JPH05504671A - 電気機械 - Google Patents

電気機械

Info

Publication number
JPH05504671A
JPH05504671A JP3514720A JP51472091A JPH05504671A JP H05504671 A JPH05504671 A JP H05504671A JP 3514720 A JP3514720 A JP 3514720A JP 51472091 A JP51472091 A JP 51472091A JP H05504671 A JPH05504671 A JP H05504671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
electric machine
machine according
dielectric
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3514720A
Other languages
English (en)
Inventor
ハイデルベルク,ゲッツ
グリュンドル,アンドレアス
エートハルト,ペーター
Original Assignee
マグネート―モートア、ゲゼルシャフト、フュール、マグネートモートリシェ、テヒニク、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグネート―モートア、ゲゼルシャフト、フュール、マグネートモートリシェ、テヒニク、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング filed Critical マグネート―モートア、ゲゼルシャフト、フュール、マグネートモートリシェ、テヒニク、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング
Publication of JPH05504671A publication Critical patent/JPH05504671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/42Means for preventing or reducing eddy-current losses in the winding heads, e.g. by shielding
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電 気 機 械 本発明は、導電コイルを備えた誘電部とこの誘電部の間に空気間隙を置く励磁部 とを有し、誘電部と励磁部は互いに可動で、誘電部は空気間隙の方向に突出する 隣り合う歯部の間に導電コイルを備えた溝を有する電気機械に関する。
通常の電気機械では、誘電部の歯の横断面は、空気間隙に沿った面に平行な断面 で見て、各歯の高さすなわち空気間隙に近い歯先から歯基部まで、少なくとも実 質的に一定な断面である。この通常な設計は、誘電部の歯における磁束に関して 最適条件ではない。歯先から歯基部まで進むと、溝内に位置するコイルの増加し た巻数は、溝を横切る歯から歯までの磁束の量に関与し、そのため、磁束密度は 歯の基部が歯先部より相当高い。したがって、歯の基部は磁気的に利用できても 、歯先部は磁気的に利用できない。
本発明の目的は、誘電部の歯の磁束密度を改良した電気機械を提供することにあ る。
本発明の目的に対して、本発明による電気機械は、誘電部の歯の幅が、空気間隙 に沿った面に平行で誘電部と励磁部の相対運動方向に直角に測って、空気間隙に 近い歯先より歯の基部を大きくすることを特徴としている。
したがって、本発明によれば、歯の横断面は、歯先から歯基部の方向に増大し、 これにより、磁束密度は、従来のものより歯先から歯基部の方向に少なくなるよ うに変動する。好ましくは、全体の歯の幅は、磁束密度が歯に沿ってほぼ一定に なるように歯先から歯基部まで徐々に増大する。
電気機械の誘電部の全ての歯が上述した構成にする必要はなく、電気機械の設計 によっては、誘電部の一部の歯を上述した構成にしてもよい。しかも、歯の一部 にコイルが設けられていない場合には、歯の幅を拡げてもよい。
本発明による電気機械は、電動モータまたは発電機である。また、この電気機械 は、直線機械であっても回転機械であってもよい。回転電気機械である場合には 、円筒形の空気間隙または回転軸に直角の方向に延びる平面空気間隙が形成され る(ディスク電機子構造タイプ)。
本発明の好ましい変形例では、歯の拡がり部が、相対運動方向で測って自由端に 形成される歯先に比べて変遷端より小さい寸法の部位に形成される。この場合、 溝の幅は、相対運動方向で測って歯の拡がった部位で拡がっている。したがって 、磁束浮遊密度は、一方の歯の拡がり部からつぎの歯の拡がり部に直接移る。
好ましくは、歯間の磁気戻り通路は、歯の幅と同じ方向に測って、隣接するほの 基部とほぼ同じ幅である。この場合、歯基部から磁気戻り通路を通って隣接する 歯基部までの磁束が、実質的に一定の磁束横断面である。これにより、磁束密度 が歯基部より磁気戻り通路で高くならない。しかし、磁気戻り通路で所望の一定 の磁束横断面を得る幾何学的可能性は別にあり、これは、空気間隙に沿った延び る面に直角に測った磁気戻り通路の厚さを特定することである。
さらに、本発明の好ましい変形例では、誘電部の少なくとも歯の拡幅部分を、歯 先と比較して電気抵抗の大きい等方性の強磁性材料とすることである。歯の拡幅 部分において、磁束は歯先から歯基部の方向に正確に並んでいない。そのため、 この層構造は、互いに絶縁の金属シート部であり、歯の拡幅部分でうず電流によ る損失を避けることはできない。この点についての改善策は、等方性の強磁性材 料の磁束が通る構成部、特に歯の基部や磁気戻り通路を作ることである。磁束が 通る構成部は、誘電部会体の中に形成してもよく、この構成部はプラスチックを 結合した金属粉末材料とすることができる。
本発明は、導電コイルを備えた誘電部と空気間隙の方向に突出す歯を有する形式 の全ての電気機械に適用できるが、特に好ましい電気機械は、永久磁石で構成す る励磁部を有することである。この永久磁石は、席上酸化物とコバルトを基材と した材料や席上酸化物とネオジムを基材とした材料であり、サマリウムコバルト または鉄ネオジムが好ましい。
電気機械は好ましくは電気的に整流された電動モータである。
通常の電気機械の大部分のものは、幾つかの歯に直接接触しかつ歯の一つに巻き 付けられコイルヘッドを形成する導電コイルを有しているが、本発明の変形例は 、単一のコイル原理による電気機械の構成である。このコイル原理によれば、歯 は単一コイルに設けられ、各コイルの導電コイルの両端は電流を供給しおよび電 流を放出するように接続されている。これは各コイルを個々に接続すること、全 てのコイルを互いに結合し共通に接続すること、コイルのグループを互いに結合 することで行われる。交流電気機械の場合には、接続は交流の出力部の接続を意 味する。
本発明による電気機械は、好ましくは電流接続原理によるものであり、この電流 接続原理に基づく構造の一例は、回転軸に直角に見て、永久磁石がほぼ三角形で ありかつ周方向に磁化され、磁気的な導通材料部分が永久磁石の周方向に交互に 位置し、磁気的な導通材料部分の磁束出口区域に面する空気間隙が2つの隣接す る永久磁石の磁束横断面の合計より小さくすることである。
図1は、回転電気モータの上半分のみを示す長手方向断面図 図2は、図1の■−■線に沿った断面の円筒面を平面に展開した状態を示す図  図1に図解的に示す電動モータ2は、いわゆる外側回転子モータであり、はぼ中 空円筒状回転子4がほぼ円筒形外面を有する固定子6を囲むように配置され、こ の回転子4は一般にほぼカップ形をなし、この回転子4は固定子6の軸方向側面 を支持する。
回転子4は固定子6に対して回転軸8を中心に回転する。
図1に示す固定子6の誘電部12には導電コイル10が設けられている。回転子 4は励磁部14として機能し、この励磁部14は、周方向に分配された永久磁石 列16とこの永久磁石列16の半径方向外側に位置する戻り通路リング18から 構成されている。各永久磁石16は半径方向に磁化され、回転子4の周方向内面 において、S極とN極は交互に位置している。誘電部12の斜線のない部分は、 誘電部の磁束支持構造部である。この磁束支持構造部は、全体として環状をなす 磁気戻り通路部20とこの磁気戻り通路部20から半径方向外側に突き出る歯2 2から構成されている。この磁気戻り通路部20と歯22の境界を点線で示す。
2つの隣接する歯22の間には、軸方向に延びる溝24が形成されている。この 溝24は境界線を形成する。
各歯22にはコイル10が巻き付けられている。各コイル10は2つの溝25を 軸方向に延びかつ歯22の2つの軸端を回って延びるように歯22に巻き付けら れている。各コイルは別々にまたはグループであるいは全体として図示しない制 御装置の出力部の電流出口に接続される。
歯22の先端部26の間に、永久磁石16の極面が位置している。この極面は図 1では下側を向く面である。
永久磁石16の極面と歯22の端面との間に半径方向に厚さSの円筒形空気間隙 28か形成されている。この円筒形空気間隙28は、軸方向すなわち図1で左側 から右側に測って、幅b1である。歯22の基部30は、軸方向に測って幅b2 の隣接する磁気戻り通路部20となる。
この幅b2は幅b1より大きい。歯22の両端に位置する直線的に拡がる部分は 、歯22の極面(コイルの巻き始め位置)に面する空気間隙より僅か下側の位置 から出発する。歯の先端部と比較すると、この拡がる部分は、図1で示す断面で 三角形をなしている。したがって、歯22の磁束は、歯の先端部26から基部3 0の方向に磁束横断面は増大する。この磁束は、図1でほぼ垂直方向である。磁 気戻り通路リング20も幅b2である。
歯の拡がり部分32は、回転子6と固定子4の相対運動方向に測って、図2に示 すように小さい寸法の自由端36を有する。この自由端36は歯の移行部38に 比較して軸方向の最端部になるよう突き出ている。歯の移行部38とは、歯の拡 がり部分32かない場合における歯端である。歯の拡がり部分32は図2の半径 方向からみて、三角形または半円形である。標遊磁束は符号40で示されている 。この標遊磁束40は、磁気戻り通路リング20を避ける間に、歯の拡がり部分 32から周方向にこの歯に隣接する歯の拡がり部分32に流れる。空気を通る通 路長さは長いので、標遊磁束40の形成は妨害される。
誘電部12の少なくとも歯の拡がり部分32は、等方性強磁性材料で形成され、 特に歯の拡がり部分32におけるうず電流を避けるようにしている。しかし、磁 気戻り通路部20や歯22をこの等方性強磁性材料とすることもできる。
励磁部14は回転軸8に直角の断面でみて、先端部を半径方向内側にしかつ周方 向に磁化したほぼ三角形の永久磁石から構成され、磁気的導電部は周方向に隣接 する永久磁石の間に位置している。流れ集中原理によれば、磁気的導電部は半径 方向内側を向く磁気出口区域を有し、この磁気出口区域は周方向に隣接する2つ の永久磁石の磁束横断面の合計より小さく設定されている。
要 約 書 国際調査報告 導電コイル(10)を備えた誘電部(12)と、励磁部(14)とを有し、誘電 部(12)と励磁部(14)の間に空気間隙(28)を形成し、誘電部(12) と励磁部(14)は互いに可動であり、誘電部(12)は空気間隙(28)の方 向に突出する隣り合う歯(22)の間にコイルを備えた溝(24)を有し、誘電 部(12)の@(22)の幅(b)は、空気間隙(28)に沿った面に平行でか つ誘電部(12)と励磁部(14)の相対運動の方向(34)に直角に測って、 空気間隙(28)に隣接する歯先(26)より開基部(30)を大きくしたこと を特徴とする電気機械。
図1

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.導電コイル(10)を備えた誘電部(12)と、励磁部(14)とを有し、 誘電部(12)と励磁部(14)の間に空気間隙(28)を形成し、誘電部(1 2)と励磁部(14)は互いに可動であり、誘電部(12)は空気間隙(28) の方向に突出する隣り合う歯(22)の間にコイルを備えた溝(24)を有する 電気機械において、誘電部(12)の歯(22)の幅(b)は、空気間隙(28 )に沿った面に平行でかつ誘電部(12)と励磁部(14)の相対運動の方向( 34)に直角に測って、空気間隙(28)に隣接する歯先(26)より歯基部( 30)を大きくしたことを特徴とする電気磯械。
  2. 2.誘電部(12)の歯(22)の幅(b)は、磁束密度が歯(22)に沿って ほぼ一定になるように、歯先(26)から歯基部(30)の方向に徐々に増加す ることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の電気磯械。
  3. 3.歯先(26)に比較して広い歯拡がり部分(32)は、歯の自由端(36) に形成され、この歯拡がり部分(32)は誘電部(12)と励磁部(14)の相 対運動の方向(34)に測って、移行端(38)小さい寸法(a)であることを 特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の電気機械。
  4. 4.歯(22)間の磁気戻り通路部(20)は歯の幅(b)の方向に測って隣接 する歯の基部(30)とほぼ同じ幅であることを特徴とする請求の範囲第1項な いし第3項のいずれかに記載の電気機械。
  5. 5.誘電部(12)の歯(22)の歯拡がり部分(32)は、歯先(26)に比 較して高い電気抵抗を有する等方性強磁性材料を備えていることを特徴とする請 求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の電気機械。
  6. 6.誘電部(12)の磁束を運ぶ構成部分は、全体として高い電気抵抗を有する 等方性強磁性材料であることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の電気機械。
  7. 7.等方性強磁性材料がプラスチックを結合した金属粉末材料であることを特徴 とする請求の範囲第5項または第6項に記載の電気機械。
  8. 8.励磁部(14)は永久磁石を有することを特徴とする請求の範囲第1項ない し第7項のいずれかに記載の電気機械。
  9. 9.電気機械が交流電動モータであることを特徴とする請求の範囲第1項ないし 第8項のいずれかに記載の電気機械。
  10. 10.誘電部(12)の導電コイル(10)は、各歯(22)のための個々のコ イルにより形成され、電気的接続部の出力部に接続されることを特徴とする請求 の範囲第1項ないし第9項のいずれかに記載の電気機械。
  11. 11.電気機械が電流集中原理により構成されていることを特徴とする請求の範 囲第1項ないし第10項のいずれかに記載の電気磯械。
JP3514720A 1990-09-14 1991-09-11 電気機械 Pending JPH05504671A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4029271A DE4029271A1 (de) 1990-09-14 1990-09-14 Elektrische maschine
DE4029271.1 1990-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05504671A true JPH05504671A (ja) 1993-07-15

Family

ID=6414299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3514720A Pending JPH05504671A (ja) 1990-09-14 1991-09-11 電気機械

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5534739A (ja)
EP (1) EP0500873B1 (ja)
JP (1) JPH05504671A (ja)
AU (1) AU8493391A (ja)
BR (1) BR9106072A (ja)
DE (2) DE4029271A1 (ja)
WO (1) WO1992005618A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7362015B2 (en) * 1996-07-29 2008-04-22 Iap Research, Inc. Apparatus and method for making an electrical component
DE19853237A1 (de) * 1998-11-18 2000-05-25 Krauss Maffei Ag Wicklungskern für Linearmotoren
JP4696900B2 (ja) * 2005-12-26 2011-06-08 株式会社日立製作所 回転電機
GB2479719B (en) * 2010-04-15 2012-05-23 Imra Europe Sas Stator for an electrical machine
DE102010039871A1 (de) 2010-08-27 2012-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Aktivteil einer elektrischen Maschine mit schrägen Spulen im Wickelkopfbereich
US20130187485A1 (en) * 2011-12-06 2013-07-25 Nippon Piston Ring Co., Ltd. Rotaring electrical machine
WO2018054554A1 (de) * 2016-09-23 2018-03-29 Awas Fee Gmbh Elektrische maschine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1689188A (en) * 1926-04-19 1928-10-23 Gen Electric Dynamo-electric machine
US1816795A (en) * 1928-08-03 1931-07-28 Gen Electric Dynamo electric machine
US3255512A (en) * 1962-08-17 1966-06-14 Trident Engineering Associates Molding a ferromagnetic casing upon an electrical component
DE1613005B2 (de) * 1967-03-18 1971-09-02 Gebr Buhler Nachfolger GmbH, 8500 Nürnberg Kollektorloser gleichstrommotor
DE1814977A1 (de) * 1968-12-16 1970-08-06 Knab Elektronik Staender fuer einen Elektromotor,insbesondere Schrittmotor
US3707638A (en) * 1970-03-09 1972-12-26 Alumina Ferrite Corp Electric motor utilizing a ferrite stator of low coerciveness, ferrite rotor of high coerciveness, and photo-electric commutation
GB1587822A (en) * 1976-11-06 1981-04-08 Lucas Industries Ltd Manufacture of yokes for dynamo electric machines
CH658151A5 (de) * 1982-09-04 1986-10-15 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Kollektorloser gleichstrommotor.
DE3566757D1 (en) * 1984-08-09 1989-01-12 Bbc Brown Boveri & Cie Stator core with laminated pressure plates
EP0373987B1 (en) * 1988-11-22 1993-11-10 Shinko Electric Co. Ltd. Strong magnetic thrust force type actuator
DE3935682A1 (de) * 1989-10-26 1991-05-02 Messerschmitt Boelkow Blohm Elektrischer antriebsmotor, insbesondere fuer steuer- und regelzwecke
US5045742A (en) * 1990-02-23 1991-09-03 General Electric Company Electric motor with optimum core dimensions
US5102306A (en) * 1990-05-08 1992-04-07 Liu Kuo Sheng AC/DC air pump
DE9007029U1 (de) * 1990-06-23 1991-10-24 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Anker für schnellaufende, in abrasivstaubhaltiger Luft zwangsbelüftete Elektromotoren

Also Published As

Publication number Publication date
EP0500873B1 (de) 1998-01-07
DE59108920D1 (de) 1998-02-12
US5534739A (en) 1996-07-09
DE4029271A1 (de) 1992-03-19
BR9106072A (pt) 1993-02-02
AU8493391A (en) 1992-04-15
EP0500873A1 (de) 1992-09-02
WO1992005618A1 (de) 1992-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3303196B2 (ja) リニア磁気アクチュエータ
US5977684A (en) Rotating machine configurable as true DC generator or motor
EP1706934B1 (en) Rotor-stator structure for electrodynamic machines
US4937485A (en) Coil/magnet structure for a brushless DC motor
US4130769A (en) Brushless DC motor
JP2762314B2 (ja) ダイナモエレクトリック機のためのステータ
USRE46449E1 (en) Electromagnetic machine with independent removable coils, modular parts and self sustained passive magnetic bearing
US3842300A (en) Laminated rotor structure for a dynamoelectric machine
JP2004527994A (ja) E形積層ステータを有する横磁束機
JPH07503598A (ja) ブラシ無しdcモータ/発電機
JPH01194854A (ja) リニアモータ
US3433987A (en) Rotor without sticking moment
JPS61180019A (ja) 磁気軸受
JPS60160358A (ja) ブラシレス直流モ−タ−
JPH05504671A (ja) 電気機械
JPH071733B2 (ja) 電磁駆動装置
JP2004350492A (ja) 軸流構造形式の電気機械
JP6682881B2 (ja) 回転電機
JPH06189518A (ja) リニアモータ
EP0056521A2 (en) Electric motor
US11424666B1 (en) Manufactured coil for an electrical machine
WO1994007295A1 (en) Dynamoelectric machine and stators therefor
SU1684869A1 (ru) Ротор электрической машины
JP2003088030A (ja) ギャップワインディングモータ
RU2103787C1 (ru) Коллекторный электродвигатель