JPH05507244A - 改良されたポリイミド及びフルオロポリマーを含むフィルム及びラミネート - Google Patents

改良されたポリイミド及びフルオロポリマーを含むフィルム及びラミネート

Info

Publication number
JPH05507244A
JPH05507244A JP90504601A JP50460190A JPH05507244A JP H05507244 A JPH05507244 A JP H05507244A JP 90504601 A JP90504601 A JP 90504601A JP 50460190 A JP50460190 A JP 50460190A JP H05507244 A JPH05507244 A JP H05507244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
fluoropolymer
polyimide
composite material
copolymers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP90504601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3065341B2 (ja
Inventor
エッフェンバーガー ジョン エイ
カーバー キース ジー
ラプトン イー シー ジュニア
Original Assignee
ケムファブ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケムファブ コーポレイション filed Critical ケムファブ コーポレイション
Publication of JPH05507244A publication Critical patent/JPH05507244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065341B2 publication Critical patent/JP3065341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/303Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups H01B3/38 or H01B3/302
    • H01B3/306Polyimides or polyesterimides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/443Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds
    • H01B3/445Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds from vinylfluorides or other fluoroethylenic compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/28Protection against damage caused by moisture, corrosion, chemical attack or weather
    • H01B7/2813Protection against damage caused by electrical, chemical or water tree deterioration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/292Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to heat
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/036Multilayers with layers of different types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/206Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/12Polyvinylhalogenides containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/12Polyvinylhalogenides containing fluorine
    • B32B2327/18PTFE, i.e. polytetrafluoroethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2379/00Other polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain
    • B32B2379/08Polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/015Fluoropolymer, e.g. polytetrafluoroethylene [PTFE]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0154Polyimide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 改良されたポリイミド及びフルオロポリマーを人むフィルム び−ミネート 光豆皇!量 本発明は、ポリイミドとフルオロポリマーとの間の非常に高い接着性を特徴とす る新規なポリイミド及びフルオロポリマーを含むフィルムに関する。このよう欠 フィルムは、例えばアビオニツク系用の電気絶縁テープをつくるのに有用である 。更に本発明は、優れた化学的性質、熱的性質、物理的性質及び機械的性質、特 にアークトラッキング及び切断に対する改良された抵抗性を有するワイヤ構造物 及びケーブル構造物用の絶縁材としての改良された接着性及び凝集力の積層複合 材料の調製に使用するためのこのようなフィルムの組合せに関する。
高温ワイヤ及びケーブルの絶縁材、特に航空宇宙ワイヤ及びケーブル用の絶縁材 は、優れた電気的性質、切断及び摩耗に対する抵抗性、難燃性、低発煙性、使用 中の安全性、剥離及び終端の容易なこと、並びに薬品及び溶剤に対する抵抗性の 組合せを必要とする。PTFE及びTFEとへキサフルオロプロピレンとのコポ リマー、例工ばテフロン(商標)FEPまたはペルフルオロビニルエーテルとの コポリマー、例えばテフロン(商1)PFAの如きフルオロポリマーをベースと する高温ワイヤ及びケーブル絶縁材が当業界で公知である。このような絶縁材は 、それが接触し得る液体、例えば“スカイドロル(Skydrol 、商標)” に対して優れた薬品抵抗性を有し、しかも同様に優れた誘電特性及び耐候性を有 するが、その機械的性質はそれがしばしば引掻き摩耗に対して殆ど抵抗性を示さ ず、しかも特にアビオニツク系(これは180℃での操作を条件とし、200℃ へのエクスカーション(excurs 1on)に遭遇することがある)中のそ の使用に伴なう高温で切断に対して所望されるよりも劣る抵抗性を示すようなも のである。
高温に於けるこの機械的欠陥に取り組むため、ポリイミド樹脂並びにフルオロポ リマーを組み込む絶縁材組成物が考案されていた。このような絶縁材はしばしば カプトン(Kapton、商標)の如きポリイミドフィルムをベースとし、これ らが最初にFEPまたはPFAの如きTFEコポリマー、例えばカプトン(商標 )Fで被覆または積層される。その後、これらのフィルムは、それらが高温で導 体上に巻付けられる間に自己接着性であるテープにスリットされる。その後、こ れらの巻付けられたテープは、フルオロポリマーでテープを張られてもよく、あ るいは押出されてもよく、その外部がフルオロポリマーの良好な薬品抵抗性、耐 候性、及び誘電挙動を示し、そのポリイミド内部が機械的靭性を与えて高温に於 ける引掻き摩耗及び切断に対する良好な抵抗性を与えるワイヤ絶縁材を与える。
ポリイミドを含む構造物は、ポリイミドが非常に良好な高温特性を有するので非 常に望ましい特性のバランスを有すると考えられるが、或種の条件下でポリイミ ドを含む構造物はアークトラッキングを生じることがあり、炭素質の炭の生成を 生じることが測定された。得られる導電路は、−見したところ小さい電圧が適用 される時に、急速に拡大し得る。アークトラッキングは、短絡が導体と適度に導 電性の液体の如き絶縁材の外部の導電性媒体との間に生じる場合に、電気アーク の存在下の終局の破損である。このような破損は絶縁材への比較的わずかな機械 的損傷により引き起こされることがあり、これは電気アークの高温で急速に拡大 されるようになる。
フルオロポリマー及びフルオロポリマーを含む材料は、アークトラッキングを生 じることの非常に少ない傾向を含む優れた電気特性を有する。しかしながら、フ ルオロポリマーは一般に軟質であり、アとオエックス中の絶縁構造物の使用が所 望される場合に特に高温で切断されクリープする傾向がある。
ポリイミド及びフルオロポリマーの多くのこのようなハイブリッド構造物は、専 らTFEコポリマーの層を含む。しかしながら、専らFEAまたはPFAの如き TFEコポリマーであるテーピング要素中のフルオロポリマー層の存在は、ポリ イミドとフルオロポリマーとの間のごく限られた接着が当該技術の現在の状態の 場合のように得られる時に、高温で離層を受けやすいテープ巻付は要素をもたら す、専らTFEコポリマーを含む結合層を使用するテープをベースとする既知の ポリイミド絶縁材の別の欠点は、このような絶縁材がアークトラッキングに対し て良好な抵抗性を一貫して示さないことである。
カプトン(商標)Fの如き現行のフィルム中のポリイミドとポリイミドに直接適 用されるFEPまたはPFAとの間の接着は、典型的には室温で約4ボンド/イ ンチ(0,7kg/am)であるので、それが可能な程充分には発現されていな い、これらのコポリマーはそれらの融点より下でも軟化し流動し始めるので、こ れらの既知のフィルムに関する界面に於ける破損機構は接着層破損であり、剥離 はそれらの融解温度に較べて比較的低温で開始し得る。
DF2929またはDF2919の如き、その他のポリイミド/フルオロポリマ ーをベースとするテープが、ケミカル・ファグリツクス・コーポレーシヨン(C hemical Fabrics Corporation)から市販されてい る。これらのテープはPTFEホモポリマー及びポリイミドの上のFEPまたは PFAの如きPTFEのトップコートを含むが、それらは本発明のフィルムのよ うにポリイミドとフルオロポリマーとの間に発現された非常に高い接着性を示さ ない。
米国特許第3,616.177号明細書は、−面または両面でFEPコポリマー で被覆され、更に一面でPTFEポリマーで被覆されたポリイミドを含む非対称 の積層構遺物を記載している。しがしながら、このような構造物は、ごく限られ た接着性でもってポリイミド層の上に直接にTFEコポリマー(FEP)を使用 することのために高温で離層する傾向がある。
米国特許第4.628.003号明細書は、ヒートシール性の高温絶縁包装材料 を開示している。その包装材料は、二つのフルオロポリマー層で被覆されたポリ イミドを含むフィルムである。ヘキサフルオロプロピレン/テトラフルオロエチ レンコポリマー並ヒにペルフルオロアルキルビニルエーテル及びペルフルオロプ ロピルビニルエーテルとテトラフルオロエチレンとのコポリマーの如き、種々の フルオロポリマーが、フルオロポリマー層に有効である。
また、夫々のフルオロポリマー層は、着色を与え赤外吸収剤として作用する顔料 を含み、また熱熟成後にヒートシール接着力の増大された保持をもたらす、また 、ポリイミドフィルムは、フルオロポリマー層の接着性を改良するためにシラン で処理されてもよい、しかしながら、これらのラミネート組成物は、特にポリイ ミド/フルオロポリマー界面に於ける限られた界面接着性により引き起こされる 重大な問題を完全には避けることができない。
従って、本発明の目的は、切断抵抗性を改良する手段として高温に於ける優れた 接着性及び凝集性を有する絶縁テープをつくるための改良されたポリイミド及び フルオロポリマーフィルムを提供することである。
また、本発明の目的は、存在する全フルオロポリマーのPTFE含量を最大にす ることにより、ポリイミド及びフルオロポリマーテープを用いてつくられた既知 のポリマーがアークトラッキングを生じる傾向を減少し、またはなくすことであ る。
本発明の別の目的は、優れた性質を有するワイヤ及びケーブル用の絶縁材として の改良された積層複合材料、並びにこのような積層複合材料及び関連のワイヤ構 造物及びケーブル構造物の製造方法を提供することである。
l豆色!カ これらの目的及びその他の目的は、本発明の新規な多層フィルム及びラミネート を使用することにより達成される。改良された接着強さ及びその他の性質の多層 フィルムは、ポリイミドの層とPTFE、熱相溶性TFEコポリマー及びこれら の組合せまたはブレンドからなる群から選ばれたフルオロポリマーの一つ以上の 層とを組合せることによりつくられる。ポリイミド層とフルオロポリマー層との 間の@離接着力は既知の製品よりも大巾に改良され、少なくとも9ボンド/イン チ(1,6kg/cs)であることがわかった、このような多層フィルム及び少 な(とも一つのフルオロポリマーフィルムを用いてつくられた改良された接着性 及び凝集力の積層複合材料は、一様に充分なものである。フルオロポリマーの一 つ以上のフィルムはポリイミドを含むフィルムに熱溶接されるべきであることが 理解されるべきであり、そのフルオロポリマーフィルムはPT、FB、熱相溶性 TFEコポリマー、及びこれらの組合せまたはブレンドからなる群から選ばれた フルオロポリマーを含む。
これらのフィルム及び積層複合材料を用いてつくられたワイヤ材ネ1の欠点をも たないので、航空宇宙用途に特に有用である。
また、本発明は多層複合材料の調製方法に関するものであり、その方法は少なく とも一つのポリイミドを含むフィルムを調製し;ポリイミドを含むフィルムを、 PTFE、熱相溶性T F Eコポリマー、及びこれらのブレンドからなる群か ら選ばれた材料を含む接着剤層で被覆し;ポリイミドを含むフィルムの少なくと も一つの表面上の接着剤層をフルオロポリマーフィルムで被覆し;ポリイミドを 含む層の少なくとも一つの表面上の接着剤層に第二のフル40ポリマーフイルム を適用し;ついで層を熱溶接して複合材料を形成することを含む。
本発明は、フルオロポリマー被着ポリイミド及び多層ポリマーフィルン、からつ くられた絶縁テープを提供するものであり、ここでPTFESTFEコポリマー 及びこれらのブレンドからなる群から選ばれた材料はテーピング層のポリイミド /フルオロポリマー界面及びフルオロポリマー/フルオロポリマー界面の両方で 接着剤として使用し得る。このような構造物は、絶縁系のPTFE含量を最大に して最良の電気性能を与えると共に熱加工性と凝集構造保全性との間のバランス を最適化するという利点を与える。
TFEコポリマーは、ポリイミド/フルオロポリマー界面で単独で使用される時 に、TFEコポリマーとPTFEホモポリマーとのブレンド及びI’TFE単独 と同様に、高温に於けるポリイミドからの#層に対して抵抗性にすることができ 、ポリイミドに対する接着力を生じ、これは室温に於ける従来技術のTFEコポ リマー被着ポリイミドの接着力の約3倍強いことがわかった。被着及び被着成分 として使用されるTFEコポリマーとPTFEとのブレンドは高温破損機構(こ の機構は、コポリマーの融点より高くホモポリマーそのものの融点に近い温度で さえも接着性ではなくて凝集性である)を示す、これは予期されないことである 。何となれば、従来技術はこの結合を得るためにFEPまたはPFAの如きTF Eコポリマーのみを使用することが望ましいことを強調しているからである。フ ルオロポリマー及びフルオロポリマー被着ポリイミドテープで絶縁されたワイヤ は、全フルオロポリマー含量がそのコポリマーよりもPTFEを基準とする場合 に、アークトラッキングに対してかなり抵抗性であることがわかった。
これに関して、コポリマーを含む接着剤層へのPTFEの組込みは、アークトラ ッキング抵抗性並びに接着性を改良するという付加的な利益を与える。何となれ ば、所定のテーピング要素中の接着剤層は相当溝<(10,2ミル)保つことが できPTFEの最大の使用を可能にするからである。
PTFEは接着剤層の材料として単独で使用されてもよいが、この結合を生じる ためにPTFEと熱相溶性TFEコポリマーとの組合せを使用することが加工上 の観点から更に望ましい、何となれば、PTFE単独の使用はポリイミドまたは ポリイミド/フルオロポリマー界面の強度の崩壊へと導き得る加工温度及び加工 時間を必要とするからである0本発明によれば、熱相溶性TFEコポリマーは使 用される必要があり、これはこれらのコポリマ〜が良好な物理的性質をもつポリ マーの溶融ブレンドを与えるようにPTFEと共加工性である必要があることを 意味する。このような加工方法は本件出願人の共同未決米国特許出願第226. 614号及び同第305.748号に記載されており、これらの特許が参考とし て本明細書に含まれる。
又皿生腹班 本発明によれば、少なくとも一つのポリイミドを含む中央層及びPTFE、熱相 溶性TFEコポリマー、またはこれらのブレンドの接着剤により互いに接着され てもよい少なくとも一つのフルオロポリマー層を含む多層フィルムが提供される 。
熱相溶性TFEコポリマーは、FEP及びPFAからなる群から選ばれることが 好ましい、複合材料層の間の接着剤としてPTFEとFEPまたはPFAとのブ レンドを使用することにより、その後、テープを同時に巻付けてワイヤ絶縁系を つくることが容易にされ、全ての界面で非常に高い凝集の程度をもたらす。
更に、コポリマーは接着すべきテープの交接面の夫々中に存在するので、接着を 得るために物質輸送が溶融物中に実際に殆ど必要とされない、こうして、所望の 結果を得るのに最小の時間及び温度を要する。
本発明のワイヤ絶縁構造物は、現在使用されるものよりもPTFEが多い、何と なれば、ポリイミドフィルムとフルオロポリマーフィルムとの間、及びその系中 に使用される種々のフルオロポリマーの層の間の結合層は、PTFEコポリマー 及びTFEコポリマーの両方を含み得るからである。このような構造物は、ポリ イミドが多い系及びこのような結合層中にそれ程良く結合されていないコポリマ ーを単独で使用する系よりも、電気アークの存在下の終局的な破損に対して一層 抵抗性である。
これらの理由のため、このような複合材料中でPTFE含量を最大にすることが 好ましい、一つ以上のフルオロポリマー層はPTFEから形成されてもよい、P TFEは、それがワイヤの巻付けに用意されるテープ中で未溶融状態であるよう に、結合層中に使用される場合には、このような層の厚さは約0.2〜0.4ミ ルであるべきである。加えて、接着剤層の厚さは、それらがTFEコポリマーを 含む場合には、最小にされるべきである。
強い高温電気アークの存在下のフルオロポリマーの挙動の詳細は完全には理解さ れていないが、本発明の複合材料の改良されたアークトランキングは高温に於け るPTFHの公知の耐蝕挙動に良くかかわり得る。その理由のため、絶縁系をつ くるのに使用されるフルオロポリマー層中に現実に融蝕性である添加剤を混入す ることは有益であり得る。
このような添加剤は、二酸化炭素を放出する炭酸塩、例えば炭酸カルシウムまた は炭酸マグネシウムの如き、アークの温度でガスを発生する無機物、または水も しくは水和物を含む無機物を含む、その他の好適な添加剤は、PTFEそのもの のように、分解の際に炭素質副生物またはその他の導電性副生物を生じないで分 解するポリマーを含む。これらの添加剤は、本発明の複合材料のフルオロポリマ ー層、好ましくは絶縁すべき導体に最も近いそれらの層に混入することができる 。
テープ巻付は中に導体そのものへの本発明の複合材料のフルオロポリマー層の接 着を避けるため、導体に隣接する内部の層の面がPTFE単独を含み、一方、そ の反対側の面がPTFE、熱相溶性TFEコポリマーまたはこれらのブレンドを 含む接着剤を含み、構造物中のそれ自体及びその他の層への熱溶接を促進するこ とが望ましい。
レーザマーキングの目的のため、少なくとも一種の顔料が本発明の複合材料のフ ルオロポリマー層、フィルムまたは接着剤のいずれかに混入されてもよい、この ような顔料は、フルオロポリマーのフィルムまたは層の3〜15重量%、好まし くは4〜10重量%、最も好ましくは4〜8重量%を構成し得る0例えば、一種 の顔料を混入するPTFEの外部のフルオロポリマー層が使用し得る。また、夫 々が対照の色の異なる顔料を混入する二つの層が、この目的に使用されてもよい 。その後、最も外側の着色層のレーザエツチングが、ワイヤの型の同定のために 対照の色を明らかにする。最も外側の着色層は、現在市販されるレーザのエネル ギー密度で同定コードのはっきりした鮮明度を得るために、約0.25ミルより 厚くすべきではない。
本発明の複合材料のポリイミドを含むフィルム、に使用されるのに適した材料は 、米国特許第3.616.717号明細書に記載されており、その開示が参考と して本明細書に含まれる。カプトン(商標)H1カプトンHN、またはカプトン F並びにアビカル(Apical、商標)またはウビレックス(Upilex、 商標)の如き、その他のポリイミドフィルムが、ポリイミド層中に使用し得る。
ポリイミドフィルム層は約0.5〜2.0ミル、好ましくは0.7〜1.0ミル の厚さをもつべきである。
本発明に使用するためのPTFEは、380℃で少なくとも101oボイズ、好 ましくはIQIe〜10′!ボイズの溶融粘度を有する高分子量をもつべきであ る0本発明に使用するためのPTFEは、テフロン(商標)30、AD(商標) l、及びアルボフロン(Algoflon、商標)60の如き材料の水性分散液 から誘導し得る。
このようなPTFEは、熱相溶性TFEコポリマー、好ましくはFEP及びPF Aと組合わされて複合材料の接着剤層を形成する。FEPが使用される場合には 、それは268℃の融点及び372℃で3X10’〜2.5X10’ボイズの溶 融粘度をもつべきである。FEPは、テフロン(商標)120、テフロンTE9 503、及びテフロンTE5582の如き材料の水性分散液から誘導し得る。
PFAが本発明の接着剤層中に使用される場合には、それは305℃の融点及び 372℃で3X10’〜2.5X10’ボイズの溶融粘度をもつべきである。P FAはテフロン322Jの如き材料の水性分散液から誘導し得る。接着剤層は被 覆技術または積層技術のいずれかにより適用し得る。それらは水性分散液被覆物 により形成されることが好ましい。
接着剤層は、少なくとも40容量%のPTFEを含むべきであり、残りはTFE コポリマー(これと、PTFEは熱相溶性である)である、接着剤層に間して最 も好ましい組成は、50容量%のPTFE及び50容量%の熱相溶性TFEコポ リマーである。
本発明の複合材料は、多種の絶縁包装材料を調製するのに使用し得る6個々の層 の厚さ、絶縁材料の全重量、及び層間の重なりの程度は、所定の壁の厚さを有す る所望の絶縁材製品を与えるように変化し得る0例えば、二つの中央のポリイミ ド層は一つの表面で二重のPTFE層で層を形成されてもよく、上記の接着剤層 が間にサンドインチにされる。別のPTFE層がポリイミド層の別の表面に適用 されてもよく、また接着剤層が間にサンドインチにされる。これは、中央のポリ イミドを含む層、外部のPTFEを含む層及び内部のPTFEを含む層を形成す る。R料が最も外側のPTFE層に混入されてもよく、一方、耐蝕剤が導体に最 も近いPTFE層中に混入されてもよい0本発明の接着剤層は、全。
包装材の優れた接着を与える。
以下の非限定的な実施例は、本発明を更に説明するために示される。
スJLILI カプトン(商標)HNの2ミルのポリイミドフィルムを、ポリイミドフィルムの 夫々の面に50重量%のPTFE及び50重量%のPFAを含む0.05ミルの 樹脂被覆物を得るように、テフロン(商標)30B及びテフロン322Jから夫 々誘導されたPTFE及びPFAの水性分散液ブレンドで最初に被覆した。続い て、このフィルムをテフロン30B分散液で被覆してPTFHの0.5ミルのア ロイ化した(alloyed)コポリマー層にオーバーコートをつくった。最後 に、最初の被覆に使用したのと同じ共分散液(codispersion)を使 用して同じPTFE/PFAアロイのトップコートを適用した。これらの被覆物 を、長さ7フイート(213cm)の蒸発/焼付帯域及び長さ7フイート(21 3csi)の溶融帯域を備えた通常の浸漬被覆タワー中で3〜4フイート(91 〜122cm)7分のライン速度で適用した。溶融帯域中のウェブ温度は約68 0°F(360℃)であった。
この多層のフルオロポリマー被着ポリイミドフィルムは、カプトンFの如きその 他のフルオロポリマー被着ポリイミドに関して規定された接着強さに匹敵する約 4ボンド/インチ(0,7kg/cm)の室温の180°剥離接着強さを示した 。
その後、このフィルムを8フイート(244cm)の長さの乾燥帯域及び8フイ ート(244cm)の長さの焼付/溶融帯域を有する対流加熱炉中に通すことに より更に熱処理した。熱対流炉の焼付/溶融帯域内に含まれる熱エネルギーの付 加的な源は、22ワット/平方インチの最大ワット密度を有する4フイート(1 221)の長さの輻射電気加熱器であった。
炉中のフィルムの移動のライン速度は5フイート(152cm)7分であり、対 流加熱溶融帯域の温度は750′″F(399℃)であった0重要なことに、輻 射加熱器にエネルギーをかけて1000”F (538℃)のエミッタ一温度を 与えた。この輻射エミッターに暴露されるフィルムの滞留時間は約45秒であっ た。
この熱処理後に、室温に於ける@離接着強さは、9ポンド/インチ(1,6kg /am)より上に著しく上昇し、これは市販のフルオロポリマー被着ボリイ之ド フィルムの接着強さく同じ測定方法により典型的に3〜5ボンド/インチ(0, 53〜0.89kg/口)である)を良く上まわった。
同様に重要なことに、この種のフィルムを適度の圧力下で670°F(354℃ )で自己シールした場合、接着が180゜剥離方式で高温く350℃)で一定の 負荷のもとにクリープする傾向を調べたところ、’r F Eコポリマー単独を ベースとするフルオロポリマー被着フィルムのその傾向に較べて著しく減少され ることがわかった。350℃(P TF E及びPFAの両方の融点より高い) で0.5ポンド/インチ<0.09 kg/ ell)の負荷のもとで、剥離速 度はわずかに1/16〜1/81/8(0,16〜0.32 cm)7分であっ た。このフルオロポリマー被着の高温クリープのこの低い速度は、優れた高温切 断抵抗性に言い換えることができると考えられ、接着剤層中へPTFEを組込む ことの効果を示す。
更に剥離表面の顕微鏡試験は、ポリイミドへのフルオロポリマーの接着層破損が 起こらなかったことを示した。むしろ、アロイ化された接着剤またはPTFE層 そのもの中の凝集破壊が起こり、これは本発明のフィルム中のポリイミドとフル オロポリマーとの間の接着剤結合の大きな熱安定性を示ず。FEPの如きTFE コポリマー単独をベースとし、高い室温接着性を示さないフルオロポリマー被着 ポリイミドに関して観察された破損機構は接着層破損であり、フルオロポリマー の融点より下でよく開始されることがある。
本発明の型のフィルムは、それらの良く発現された接着性の効果により、同様の 接着剤層を有するフルオロポリマーフィルムと組合せて、テープ巻付はワイヤ絶 縁材として優れていることがわかった。高い切断抵抗性及び優れたアークトラッ キング挙動が観察された。
1施flu カプトン(商標)HNの1.0ミルのフィルムを実施例1に記載されたのと同じ アロイ化したPTFE/PFA分散液で被覆して薄いフルオロポリマー接着剤層 を与えた。
実施例1に記載された輻射熱履歴(1000”F (538℃)のエミッター) の不在の場合、夫々の表面に0,1ミルのPFA層を含む3ミルのキャストPT FEフィルムに対するこのフルオロポリマー被着ポリイミドフィルムのlll1 離強さは、わずかに1.0ボンド/インチ(0,18kg/cs)であった。
実施例1に記載されたのと同じ被覆ポリイミドの熱輻射処理後に、剥離強さは1 2.5ボンド/インチ(2,24kg/all)に上昇し、これは、TFEコポ リマー表面をもつフルオロポリマーフィルムに対して非常に強い凝集接着を形成 するこのような良く接着されたアロイ化されたPTFE/PFA接着剤の能力を 示す。
また、若干高いエミッタ一温度(1040”F (560℃))はTFEコポリ マーまたはP T F E/T F Eコポリマーアロイに対してPTFEアロ イの強い接着剤結合を生じるのに一層有効であることが観察された。
更に、わずかに高いエミッタ一温度(1080’F (582℃)未満)は、ポ リイミドに対するPTFEそのものの強い接着を促進するのに有効である。操作 可能の間に、これらのエミッタ一温度はポリイミドそのものを分解し始めるのに 充分高いが、ライン速度を変えることにより調節し得る。
平成 年 月 B

Claims (47)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ポリイミドの層とPTFE、熱相溶性TFEコポリマー及びこれらの組合せ またはブレンドからなる群から選ばれたフルオロポリマーの一つ以上の層とを含 むことを特徴とする、改良された接着強さの多層フィルム。
  2. 2.ポリイミドの層とPVF2、熱相溶性VF2コポリマー及びこれらの組合せ またはブレンドからなる群から選ばれたフルオロポリマーの一つ以上の層とを含 むことを特徴とする、改良された接着強さの多層フィルム。
  3. 3.ポリイミドの層とPCTFE、熱相溶性CTFEコポリマー及びこれらの組 合せまたはブレンドからなる群から選ばれたフルオロポリマーの一つ以上の層と を含むことを特徴とする、改良された接着強さの多層フィルム。
  4. 4.ポリイミドの層とPTFE、熱相溶性TFEコポリマー、これらのブレンド 、PVF2、熱相溶性VF2コポリマー、これらのブレンド、PCTFE、熱相 溶性CTFEコポリマー及びこれらのブレンドからなる群から選ばれたフルオロ ポリマーの一つ以上の層とを含むことを特徴とする、改良された接着強さの多層 フィルム。
  5. 5.ポリイミド層とフルオロポリマーとの間の剥離接着力が少なくとも9ポンド /インチ(1.6kg/cm)である、請求の範囲1項記載の多層フィルム。
  6. 6.請求の範囲1項記載の多層フィルム及び多層フィルムに熱溶接し得る少なく とも一つのフルオロポリマーフィルムを含み、フルオロポリマーフィルムがPT FE、熱相溶性TFEコポリマー、及びこれらの組合せまたはブレンドからなる 群から選ばれたフルオロポリマーを含む、ことを特徴とする、積層複合材料。
  7. 7.フルオロポリマー層の最も外側の表面の少なくとも一つが未溶融PTFEで ある、請求の範囲6項記載の積層複合材料。
  8. 8.フルオロポリマーフィルムの最も外側の表面が未溶融PTFEである、請求 の範囲6項記載の積層複合材料。
  9. 9.テーピング成分として請求の範囲1項〜4項記載のフィルムを含むことを特 徴とする、ワイヤ及びケーブル用の電気絶縁材。
  10. 10.少なくとも一つのポリイミドを含むフィルム;必要により、ポリイミドを 含むフィルムに適用された少なくとも一つのフルオロポリマーフィルム;及びポ リイミドを含むフィルムとフルオロポリマーフィルムとの間に適用された、PT FE、熱相溶性TFEコポリマー、及びこれらのブレンドからなる群から選ばれ た材料を含む一つ以上の接着剤層 を含むことを特徴とする、改良された接着性の多層複合材料。
  11. 11.少なくとも一つのポリイミドを含むフィルム;必要により、ポリイミドを 含むフィルムに適用された少なくとも一つのフルオロポリマーフィルム;及びポ リイミドを含むフィルムとフルオロポリマーフィルムとの間に適用された、PV F2、熱相溶性VF2コポリマー、及びこれらのブレンドからなる群から選ばれ た材料を含む一つ以上の接着剤層 を含むことを特徴とする、改良された接着性の多層複合材料。
  12. 12.少なくとも一つのポリイミドを含むフィルム;必要により、ポリイミドを 含むフィルムに適用された少なくとも一つのフルオロポリマーフィルム;及びポ リイミドを含むフィルムとフルオロポリマーフィルムとの間に適用された、PC TFE、熱相溶性CTFEコポリマー、及びこれらのブレンドからなる群から選 ばれた材料を含む一つ以上の接着剤層 を含むことを特徴とする、改良された接着性の多層複合材料。
  13. 13.少なくとも一つのポリイミドを含むフィルム;必要により、ポリイミドを 含むフィルムに適用された少なくとも一つのフルオロポリマーフィルム;及びポ リイミドを含むフィルムとフルオロポリマーフィルムとの間に適用された、PT FE、熱相溶性TFEコポリマー、これらのブレンド、PVF2、熱相溶性VF 2コポリマー、これらのブレンド、PCTFE、熱相溶性CTFEコポリマー、 及びこれらのブレンドからなる群から選ばれた材料を含む一つ以上の接着剤層 を含むことを特徴とする、改良された接着性の多層複合材料。
  14. 14.ポリイミドを含むフィルムの厚さが0.5〜2.0ミルである、請求の範 囲10項〜13項記載の複合材料。
  15. 15.ポリイミドを含むフィルムの厚さが0.アミルである、請求の範囲10項 〜13項記載の複合材料。
  16. 16.ポリイミドを含むフィルムの厚さが1.0ミルである、請求の範囲10項 〜13項記載の複合材料。
  17. 17.接着剤がPTFEとTFEコポリマーであり、PTFEの量が接着剤の6 0〜40容量%である、請求の範囲10項記載の複合材料。
  18. 18.接着剤がTFEコポリマーであり、接着剤がFEP及びPFAからなる群 から選ばれる、請求の範囲10項記載の複合材料。
  19. 19.夫々の接着剤層の厚さが0.05〜0.2ミルである、請求の範囲10項 記載の複合材料。
  20. 20.夫々の接着剤層の厚さが0.08〜0.15ミルである、請求の範囲10 項記載の複合材料。
  21. 21.接着剤層がPTFEに隣接し、接着剤層が厚さ0.15〜0.40ミルで ある、請求の範囲10項記載の複合材料。
  22. 22.フルオロポリマー層が100%のPTFEである、請求の範囲10項記載 の複合材料。
  23. 23.複合材料の全厚さが0.80〜2.0ミルである、請求の範囲10項記載 の複合材料。
  24. 24.夫々のフルオロポリマー層が厚さ0.50〜1.50ミルである、請求の 範囲10項記載の複合材料。
  25. 25.夫々のフルオロポリマー層が厚さ0.75〜1.20ミルである、請求の 範囲10項記載の複合材料。
  26. 26.フルオロポリマー層が二酸化炭素を放出する炭酸塩、水和の水を含む無機 物、及び分解の際に炭素質副生物またはそれらの導電性副生物を生じないで分解 するポリマーからなる群から選ばれた融蝕添加剤を含む、請求の範囲10項記載 の複合材料。
  27. 27.フルオロポリマー層が顔料の少なくとも一つの層を更に含む、請求の範囲 10項記載の複合材料。
  28. 28.フルオロポリマー層が3〜15重量%の顔料を含む、請求の範囲27項記 載の複合材料。
  29. 29.フルオロポリマー層が4〜10重量%の顔料を含む、請求の範囲27項記 載の複合材料。
  30. 30.フルオロポリマー層が4〜8重量%の顔料を含む、請求の範囲27項記載 の複合材料。
  31. 31.PTFEが、選択される場合に、380℃で少なくとも1010ポイズの 溶融粘度を有する、請求の範囲10項記載の複合材料。
  32. 32.PTFEが、選択される場合に、380℃で少なくとも1010〜101 2ポイズの溶融粘度を有する、請求の範囲10項記載の複合材料。
  33. 33.FEPが、選択される場合に、268℃の融点を有する、請求の範囲18 項記載の複合材料。
  34. 34.FEPが、選択される場合に、372℃で3×104〜2.5×1015 ポイズの溶融粘度を有する、請求の範囲18項記載の複合材料。
  35. 35.PFAが、選択される場合に、305℃の融点を有する、請求の範囲18 項記載の複合材料。
  36. 36.PFEが、選択される場合に、372℃で3×104〜2.5×105ポ イズの溶融粘度を有する、請求の範囲18項記載の複合材料。
  37. 37.少なくとも一つのポリイミドを含むフィルムをPTFE、熱相溶性TFE コポリマー、及びこれらのブレンドからなる群から選ばれた材料を含む接着剤層 で被覆することによりそのフィルムを調製し; 一つ以上のフルオロポリマーフィルムをポリイミドを含むフィルムに適用し;つ いで 層を熱溶接して改良された接着性及び凝集性の複合材料を形成することを含むこ とを特徴とする、多層複合材料の調製方法。
  38. 38.少なくとも一つのポリイミドを含むフィルムをPVF2、熱相溶性VF2 コポリマー、及びこれらのブレンドからなる群から選ばれた材料を含む接着剤層 で被覆することによりそのフィルムを調製し; 一つ以上のフルオロポリマーフィルムをポリイミドを含むフイルムに適用し;つ いで 層を熱溶接して改良された接着性及び凝集性の複合材料を形成することを含むこ とを特徴とする、多層複合材料の調製方法。
  39. 39.少なくとも一つのポリイミドを含むフィルムをPCTFE、熱相溶性CT FEコポリマー、及びこれらのブレンドからなる群から選ばれた材料を含む接着 剤層で被覆することによりそのフィルムを調製し; 一つ以上のフルオロポリマーフィルムをポリイミドを含むフィルムに適用し;つ いで 層を熱溶接して改良された接着性及び凝集性の複合材料を形成することを含むこ とを特徴とする、多層複合材料の調製方法。
  40. 40.少なくとも一つのポリイミドを含むフィルムをPTFE、熱相溶性TFE コポリマー、これらのブレンド、PVF2、熱相溶性VF2コポリマー、これら のブレンド、PCTFE、熱相溶性CTFEコポリマー及びこれらのブレンドか らなる群から選ばれた材料を含む接着剤層で被覆することによりそのフィルムを 調製し; 一つ以上のフルオロポリマーフィルムをポリイミドを含むフィルムに適用し;つ いで 層を熱溶接して改良された接着性及び凝集性の複合材料を形成することを含むこ とを特徴とする、多層複合材料の調製方法。
  41. 41.フルオロポリマーフィルムの少なくとも一つがPTFEである、請求の範 囲37項記載の方法。
  42. 42.フルオロポリマーフィルムの少なくとも一つがPVF2である、請求の範 囲38項記載の方法。
  43. 43.フルオロポリマーフィルムの少なくとも一つがPCTFEである、請求の 範囲39項記載の方法。
  44. 44.接着剤層がTFEコポリマーであり、接着剤がFEP及びPFAからなる 群から選ばれる、請求の範囲37項記載の方法。
  45. 45.接着剤層が水性分散液被覆、流延、または積層により適用される、請求の 範囲37項記載の方法。
  46. 46.請求の範囲1項〜4項記載の多層フィルムを含むことを特徴とする、積層 電気回路。
  47. 47.請求の範囲1項〜4項記載のフィルムを含むテープで絶縁されたワイヤ。
JP2504601A 1989-02-23 1990-02-22 改良されたポリイミド及びフルオロポリマーを含むフィルム及びラミネート Expired - Lifetime JP3065341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31454789A 1989-02-23 1989-02-23
US314,547 1989-02-23
PCT/US1990/000981 WO1990009853A1 (en) 1989-02-23 1990-02-22 Improved polyimide and fluoropolymer containing films and laminates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05507244A true JPH05507244A (ja) 1993-10-21
JP3065341B2 JP3065341B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=23220387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2504601A Expired - Lifetime JP3065341B2 (ja) 1989-02-23 1990-02-22 改良されたポリイミド及びフルオロポリマーを含むフィルム及びラミネート

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0412154B1 (ja)
JP (1) JP3065341B2 (ja)
AT (1) ATE123676T1 (ja)
CA (1) CA2027581A1 (ja)
DE (1) DE69020066T2 (ja)
DK (1) DK0412154T3 (ja)
ES (1) ES2075200T3 (ja)
WO (1) WO1990009853A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220133A (en) * 1992-02-27 1993-06-15 Tensolite Company Insulated conductor with arc propagation resistant properties and method of manufacture
US5399434A (en) * 1993-12-21 1995-03-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company High temperature polyimide-fluoropolymer laminar structure
US6080487A (en) * 1996-08-26 2000-06-27 3M Innovative Properties Company Method of improving adhesion between a fluoropolymer and a substrate
DE10057657A1 (de) * 2000-11-21 2002-05-29 Eilentropp Kg Elektrische Leitung
US7141303B2 (en) 2001-03-06 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Protective articles
AU2002303379A1 (en) 2001-04-17 2002-10-28 Judd Wire, Inc. A multi-layer insulation system for electrical conductors
WO2003095494A1 (en) 2002-05-10 2003-11-20 Bio-Layer Pty Limited Generation of surface coating diversity
WO2005057462A1 (en) 2003-12-12 2005-06-23 Bio-Layer Pty Limited A method for designing surfaces
US8168445B2 (en) 2004-07-02 2012-05-01 Bio-Layer Pty Limited Use of metal complexes
US20100209681A1 (en) * 2007-09-06 2010-08-19 Grant Richard Lee Polyimide films comprising fluoropolymer coating and methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422215A (en) * 1967-02-16 1969-01-14 Westinghouse Electric Corp Insulated cable
US3408453A (en) * 1967-04-04 1968-10-29 Cerro Corp Polyimide covered conductor
DE2053960A1 (de) * 1970-11-03 1972-05-10 Kabel Metallwerke Ghh Verfahren zur Herstellung einer gefärbten, temperaturbeständigen, mechanisch festen elektrischen Leitung
DE159942T1 (de) * 1984-04-13 1986-05-22 Chemical Fabrics Corp., Merrimack N.H., Del. Fluorpolymerzusammenstellungen und verfahren zu deren herstellung.
JPS60225750A (ja) * 1984-04-24 1985-11-11 株式会社 潤工社 プリント基板
US4801506A (en) * 1986-01-13 1989-01-31 Ube Industries, Ltd. Polyimide film having fluorocarbon resin layer

Also Published As

Publication number Publication date
DE69020066T2 (de) 1996-01-25
WO1990009853A1 (en) 1990-09-07
CA2027581A1 (en) 1990-08-24
JP3065341B2 (ja) 2000-07-17
DK0412154T3 (da) 1995-07-17
EP0412154A1 (en) 1991-02-13
DE69020066D1 (de) 1995-07-20
ES2075200T3 (es) 1995-10-01
EP0412154B1 (en) 1995-06-14
ATE123676T1 (de) 1995-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106673A (en) Polyimide and fluoropolymer containing films and laminates
US5238748A (en) Polyimide and fluoropolymer containing films and laminates
EP1498909B1 (en) Dielectric substrate comprising a polyimide core layer and a high temperature fluoropolymer bonding layer, and methods relating thereto
EP2225763B1 (en) Polyimides and fluoropolymer bonding layer with improved adhesive strength
US5141800A (en) Method of making laminated PTFE-containing composites and products thereof
JPH05507244A (ja) 改良されたポリイミド及びフルオロポリマーを含むフィルム及びラミネート
US5399434A (en) High temperature polyimide-fluoropolymer laminar structure
JPS62500852A (ja) 一酸化炭素インタ−ポリマ−を含有する共押出し積層物
WO2009032290A1 (en) Polyimide films comprising fluoropolymer coating and methods
JP7396301B2 (ja) パウダー分散液、積層体の製造方法、ポリマー膜の製造方法及び被覆織布の製造方法
US5670010A (en) Process for adhering a fluororesin film to a metal surface using a primer
US8816217B2 (en) Polyimides and fluoropolymer bonding layer with improved copper heat seal strength
JPS6411463B2 (ja)
JP2000153575A (ja) フッ素樹脂被覆金属板の製造方法およびこの製造に適するフッ素樹脂用接着剤の塗布、乾燥方法
JP6378575B2 (ja) 積層体および積層体の製造方法
CA2011205C (en) Method of making laminated ptfe-containing composites and products thereof
JP6704592B1 (ja) ポリイミド−フッ素樹脂からなる耐熱含浸剤かコーティング剤、または塗料用の混合水性分散液および成形材料用の混合粉体ならびにこれらの製造方法
JPH0834101A (ja) ポリイミドフッ素系樹脂積層体
JP3581945B2 (ja) 表面性の改良されたフッ素系樹脂積層体及びその製造方法
JP3673619B2 (ja) ガラス積層体およびガラス貼り合わせ用フッ素樹脂シート
JP2004249736A (ja) ポリイミドフッ素系樹脂積層体
JPH0834102A (ja) ポリイミドフッ素系樹脂積層体
JPS63141741A (ja) 熱可塑性ハロゲン含有樹脂積層体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10