JPH05504447A - Tdmコミュニケーション・システムのマルチアドレス・コントロール - Google Patents

Tdmコミュニケーション・システムのマルチアドレス・コントロール

Info

Publication number
JPH05504447A
JPH05504447A JP89503044A JP50304489A JPH05504447A JP H05504447 A JPH05504447 A JP H05504447A JP 89503044 A JP89503044 A JP 89503044A JP 50304489 A JP50304489 A JP 50304489A JP H05504447 A JPH05504447 A JP H05504447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
channel
address
receiving station
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP89503044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2857192B2 (ja
Inventor
ジルハウセン,クレイン・エス
アントニオ,フランクリン,ピー
ジヤコブス,アーウイン・エム
Original Assignee
クアルコム・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム・インコーポレイテツド filed Critical クアルコム・インコーポレイテツド
Publication of JPH05504447A publication Critical patent/JPH05504447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2857192B2 publication Critical patent/JP2857192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/204Multiple access
    • H04B7/212Time-division multiple access [TDMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/24Time-division multiplex systems in which the allocation is indicated by an address the different channels being transmitted sequentially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 mと」L称 : TDMコミュニケーション・システムのマルチアドレス・コントロール 本発明はコミュニケーションシステムに係り、特に中央メツセージ伝達通信局お よび、 自動車1載通信機にメツセージを送信する為の地球軌道中継衛星を稼動 するテレコミュニケーション・システムに関する。 本発明(L 狭帯域周波数を使用し、マルチプレックス仕様で相互の受信局のた めのデモジュレーション要求信号の頻度を減らすチャネルアドレッシングおよび チャネル割当仕様で。 1つ又はそれ以上の複数の受信機に対してメツセージ交信を行なうための方法お よびその装置に関する。 連 術の メツセージ伝送または、中央制御局から多数のリモートシステムユーザへの短い 情報通信を提供する半二重通信システムに対する多様なニーズが増加している。 商業的、政府の公的、および私的な用途で、地理的に広く敷在する多数の受信端 末や、常に異なる地点に存在する自動車に対してメツセージを供給するアプリケ ーションの事実上の数が多く存在している。政府のサービス(例えば、軍未 法 律施行、法律制定)等の安全に関わる雑多な用途をはじめとして、森林サービス 、 災害の援助または協力、 および商業的な転送手段(トランスポーター)ま たはメツセージ配達サービス等を含むメツセージサービスの為の種々のアプリケ ーションの実現が切望されている。 その他の例として(1米国大陸の全域に点在するトラックに対する短いメツセー ジの交信を切望する急送配達便を抱える国内トラック輸送業界も含まれる。最近  ドライバーと中央の配送センターまたは連結員との間の定期的な電話通信が困 難な状態になっている。一般にトラック運転手は、メツセージを獲得したり又は 配達(情報)を更新し新しいスケジュールを久手するためにL 地理的に遠く離 れた多くの地点から長距離電話連絡をしなければならない、 しかしながらトラ ック運転手にとって、各地域で電話のサービスが常にうけられるとは限らない、 故に、決められた定刻時間に「コールイン」を定期的に行なうことは難しいこと である。そのような定時連絡(例えば「コールイン」)はまた、新たな問題を生 ずる結果となる。すなわち、 自動車の運転手がたとえ何の新しいメツセージや 情報が特に無い場合でも長距離通話のために消費する現金または料金カードは1 個人的に大きな額となり金銭的な不便を引き起こす。 従来の電話通信システムではなく、他の通信システムが自動車関連マーケットに 待望されている。 ラジオ無線電話1区減電話(cellular telep hone)、およびポータプルラジオトランシーバ−(CB)等はすべてが自動 車受信、1% (レシーバ)と基点局(base unit)との間のコミュニ ケーションをある種の形態で提供することが可能である。 しかし、 これらの 通信伝達システムは色々な故障を生じ、広範囲の多数ユーザーに提供するための メツセージ・コミュニケーション・システム(通信システム)としては不適当で あることが証明されている。 現と 自動車通信サービスは、限定された数種の高周波数。 低速データ転送速度およびチャネル数で運用されており、システム容量(キャパ シティ)よりはるかに多くの潜在的なユーザー数を有している0区域型話(ce llular telephone)のような多くのシステムは、そのシステム 容量を増加させるために、周波数の再利用イヒ および混信の軽減のために狭い 周波数レンジを使用する各セルを用いて、セルの配列を跨がる周波数の再利用化 を採用している。しかし、これらの低出力通信は周波数選択性の低下(sele ctive fading)および、信号遮断(signal blockin g)が発生し、新しいセルに(周波数が)跨がる時に常にそのチャネルを換える 事を自動車運転手に余儀なくすることが多い、 また、 この様なシステムは、 新しいセルにおいて使用できるチャネルが存在しない場合に(= 突然に通信損 失(communication 1oss)が発生する。 区域電話システムii、s市の広い範囲に経済的にサービスを供給するが、 し かしまだなお、何のサービスも無く1接的な通信可能範囲にない多くの都市や地 方のほとんどをサービスの対象範囲外に残している。 これらの地域からのメ゛ ツセージは、従来の電話あるいは長距離通話のための衛星通信局(サテライトキ ャリア)に交換数つぎされてから伝えられる。 通常のラジオトランシーバ−を使用する直接通信(ダイレクトコミュニケーショ ン)、すなわち非区域通話(non−ce l 1utar)は、交信のfi雑 する全ての周波数寄におけるモニタリングがもちろん常に要求される。この区域 電話のようなサービスシステムは、膨大な交信(トラフィック)を扱う故に、常 にシステムの過負衡(オーバーロード)および、いくつかの混信源からの周波数 に対する影響(例えIisignal degradation)等に悩まされ ている。 これらの通信サービスはもちろん、他の通信システムに対する混信を 防止する必要から短距離射程(ローレンジ)の交信で運用されている。 地球軌道の中継衛星による通信システム+1. 多くの通信上の諸問題を解決す るための新しい試みとして益々推奨されており、特に地理的な様々な通信範囲の 問題、ユーザーの密度または地方区域の問題に関しても有効である。中継衛星と 中央通信局とを介して運用される数種項の通信システムがすでに開発されている 。そのシステムの例としては、米国特許4゜455.551号および4.744 .083号があげられる。 しかしながら、この様なシステムにおいて11 高利得(ハイゲイン)および低 混信などの要求が課される、特に隣接した地球軌道中R1衛星または、共同利用 衛星を利用するユーザーに対しては、 自動車通信への応月を不可能にする直径 4フィート以上もの大型の受信アンテナの使用が要求される。 さらに現在の衛 星システムは、ユーザーの総数および通信データ量の上限を制限する低いデータ 転送率の問題を有している。 他には、 トラッキングおよび、高いデータ転送率の衛星信号デモジュレーショ ンは 特にメソセージを受信していない時にも信号のスキャンおよび信号処理の ために多くのパワーを消費し、ユーザーに対しては高速で複雑な処理と、高額な 料金を要求する。 必要とされる事項として(ユ 地理的に広範囲の地域の多くのユーザーに対して 通信要件内容または制御情報を伝える事のみならず、常に何時でもメツセージの 伝達ができるシステムを実現する事である。 またこのシステムIt、コスト効 果と。 簡単な操作性、保守性、インストール性、 および、 アンテナの小形化がめら れる。 11旦IJ 本発明+1 上述の諸問題に鑑みて成されたものであり、この発明の目的とする 所+i、如何なる通信上の障害(fi信等)の発生を表わす混信率においても、 所定の数値を示す性能を備えた電波(周波数波長)形態または周波数モジュレー ション機構を提供する二とである。 また1本発明の他の目的としてl!−移動する自動車上に使用するための極めて 小型で安価な車載用アンテナによって。 衛星リピータ−を利用した信頼性のあるデータの送受信を実現可能とする新しい モジュレーション技術、 コーディング技術および、 多重化技術を利用し、  さらにVLSIタイプの信号処理用チップおよびマイクロコンピュータにおける ファ−ムウェアとして改良されたデジタル・コーディング技術および、デジタル ・モジュレーション技術を提供することである。 本発明の効果の一つIL 高能率、コスト効果(廉価)。 および柔軟な改良性を有することである。 本発明の他の効果として(L 自動車側端末のためのアナログ機能をはたすため に使用される回路および機能モジュールの大量生産が可能なモジュレーション技 術、 およびコーディング技術を提供することができることである。 この発明の目的の一つ+ユ データ伝送効率(速度)において柔軟性を備えるこ とであり、その結果 異なる性能と伝送効率のユーザーがうまく共存することが できる。 また、 このシステムの他の効果は、 この後者の目的の実現の結果よりもたら され、 ビット毎のパワー出力を、地理的に広範囲な地域にまたがり異なるダウ ンリンクのパワーデンシティ (密度)の補償のために使用できることである。 上記および他の目的と、その対象システム、 およびその効果のそれぞれの記述 により、下記のことよりわかる。すなわち、中央通信局から一つまたはそれ以上 の自動車側端末に対し、時分割多重通信信号を用いて地球軌道の中継衛星局を経 由しメツセージを送るためのメツセージ通信システムにおいては、TDM通信信 号を生成する通信機を備えた少なくとも1つの中央通信局を利用して通信が行わ れる。 このTDM通信信号fLD<Hの関係を有するD個のデータ チャネル とN個のシリアル チャネルとから構成されている。 、A = N −Dの関係を有するAアドレスチャネルは、 メツセージデータ の送信のために使われる。 また二のAアドレスチャネルは、 メツセージが送 られるべき指定された局の受信局側アドレス形式のアドレス情報を送信するため に使われメツセージが含まれて送信されるデータチャネルを表わす。 −例として示す実施例11 4つのアドレスチャネルを含む25個のチャネルと 、 21個のデータおよびメツセージチャネルを採用している。 中央通信局+1 各メツセージの受信者を決める受信局割当てデバイスと1通信 の為のデータチャネルの内の少なくとも1つのチャネルを割り当てるチャネル割 当てデバイスとの二つのデバイスを採用している。アドレスコントローラー 1 つの受信局アドレスを送り渡し、そして、その各受信局の入力メツセージに対す る応答のための1つのデータチャネルを含む1つのアドレスチャネルの1つが関 連するチャネルに割り当てられる。その給気 このシステム内の幾つかの受信局 へ送られるべきメツセージが複数の受信局に対して指定される。メツセージ出力 デバイス+1 チャネル割当てデバイスに接続されており、デジタル(コード) のメツセージを受信し、チャネル割当てデバイスからの割当てに従って1つのチ ャネルに対して1個のメツセージの割合で関連するデータチャネルにそのメツセ ージを送信する。入力メツセージデータは通常、少なくとも毎秒s、oooビッ トの速さで送信される。 好適実施例の中における通信システムは、Golay[24,12]ブロツクコ ーデイングを送信の前にデジタルメツセージに適用させ、受信した時に所定のシ ンボルデータに対し一致するGolay[24,12]ブロックコーディング− プロセスにこれを適用する。 このGo l ayコーディングIL 毎秒10 ,000シンボルの速度のチャネル伝送率で、各データシンボルのために2つの データシンボルを生成する。更に、受信局によってチェックサムの照合のための メツセージの終りに加えられた一連のビット列を持つ入力デジタルメツセージに よって総数チェック。 いわゆるチェックサムの計算が行われる。 二の発明の概要において、TDM通信信号の運用周波数ii。 通信信号のパワー密度を削減させるために所定の選択された周波数を越えて、予 め規定された周期的な基準値以上の値を有する。 各メツセージは予定された最大ビット長がある。データチャネルに対するアドレ スチャネル数の割合は、受信局アドレスおよび、各メツセージを定義する為のチ ャネル指定に使用されるデジタルビット数の割合とほぼ等しい、 デジタルメツ セージ信号は一般に、所定の通信信号長を有する桁はゼロパディングされる。 中央通信局+i、毎秒5,000ビットの速さを示す所定の伝送速度で入力メツ セージをデジタルメツセージに変換するための変換手段を用いている。そのデジ タルメツセージは次ぎに、通信信号を形成するためにキャリアのモジュレーショ ンをするために使われる。送信機は少なくとも、予め選択された通信信号を介し て衛星中継局に直接指向する1本の狭帯域ビームアンテナに接続されている。 本発明の通信システムは、小型、軽量で、操作容易な、 しかもデマルチプレク サに接続された狭帯域ビームアンテナと接続され、 また、検波、 多重化 お よび、 TDM通信信号を受1メツセージにデコーディングをするための機能を 有する装!と接続されている。受信機はデータを受け取ると1通信伝送速度の1 /N倍はどの速さでその受信信号に対してデマルチ化およびデモジュレーション (復T!4)を行なう、アドレス格納手段ii、その受信局専用に割り当てられ たアドレスを記録して格納する。 そのアドレス格納手段(L システムまたは、例えば世論調査、 メツセージ放 送のためのクラスタイブアドレスを選択的に格納することができ、中央送信局か ら送信された新しいアドレス割当てに従って再プログラムされ得る。 関連データチャネルの選択にともない1つのアドレス割当てが受信された時に1 お 受信した後に通信信号内の指定されたデータチャネル部分をデモシュレート する為にのみ使われるチャネルセレクタによって、その受信局は自動的に順応す る。指定されたチャネルにおけるコード化されたデータLL必要箇所に対しデモ シュレートおよびデコードが施され、 目に見えるように英数字でメツセージ表 示装置の画面上に表示される。 また、その後の参照のために、例えば小型のサ ーマルプリンターによりその画面のハードコピーの印刷も提供され得る。 メツセージの完了時またはメツセージが自然な区切り点に到達した時に、仮に通 信信号の受信確認報告が無い場合に+1チヤネルセレクタは自動的にその受信局 に対してその通信信号のデマルチ化およびアドレスチャネルのデモシュレートを 再度やり直させる。 図面の簡単な説明 次に続く図面に 本発明の内容が複雑で解り難い場合に、これらを併せて参照す ることによりその内容がより理解しやすくするために添付されたものである。 第1図(1本発明の概要を表わす通信システムの全体図であ る。 第2図ti、第1図に示されたシステムにおいて使用される通信信号のチャネル 多重化およびそのフレーム構造の全体図を表わす。 第3図(= 第1図に示されたシステムの運用において使用されるチャネル割当 て、データ送信、 デマルチブレクシング。 デコーディング、等の信号レベルの各工程を表わす概要図であ る。 第4図11 第1図に示されたシステムの受信局において採用される回路機能を 例示する構造図である。 の詳細な説明 本発明は、 メツセージまたはその他の情報を1つまたはそれ以上の離れた自動 車受信局に対して行われる通信のための方法とその装置を提供するものである。 この通信システムは、各受信局に対して広帯域に跨がる継続的なデモジュレーシ ョンやデコードを行なうことを要求しないで情報の送信を提供するシステムであ る。二のシステムは、マルチチャネル時分割多重化(TDM)通信信号の採用に より実現されたシステムであり、各メツセージの受信局とその受信チャネルを規 定したアドレス情報に対して、 1つまたはそれ以上の数のチャネルアドレス情 報を送信するためのシステムである。そのアドレス情報は、各受信局によって受 信され、 TDM通信信号全体をデモシュレートする必要性と比べてもはるかに 少ない率(早い速度)でデモシュレートされる。 アドレス情報+1 その受信 局が受け取るまでに各受信局によってデモシュレートされ、 また、チャネル割 当てを表わすそのアットレス情報は、受信局がメツセージを受信するための規定 のデータチャネルに切り換える時に検知される。 第1図に12− 本発明の主要な通信システムの概要が図示されている。 この 第1図中における通信システムlOには、例えばトラック12のような自動車上 に車載用受信機(不図示)を搭載した例が描かれている。 このトラック12は 、少なくとも例えば更新情報、状況通知報告、或いは中央通信局からのメツセー ジ等を必要とする種類の自動車を代表したものである。前述のように、 トラッ ク運転手や貨物運送業者はより良い効果をめて便利なメツセージ交換を頻繁に行 なうことのできるアクセス手段を捜している。 ある1つのメツセージは、中央通信装置の中枢部14またはターミナルからトラ ック12に送信される。この中央ターミナルまたは中枢部14は、 トラックタ ーミナルや配車集配センターのような所に設置でき、 ローコストなメツセージ 通信装置として直接にアクセスすることを可能とする。 つまり、その中枢部装置1411 地上局と衛星送受信中継局との間を結ぶ理想 的なローコスト・インターフェースとして遠く離れた場所に設置される。この場 合、配車集配センター、 メツセージセンターまたはコミュニケーション オフ ィス16等の形態をなすユーザー施設設備は、電話やその他の視覚的なコミュニ ケーション網を介して密接にこの中枢部装置と結ばれている。それに加えて、多 数の遠隔地のお客のメツセージや、 それらのメツセージおよびネットワークの 管理センター18は、優先管理、集計作業およびメツセージデータの種類による 転送管理などが以前と比べて更に効果的に行なわれるようになり得る。 中枢部装置14または管理センター18は、既に在る電話と結ばれた高速モデム やコミュニケーション・システムにメツセージ信号を入力するコーデック機器を 使用するコミュニケーション・システムとインターフェースされる。また、高速 データ管理用コンピュータも、メツセージの優先管理、集中管理や集計作業、そ してそのコミュニケーション・システム1oに対するアクセス制御のために使用 され得る。 中枢部装置14は、地球の自転周期に同調する軌道中継衛星とアップリンク接続 された14GHzの極超高屑波(EHF)を採用している。 このアップリンク 接続は、 1つまたはそれ以上の規定の周波数と周波数レンジで運用されている 。典型的な衛星中継システムは、地上局とのデータ送信やTV放送のための12 GH2の周波数信号を送るために、一連のリピータ−1およびトランスポンダー を採用している。 このコミュニケーション システム10の好適実施例(1既に設置されまたは新 しく計画されている通信局のトランスポンダーを介してアクセスを許すEHFK uバンドの周波数においてアップリンクおよびダウンリンクのキャリヤ周波数を 採用している。このコミュニケーション システムlOは。 この周波数域において便月されていない中継局の容量を利用することができるの で、それ自身の専用の中継局の設置は必要としない。 中枢部の送信信号は、デブレクサ−22を経由してアンテナ26に送信される。  しかしデブレクサーは、復帰応答確飄メツセージ、 またはロケーション信号 等が使われているような所の2−ウェイ・コミュニケーション・システムの為か または、選択的方式のな通信システムに付属するアンテナ26を共有するために 必要とされるだけの装置である。 指定された通信信号24は、規定のアップリンク・キャリア周波数でアンテナ2 6を介して通信衛星局20に送信さ“れる0通信信号24(1ダウンリンク送信 28のために従来技術のトランスポンダーとして知られる回路を使い第2の周波 数に変換されて、中継(リレー)衛星またはリピータ−衛星局20によって受信 される0通信に係わるこれら従来技術C戴従来より知られる受1機能および変換 機能を行なうために必要とされる装置であることがわかる。 送信されたダウンリンク信号28は、小型の汎用アンテナ30を介して自動車が 搭載する受信機によって受信される。 このアンテナ30は、約15dBのゲインを有するように作られ、仰角のビーム 幅40〜50度(10)で、且つ方位角15〜30度のビーム幅(15)の向き になるよう方向づけられている。アンテナ30はまた、 360度の回転が可能 なように搭載されており、自動車12と地球時点軌道上に位置する中継衛星との 位置関係が絶えず変化するので、 中継衛星2Oを観測するための追尾・観測用 制御システム74のアンテナとして接続されている。二のような回転ができるア ンテナ・ローテーション1構上 米国特許公報のSN、 145,790号に載 っており、 また観測衛星に関する方法は米国特許公報にSN。 145、176号として開示されている。 これら2つの発明は共に。 本発明の権利t11渡者に委託譲渡されている。 メツセージまたはメツセージデータは、中枢部14または制御部18に送られ、 そこで通信システム10により毎秒5゜000ビツトの速さで送信されるデジタ ルメツセージ信号に変換される。 これらの技術は1本発明が述べる所定の伝送 速度での回路的動作における伝送速度の高低に関する内容から、容易に推測され 得るものである。 メツセージはデジタルデータとして、様々なビットレート (伝送速度)で直接 受信され、所望のシステムの送信速度に変換されるために一時的に蓄積、保存さ れる。 よって、そのメツセージはシステムのオペレーターにより確認可能な音 声メツセージとして受信される。 各メツセージ信号は、 コーディング、暗証コード、 エラーの検知および修正 等の通信技術において困難な各種の問題を含んでいる。そこで2 個人の受信者 側は、確実なメツセージ伝達能力を高めるために、特殊コード、 または暗号を 採用することが可能である。 しかし、 この通信システムlOにより行われる 全てのメツセージ通信のための送信エラーの削減やエラー修正を図るために、全 てのデジタルメツセージおよびメツセージコードに対して2段階のエンコーディ ング工程が備えられている。 その第1段階ζL デジタルデータ上のチェックサム・アルゴリズムを提供する システムを具備している。好適実施例においてIL このチェックサム・アルゴ リズムは、そのチェックサムの計算結果が正しいことを示すために30ビツト長 の情報を設けている0例えば、チェックサムの計算式+i 多項式: X30+ X29+X3 +X2 +X+ 1 ヲm<計111t”アル、:のチェックサ ムを計算する際に、チャネルアドレスがそのチェックサムを変更することの無い ように、 アドレスフィールド(後述)が無視される。 第2段階(L 送信のための24個のバイナリ・シンボルにエンコードするため に、 チェックサム、 タイプおよびレシート情報、 メツセージ情報ブロック に対してGo lay[24,12]ブロツクコードを用いて12ビツト毎に行 なわれるデータ・エンコーディング機能を具備している。これらの24ビツト° の情報は、その処理につづいて所望のシステムの送信速度で送信される。 この Golay[24,12]ブロツクコードが用いられた5、000ビツトのメツ セージデータ(ユ 送信用の10,000ビツトのエンコードされたシンボルス トリームを形成する。それ故に、 システム1011 10,000バイナリ・ シンボル(またはビット毎秒)の送信信号を毎秒s、oooビットで入力データ に適用させる。 受信の終了と同時に、そのコードシンボルまたはブロック顛メツセージデータの 12ビツト ブロックに再生成するためにデコードされる。従来例に知られてい る如く、Go l ay[24,12]のオペレーションまたは類似ニードは、 データを多重ビツトパターンに拡張することによってデータストリーム内の1つ のエラービットの影響が原因である送信エラーの発生を最少にするための働きを する。高いエラー発生率を示すまでは、各々のビットエラーは、そのエラー修正 機能により、効果的にエラーが補償され、メツセージ内のほんの一部に影響する だけである。エンコードされたメツセージシンボルは、例えば中継衛星20に規 定の周波数で送信するために、キャリアにモジュレートされた周波数およびフェ ーズを作るダイレクト デジタルシンセサイザのような周波数ジェネレーターま たは、 ソースをモジュレートする用途として使用される。モジュレーションの 最中に、各シンボルは以前のシンボルからフェーズシフトが行なわれ、論理的に Oを指す一90度または。 論理的に1を指す+90度に変換される。これは(Differential  Advance Retard Keying)と呼ばれ、全てのシンボルがフ ェーズ変換を含む故に、受信局によってより良く獲得されるようになる。加えて 、データの直接的拡張に用いられるスペクトラム モジュレーションが、送信の ためのバンド幅の拡張のために使用される。 潜在的に存在する多くの受信局に対応する為に2時分側条重(TDM)通信技術 が使われている。 このTDMの試みは、全体の送信(あるいは受信)スペクト ラムを一時的な件数の増加量を規定長のフレームに分割する手法である9通信シ ステム10および中継衛星20に送信されたメツセージまたはメンセージデータ は、 チャネルで知られる通信時間の一部に分割され割り当てられる。そしてそ の他の信号で、 まったく同じ時間にそのシステムを占有使用する受信局は存在 しなくなる0割り当てられたデータ部分またはチャネルは、非常に小さい単位の データであり、一時的であるが全ての受1局が同時に通信できるように、 チャ ネルが連続した形でシステム内部を行き交うフレームが非常に大きくなっている 。 このTDM信号の生成、送信、および制御のための方法と装置(1通信技術 の分野においてはすでに良く知られており、信号の多重化 および装置制御のた めに各種根々な信号が使用されている。 第2図LTDMフレームを用いた通信信号24の信号フォーマットを表わす図で ある。第2図中におけるTDM通信信号24は、メツセージまたはデータが内含 されて送信される連続して連結された固定フレームから形成されている。 各フレームIi、実際に固有な多くのチャネルや、 どのデータが送信されたか を示すサブフレーム長から構成されている。 この事は、そのメツセージ信号が一連の各フレーム毎にそのメツセージが終るま で一度に2,3ビツトの割合で送信されることを意味する。この実施例+1 各 フレームを25個のサブフレームとチャネルに分割している。 しかし、 チャ ネルの数は通信システムlOの通信速度に依存することや、 このシステム内に 共存できるユーザ数について、および以下に述べる周波数高度化(ホッピング) 技術については、従来技術から容易に推測できることである。 TDM技術を利 用する場合は、関連性のないパケットである受信信号24および送信信号28で 送受信されることが一般的である。 この通信システムは、送信されるメツセー ジのタイプ、 大きさ、 およびコード等によって4文字〜256文字の異なる 長さのパケットを適用できる。各パケットはまた、 メツセージタイプ、既存の システムフォーマット、適切な検査が容易なメッセージ長。 メツセージ本体および、 チェックサムピット等の各情報フィールドを有してい る。更にまた。後述する24ビツトのアドレスフィールドも各パケット内に有し ている。 これらの技術内容、すなわちゼロでパックされた(ゼロパディング) パケットは、メッセージ長やパケットサイズおよび送信速度等に従ってフィール ドを含むフレームの形を整えるために度々側われることは容量に推測され得るこ とではある。 しかしながら、未使用のチャネルは一般に、受信局により行われ るチャネルの検査や確認のために送信されるランダムデータを含んでいる。 各受信局が規定のチャネルや一連のコードまたはコードマスクをトラッキング( 追跡)およびデモシュレーティングしていることを確認することは、 トラッキ ング・エラーを検知するためのデータが使用され得る。距離の増加により、イン ターフェースを更に減らすため、またはシステム10のメツセージ容量を増やす ためには、キャリヤ周波数の周波数高度化(F i((Frequency H opping))技術が採用され得る。 二のFH技術は トランスポンダー4 8@Hzの周波数帯域の大部分にわたって信号24のパワー密度を拡張する。  また、他の通信サービスとのインターフェースを最少にするダウンリンク・パワ ー密度を減少させ、他のサービスのインターフェースを排除することで受信局が 使用できる処理能力の増加を図る。 送信の技術より生み出されたFHの基礎技術+i、i、技術においては良く知ら れた技術であるが、広範囲に散らばる自動車に対して、所定の周波数帯を越えて 信号を伝える故に、周波数選択性の弱化(fading)または信号の一部に生 ずるその他の通信上の変形歪み等が原因の通信エラーが発生する。しかしそれと 同時に、規定パターンに従う周波数高度化は、 システム10のユーザーにある 意味での安全性を与える。 この実施例において FH技術は、所定のトランスポンダーを約24 MHzの 周波数にまで拡張した240個の周波数に分割することから構成されている。所 望の周波数のための高度化率(hopping rate)は、毎秒200周波 数であり、−周期する前に24ONmの個別の高度化された周波数の各々をカバ ーする。つまりこれIL 各周波数の一周期における存在時間が約5ミリsec 、であることを意味する。仮に、それぞれの10Mフレームが新しい周波数で送 信された場合は、各フレームは5ミリsec、で、チャネルサイズは020ミリ secの長さである9周波数高度化パターン(ユ 周波数の高低、 または周波 数選択のための手順が生成される”pseudo−randomy+を基礎とす る更に複雑なパターンから、更により単純なIEii的増加を示すパターンを備 えるようにすることも可能である。 しかし、これらの技術はもちろん、周波数 高度化の行なわれないTDM信号が本発明の方法および装置から多くの利益を得 ることもわかる。 毎秒10.000シンボル、 または、 lシンボルで0.10ミリsec。 の割合での通信をするために顛 2シンボル/チヤネルの割合で各フレームが区 画される必要があることがわかる。このことはフレーム態位に48個のコードシ ンボルの割合での送信を意味している。 しかし本実施例では、受信能力を向上 させるために、 1フレームに50個のコードシンボルの割合での送信が採用さ れている。 第1シンボル(お 受信局がロックされ且つ送信局が選択された周波数で正常に しかも、周波数源の特性変化によるオフセットも無く正しい状態であることを確 認するための時間をとるために設けられている。 第2シンボルはまた。第1のメツセージシンボルである50個のシンボル列にお いて、第3のシンボルのためのに〕ニーズレファレンスとして使われる。連続す る各シンボル顛次に続くシンボルのフェーズシンボルとして使われる。 これは 、差動式コヒーレント・デモジュレーション技術に機差している手法である。  しかしながら、絶対的レファレンス手法は複雑であり、 この種の自動車通信シ ステムには効果が無い。 コードブロックまたはシンボルは、それぞれに交互のグループまたは交互の順序 に分離される。すなわち、他の全てのコードブロックが選択され、送信のために 24個のシンボルを1つのグループとする。これ+1 他の全てのコードシンボ ルを、時間的に遠く離れて在るべきコードに一体に密接して隣接するシンボルの 中から選別する。 これはまた、信号周波数寄幅を越えてメツセージ信号を伝達 させることにより、順番に係わるエラーが発生したときの信号エラーを最少にす るための方法を提供する為にコードブロックを間に挟み込む手法である。 FHTDMタイプの通信信号24は、 中枢部14により衛星でサービスされる 地域または、与えられた地理的ゾーンの中に居る全ての受信局に対して、中継衛 星20を経由して送信される。 このゾーンは、国全体の大きさまたは、小さな 州の大きさ程の所望の広さを言う、 しかし、そのゾーンが衛星によってカバー されているにもかかわらず、そのゾーン内に居る受信局のそれぞれは、メツセー ジを受信するためにその信号28を、検知し、モニターし、そしてデモシュレー トしなければならない、もし、そのメツセージが全チャネルにわたり簡単に適用 されれ1L 各受信局はmu的に追跡し、関連するメツセージの受信を確認する 為に、信号全体をデモシュレートしてデコードする。全チャネルのメツセージヘ ッダーの全部分+i、各受借受信局りスキャンされるべき部分である故に、 ど ちらの受信局がメツセージを受信するために指定された受信局であるかを照合す るためにこの手法が必要である。多数のユーザーにとって+i このシステムの 実現のためにはまた。高速で、′a雑で、電子回路的なデモジュレーションが要 求される。何故ならば、スピードと複雑性(ユ システムのコスト負担を増加さ せる一方、その信頼性を損なう故である。 しかしこれは避は難たい事実でもあ る。 本発明において、受信局選択は2つの部分のアドレッシング手法から成るTDM 通信信号のために、新しい受信局アドレッシング・テクニックを駆使して連成さ れている。このテクニックにおいて、各受信局には、二の通信システム1oによ り使用される全部の中枢部14やシステム管理センター18の送信機に通知され る独自のシステムアドレスが割り振られる。 この受信局のアドレスはユニーク なアドレスであり、本システムにおいてその受信局が独自なものであることを自 証する。各受信局のアドレスは一般に、生産工場において予め設定され、安全性 の問題やメツセージに対する不当な応答やモニターを防止するために、エンドユ ーザーには変更されない、 しかし、そのアドレスがシステム上の要求やコスト によってはダイナミックな調整も図られる1本実施例において。 その受信局アドレス(L メツセージ通信システム10の非常に多数のユーザー に許される19ビツトで構成された約524゜288(219)通りのものに指 定もしくは決定され得る。 次なる工程(ステップ) +1 チャネル数N (nere N−25)の総数 を分ける工程であり、Aチャネルのアドレス部分と、データやメツセージ部分の Dチャネル(D=N−A)との間のFH−TDMの通信信号24および28につ いて行われる。 本実施例において+L Aが4 Dが21である。 しがし他のアドレス番号は 、全てのチャネル総数のために使用される他の数字や、システム仕様要求に従う アドレスチャネルの総数のために使われる。一般に、 Dデータチャネルに対す るAアドレスチャネルの割合は、送信される総ビット数(メソで一ジ+アドレス )において、データビット数の割合に等しくするべきである。 Aアドレスチャネルは、所定の受信局にアドレス指定のために、送信メツセージ が中枢部装置14を使って送られてきた受信局のために、そのアドレス指定を送 信するために使用される。 Dデータチャネルは、指定された受信局にメツセー ジを送信するために使用される。 メツセージアドレスの送信は、各メツセージ に先立って行われ、規定の時間により周期的追跡動作にその受信局を合わせるた めに行なわれ、そのメツセージの到達以前に所定のチャネルに同調させられる。 アドレスチャネルは一般に、 システムチャネルとして、1゜2.3. ・・・  に設定される。 しかしこれらのチャネル順受信局デモシュレージコンのため のスペーシングの許可もチャネル追跡の許可も許されないデータチャネルにより 分割され得る。加えて、チャネル番号は数種類の問題を調整するために、システ ムlOによってダイナミックに一致させられる。 問題の内の1つζユ メソセージが短いのに非常に多数のメツセージが発生して アドレス番号が集中した場合であり、データチャネルの容量が超過する場合であ る。 この様な状況の場合+i、データチャネルはアドレスチャネルに再度割り 当てられる。それとは逆の問題としては、 メツセージが平均的に少ない場合で 、 しかもそれらのメッセージ長が最大の長さを有する場合である。このシステ ムは、 ブロック化されたメソセージ数を削減する為に、 1つのアドレスチャ ネルをデータのために使う事を見い出すであろう。 各メツセージは、そのメツセージに関連する24ビツトのアドレスセグメントを 有し、そのセグメントはそのメツセージとは分離して存在する。 そして、 ア ドレスチャネルが指す所望の受信局に対して該当するメツセージを運搬する。各 受信局が独自のユニークなシステムアドレスに割り当てられている間、受信局は また特別に指定された「システム」アドレスに対して応答することも可能である 。つまり、各メツセージはいわゆる「グループ」アドレス(ただし、使用の場合 )の全体の受信局に対して、 「オールコール」アドレスおよび「条件付き」ア ドレスを提供する。これらの交互のアドレスを応答の可能な複数の受信局に提供 することによって、非常に効率的に信号メツセージをシステム全体または受信局 グループに対して伝達することができる。そうすることで、その同じメツセージ を各受信局に対しわざわざ長い送信時間をかけてそれぞれを別々に送る必要がな くなる。このシステムはまた。全受信局のための時刻通知やサービスの変更事項 に関する放送の様なシステムタイプ情報の送信のために提供されており、未使用 のチャネル容量の範囲内でこの様な種類のメツセージ交換を共存させることがで きる。 この通信システムは、使用できるN個のチャネルの内わずかにAffiのチャネ ルしか使用しないので、アドレス情報はフレームレートのA/N倍で送信される ことになる。 この意味する事は、 メツセージのためのアドレスが少量の通信 信号レートで送信される故に、該当するアドレスが見つかるまでの開、 各局は この低いレートで通信信号28をモニターすることが可能である。受信局がチャ ネル割当てによりそのアドレスを捜し当てた場合は、その受信局は該当するチャ ネルにに切り替えてデモシュレートした後、 そのメツセージを受け取る0以上 によりそれらの技術によれば、通信システムlOによって送信された信号の全部 またはその大部分を受信局がデモシュレートもデコーディングもすることが無い なことが明らかであろう、また二のシステムはその信頼性向上と構築の容易性に 合いよって、パワーとコストを削減できる複雑でない低速の受信回路の使用も可 能である。 第3図には、通信信号の受信とデコーディングについて詳しく描かれている。こ の第3図中おいて、空コードシンボル50がさし込まれた入力通信信号+1 高 度化信号列54において周波数の高度化が図られる一連の信号チャネル52上に 受信局により受信される。デジタルコード・シンボル(L 上述のコードブロッ ク・シンボルから構成され、通信伝送率が2シンボル/チャネル/周波数単位( ホップ)という割合で受信される。 また、ホップにおいて受信された2つの特 別なシンボルがある。その1つは受信局側の取扱いにより無視されるシンボルで あり、もう1つはその次ぎのシンボルを追跡する為に要求されるフェーズを得る ために使用されるシンボルである。故に、各ホップには48個のシンボルが含ま れ、これらの48個のシンボルは各チャネルのために24個のホップの後ろに受 信される。 48個のシンボルが蓄積された後には、それらシンボル(L 第3 図の「Aシンボル」および「Bシンボル」としての一連の第1および第2シンボ ル列としてソートされる。 このプロセスはまた、その空シンボルを送信時にコ ードシンボル上から削除する。 この技術内容よりわかるように、 コード化さ れたシンボルはやがて前述したエラ−も起こらずに遠方に送信される。 24個のシンボルから成る「A」およびrBJの全てのブロックのために、Go lay[24,12]デコーデイング・ステップが。 送信データの12ビツトを獲得するために実行される。このデータは毎秒s、o ooビットのもともとの送信速度で生成または受信される。そして、この12ビ ツト・ブロックの情報C1どのチャネルが受信されたかによって決まるアドレス 割当て情報かまたはメツセージ情報から構成されている。これらのメツセージ( L アドレス情報がそのアドレスチャネル58の上に受信されている間に、デー タチャネル56の上に受信される。メツセージおよびアドレスコードの両方の1 1i、ソーティング・ステップとその装置を用いて24ビツトのコードブロック 60内にソートされ、 Golay[24,12] デコーダーを用いて12ビ ツトの連続したブロック62内にデコードされる。 アドレスチャネル56の出力は、その内の19ビツトを本システム10内の受信 局アドレスを特定する情報ビットに。 また5ビツトをメツセージ受信のためのチャネル選択情報ビットにそれぞれ用い られる24ビツト長の一連情報64から構成されている。 また、 メツセージ またはデータチャネル58の出力は、 メツセージ本体およびその長さを含むメ ツセージ タイプを示す情報ビットと、エラー検知用のチェックサム ビットで 成る一連の12ビツトブロツク68から構成されている。入力メツセージのその 長さは重要で、 受信局が全てのメツセージを適宜に追跡できるか、 またはも しそのメツ前に述べたように、受信局のアドレス情報がそのメツセージがデータ チャネル上に送信される以前に送られることが良くわかる。送信アドレス情報の ための「リードタイム」の値IL 受信局側の交換スピード次第であることがそ の従来技術により明かである。そのアドレス(L 交換時間と安定時間との合計 と等しい所定の時間以前までに、そのメツセージは供給され指定され更にそのチ ャネルを正確にトラッキングしなければならない。 第4図には、通信信号の受信とメツセージ出力の供給のための模範的な受信局が 概略的に描かれている。第4図中において受信局7011 衛星からのダウンリ ンク信号を受信するため、デブレクサ−32を介してアンテナ3oに接続されて いる。 この信号はエンニードされたデジタルメツセージ信号にデモシュレート するために、デモシュレータ−78の内部に送られる。 このデモシュレータ− 80+1 中枢部装置14または衛星20の内部に使用されているモジュレータ −と同期されている。 前に述べた如東 受信局70は必ずしも全ての通信信号28をデモシュレートす る必要はない、 この受信局70の為の「同期とり」は、 トラッキングおよび 1通信信号の周波数ホッピングパターンに同期させることで行われる。受信局が TDMi号フレ一フレーム数ホッピングに一旦同期すれば、その内部フレームの タイミングも、 自動的に検知される。 自動車受信局またはターミナル70は、信号処理の履行と、 信号の捕捉、およ びデモシュレート機能のために、マイクロプロセッサまたはそれと同等のコント ローラー72と合体する。低ノイズアンプ76および、通常のダウン・コンバー ジョン・チェインは信号の獲得やトラッキングおよびデモジュレーションをする ためのマイクロプロセッサに対してメツセージを供給する。 アンテナ30(L 衛星20から規定のスレッショルドで受信局の周波数レンジ の信号を検知すると、連続する360度のアークでスイープ(掃査)される、  この場合、受信局または自動車12の動きにともなって変化する信号の強さが最 も強くなる方向を見つけて5 その方向を追跡するため1つまたはそれ以上のト ラッキングおよび信号処理アルゴリズムが用いられる。 マイクロプロセッサ72により実行される多くの固有な機能が、明確な目的をも ったそれぞれの機能要素として第4図中に描かれている。 しかしながら、ll 線で囲まれた機能ブロックの多くは、 1つの小形化された回路またはマイクロ プロセッサをペースとする集積回路とその補助チップによっても実現され得るこ とは、 これらの関連技術から容易に導かれる事である。 受信局アドレス格納要素82は、受信局70によって割り当てられたアドレスを 格納したり、 また衛星2oや中枢装置14からのメツセージがあるが否かを決 めるためにデモシュレータ−78と接続されている。 アドレス格納要素82は 一般に、マイクロプロセッサ72に接続された小さいROMまたは同種のメモリ デバイスから構成されている。そのアドレスは、たとえ多くの場合に便利さやコ スト効果の点で問題が在るとしても、 スクラッチメモリまたはRAMのような マイクロプロセッサ自体の構造にハード化されてもよい、 さらに、分離された メモリの使用(L 将来における必要から来るサービス性から改造変更を容易に する。 また、 マイクロプロセッサ72に接続されたカードリーダー(不図示)によっ て読み取られるマグネチック・ストリップ、 カートリッジ等のボータプルな格 納要素に格納することも可能である。 これは個人使用のコミュニケーション  システム10をユーザーに提供することを意味し、さまざまな種類の自動車の情 報がインストールされている受信局の新しい位置を把握することのできる中央監 視機能をもたずに、ユーザーが自動的なメツセージの受取りを可能にする。 アドレス格納要素82内に格納されている受信局アドレスにマツチすると、関連 するアドレス情報によって指定されるそのチャネルが受信され、その受信局7o によって登録される。その受信局70はそのチャネルに同期するために自動的に 切り替わり、 メツセージ信号のデモシュレートを開始する。 もし仮に、 メツセージの受信中にアンテナがその通信信号の追尾に失敗したり 、または信号自体に不具合が生じた場合に11 信号のデモジュレーション中に 1つまたはそれ以上のエラーが検知され、 メツセージは現れない、 この様な エラー(Lそのメツセージヘッダー中のメッセージ長と比べて早すぎるメツセー ジの終了、またはチェックサム照合確認プロセスの誤り等を含んでいる。デモシ ュレートされた通信信号1i G。 1ayデコーデイングを行なうデコーダー80に送られる。それト同時に、PN コード・ソースまたは他の関連コードの格納要素84(L 受信されたメツセー ジをデコーディングするために必要な如何なるコードでも供給する。 デコードされたメツセージビットシュ 表示要素88によって視覚的に表示され るまえにメモリー要素86に一時的に格納される。その給気 そのメツセージは 他の処理要素との間にインターフェース92を介してインターフェースがとら札 ハードコピー デバイス90により印字出力が行われる。 以上に述べられたこと(L 中央通信局から自動車受信局への送信メツセージの ための新しい通信方法および、低コストで大量生産可能で且つ、多くの種類のイ ンターフェース環境において高い性能を発揮する通信装置に関する事である。 好適実施例についての上記記述は、イラストとその記述により現され、 これは 開示された内容とし完全なものでも発明の内容に制限を加えたものでもなく、上 記の事例に従って多くの改良や変化を加えることも可能である。 これらの実施 例は、本発明の要旨が最も良く説明された例を選択し記述されたものであり そ の実際の応用は、多くの実施例において最適使用に合った改良が施された他の手 法でも実施可能である。 続〈発明の範囲の請求およびそれらの記述により、本発明の概要についての定義 が行われる。 IGI IG 2 圧IG B 補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)工、。4□81窺ヨ

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.時分割多重通信信号を用いた地球軌道中継衛星を介して中央通信局から1台 または複数台の自動車の受信局へ送信メッセージを送る通信システムは、 受信局アドレスのフォームを成すアドレス情報の送信に使われ、 A=N−Dの関係が成り立つアドレスチャネルA,およびメッセージデータの送 信のために独占的に使用され、指定された受信局が前記中央通信局から受信メッ セージを受信しまた前記受信メッセージが送信された前記Dチャネルの1つを代 表するD<Nの関係をもつD個のデータチャネルと,一連のN個のチャネルから 構成されるTDM通信信号を送信するための送信手段を有する少なくとも1つの 中央通信局より構成されて成る。
  2. 2.前記中央通信局は、 各メッセージが編集された(方向づけられた)複数の受信局を検知する為の受信 局割当て手段と、前記Dチャネルから少なくとも1つのチャネルに前記メッセー ジのそれそれを一度に割り当てするチャネル割当て手段と、 受信局アドレスおよび受信局に送られる入力メッセージに応答して前記Aチャネ ルの1つに割り当てられる隣接関連のチャネル割当て(番号)を送信する為のア ドレス制御手段と、 デジタルメッセージ受信および、前記Dチャネル上にの前記メッセージを前記チ ャネル割当て手段からの割当(番号)に答えて毎チャネル当り1メッセージの割 合で送信する為の前記チャネル割当て手段に接続するメッセージ入力手段と、か ら更に構成される請求項1に記載の通信システム。
  3. 3.前記中央通信局は、 少なくとも1つの狭ビームアンテナと、規定の送信速度により受信局に対して送 信されるために情報をデジタルメッセージに変換する為の変換手段と、から更に 構成される請求項2に記載の通信システム。
  4. 4.前記送信速度は、少なくも毎秒5,000ビットである、請求項3に記載の 通信システム。
  5. 5.前記デジタルメッセージ信号は、予め規定された送信周期を有している.請 求項1に記載の通信システム。
  6. 6.前記通信システムは、 前記TDM通信信号を前記通信信号の送信速度,および受信速度の約A/ND倍 で検知し,デモジュレーティンク,およびデコーディングする受信局手段を少な くとも1つ持ち、メッセージが受信されない時に前記Aアドレスを受信するため に調整された前記受信局を少なくとも1つ持つ自動車受信局と、 チャネル割当てに従って前記自動車受信局手段の為に前記Aアドレスチャネル上 に受信した前記TDM通信信号の内の前記Dメッセージチャネルの1つを単にデ モジュレートする為の前記受信局手段に調整するため前記受信局手段に接続され たチャネル選択手段と、を更に具備する請求項1に記載の通信システム。
  7. 7.前記自動車受信局手段は、 狭帯域ビーム・アンテナと、 前記通信信号を受信するための受信局手段と、前記受信局の為に予め割り当てら れたアドレスを格納および記録するためのアドレス格納手段および、前記受信局 の為に予め割り当てられたアドレスの合致に従う信号フレーム中のチャネルのた めの少なくとも1回分に等しいタイムインターバルを越えた前記TDM通信信号 をデマルチ化する手段から成るデマルチプレクサと、を具備する請求項6に記載 のシステム。
  8. 8.メッセージ表示のための一連の英数字により形成される視覚表示のために前 記デマルチプレクサに接続されたメッセージ表示デバイスを更に具備する、請求 項1に記載のシステム。
  9. 9.前記メッセージの各々は、予め決定された最大長Mを有し、A(アドレスチ ャネル)とD(アドレスチャネル)との(伝送)速度が、受信局アドレスを定義 する総デジタルビット数にほぼ等しく、前記メッセージの各々を定義する総ビッ ト数に対するチャネル指定を有している、請求項1に記載の通信システム。
  10. 10.地球軌道中継衛星を介して中央通信局から1台または複数台の自動車の受 信局へ送信メッセージを送るための方法は、 一連のN個の送信チャネルに分割されるTDM通信信号の生成ステップと、 前記チャネル上に送信されるデジタルメッセージの供給ステップと、 各メッセージに対し少なくとも1つの受信局を割当てるステップと、 D<N成る関係が成り立つ前記メッセージの各々に対し少なくとも1つのDデー タチャネルを割当てるステップと、前記Dデータチャネルの少なくとも1つに対 して各々前記メッセージを送信するステップと、 A=N−Dの関係が成り立つAアドレスチャネルの1つに対して前記チャネル割 当てを送信するステップと、少なくとも1つの自動車受信局によって前記TDM 通信信号を検知,デモジュレーティング,およびデコーディングするステップと 、 前記Aアドレスチャネル上に送信された前記アドレス割当てに応答し、前記TD M通信信号の前記データチャネルのただ1つだけを検知するために前記受信局の 同期をとるステップと、 前記割当てに従い前記データチャネルの1つをデモジュレーティンクするステッ プと、から構成される。
  11. 11.請求項10に記載の方法は、送信に先立ち前記デジタルメッセージに対し てGolay[24,12]ブロック・コーディング工程を適用するステップお よび、各受信局の為にデモジュレートされた1つのデジタル信号上に受信された シンボルデータに対してGolay[24,12]ブロック・デコーディング工 程を適用するステップを更に含む。
  12. 12.毎秒10,000ビットでデジタルシンボルを生成する前記Gojayコ ーディング・ステップを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 13.前記送信手段において入力メッセージ上のチェックサムおよび、前記受信 局手段におけるデモジュレートされたシンボルデータ上のチェックサムの計算を 行なうステップを更に含む、請求項10に記載の方法。
  14. 14.予め選択された周波数の数にも基づいて決定された前記TDM通信信号の ホッピングを行なうステップを更に含む、請求項10に記載の方法。
JP1503044A 1988-01-19 1988-12-21 Tdmコミュニケーション・システムのマルチアドレス・コントロール Expired - Lifetime JP2857192B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/144,905 US4928274A (en) 1988-01-19 1988-01-19 Multiplexed address control in a TDM communication system
US144,905 1988-01-19
PCT/US1988/004623 WO1989006884A1 (en) 1988-01-19 1988-12-21 Multiplexed address control in a tdm communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05504447A true JPH05504447A (ja) 1993-07-08
JP2857192B2 JP2857192B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=22510674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1503044A Expired - Lifetime JP2857192B2 (ja) 1988-01-19 1988-12-21 Tdmコミュニケーション・システムのマルチアドレス・コントロール

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4928274A (ja)
EP (1) EP0408587B1 (ja)
JP (1) JP2857192B2 (ja)
AT (1) ATE124583T1 (ja)
AU (1) AU612253B2 (ja)
CA (1) CA1313278C (ja)
DE (1) DE3854092T2 (ja)
SG (1) SG52761A1 (ja)
WO (1) WO1989006884A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979170A (en) * 1988-01-19 1990-12-18 Qualcomm, Inc. Alternating sequential half duplex communication system
AU624120B2 (en) * 1988-01-19 1992-06-04 Qualcomm, Inc. Alternating sequential half duplex communication system
WO1991008627A1 (en) * 1989-12-04 1991-06-13 Codex Corporation Packet filter for bridge between networks
US5073900A (en) * 1990-03-19 1991-12-17 Mallinckrodt Albert J Integrated cellular communications system
US5446756A (en) * 1990-03-19 1995-08-29 Celsat America, Inc. Integrated cellular communications system
GB9024684D0 (en) * 1990-11-13 1991-01-02 Cognito Group Ltd A method of communicating data
US5790587A (en) * 1991-05-13 1998-08-04 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5815525A (en) * 1991-05-13 1998-09-29 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5887020A (en) * 1991-05-13 1999-03-23 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5796772A (en) * 1991-05-13 1998-08-18 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5694414A (en) * 1991-05-13 1997-12-02 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5285469A (en) * 1991-06-03 1994-02-08 Omnipoint Data Corporation Spread spectrum wireless telephone system
CA2125969C (en) * 1991-12-16 2000-06-06 Douglas G. Smith Spread-spectrum data publishing system
US5276703A (en) * 1992-01-13 1994-01-04 Windata, Inc. Wireless local area network communications system
US5553062A (en) * 1993-04-22 1996-09-03 Interdigital Communication Corporation Spread spectrum CDMA interference canceler system and method
US5363403A (en) * 1993-04-22 1994-11-08 Interdigital Technology Corporation Spread spectrum CDMA subtractive interference canceler and method
US6771617B1 (en) * 1993-06-17 2004-08-03 Gilat Satellite Networks, Ltd. Frame relay protocol-based multiplex switching scheme for satellite mesh network
FI108100B (fi) * 1993-06-23 2001-11-15 Nokia Networks Oy Tiedonsiirtomenetelmä ja tiedonsiirtojärjestelmä solukkoradioverkossa
US5537345A (en) * 1993-10-14 1996-07-16 Matsushita Electrical Industrial Co. Ltd. Mathematical function processor utilizing table information
WO1995027964A1 (en) * 1994-04-12 1995-10-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for freight transportation using a satellite navigation system
US5627892A (en) * 1995-04-19 1997-05-06 General Instrument Corporation Of Delaware Data security scheme for point-to-point communication sessions
US6356607B1 (en) 1995-06-05 2002-03-12 Omnipoint Corporation Preamble code structure and detection method and apparatus
US5745484A (en) * 1995-06-05 1998-04-28 Omnipoint Corporation Efficient communication system using time division multiplexing and timing adjustment control
US7020111B2 (en) 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
US7929498B2 (en) 1995-06-30 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Adaptive forward power control and adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US7123600B2 (en) 1995-06-30 2006-10-17 Interdigital Technology Corporation Initial power control for spread-spectrum communications
US6885652B1 (en) 1995-06-30 2005-04-26 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
US6041046A (en) * 1995-07-14 2000-03-21 Omnipoint Corporation Cyclic time hopping in time division multiple access communication system
US7590083B2 (en) * 1995-12-07 2009-09-15 Transcore Link Logistics Corp. Wireless packet data distributed communications system
US5841765A (en) * 1996-10-10 1998-11-24 Skydata, Inc. Demand-based connection management integrated services access terminal (ISAT) for satellite communication system
US6141373A (en) * 1996-11-15 2000-10-31 Omnipoint Corporation Preamble code structure and detection method and apparatus
NL1004578C2 (nl) * 1996-11-20 1998-05-25 I G P B V Werkwijze voor het tot stand brengen van een verbinding in een satellietsysteem en een satellietsysteem geschikt voor het uitvoeren van een dergelijke werkwijze.
US5948066A (en) * 1997-03-13 1999-09-07 Motorola, Inc. System and method for delivery of information over narrow-band communications links
US6515976B1 (en) * 1998-04-06 2003-02-04 Ericsson Inc. Demodulation method and apparatus in high-speed time division multiplexed packet data transmission
US6301231B1 (en) * 1998-06-02 2001-10-09 Amer A. Hassan Satellite communication system with variable rate satellite link diversity
US6181931B1 (en) * 1998-08-28 2001-01-30 Qualcomm Inc. Method and apparatus for dynamic address allocation in a wireless communication system
US6124810A (en) 1998-09-15 2000-09-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for automatic event detection in a wireless communication system
US6771615B1 (en) * 2000-08-18 2004-08-03 Hughes Electronics Corporation Synchronization apparatus and method for a return link power control for satellite systems
US7212984B2 (en) * 2001-10-29 2007-05-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing virtual capacity to a provider of services
US7765297B2 (en) * 2001-11-13 2010-07-27 Qualcomm Incorporated System for providing online service reports
US7095856B2 (en) * 2002-03-29 2006-08-22 Motorola, Inc. Method and apparatus to maintain encryption synchronization in a multi-modulation TDM system
US7221910B2 (en) * 2003-10-17 2007-05-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for transferring data objects between portable devices
DE102006021100A1 (de) * 2006-05-05 2007-11-08 Benq Mobile Gmbh & Co. Ohg Verfahren zum Übertragen von Daten in einem Funknetzwerk, Funknetzwerk und Empfänger
US7760077B2 (en) * 2007-06-05 2010-07-20 Qualcomm Incorporated Establishing and securing a unique wireless RF link between a tractor and a trailer using a wired connection
US9305405B2 (en) * 2007-06-26 2016-04-05 Omnitracs, Llc Reefer fuel tax reporting for the transport industry
US8729901B2 (en) 2009-07-06 2014-05-20 Merlin Technology, Inc. Measurement device and associated method for use in frequency selection for inground transmission
US9739140B2 (en) * 2014-09-05 2017-08-22 Merlin Technology, Inc. Communication protocol in directional drilling system, apparatus and method utilizing multi-bit data symbol transmission
US10378338B2 (en) 2017-06-28 2019-08-13 Merlin Technology, Inc. Advanced passive interference management in directional drilling system, apparatus and methods

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124338A (ja) * 1982-01-20 1983-07-23 Nec Corp 選択呼出通信方式
JPS6097736A (ja) * 1983-10-15 1985-05-31 アー・エヌ・テー・ナツハリヒテンテヒニーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 固定加入者と移動加入者との電話接続を形成する方法
JPS6167334A (ja) * 1984-09-11 1986-04-07 Nec Corp 表示機能付選択呼出受信機

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4009343A (en) * 1974-12-30 1977-02-22 International Business Machines Corporation Switching and activity compression between telephone lines and digital communication channels
DE2615198C3 (de) * 1976-04-08 1979-08-16 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Nachrichtenübertragungssystem zum zweiseitig gerichteten Nachrichtenverkehr zwischen einer Hauptstation und mehreren Unterstationen über einen Satelliten
US4172214A (en) * 1977-03-25 1979-10-23 Trw Inc. Integrated message accounting system
NL7806618A (nl) * 1978-06-20 1979-12-27 Philips Nv Satellietcommunicatiestelsel voor spraak en telegrafie.
JPS55109042A (en) * 1979-02-14 1980-08-21 Nec Corp Selective individual calling system
GB2118337B (en) * 1982-02-09 1986-01-15 Nippon Electric Co Pager receiver for giving at least one of extraordinary tones and extraordinary displays
US4504946A (en) * 1982-06-11 1985-03-12 Rca Corporation Time division multiple access communication systems
US4625308A (en) * 1982-11-30 1986-11-25 American Satellite Company All digital IDMA dynamic channel allocated satellite communications system and method
US4686672A (en) * 1983-10-13 1987-08-11 Nec Corporation TDMA communications apparatus having adaptive burst duration
US4549303A (en) * 1983-12-27 1985-10-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Multichannel time division multiplexed trunk transmission link
US4686673A (en) * 1984-02-15 1987-08-11 Toshinori Hotta Synchronizing burst transmission phase control system
US4608684A (en) * 1984-03-26 1986-08-26 Itt Corporation Digital switching systems employing multi-channel frame association apparatus
US4581749A (en) * 1984-07-02 1986-04-08 Motorola, Inc. Data frequency modulator with deviation control
US4713808A (en) * 1985-11-27 1987-12-15 A T & E Corporation Watch pager system and communication protocol
US4675863A (en) * 1985-03-20 1987-06-23 International Mobile Machines Corp. Subscriber RF telephone system for providing multiple speech and/or data signals simultaneously over either a single or a plurality of RF channels
US4707832A (en) * 1985-04-10 1987-11-17 Harris Corporation Switched point-to-point local area network control mechanism
US4617658A (en) * 1985-04-17 1986-10-14 Bell Communications Research, Inc. Frame arrangement for multiplexing a plurality of subchannels onto a fixed rate channel
NL8502023A (nl) * 1985-07-15 1987-02-02 Philips Nv Werkwijze voor het schakelen van tijdsloten in een tdm-signaal en inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
DE3527330A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-05 Philips Patentverwaltung Digitales funkuebertragungssystem mit verbindungsbegleitenden organisationskanal im zeitmultiplexrahmen
US4646294A (en) * 1985-08-02 1987-02-24 Gte Laboratories Incorporated High-speed queue sequencer for a burst-switching communications system
US4644529A (en) * 1985-08-02 1987-02-17 Gte Laboratories Incorporated High-speed switching processor for a burst-switching communications system
CA1261080A (en) * 1985-12-30 1989-09-26 Shunichiro Tejima Satellite communications system with random multiple access and time slot reservation
US4979170A (en) * 1988-01-19 1990-12-18 Qualcomm, Inc. Alternating sequential half duplex communication system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124338A (ja) * 1982-01-20 1983-07-23 Nec Corp 選択呼出通信方式
JPS6097736A (ja) * 1983-10-15 1985-05-31 アー・エヌ・テー・ナツハリヒテンテヒニーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 固定加入者と移動加入者との電話接続を形成する方法
JPS6167334A (ja) * 1984-09-11 1986-04-07 Nec Corp 表示機能付選択呼出受信機

Also Published As

Publication number Publication date
AU3349489A (en) 1989-08-11
CA1313278C (en) 1993-01-26
US4928274A (en) 1990-05-22
EP0408587A1 (en) 1991-01-23
EP0408587A4 (en) 1992-08-19
JP2857192B2 (ja) 1999-02-10
SG52761A1 (en) 1998-09-28
EP0408587B1 (en) 1995-06-28
DE3854092D1 (de) 1995-08-03
AU612253B2 (en) 1991-07-04
WO1989006884A1 (en) 1989-07-27
ATE124583T1 (de) 1995-07-15
DE3854092T2 (de) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05504447A (ja) Tdmコミュニケーション・システムのマルチアドレス・コントロール
CA1310696C (en) Alternating sequential half duplex communication system
US5742638A (en) Spread-spectrum data publishing system
US5748742A (en) Fraud detection and user validation system for mobile earth terminal communication device
US5138631A (en) Satellite communication network
WO1990013186A1 (en) Communication system employing multiple relay satellites operating on common downlink frequency
US20020194571A1 (en) System and method of coding cyclic redundancy check bits to enhance frequency reuse in a communications network
EP0787387B1 (en) Optimal coverage satellite system for a low earth orbit store-and-forward telecommunication network
CA2522889C (en) Rate adaptive data broadcast technique
US6442209B1 (en) Digital radio communication station
EP0844746A2 (en) Communications method and apparatus with ressource allocation for avoiding interferences
JPS60167533A (ja) ハイブリツド衛星通信方式
Jacobs et al. A second anniversary operational review of the OmniTRACS (R): The first two-way mobile Ku-band satellite communications system
AU624120B2 (en) Alternating sequential half duplex communication system
JPS615638A (ja) 親局中継多方向多重無線通信方式
Hart Mobile Satellite System Design
Sheikh Overview of Wireless Communications
Smale Point-to-point communications—the role of radio
Brownrigg Packet Radio for Library Online Catalogs
Schnitzius Valuable ideas for this project were contributed by
JPH0193220A (ja) ビデオテックス伝送方式
WO1999027655A2 (en) Method for connection establishment, and transceiver

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11