を有す る)で表わされる化合物またはその薬剤上許容されうる塩の治療有効量を含む眼 用液剤に関する。
さらに別の見地にふいて、本発明は、 計量された形態の容器内容物を施用するために選択された容器;および前記で定 義したその中の眼用液剤 とを含む薬剤製品に関する。
発明の詳細な記載 本発明は眼圧低下剤としてのF型プロスタグランジンのアルコール誘導体の使用 に関する。
本発明にしたがって使用されるPGF誘導体は、以下の構造式:(式中、置換基 および記号は前記で定義されたものである)により包含される。
炭素原子5および6の間(C−5>、炭素原子13および14の間(C−13) ならびに炭素原子17および18の間(C−17>の結合における点線は単結合 または二重結合を示し、そのうち少なくとも5.6−二重結合はシス配置である 。
二本の実線がC−5,C−13またはC−17で使用される場合、これはその二 重結合に対し特定の立体配置を示す。C−9,C−11右よびC〜15で使用さ れるハツチ線はα配置を示す。1つがβ配置を描く場合、三角形の実線はこれら の3つの位置のいずれかで使用されるであろう。
本発明化合物の好ましい群は、以下の構造式(II)を有するPGF2ct誘導 体を含む。
別の好ましい群は式(In) を有するP G F s aを含む。
上記式において、置換基および記号は前記定義のものである。
本発明の1−OH化合物およびエステルは当該技術で公知であり、これらはたと えば米国特許第4.256.745号に開示されている。第一アルコールは、相 当するPGF化合物の1−カルボキシル基の還元により都合良く製造されつる。
たとえば、25℃にてエーテル中でPGF、、メチルエステルを水素化ジイソブ チルアルミニウムで還元することがマドツクx (Maddox)ら、Natu re 273.549(197g)により開示されている。
一般に、還元はカルボン酸をアルコールへ転化するために通常使用される化学的 還元剤により行なわれる。化学的還元剤は、水素化物に制限するものではないが 、たとえば水素化リチウムアルミニウムまたは水素化ジイソブチルアルミニウム を含む。直接還元に代わるものとして、PGF酸を還元する前に相当する1−エ ステルへ転化し、得られた1−エステルを化学還元により還元してもよい。
9.11および15位のいずれかに存在するヒドロキシル基を当該技術で公知の 基を保護することにより還元から保護する。
第二および第三アルコールは、通常、相当する第一アルコールからアノげヒトま たはケトンへの酸化と次いで適当なグリニヤール試薬との反応を経て製造される 。これらの反応は有機化学において周知である。
PGFl−アルコールのエステル化はさらに眼圧低下活性を向上し、それゆえ式 (1)中Rが水素原子以外である化合物が特に好ましい。
式(I)で表わされるPGF化合物のさらに好ましい群において、9,11およ び/または15位におけるヒドロキシル基がエステル化される。特に11−エス テル、15−エステル、11.15−19,15−および9.11−ジエステル が好ましい。これらの位置におけるエステル化は、適当に保護した1−カルボキ シル基を還元後に実施されうる。
本発明によるプロスタグランジンエステルは様々なアシル置換基を含むことがで きる。式(1)において炭素原子数1〜20までを有する非環式炭化水素として のR4およびR3は好ましくは炭素原子数1〜10の直鎮または枝分れ鎖のアル キル、アルケニルまたはアルキニル基、たとえばメチル、エチル、プロピル、ブ チル、ペンチル基等、またはその異性体形;ビニル、プロペニル基等である。
最も好ましくは、R1および/またはR2は−CHs、−(CHI)、CH,。
−CH(CH,)!または−C(CHs)sである。
代わりに、R1およびR3は環状成分(R6)を含み、これは好ましくは3〜7 個の炭素原子を有する飽和または不飽和環;または好ましくは5〜10個の炭素 原子を有しそして存在する場合には異原子として酸素、窒素または硫黄原子を含 む芳香族もしくは複素環式環である。好ましくは、nは0〜40間の整数である 。
式(1)で表わされる化合物の別の好ましい群において、R7によびR6は両方 とも水素原子であり、またはR1は水素原子でありR1は炭素原子数1〜6、好 ましくは1〜4のアルキル基である。
薬剤上許容されつる塩は、鋭化合物の活性を保持しそしてこれを投与される患者 においてそしてこれが投与される関係において何らの有害なまたは望ましくない 効果を与えないいずれかの塩である。特に興味深いのは無機イオン、たとえばナ トリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛とともに形成される 塩である。
薬剤組成物は、有効成分として本発明による化合物の少なくとも1種もしくはそ の薬剤上許容されうる酸付加塩の治療有効量と通常の眼科上許容されうる薬剤賦 形剤とを組合せ、そして局所眼用途に適する単位投与形態を調製することにより 製造しつる。治療有効量は典型的には液剤巾約0.0001〜約5%(w/ v  )、好ましくは約0.001〜約1.0%(W/V)である。
眼科用途のために、好ましい溶液は主なビヒクルとして生理食塩水を用いて調製 される。このような眼用溶液のpHは適当な緩衝系を用いて6.5〜7.2の間 に維持されるのが好ましい。該製剤はまた通常の薬剤上許容されうる保存剤、安 定剤および界面活性剤を含んでもよい。
本発明の薬剤組成物に用いられつる好ましい保存剤としては、これらに限られる わけではないが、ベンザルコニウムクロリド、クロロブタノール、チノロザル、 酢酸フェニル水銀および硝酸フェニル水銀がある。好ましい界面活性剤としては 、たとえばツイーン80である。同様に、様々な好ましいビヒクルが本発明の眼 用製剤に使用されつる。これらのビヒクルとしては、これらに限られるわけでは ないが、ポリビニルアルコール、ポビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロー ス、ポロキサマー、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース および純水がある。
張度調節剤を必要に応じまたは都合により添加してもよい。これらには、塩、特 に塩化ナトリウム、塩化カリウム、マンニトールおよびグリセリン、または他の 適当な眼科上許容されうる張度調節剤があるが、これらに限定されることはない 。
PHを調節するための様々な緩衝剤および手段を、得られた製剤が眼科上許容さ れうる限り使用してもよい。したがって、緩衝剤には酢酸塩緩衝剤、クエン酸塩 緩衝剤、リン酸塩緩衝剤およびホウ酸塩緩衝剤がある。酸または塩基を使用し必 要に応じてこれらの製剤のpHを調節してもよい。
同様に、本発明で使用するための眼科上許容されうる抗酸化剤としては、これら に限定されるわけではないが、メタ重亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、 アセチルシスティン、ブチル化ヒドロキシアニソールおよびブチル化ヒドロキシ トルエンがある。
眼科製剤に含まれてもよい他の賦形剤成分にキレート剤がある。好ましいキレー ト剤はエデンテートジナトリウムであるが、他のキレート剤もまたこれに代えて またはこれとともに使用しつる。
有効成分 約0.001〜5 保存剤 0−0.10 ビヒクル 0〜40 張度調節剤 1〜10 緩衝剤 0.01〜10 PH調節剤 適量pH45〜7.5 抗酸化剤 必要に応じて 界面活性剤 必要に応じて 精製水 必要に応じて100%になるまで本発明の活性化合物の実際的投与量は 、特定の化合物および治療されるべき症状によるが、適当な投与量の選択は当業 者の知識の範囲内で十分である。
本発明の眼用製剤は眼への投与を容易にするために計量投与に適する形態、たと えば滴下部を備えた容器中に包装されるのが都合良い。滴下投与に適する容器は 通常は不活性で非毒性の好適なプラスチック材料から作らねへ一般に約0,5〜 約1511の溶液を含む。
本発明は以下の実施例によりさらに詳しく説明するが、本発明はこれらにより限 定されるものではない。
実施例1 1−デカルボキシルー1−ヒドロキシメチルプロスタグランジンF 2 Hlの 製造プロスタグランジンF2crメチルエステル(46,1tag、0.125 ミリモル)を塩化メチレン(1+++A)に溶かしそして乾燥氷−アセトン浴中 で一78℃まで冷却した。水素化ジイソブチルアルミニウム(D I B A、 H)の塩化メチレン溶液(LM、0.75+wβ、0.75ミIJモル)を次い で加え、得られた溶液をアルゴン下に1時間攪拌した。次いでフラスコを水浴中 に置き、さらに6時間攪拌した。
次いで溶媒を減圧下に除去し、残渣を酢酸エチル5−1!へ吸収させそして0. 25M水酸化ナトリウム、水およびブラインで洗浄し、そして硫酸マグネシウム 上で乾燥した。次いで酢酸エチルを減圧下に除去して粗製黄色油状物を得、これ を溶出液としてメタノール/塩化メチレン(2: 8)を用いたシリカゲル上の 調製用薄層クロマトグラフィにかけることにより精製した。所望の生成物はRf 値0.23であり、重さ15.3mg(収率36%)であった。
lHNMR(300M)12. CDCII s ) ’δ5.3−5.6 ( 4H,膳)、 4.17 (IH,歪曲したt、 J=4 Hz )、 407  (IH,(1,J=7 )1z )、 3.9−4.0 (LH,s )、  3.65 (38,t、@J− 6,3Hz)、 3.0−3.2 (LH,br s )、 1.2−2.4  (23N、 @ ) $よび0.89 ppta (3H。
歪曲したt、 J=6.5 Hz )、1″CNMR(75MlムCDCf、) : δ135.50.132.88゜130.66、128.33.77.66 、73.20.72.54.62.2& 55.50.5Q、07.4178. 37.14゜31.91.31、?5.26.76、25.66、25.37. 25.27.22.64および1t07ppII+。
MS [El、テトラキス(トリメチルシリル)エーテル上] : 62B ( 3,6,M” )。
558 (16,M−CsHo> 539 (36,M−C−H,OSi )  467 (35M−C,H,、−C,I(,0Si) 44X [32,1−(C−H−03i)21. 377 (17)、352 (17) 、256 (14)、243 (Ill)、217 (32j。
191 (91)、 173 (57)、 147 (100)、 129 ( 45)および117 (15)。
HRMS [テトラキス(トリメチルシリル)エーテル上]:計算値 C−J□ 0.Si : 62g−4195実測値: 628.4186 実施例2 1−デカルホキルー1−ビバロキシメチルブロスタグランジンFz(zの製造プ ロスタグランジンF2.メチルエステJしく1581g、0.43ミリモJし) 、3゜4−ジヒドロ−28−ピラン(0,4+aj!、 4.4ミリモル)およ びピリジニウムトシレート(11a+g、0.04ミリモル)を塩化メチレン( 0,45m1)に溶かしそして24時間25℃にて攪拌した。溶媒を蒸発し、残 渣を酢酸エチルに溶かし、そして10%クエン酸、飽和重炭酸ナトリウムおよび ブラインで連続して洗浄した。有機溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥しそして濃 縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィ (20−40%酢酸エチル−へキ サン)にかけると、プロスタグランジンFizメチルエステルトリス−THPエ ーテル<Rr O,35) 4 a 7mg(76%)が得られた。
上記から得られたトリス−THPエーテル(401a+g、 0.65 ミリモ ル)を塩化メチレン(1+ajりに溶かし、氷浴中で0℃まで冷却した。塩化メ チレン中の水素化ジイソブチルアルミニウムの溶液(1,0M溶液1.94s1 .1.94ミリモル)を次いで加え、得られた溶液を0℃にて1時間アルゴン下 に攪拌した。0.5M水酸化ナトリウムを加えそして混合物を酢酸エチル(3X  10g+jりで抽出した。有機抽出液を集め、10%クエン酸、水およびブラ インで洗浄しそして硫酸マグネシウム上で乾燥した。次いで酢酸エチルを減圧下 に除去し、粗生成物を溶出液として30〜40%酢酸エチル−ヘキサンを用いた シリカゲルカラムクロマトグラフィにかけることにより精製した。所望の生成物 はRf値0.15を有しそして重さ219mg(収率57%)であった。
上記のように製造された精製アルコール(114sig、0.193−:リモル )をピリジン<0.9mJ)に溶かしそして0℃にて10分間攪拌した。塩化ト リメチルアセチル(0,048111f、 0.386ミリモル)を、次いで4 −(ジメチルアミノ)ピリジン(1mg)を加えた。混合物を0℃にて1.5時 間攪拌した。揮発物を減圧下に蒸発した。残渣を酢酸エチル(20i1)に溶か しそして10%クエン酸とブラインで洗浄した。有機溶液を硫酸マグネシウム上 で乾燥し濃縮すると粗生成物138mgが得られた。溶出液として25%酢酸エ チル−ヘキサンを用いたシリカゲルフラッシュクロマトグラフィにより精製を行 なうと純粋なピバレート(Rf O,26) 57mg (44%)が得られた 。
上記で得られた生成物をメタノール(2mj2)中のピリジニウムトシレート( 12,4++g、 0.05ミリモル)とともに、25℃で18時間そして50 ℃にて4時間攪拌した。溶媒および揮発物を蒸発させ、残渣を酢酸エチルに吸収 させた。
有機溶液を水とブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濃縮すると粗 生成物27mgが得られた。カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、1%酢酸− 酢酸エチル)にかけると1−デカルボキシ−1−ピバロキシメチルPGF、、1 6−g(収率44%)が得られた。
’HNMR(300MHz、CDCII、 ) :δ5.3−5.6 (4H, 閤>、 t 17 (IH,歪曲したt、 J=4 Hz )、 4.02 ( 3H,t、 J=6.5 Hz上下方多重線を有する)、 3.85−3.95 <’11(、s )、 2.0−2.5 (108,@ )、 1.2−1.8  (138,s)、 1.16 (9B、 s)および(185PJMI (3 H,t、 J=6.5 Hz )。
”CNMR(75MHz、 CDCII−) : δ179.20.135.4 8.132.86.130.63.128.57゜77.98.73.03.7 2.96.6410.55.79.50.17.42.67、3g、60.37 .11.31.55゜28.01.27.01.26.54.25.63.25 .49.25.01.22.40および13.79 ppm−IR(Ol、CL ) : 1735 ca−’MS (C1,NH−) : 園/z 658 ( 0,4,M+NH,>、641 (M+1. 0.2 )、551 (13)、 462(151,461(43)、 371 (33)、 269 (14)、  145 (100)および90 (60)。
実施例3 1−デカルボキシルー1−(1−ヒドロキシエチル)プロスタグランジンF2゜ の製造(反応式1) PGFa、メチルエステル(PGF、、#よびジアゾメタンから製造、1.24 5g、3.38ミリモル)を、CHzCj!t 3.4sj!に溶かした。1. 2−ジヒドロ−3H−ピラン(3,1sj!、33.8ミリモル)を、次いでピ リジニウムトシレート(85mg10.34 ミリモル)を加えた。反応物を2 5℃で19時間攪拌し、10%クエン酸で急冷した。酢酸エチルへ抽出後、粗生 成物溶液を飽和重炭酸す)IJウムとブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で 乾燥し、濃縮すると粗PGF、。
メチルエステル、9.11.15−)リス(THP)エーテルが得られた。
1.0M水素化ジイソブチルアルミニウムの塩化メチレノ溶液(13,5■11 13.5ミリ千Jりを、上記で得られた粗生成物へ一78℃にて加えた。得られ た溶液を一78℃にて4時間攪拌しそしてロッシェル塩の飽和溶液を加えること により処理した。混合物を酢酸エチルで3回抽出した。有機抽出液をブラインで 洗い、硫酸マグネシウム上で乾燥した。溶媒を蒸発すると粗生成物1.99gが 得られ、これをシリカゲルクロマトグラフィ(40〜50%酢酸エチル−ヘキサ ン)にかけると純粋な1−デカルボキシルー1−(ヒドロキシメチル)PGF2 .9゜11.15−トリス(THP)エーテル1.81gが得られた。
上記からの1−デカルボキシルー1−(ヒドロキシメチル)PGF、、9.11 ゜15−トリス(THP)エーテルを塩化メチレン6.1sj!に溶かし、幾ら かの微粉砕した4A分子篩を加えf、懸濁液を室温で10分間攪拌しテトラプロ ビルアンモニウムベルルテナート(54■g、0.15ミリモル)を加えた。2 5℃で10分後、反応物を亜硫酸ナトリウム溶液へ注入した。水層を酢酸エチル で抽出し、有機層を硫酸銅およびブラインで洗浄した。有機層を硫酸マグネシウ ム上で乾燥し、濃縮すると粗生成物1.852gが得られた。シリカゲルフラッ シニクロマトグラフィ(40%酢酸エチル−ヘキサン、Rfo、51)にかける とPGF2.1−アJげヒト9,11.15−トリス(TH円エーテル1.01 7g(収率56%)が得られた。
乾燥THF0.25sji中に溶解したPGF2.1−アノげヒト9.11.1 5−トリス(THP)エーテル(72腸g、0.122ミリモル)を−78℃ま で冷却した。THP中のメチルマグネシウムプロミド(3M、(L49■l、0 .147ミリモル)を加えた。反応物が固化し、25℃まで温めそして1時間攪 拌した。反応物を飽和塩化アンモニウムで処理し、エーテルで3回抽出した。有 機抽出液を集め、ブラインで洗浄しそして硫酸マグネシウム上で乾燥した。溶媒 を除去すると粗生成物が得られ、これをカラムクロマトグラフィで精製すると1 −デカルボキシルー1−(1−ヒドロキシエチル)PGF、、9,11.15− )リス(THP)エーテル47mg(収率64%)が得られた。この生成物をメ タノール(4mA)に溶かしピリジニウムトシレート (20mg>を加えた。
溶液をアルゴン下に1.75時間50℃まで加熱し、溶媒を蒸発させた。残渣を 酢酸エチルに吸収させ、クエン酸、炭酸ナトリウムおよびブラインで洗浄し、乾 燥しそして濃縮すると粗生成物26a+gが得られた。カラムクロマトグラフィ  (シリカゲル、10%メタノール−塩化メチレン、[0,18)により精製を 行なうと純粋な1−デカルボキシルー1−(ヒドロキシメチル) P G F  za 17mg (収率61%)がジアステレオマーの混合物として得られた。
’HNMR(300MHz、 CDCj! 、 ) : 65.51 (IH, 1/2AB、 JAs=15. JA−=6−5 Hz >B 5.28−5.43 (3H,s >、 410 (IH,s )、 3.98  (18,q、 J=7 Hz >、 3.87 (IH。
br s )、 3.7−3.8 (11(、m、C)1.−C−H−0>、  3.1 (38,非常に広い!1 )、 1.85−2.35 (6H,ts  >、 1−67 (18,dd、 J=3.16 Hz )、 1.15−1. 6 (IIH,@ >、 1.1R (38,d、 J=7 Hz >、 0.86 PpIII (3H,歪曲した t、J#6 Hz) ;”CNMR(75Hz、CDC15)’δ136.20 .136.10.13130.131.23.128.1119゜7g、06. 73.57.72.94.72.85.68.30 (CO,−CH−0)、  67.80 (CH,−CH−0)。
55.80.50.40.50.30.43.07.38.9& 38.K 3 7.39.319B、 27.45.27.10゜26.00.25.88.2 5.6g、 25.46.23.61L 22.83.1t22 pps ;I R(CHCC) ’ 3620.3200−3600.978.932 cx− ’ ;MS (El、 TMS Is厚導体 : s/z 642 (M+、  3%)、 552 (24!%)、 462 (18℃、199(16%)、  173 (52℃、 129 (30%)、 117 (5梯、 102 (1 0(2);HRMS (El、 TMS誘導体)二計算値(C3−117゜0. 5i4) : 642.4331.実測値: 642.4341゜実施例4 眼圧低下活性 PGF*ct−t−OHおよびその1−ピバロイルエステルならびに1−デカル ボキシ−1−(1−ヒドロキシエチル)プロスタグランジンF2.の実験量を、 0.1%ポリソルベート(ツイーン80)−10mM TRl5を含む眼用製剤 中に調製した。各々の実験動物の1つの目に眼球表面へ医薬製剤1滴25μlを 加えることにより処置し、対照として対銅の目へビヒクル25μlを与えた。薬 剤投与直前およびその後の予め決められた時間にて圧平式圧縮空気眼圧計(pn euma−tonometry)により眼圧を測定した。ウサギ、犬およびカニ クイザルを実験動物として使用した。得られたデータを以下の1〜4のように表 にまとめた。
ウサギ(表1)、犬(表2)およびサル(表3)においてPGF、、−1−OH の眼圧低下活性とPGF、、のそれとを比較することにより、PGF2.−1− ロHがより活性であることが明らかである。実際、PGF、、−1−OHはPG F、。
−1−イソプロピルエステルとほぼ同じ活性である(表1.2)。PGF、、− 1−OHが同様にエステル化される場合、鋭化合物と比較して活性が実質的に向 上する(表1)。さらに、PGF2.−1−ピバレートはPGF、、−1−イソ プロピルエステルより実質的により活性である(表1)。1−ヒドロキシエチル 化合物の眼圧低下活性を表4に示す。
表1 表1 (続き) 表2 表3 表4 これまでの記載は本発明を実施するために使用されつる特定の方法および組成物 を詳述し、そして意図する最適の態様を表わすものである。しかしながら、所望 の薬理学的性質を備えた別の化合物を同様の方法で製造することができそして開 示された化合物がまた異なった出発化合物から異なった化学反応を経て得られう ることは当業者にとって明らかである。同様に、異なった薬剤組成物が実質的に 同じ結果を持って調製されそして使用されつる。したがって、本明細書において これまでの記載で詳細が明らかであろうが、これはその全範囲を限定するものと 解釈されるものではなく、むしろ本発明の範囲は添付の請求の範囲の法律的解釈 によってのみ決定されるべきである。
要約書 本発明は眼圧低下剤としてのF型プロスタグランジンのアルコール誘導体の使用 に関する。本発明で使用されるPGFi導体は構造式(I)(式中、破線結合は アルファ(α)またはベータ(β)配置のいずれかを示し;ハツチ線はα配置を 示し、三角形の実線はβ配置を示すために用いられ、ダッシュ結合は二重結合を 表わし、5.6−二重結合はシス配置であり、または単結合を表わし;Rは水素 原子または−(Co)R,基であり:R,,R2#よびR8は独立してヒドロキ シル基もしくは−0(Co)Rs基であり、その際R4およびR,は11して炭 素原子数1〜20の飽和または不飽和非環式炭化水素を表わし、または−(CH ,)、Rs基であり、その際nはO〜10でありR6は脂肪族、芳香族または複 素溝式還であり、R1およびR,は独立して水素原子または炭素原子数1〜6の アルキル基である。)またはそれらの薬剤上許容されつる塩により包含される。
国際調査報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式(I): ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、波線結合はアルファ(α)またはベータ(β)配置のいずれかを示し; ハッチ線はα配置を示し、三角形の実線はβ配置を示すために使われ、ダッシュ 結合は二重結合を表わし、5,6−二重結合はシス配置であるか、または単結合 を表わし;Rは水素原子または一(CO)R4基であり;R1、R2およびR3 は独立してヒドロキシル基もしくは−O(CO)R5基であり、その際R4およ びR5は独立して炭素原子数1〜20の飽和または不飽和非環式炭化水素を表わ し、または−(CH2)nR5基であり、その際nは0〜10であり、R8は脂 肪族、芳香族または複素環式環であり、R7およびR8は独立して水素原子また は炭素原子数1〜6のアルキル基である。)で表わされる化合物またはその薬剤 上許容されうる塩の治療有効量を高眼圧の哺乳動物へ投与することを含む高眼圧 の治療方法。
  2. 2.式(I)で表わされる前記化合物がPGF2aおよびPGF3α誘導体から なる群から選択される請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 3.Rが水素原子である請求の範囲第2項に記載の方法。
  4. 4.R7およびRaの各々が水素原子である請求の範囲第3項に記載の方法。
  5. 5.R7が水素原子でありRaが炭素原子数1〜6のアルキル基である請求の範 囲第3項に記載の方法。
  6. 6.R7が水素原子でありRaが炭素原子数1〜4のアルキル基である請求の範 囲第5項に記載の方法。
  7. 7.Rが−(CO)R4でありその際R4が−C(CH3)3である請求の範囲 第2項に記載の方法。
  8. 8.式(I)で表わされる前記化合物が1−デカルボキシル−1−ピバロキシメ チルプロスタグランジンF2α、1−デカルボキシル−1−ヒドロキシメチルブ ロスタグランジンF2αおよび1−デカルボキシル−1−(1−ヒドロキシエチ ル)プロスタグランジンF2αならびにこれらの薬剤上許容されうる塩からなる 群から選択される請求の範囲第2項に記載の方法。
  9. 9.非毒性の眼科上許容されうる液体ビヒクルと混合され、計量投与に適する容 器に包装された請求の範囲第1項に記載の式(I)で表わされる化合物またはそ の薬剤上許容されうる塩の治療有効量を含む眼用液剤。
  10. 10.計量された形態の容器内容物を施用するために選択された容器;および非 毒性の眼科上許容されうる液体ビヒクルと混合した請求の範囲第1項に記載の式 (I)で表わされる化合物またはその薬剤上許容されうるその塩を含む前記容器 中の眼用液剤 とを含む薬剤製品。
JP03511495A 1990-06-14 1991-06-11 Pgf1―アルコールおよび眼圧低下剤としてのこれらの使用 Expired - Fee Related JP3139766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/538,204 US5238961A (en) 1990-06-14 1990-06-14 Pgf 1-alcohols and their use as ocular hypotensives
US538,204 1990-06-14
PCT/US1991/004103 WO1991019490A1 (en) 1990-06-14 1991-06-11 Pgf 1-alcohols and their use as ocular hypotensives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05507928A true JPH05507928A (ja) 1993-11-11
JP3139766B2 JP3139766B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=24145936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03511495A Expired - Fee Related JP3139766B2 (ja) 1990-06-14 1991-06-11 Pgf1―アルコールおよび眼圧低下剤としてのこれらの使用

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5238961A (ja)
EP (1) EP0533828B1 (ja)
JP (1) JP3139766B2 (ja)
KR (1) KR100196769B1 (ja)
AT (1) ATE141163T1 (ja)
AU (1) AU638587B2 (ja)
BR (1) BR9106549A (ja)
CA (1) CA2084769A1 (ja)
DE (1) DE69121408T2 (ja)
ES (1) ES2090341T3 (ja)
HU (1) HUT63371A (ja)
IE (1) IE912011A1 (ja)
WO (1) WO1991019490A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104970A (ja) * 2000-08-25 2002-04-10 Sucampo Ag 眼科手術において眼圧を制御するための組成物
US8900556B2 (en) 2003-01-30 2014-12-02 3M Innovative Properties Company Hardenable thermally responsive compositions

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270049A (en) * 1990-11-09 1993-12-14 Allergan, Inc. 2-decarboxyl-2-aminoalkyl-prostaglandins as ocular hypotensives
US5139491A (en) * 1990-12-06 1992-08-18 Allergan, Inc. 2-decarboxyl-2-alkoxyalkyl prostaglandins as ocular hypotensives
AU1427592A (en) * 1991-02-07 1992-09-07 Allergan, Inc. 2-decarboxyl-2-hydroxyalkyl-5-trans prostaglandin f derivatives
US5312832A (en) * 1991-05-17 1994-05-17 Allergan, Inc. Ocular hypotensive 2-decarboxyl-2-acylthioalkyl prostaglandin derivatives
US5288754A (en) * 1992-02-04 1994-02-22 Allergan, Inc. Polar C-1 esters of prostaglandins
US5834498A (en) * 1992-09-21 1998-11-10 Allergan Cyclopentane heptan(ene)oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US6124353A (en) * 1992-11-12 2000-09-26 Allergan Sales, Inc. Method of treating ocular hypertension with 8-epi prostaglandins
US5476872A (en) * 1993-10-18 1995-12-19 Allergan, Inc. 1,11-diesters of prostaglandin-F2α having a polar ester group at C-1
US5545665A (en) * 1993-12-28 1996-08-13 Allergan Cyclopentane(ene) heptenoic or heptanoic acids and derivatives thereof useful as therapeutic agents
US6441047B2 (en) 1995-11-17 2002-08-27 Alcon Manufacturing Ltd.. Combination therapy for treating glaucoma
AU729318B2 (en) * 1996-05-28 2001-02-01 Allergan, Inc. Cyclopentan(en)e heptenoic acid, 2-alkenyl derivatives as therapeutic agents in the treatment of ocular hypertension
US6770675B2 (en) 1997-03-17 2004-08-03 Novartis Ag Compositions and methods for reducing ocular hypertension
AU2001228836A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-07 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Novel difluoroprostaglandin derivative
US20040216749A1 (en) * 2003-01-23 2004-11-04 Hosheng Tu Vasomodulation during glaucoma surgery
US6949518B1 (en) 2003-06-25 2005-09-27 Pao-Hsien Chu Methods for treating macular degeneration with topiramate
US20090148527A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Robinson Michael R Intraocular formulation
US10206813B2 (en) 2009-05-18 2019-02-19 Dose Medical Corporation Implants with controlled drug delivery features and methods of using same

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4055593A (en) * 1971-02-19 1977-10-25 Alza Corporation Alkyl diethers of prostaglandins
US3940438A (en) * 1971-05-24 1976-02-24 Alza Corporation Crystalline racemic 9α,11α,15(S)-trihydroxy-5-cis,13-trans-prostadienoic acid
US3853854A (en) * 1971-06-24 1974-12-10 Alza Corp Novel 5{40 ,6{40 -dihydro-2h-pyran-4{40 -yl prostaglandin ethers
US4001306A (en) * 1971-12-30 1977-01-04 The Upjohn Company Prostaglandin F.sub.α 15-monoacrylates
US3941886A (en) * 1973-09-21 1976-03-02 Alza Corporation Pharmaceutical compositions containing crystalline racemic 9α, 11α, 15(S)-trihydroxy-5-cis, 13-trans-prostadienoic acid
NL7605381A (nl) * 1975-05-26 1976-11-30 Schering Ag Werkwijze voor het bereiden van prostaanderi- vaten en werkwijze voor het bereiden van een geneesmiddel met prostaglandinewerking.
US4025577A (en) * 1975-06-12 1977-05-24 Exxon Research And Engineering Company Hydroalkylation of paraffins with olefins utilizing hydrogen fluoride and metal pentafluoride catalyst
US4049678A (en) * 1976-03-29 1977-09-20 The Upjohn Company 9-Deoxy-PGD-type, 1,15-lactones
US4201873A (en) * 1975-09-17 1980-05-06 The Upjohn Company 9-Deoxy-9,10-didehydro-PGD2 analogs
US4033989A (en) * 1975-09-17 1977-07-05 The Upjohn Company 9-Deoxy-PGF2 Analogs
US4016184A (en) * 1975-09-17 1977-04-05 The Upjohn Company 9-Deoxy-9,10-didehydro-PGD1 compounds
US4060540A (en) * 1975-09-18 1977-11-29 American Cyanamid Company Novel 3-triphenylmethoxy-1-alkynes, 3-triphenyl-methoxy-1-trans-alkenyl-dialkyl-alanes, and lithium 3-triphenylmethoxy-1-trans-alkenyl-dialkyl alanates
GB2048254B (en) * 1979-04-02 1983-05-25 Upjohn Co 19,20 -didehydro-19-hydroxy and 19-oxo-prostaglandin derivatives
US4599353A (en) * 1982-05-03 1986-07-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of eicosanoids and their derivatives for treatment of ocular hypertension and glaucoma
US4883819A (en) * 1986-07-31 1989-11-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of A, B and C prostaglandins and derivatives thereof to treat ocular hypertension and glaucoma
US4824857A (en) * 1986-05-16 1989-04-25 Yasumasa Goh Use of prostaglandin D2 -active substances
US4822819A (en) * 1986-11-07 1989-04-18 Alcon Laboratories, Inc. Use of trimoprostil and derivatives in glaucoma therapy
ZA88963B (en) * 1987-02-27 1989-11-29 Allergan Inc Prostaglandins useful for lowering intraocular pressure
EP0286903B2 (en) * 1987-04-03 2000-03-29 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of a prostaglandin in combination with an adrenergic blocking agent for reduction of intraocular pressure
SE8703854D0 (sv) * 1987-10-07 1987-10-07 Pharmacia Ab Prostaglandinderivat for behandling av glaukom eller okuler hypertension
US5139491A (en) * 1990-12-06 1992-08-18 Allergan, Inc. 2-decarboxyl-2-alkoxyalkyl prostaglandins as ocular hypotensives
AU1427592A (en) * 1991-02-07 1992-09-07 Allergan, Inc. 2-decarboxyl-2-hydroxyalkyl-5-trans prostaglandin f derivatives

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104970A (ja) * 2000-08-25 2002-04-10 Sucampo Ag 眼科手術において眼圧を制御するための組成物
US8900556B2 (en) 2003-01-30 2014-12-02 3M Innovative Properties Company Hardenable thermally responsive compositions

Also Published As

Publication number Publication date
DE69121408T2 (de) 1997-02-20
BR9106549A (pt) 1993-06-01
CA2084769A1 (en) 1991-12-15
KR100196769B1 (ko) 1999-06-15
AU8053991A (en) 1992-01-07
HUT63371A (en) 1993-08-30
WO1991019490A1 (en) 1991-12-26
AU638587B2 (en) 1993-07-01
ATE141163T1 (de) 1996-08-15
EP0533828A1 (en) 1993-03-31
EP0533828B1 (en) 1996-08-14
HU9203920D0 (en) 1993-03-29
US5238961A (en) 1993-08-24
IE912011A1 (en) 1991-12-18
ES2090341T3 (es) 1996-10-16
EP0533828A4 (en) 1993-08-11
DE69121408D1 (de) 1996-09-19
JP3139766B2 (ja) 2001-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3778563B2 (ja) 医薬として有用なシクロペンタン(エン)ヘプテンまたはヘプタン酸およびその誘導体
US5288754A (en) Polar C-1 esters of prostaglandins
JPH05507928A (ja) Pgf1―アルコールおよび眼圧低下剤としてのこれらの使用
JP3488456B2 (ja) 眼圧降下剤としての2−デカルボキシル−2−アミノアルキル−プロスタグランジン
JPH11505802A (ja) 高眼圧処置剤としてのシクロペンタンヘプタン(エン)酸,2−ヘテロアリールアルケニル誘導体
EP0725643B1 (en) Cyclopentane heptanoic or heptenoic acid, 2-arylalkyl or arylalkenyl and derivatives as therapeutic agents
EP0585380B1 (en) Ocular hypotensive 2-decarboxyl-2-acylthioalkyl prostaglandin derivatives
US5262437A (en) Homo-prostaglandin derivatives as ocular hypotensives
US5328933A (en) Cyclopentane heptenylnitro and heptanylnitro-2-aliphatic or aryl aliphatic derivatives and homologues
US5656635A (en) 5-trans-alcohols and their use as ocular hypotensives
EP0562006B1 (en) Homo-prostaglandin derivatives as ocular hypotensives
US5767154A (en) 5-trans-prostaglandins of the F series and their use as ocular hypotensives
WO1992010473A2 (en) 2-decarboxyl-2-alkoxyalkyl prostaglandins as ocular hypotensives
IE920397A1 (en) 2-decarboxyl-2-hydroxyalkyl-5-trans prostaglandin f¹derivatives
JPH09502964A (ja) 医薬としてのシクロペンタン(エン)ヘプタンまたはシクロペンタン(エン)ヘプテン酸,2−ヒドロカルビルスルホンアミドメチル、およびその誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees