JPH05503705A - 5―酸素化―2,4,6―トリアミノピリミジン類 - Google Patents

5―酸素化―2,4,6―トリアミノピリミジン類

Info

Publication number
JPH05503705A
JPH05503705A JP3504351A JP50435191A JPH05503705A JP H05503705 A JPH05503705 A JP H05503705A JP 3504351 A JP3504351 A JP 3504351A JP 50435191 A JP50435191 A JP 50435191A JP H05503705 A JPH05503705 A JP H05503705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
pyrimidine
same
pyrrolidinyl
hydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3504351A
Other languages
English (en)
Inventor
マッコール,ジョン・マイケル
ヤコブセン,エリック・ジョン
Original Assignee
ジ・アップジョン・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジ・アップジョン・カンパニー filed Critical ジ・アップジョン・カンパニー
Publication of JPH05503705A publication Critical patent/JPH05503705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/50Three nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J43/003Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not condensed

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 5−酸素化−2,4,6−)リアミノピリミジン類5−酸素化−2+4.6−+ −リアミノピリミジン類は脂質過酸化の抑制物質であり、したがって、有効な薬 物である。
2、関連技術の記述 本発明の式(X)の酸素化ピリミジン置換ピペラジン化合物類に類似の非酸素化 化合物類は公知である。
R1がステロイドである場合は、国際公開番号PCT/US86101797に 基づいて1987年3月26日に公開された国際公開8号WO37101706 を参照。
R,がトロロノクス(trolox)(ビタミンE)である場合は、国際公開番 号PCT/US 88101212に基づいて1988年11月3日に公開され た国際公開番号WO38108424を参照、特に、式(IIりの化合物を参照 。
R1がアルキルである場合は、国際公開番号PCT/US88101212に基 づいて1988年11月3日に公開された国際公開番号W○88/−08424 を参照、特に、式(I[)の化合物を参照、および米国特許出願番号07/42 7,143を参照。
5−ヒドロキシキシピリミジン類は公知である、ジャーナル・オブ・ケミカル・ ソサイエティ(J、Chem、Soc、)、2033(1956ンおよびシンセ ンス(Synthesis)443(1975)を参照。
本発明の酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(X II[)に対応する非酸素化 N、N−ジ置換ピリミジン類は公知である、米国特許出願番号07/427,1 43を参照。
発明の概要 式(X)の5−酸素化アミノ置換ピリミジン類およびその医薬的に許容される塩 が記載されている。
(式中、 R3は、 (1) ステロイド置換基(ステロイド):(A−1) Q、はα−Q e − l:β−Ql−2であり、Q toはα−Q + o −+ :β−Q +O− 2であり、C7はα−H・β−Hであり、Q、−、およびQ、−1の一方は−H であり、他方は−H,−FまたはC,−C3アルキルであり、Ql。1は=CH ,てあり、Ql。−1とQ、は−緒になって−(CH,)t−C(=Q、、)− CH=または=CH=CH−CC−CH−であり、Q fl−、は=Oまたはα −H:β−○Q3−4もしくはα−OQ 3−4’β−Hであり、C3,□4は −H,−CC)−CH,、−CO−C,H,、−COC−Hs、−Co−0−C H3または一〇〇−〇−C,H,であり: (A−n) Q、はα−Q 5−3:β−Q5−4であり、C8はα−Qa−* :β−Q6−4であり、Q、oはα−Q I。−3:β−Q 10−4てあり、 C7はα−Hβ−Hてあり、Q 11−3およびC8−4の一方は−Hであり、 他方はQ、−3およびC5−4の一方と一緒になってC5と08との間に第2結 合を形成し、Q 10−4は=CH3であり、Q 10−4とQ、−3およびQ 、−4の他方は一緒になって−(CH2)、−C(H)(CH)−CH2−を形 成し: (A III) Q+oとC5は一緒になって=CH−CH=C(OQ、)−C H−であり、Qffiは−H,C1〜C37A(ル、−CC−H1C2〜C4ア ルカノイルまたはベンジルであり、C6はα−Qs−s:β−Q s−eてあり 、Qll−5およびQ 8−8の一方は−Hであり、他方は−H,−Fまたは0 1〜C3アルキルであり、C7はα−H:β−H(A−IV) Q=はα−Q5 .□7.β−Q、−6であり、Q、はα−Qs−tβ−Q、−8であり、C7は α−H:β−Hであり、Q toはα−Q +。−1:β−Q to−aであり 、C5−7およびQ s−sの一方は−Hであり、Q IQ−7とQ、−7およ びQ s−eの他方は一緒になって−(CH、)、−C(=Q 3−、)−CH 、であり、C3−3は上記定義と同じ、Q、。1は=CH。
てあり、C8−9およびQ、−8の一方は−Hであり、他方は−H,−Fまたは C3〜C3アルキルであり: (A−V) Q、はQ ++−9:Qll−10てあり、C7tまC7−8二Q  ? −10であり、Q 10はα−Q 、。−、:Q I(1−10であり、 C8−9およびQ B−10の一方は−Hであり、他方はC7−、およびQ ? −10の一方と一緒になって06と07との間に第2結合を形成し、Q ?−1 1およびQ、、□I0の他方は−Hであり、Q I O−10は=CH3であり 、Q IQ−9とQ、は−緒になって−(CH、)、−C(−Q 3−.1)− CH−または=CH−CH−CC−CH=であり、C3−8は上記定義と同じ; (C−1) Q、、はα−01+ −I:β−Q +14であり、Q 11−1 およびQ10.の一方はQ、と−緒になってCgとCI、との間に第2結合を形 成し、Q l 1−1およびQ、11の他方は−Hであり。
(C−11) Q、は−CQであり、Q + tは=○またはα−H:β−H+ +−4であり、Q 11−4は=CH2または=CHであり:(C−I)Q、は −Hまたは−Fであり、Q 11は=Oまたはα−Q ++−s:β−Q +1 −6であり、Qll−5およびQ13.の一方は−Hであり、Q l + −5 およびQl、1の他方は−H,−OHまたはCI〜C,tアルコキシであり: ((、−■)Qgは−Hまたは−Fであり、Q ++はα−〇−C○−Q、−7 β−Hであり、Q ++−7は(A、) C,〜C3アルキル、 (D) ”JQl−Q、ts Eここて、Q IllおよびQ ++3の一方は −H1メチルまたはエチルであり、他方は−H,C,〜c4アルキルまたはフェ ニルである]、 (E) −Q、−Q、[ここで、C3は一〇−または原子価結合であり、Q、は 所望により1〜2個の一〇(2、Br、C+〜C3フル:+4−7.−COOH l−NH,、C、−C37/L4ルア ミ/、ジ(C,−Cs)アルキルアミノ (ここで、アルキル基は同一または異なっている)、1−ピロリジニル−11− ピペリジニル、1−へキサメチレンイミノ−11−へブタメチレンイミノ−1c 、〜c4アシルアミノおよび−NH−CH○または1個の−FもしくはCF3で 置換されていてもよいフェニル] であり。
(D−丁) Q、、はQl。・Q +e−tであり、Q +7はQ IV−1: Q17−zテあり、Q 18−1およびQ +8−2ノ一方は−Hまたは=CH 8であり、他方はQ I、−1およびQ 17−2の一方と一緒になってCts とCl?との間に第2結合を形成し、Q +7−1およびQ +7−2の他方は 、−C<−Q、。)−(CH,)、、−[2,4,6−トリアミノピリミジンの ピペラジンに結合]であり、Q、。は=○、−CH,またはQ +t−。ニーH であり、Q、7−、は−Hまたは=CH3であり、nはO〜6であり、(1)− n)QIsはα−Q +e−8:β−Q ts−iであり、Q +6−3および Q1□4の一方は−Hであり、他方は−H,F、CH3または−○Hであり、Q  17は=CH−(CH,)、−[2,4,6−トリアミノピリミジンのピペラ ジンに結合]であり、pは1または2であり: (D−I[1) Q、@1ia−Q+*−s:β−(Ls−*T$+す、Q、、 l;!a−Q、、−s:β−Q+7−6テアリ、Q、、−、It−Hl−OH, −Fまたは=CH,TJ5’)、Q、s−、は−H,−OH,−Faたnt−C H3Eただし、Q +s−sおよびQ +*−sのうち少なくとも1つは−HE であり、C17,は−Hl−0H1−CH,、−CH,CH3、C2〜C7アル カノイルオキ7または一〇−〇〇−Q1であり、Q、は上記定義と同じ、Qll 、□Ilは−C(=Q、。)−(CH,)、−[2,4,6−トリアミノピリミ ジンのピペラジンに結合〕であり、Q、。およびnは上記定義と同じ:(D−I V) Q、、−、が−OHてあり、Ql、1が−Hであり、Q +7−6が=C Hであり、Q IV−sが一〇(=Q、。)−(CH−)、、−C2,4゜6− トリアミンピリミジンのピペラジンに結合コであり、Q、。およびnが上記定義 と同じである化合物の16.17−アセトニドであり。
ただし、 (1)Q、。がα0+o−+:β−Q +o−z、a Q+o−s:β−Q 1 0−4、α−Q +o−1:β−Q 10−Iまたはα−Q +0−11’β− Q 1G−1である場合だけ、Q lll−1またはQ 1s−tの一方はQ  I’l−1またはQl、1の一方と一緒になってC1,とC1?との間に第2結 合を形成し、(n)Q、、がα−Q to−+:β−Q Ia−t、α−Ql。
−3:β−Q1゜−4、α−Q IG−?:β−Q to−tまたはα−Q 1 0−1β−Q IG−10である場合たけ、Ql、は=CH−(CHI)、−二 2,4.6−1−リアミノピリミジンのピペラジンに結合二であり、 (III) Q、、がα−Q1..□、β−Q IV−1であるか、またはQl 6がa−OHニア3−HTあり、かつC17がa OH:13 C(=Q−a) −(CHf)、C2,4,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合二であ る化合物の16.17−アセトニドである場合たけ、Q、とQ 10は一緒にな って=CH−CH=C(○Qs) CH=であり、(IV) Q、、がα−Q1 9.□S、β−Q IV−1またはα−OH:β−C(=Qz、)−(CHt) 、−C2,4,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合:またはその16 .17−アセトニドである場合だけ、Qsはα−Q s−’+β−Q、−8であ り:(2) トロロノクスlt換!()ロロソクス):W、1i−C)−1−S −5−NQ5.−4あり、Q、、は−HまたはC3〜C3アルキルであり、 n、はOllまたは2であり、 C7は−Hまたは一〇1〜C4アルキル、−CO−(C,〜C,アルキル)、− CO−6または一プロドラッグであり、プロドラッグは、 −P○、−〇−1 −Co−CH,−C○−NH−CH,−8O,−0−1−〇〇−((J(、)、 、、−Q、、 [ここで、nilは1〜7であり、Q S +は−C○○\−N Q、、−、Q、、−,(ここで、Q S l −1およびQ 51−!は同一ま たは異なっており、−HまたはC3〜C,アルキルである)、−N″Q 5l− IQsI−tQ%+−3ハライド−である(ここで、Q 51− I Q M  l −2Q 5 + −3は同一または異なっており、−HまたはC1〜C,ア ルキルであり、ハライドは−C12または−Brである)]、−]Co−CH= CH−Co−0 −C〇−N寡−CH=CH−N=CH本[ここで、星印(りを付した原子は互い に結合して環を形成するコ、−CO−C!=C[(CHffi)、tt−NHI ]−CH=CH−CH=CH![ここで1、n2Rは1または2であり、星印( りを付した原子は互いに結合して環を形成する]、−CO−C寡= CHCH=  C(N Q st) CH= CH寡二ここで、Qs!は−HまたはC,−C ,アルキルであり、星印(寡)を付した原子は互いに結合して環を形成するコ、 −Co−○−CH(CH,−0−Co−O6,)、[ここで、Q 53は同一ま たは異なっており、01〜CItである〕、−Co−(CH,)、−Co−N( C)(3)−CH,−CH,−8O1−陽イオン゛[ここで、陽イオン゛はナト リウム、カリウムまたはトリアルキルアンモニウムであり、アルキルはC3〜C 3であるコ、−CH,−0−Co−(CHt)。t+ NQS+−+QS+−4 [ここで、ntl、Q a l −1およびQ B l −1は上記定義と同じ ]、−〇〇−NH−C−H,Qss [ここで、Q 55は−HまたはC1〜C ,アルキル、−NO7、−NQ 51− I Q S l −2であり、Q S  + −1およびQ s + −rは上記定義と同じコであり、 Ql。は、−Hまたは−CHsであり、Q I +は、−Hまたは−CH3てあ り、Q + tは、−Hまたは−CH,であり、(18−1) Q、、はα−Q  +s−+:β−Q l11−!であり、Q +8−1およびQ +@−1の一 方は−H1−CH3、−CH,CH,または−φであり、他方は−Q、−[2, 4,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合]であり、Q、は 一〇〇−1 −(CHり、l、、−C○−[ここで、n+sは1または2であるコ、−(CH ,)、1.− にこで、n、は1〜6である]、Co O(CH=)、、Is  [ここで、n15は2〜6である] であり、Q ysおよびQoは−HニーHであり:(18−2) n、は0であ り、Q IsはQ Ia−s:Q +*−aであり、Q IJiおよびQ、。、 4の一方は、Q□と一緒になってQl。およびQ□が結合している炭素原子間に 第2結合を形成し、Q +8−3およびQ +8−4の他方は−Q=−[2,4 ,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合]であり、Q、は上記定義と同 じ、(18−3) n、は1てあり、O2,とQ!、は−緒になッテQ7.およ びQ !sが結合している炭素原子間に第2結合を形成する:(3)以下のもの からなる群から選択されるアルキル基n、は1〜14であり。
Q、は−H,−0H1−○−C○−(C,〜C4アルキル)、−0−Co−H, −0−Co−0−(C,〜C,フル+ル)、ぐC,〜C4)カルコキンカルボニ ル、−〇−C○−アリールであり、アリールは所望により−OH。
−OCH,、 −F。
一〇、〜C,アルキル、および 一〇〇−Q、(ここで、Q、は−○Hである)、−NH,、 −NHQs(ここて、O6はφまたはC1〜C,アルキルである)、および −N (Q 1.XQ +5) (ここで、Q 14およびQl、は同一または 異なっており、C3〜C3アルキルである)で置換されていてもよいφであるコ  。
であり、Q、−は−H、CI’= C3アルキル、−〇〇−Q、−2であり、Q  ff−、は−H,C,〜C,アルキルまたは一φである]、(C) O3−、 −Co−(CH,)、、、−[ここで、n8は1〜3であり、Q ff−3は 一0H1 −O−Q、−,(ここで、Q、−4は01〜C4アルキルまたは−CH,−φで ある)、 01〜C,アルキル、 所望により1または2個の−F、−CC1−Br、−NO2、C0〜C3または 一〇Qs−で置換されていてもよいφ(ここで、C3−、はC,−C,アルキル である)である]、 (D) Q、、−0−(CH,CH,−0)n、0−CH,CH,−[ここで、 nl。は1または2であり、Q、−1は上記定義と同じ〕、(E) Q、、−C O−CH=CH−CH,−[ここで、Q、−1は上記定義と同じ]、 (F) −SO,Q、、[ここで、C3−6はC1〜C,アルキルであるコ ; CG’) 宜CH,−(CH,)、、−C宜H−[ここで、星印(りを付した原 子は互いに結合して環を形成し、t、は1〜6である」 。
R2およびR2は同一または異なっており、−H,C,−C,アルキルであるか 、R1およびR5は結合している窒素原子と一緒になって1−ピロリンニル、1 −ピペリジニル、1−モルホリニル、1−ピペラジニルおよび4位をC2〜C4 アルキルで置換した1−ピペラジニルからなる群から選択された複素環を形成し [ただし、R7およびR3は同時に−Hではない] ; R7は (1) −〇〇−R40ここで、R4は−H。
CI〜C4アルキル、 所望により1.2または3個のC,−C,アルキルで置換されていてもよい一φ 、 −N (R、−、XR、−t) (ここで、R4−1およびR、−1は同一また は異なっており、−HまたはC1〜C4アルキルである)、S R−−3<ここ で、R4−1は−HまたはC1〜C4アルキルである)、 一〇〇○R,,(ここで、R4−4は−HまたはC3〜C4アルキルである)、 −(CH,)、、−N(R,−、)(R,−り(ここで、R4は1〜6であり、 R4−1およびR4−tは上記定義と同じ)、−(CHr)ns−0−(R*− +)(ここで、n、は1〜6であり、R4−1は上記定義と同じ)、−<cHt >、、、−CH,−cooH(ここで、n、は1〜6である)、 −CH=CH−C0OH。
−(CH、)、、−N (R、−、)(R、−、) (ここで、R4、R4−1 およびRa−tは上記定義と同じ)、−(CHt)、s−0−(R4−1) ( ここで、n、およびR4−1は上記定義と同じ)、 −(CH、)n、−CO−N(CH,)−CH,−CH,−SO,−OH(ここ で、n、は1〜6である)であるコ、 (2) R=Eここで、R6はC1〜C3アルキル、C4〜C7/クロアルキル である]、 (3) −So、−OH。
(4) −PO(OH)2、 (5) −PO(OR?−1)! [、:こで、R7−11;ICl””’C4 7ル+ルである]、 (6) −5o−〇R,,[ここで、R,−、は上記定義と同じ]、(7) − [C,H,、O,コ11+1 Cn 12は1〜3であるコである)。
また、式(■)の保護5−酸素化ピリミジン類およびその医薬的に許容される塩 が記載されている[式中、R1はt−ブトキシカルボニル(t−BoC)、ベン ジルオキシカルボニル(CBZ) 、CHs−CO−1φ−CO−およびCHO −であり、R2、R8およびR7は上記定義と同じ」。
さらに、式(■)の5−酸素化ピリミジン類およびその医薬的に許容される塩が 記載されている一式中、R2、R1およびR1は上記定義と同じ]。
さらにまた、式(XI)の5−ヒドロキシピリミジンが記載されているE式中、 RoおよびR3は上記定義と同じコ。
さらに、式(XIII)の酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類およびその医薬的 に許容される塩が記載されている。
(式中、 Q、はCl’= Csアルキル、 −0−CH,、−0−CH,CH3、 −(CH,)n、−OQ、−1Eここで、nlは2または3であり、Q l − 1は−H,C,〜C,Clキル、−Co−Q、−、であり、Ql−2は−H,C ,〜C,Clキルまたは−φであるコ、−CHt−CH(OQI−1)−CHj  Eここで、Q l−1は上記定義と同じコ、 −CH,CH,−(○−CH,CH,)n、−0−Q、−、IIここで、n、は 1または2、Q I −1は上記定義と同区、−(CH2)、3−CQ−Ql− 3Eここで、n3は1〜3であり、Q + −:lは −OH。
一〇−Q、、(ここで、Q、−4はC,−C,アルキルまたは−CH,−φであ る)、 C8〜C,アルキル、 1または2個の−F、CQ、Br、Not、CI〜C8または一〇−Q+−vて 置換されていてもよい一φ(ここでQ +−7はC1〜C,アルキルである) であるコ、 CHt CH=CHCo Ql−3[ここで、Q I−sは上記定義と同じ]、 −(CH,)、、−N(Ql−s)(Q、−、)[ここで、n4は2または3で あり、Q +−sおよびQllは同一または異なっており、−HおよびCl−C 5アルキルである] 01〜C3アルキル、 (CHy)ns OQ +−+ Eここで、n、は2または3であり、Q、−1 は−H,C,〜C3アルキル、−CQ−Q、−2であり、Q、−7は−H5C, −C,アルキルまたは−φである]、−C)(、−CH(OQt−、)−CH, [ここT、Q2−1は上記定義と同じ]、 −CH,CH,−(0−CH,CH,)11.−0−Q、−、[ここで、n6は 1または2であり、Ql−1は上記定義と同じ]、−(CH,)、、−CQ−Q t−s:ここで、n、は1〜3であり、−〇−Q、−,(ここで、Ql−4はC ,−C,アルキルまたは−CH,−φである): 01〜C,アルキル、 1または2個の−F 、CQ: B r、N Ot、C1〜C5または−oQ! 、□、で置換されていてもよい−φ(ここで、Q、−5はC3〜C3アルキルで ある) であるコ R7、R3およびR7は上記定義と同じ)。
発明の詳細な記述 5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)、保護5−酸素化ピリミジン類(■) および5−酸素化ピリミジン類(■)は、当業者に公知の方法によって公知の化 合物から調製される。
5−酸素化アミ/置換ピリミジン類(X)は、R2が−Co−R,であるエステ ル置換ピリミジン類(n)、R7が−R,であるエーテル置換ピリミジン類(I II)、R1が一3o、−OHである硫酸エステル置換ピリミジン類(IV)が 含まれる。
5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)は、多くの公知の方法によって製造さ れる。1つの方法は、適当な試薬で置換ピリミジン類(r)を酸化して、所望の エステル置換ピリミジン類(■)、エーテル置換ピリミジン類(nl)または硫 酸エステル置換ピリミジン類(IV)を直接形成することを含む、チャートA参 照。他方、ピリミジン(V)で出発し、適当な遮断基でピペラジニル水素を保護 して保護ピペラジニルピリミジン(VI)を形成し、それを保護5−酸素化ピリ ミジン(■)に酸化し、次いで、保護基を除去して所望の5−酸素化ピリミジン (’v’l)を得ることができる;チャートB参照。次いで、5−酸素化ピリミ ジン(■)を所望の非アミン部分(IX)と結合して所望の5−酸素化アミノ置 換ピリミジン類(X)を形成する。チャートC参照。
適当な置換ピリミジン(I)と過酸化水素とを接触させて置換ピリミジン(r) から5−ヒドロキシ化合物(XI)を調製することかできる、実施例3o参照。
置換ピリミジン類(1)は当業者に公知である。R1がステロイドである場合は 、国際特許出願PCT/US86101797に基づいて1987年3月26日 に公開された国際公開番号W○87101706を参照。R,がステロイドであ る場合、Q8がα−H1β−Hであり、Q、がα−Hβ−Hであり、Q 10− 1が−CH1であり、Q、。−3とQ、が−緒になって−CH=CH−C〇−C H−であるのが好ましい。Q l +かα−Q + + −+ :β−Q 1  + −2であり、Q I 1−1およびQ ll−2の一方がQ、と−緒になっ てC,とCIIとの間に第2結合を形成し、Q l 1−1およびQ I +  −1の他方が−Hであるのが好ましい。Q16かα−Q +e−s:β−Q I II−8であり、Q +7がα−Q 17−5・β−Q IT−IIであり、Q  l11−5が−CH,であり、Q +s−gが−Hであり、Q +7−gが− Hてあり、Q +71か−C(=02゜)−(CHり。−C2,4,6−1−リ アミノピリミジンのピペラジンに結合;であり、Q、。が−○であり、nが1で あるのも好ましい。R8がトロロノクスである場合は、国際特許出願PCT/U S 88101212に基づいて1988年11月3日に公開された国際公開番 号W○88108424を参照、特に式(III)の化合物を参照。R1がトロ ロソクスである場合、トロ口・ノクス部分は、不斉中心を含み、したがって、R ,がトロロツクスである場合に製造される所望の5−酸素化アミノ置換ピリミジ ン類(X)は、光学活性またはラセミのいずれかであろう。両鏡像異性体はラセ ミ体と同様に医薬的に有効であり、かつ有用である。5−酸素化アミン置換ピリ ミジン類(X)か両ラセミ体ならびに両鏡像異性体を含むことか理解されるべき である。R,がトロロノクスである場合、Q7が−Hであり、Q、。、Q I  1およびQ l 2が全てC,アルキルであるのが好ましく、W、が−O−であ り、R6が1てあり、R15が−HニーHであり、R1,が−HニーHであるの も好ましい。
R,がアルキルである場合は、国際公開番号wo88108424を参照、特に 、式(II)の化合物を参照、および米国特許出願番号07/427.143を 参照。R1がアルキルである場合、R1は(1) Qt (CHJ−t (ここ で、Q、は−H5ntは2〜8である)および (2)”CHt−(CHt)、、−C!H−(Ct=で、星印(りを付した原子 は互いに結合して環を形成し、1.は1〜5である)であるのが好ましい。
R2およびR5は各々C,アルキルであり、R2およびR8は結合された窒素原 子と一緒になって1−ピロリジニルまたは1−ピペリジニルである複素環を形成 するのが好ましく:R2およびR5は結合された窒素原子と一緒になって1−ピ ロリジニルである複素環を形成するのがより好ましい。
所望の5−酸素化アミノ置換ピリミジン(X)がエステル置換ピリミジン(It )である場合、置換ピリミジン(1)を、約00で1〜10時間、適当な溶媒中 で適当な過酸化ジアンルと接触させる。次いで、該反応混合物を約20〜25° に温め、約10〜100時間撹拌する。次いで、塩化メチレンのような有機溶媒 を用いて水性混合物から抽出することによって、該混合物を後処理する。抽出溶 媒は反応混合物溶媒と同一のものであるのが好ましい。有機抽出物を硫酸マグネ シウムのような適当な試薬によって乾燥し、濃縮する。濃縮物をクロマトグラフ ィーに付して、エステル置換ピリミジンを精製する。R4が−CH,または−φ であるのが好ましく:R4が一φであるのがより好ましい。
所望の5−酸素化アミノ置換ピリミジン(X)がエーテル置換ピリミジン(I[ r)である場合、約00〜約25°で、不活性非極性非プロトン性溶媒中、置換 ピリミジン(1)を過安息香酸tert−ブチルと接触させる。反応混合物を、 上記エステル置換ピリジン類(II)について記載した方法と同様に後処理する 。R6は−CH,または−C,H。
であるのが好ましく(請求の範囲第(14)項)、R1は−CH,であるのがよ り好ましい。
所望の5−酸素化アミノ置換ピリミジン(X)か硫酸エステル置換ピリミジン( rV)である場合、約20〜25°で10〜1.00時間、塩化メチレンのよう な溶媒中、置換ピリミジン(1)を過硫酸アンモニウムと接触させる。該混合物 を、エステル置換ピリミジン類(II)について前述したように後処理する。
5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)の第2の製造方法は、まず、保護ピペ ラジニルピリミジン類(Vl)を酸素化して5−酸素化ピリミジン(■)を形成 しくチャートB)、次いで、それを適当な非アミン部分R,(IX)と結合して 所望の5−酸素化アミノ置換ビl) ミジン(X)を形成する(チャートC参照 )。この方法を用いて、ピリミジン(V)を、まず、適当な保護基R6によって 保護されたピペラジニル水素原子を有する。適当な保護基としては、L−ブトキ シカルボニルE(CH3)3COCO−、t−BOCコ、ペンジルカルノーメー ト7φ−CH,−○−C〇−、cszH、CH,−CO−10−CO−およびC HO−が挙げられる。好ましい保護基は、t−BOCおよびCBZであり、より 好ましくはt−BOCである。ピペラジニル水素原子を保護した後、上記のR1 が保護基R8よりもステロイド、トロロノクスのような薬物またはアルキル基で ある場合と同様に保護ピペラジニルピリミジン(VT)を酸素化して、保護5− 酸素化ピリミジン(■)を得る。次に、当業者に公知の方法によって保護基を除 去し、5−酸素化ピリミジン(■)を得る。
次いで、5−酸素化ピリミジン(′v1)を適当な非アミン部分R,−Z (I X)と結合して、所望の5−酸素化アミノ置換ピリミジン(X)を得る。2とし ては、1.1−カルボニルジイミダゾール(CDI)およびピロ炭酸ジエチル( DEPC)のような結合剤によって活性化された一CC1−Br、−■、−CH O、−co−cc、メジラード、トシラートおよびカルボン酸が挙げられる。好 ましいZは、結合されるR1基の個々のタイプによる。
5−ヒドロキシピリミジン類CU)は、5−酸素化アミノ置換ヒリミ/ン類(X )、エステル置換ピリミジン類(II)および硫酸エステル置換ピリミジン類( r’/)の塩基性加水分解によって得られる。他方、5−ヒドロキシピリミジン 類(n)は、約O〜約25°で約1〜約96時間、アセトニトリルのような溶媒 中、置換ピリミジン類(1)と過酸化水素との反応によって得ることができる( 実施例30参照)。
5−酸素化アミ/置換ピリミジン類(X)を対応する置換ピリミジン類CI)か ら製造するのと同様に、酸素化N、N−シ置換ピリミジン類(XII[>を対応 する公知のN、N−ジ置換ピリミジン類(■)から製造する。N、N−ジ置換ピ リミジン(■)は公知である(米国特許出願番号07/4.27,1.43膠照 )。酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XIII)については、R1が−Co −R,であるのが好ましい。
Q、がC1〜C3アルキル、−0−CH,、−(CH,)。−〇−Q、−,、− (CH,)、、、−CO−Q、、および−CH,−CH=CH−C0−Q +  −3であり、Qtが−H,C,−C,アルキルおよび−(CHり、l、−〇−Q !−2であるのが好ましく、Q、が−CH,であり、Q、が−(CH、)、、− 〇−Q!−1であるのがより好ましい(ここで、n、は2であり、Q ! −1 は−Hである)。
本発明の5−酸素化アミノ置換ピッミジン類(X)および酸素化N。
N−ジ置換ピリミジン類(XI[l)は、ヒトおよび有益な温血動物の多くの様 々な医学的症状を治療する際に有効な薬物である。
本発明の5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N。
N−ジ置換ピリミジン類(X DI)はアミン類であるので、それらは、対応す る塩を製造するのに充分な強度の酸と反応する場合に容易に塩を形成する。医薬 的に許容される塩は、無機酸および有機酸の塩を含む。好ましい医薬的に許容さ れる塩の陰イオンとしては、酢酸塩、安息香酸塩、臭化物、塩化物、クエン酸塩 、フマル酸塩、メジラード、マレイン酸塩、リン酸塩、硝酸塩、コハク酸塩、硫 酸塩および酒石酸塩が挙げられる。
ヒトにおいて、本発明の5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化 N、N−ン置換ピリミジン類(X■)は、を髄損傷、軽度および/または中度か ら重度までの頭部損傷、クモ膜下出血およびその後の大脳血管痙牽、虚血性(血 栓塞栓性)発作、総体虚血、蘇生法(CPR)、過剰粘液分泌、喘慝、筋ジスト ロフィー、アドワアマイシン誘発心臓毒性(adriamycin−induc ed cardiac toxicity)、脳腫瘍(神経保護(neurop rotective))、パーキンソン症候群、アルツハイマー病、ベル麻痺、 他の変性神経障害、多発性硬化症、移植後再潅流時器官ダメージ、皮膚移植片拒 絶反応、肝壊死(例えば、ウィルス性肝炎由来)、出血性、外傷性および敗血症 性ショック、ならびに重度の熱傷のような症状、ARDS、変形性関節症または 慢性関節リウマチのような炎症性疾患、不フローゼ症候群(免疫学的)、全身性 紅斑性狼瘉、アレルギー性反応、アテローム性動脈硬化症、炎症(例えば、皮膚 科的、炎症性および乾撥性症状)、気騰、ストレス誘発潰瘍、群発性片頭痛、脳 腫瘍からの合併症、いくつかの型の放射線ダメージ(例えば、放射線治療時、ま たは偶発的な放射線暴露から)、MI後のダメージ、出生前乳児窒息および乳児 低酸素症候群、ブドウ膜炎および視神経炎のような眼障害、悪性高熱および虚血 性腸症候群を治療するのに有効である。
ヒトにおいて、5−酸素化アミン置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N− ン置換ピリミジン類(XI[l)は、心肺蘇生術後のダメージ、神経学的または 心臓血管手術、心筋梗塞、眼科手術(キャトラティノク(catratic)手 術)後の眼障害を予防するのに有効である。
さらに、5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N。
N−ジ置換ピリミジン類(XI)は、抗癌剤として有効である。
5−酸素化アミ/置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ビIJ  ミジン類(XIII)は、眼科手術用洗浄溶液に有効である。
一般に、5−酸素化アミノ置換ビリミジン類(X)および酸素化N。
N−ジ置換ピリミジン類(XDI)は、上記ヒトの症状ならびに以下に挙げる動 物の症状の治療のために糖質コルチコイド製薬と同様に使用される。5−酸素化 アミン置換ピリミジン類(X)および酸素化N。
N−ジ置換ピリミジン類(X■)が糖質コルチコイド類と同一の多くの症状を治 療する際および糖質コルチコイドと同一の問題由来のダメージを予防する際にヒ トおよび動物の両方に有効であるが、5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X) および酸素化N、N−ジ置換ピ+) ニジ/類(XII[)は、糖質コルチコイ ドが有効でない多くの症状を治療する際および該症状由来のタメ−7を予防する 際に有効である。
5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジ ン類(X[[)は、糖質コルチコイド活性を有しておらず、したがって、糖質コ ルチコイドとは違って、それらは糖質コルチコイドに関連する副作用なしで長期 にわたって毎日、投与(慢性的に使用)され得る。これは独特の長所である。
5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジ ン類(XII[)の各々は、上記の各症状を治療することについて効力の程度は 異なると理解されるべきである。しかしながら、当業者に公知のように、5−酸 素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類( XI[I)は、ある症状を治療するためにより優れているものもあれば、別の症 状を治療するのにより優れているものもある。化合物が特定の症状について他よ りも優れていることを決定するため、実験を必要としないが慣例分析だけを必要 とする公知の試験を利用し得る。
例えば、フt−クマン(F olkman)、ネイチ+−(Nature)28 8.55k(1980)またはサイエンス(S cience)221.719 (1983)の受精卵またはヒョコ胎芽アッセイは、腫瘍成長の抑制および抗癌 利用を示す抗腫管形成活性を測定するためのアッセイを記載する。フォークマン 胎芽試験において活性である化合物の腫瘍成長を抑制する能力のために、それら は種々の疾患および症状、特に種々の形態の癌の治療に有効である。したがって 、それらは延命するか、または腫瘍成長に対する二次的な疼痛および/もしくは 不安を軽減するために動物およびヒトに投与される。また、コーラ−(Kohl er)、スロンボウ/ス・リサーチ(Thrombosis Res、)、9. 67(1976)のアラキドン酸LD、。試験は、抗酸化薬である化合物、脂質 過酸化を抑制する化合物、および/またはプロスタグランジン・カスケードを抑 制し、かつを髄損傷、軽度および/または中度から重度までの頭部損傷、変性神 経障害などを治療するのに有効である化合物を同定する。いずれの特定化合物が 脂質過酸化を抑制するか、したがって、いずれがを髄損傷、軽度および/または 中度から重度までの頭部損傷、変性神経障害などを治療するのに有効であるかを 測定するのに有用な別の方法は、メリンス・オブ・エンザイモロジー(Meth ods or Enzymology)105.293(1980)中にブライ オー(Pryor)によって開示されている。さらに、ホール(Hall)、ジ ャーナル・オブHニー 二〇サージエリ−(J 、 N eurosurg、  )、62.882(1980)のマウス頭部損傷アッセイは、当業者が特定のア ミン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XI[I)のいずれが を髄損傷または軽度および/もしくは中度から重度までの頭部損傷の救急治療に 有効であるかを容易に測定し得るアッセイを開示している。さらに、ホールら( Hall et al、)、エクスベリメンタル・:、 −OOシイ(E xp 、 N eurol、 )、79.488(1983)のネコ48時間運動神経 変性モデルは、当業者が特定の5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および 酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XII[)いずれがパーキンソン症候群、 アルツハイマー病などのような慢性変性神経障害を治療するのに有効であるかを 容易に測定し得る慣用のアッセイを開示している。インターナショナル・アーカ イブズ・オブ・アレル本−・アンド・アプライド・イムノロシイ(l ntAr ch、 A Iiergy Appl、 I mmunol、 )、70.16 9(1983)中でエイチ・ジョンソン(H、J ohnson)は抗喘息薬に ついての回虫感受性アカゲザル・アッセイを開示している。
治療のための襟章的条件は、5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸 素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XI[I)を、経口的または非経口的に、例 えば、IV(すなわち、注射、輸液または連続点滴による)またはIMで、約0 .05〜約10zy/ky/日I Vまたは口によって毎日1〜4回、約0.5 〜約50 m9/に9/日の標準用量で投与することである。
を髄損傷、軽度および中度から重度までの頭部損傷、心肺蘇生術の後のダメージ 、心筋梗塞、移植後の再潅流中の器官ダメージ、出血性、外傷性および敗血症性 ショック、重度の熱傷、ARDSおよびネフローゼ症候群を治療するため、なら びに皮膚移植片拒絶反応を予防するために、この標準的な条件が使用される。典 型的な治療は、初回負荷用量(initial loading dose)、 例えばIV用量0601R9〜219/に9、次いで、維持投与、例えば個々の 患者の症状および使用する個々の化合物によって1日から1週間のIV輸液を含 むであろう。これは、数日間、数週間または数カ月間のIMまたは経口投与で補 われて、神経学的適用での遅延神経変性を予防する(例えば、を髄損傷、頭部損 傷)。
クモ膜下出血およびその後の大脳血管痙彎または虚血性(血栓塞栓症)発作を治 療する際に、この標準的な条件が使用され、危険状態の患者は経口的に予備治療 される。
過剰粘液分泌および喘息を治療する際に、5−酸素化アミノ置換ピリミジン類( X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XIII)は、標準的な用量で 、経口的、■v1および吸入によって投与される。過剰粘液分泌を治療する際に 、使用する5−酸素化アミン置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置 換ピリミジン類(XIII)の経口用量は、約0.5〜約50197に9/日で ある。投与回数は、1日1〜4回である。過剰粘液針l・を治療するための5− 酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類 (XIIIンの経口投与は、数カ月間またはさらに数年間継続し得る。
影響されやすい個体は、予想される問題の数時間前に予備治療され得る。IV用 量は、約0.05〜約20 xv/ kg/日である。エアロゾル製剤は、約0 05〜約5.0%の5−酸素化アミノ置換ビリミジン類(X)および酸素化N、 N−ジ置換ピリミジンシンXlll)を含有し、必要に応じて毎日約4回投与ま たは使用される。
筋ジストロフィー、パーキンソン症候群、アルツハイマー病および池の変性神経 障害(筋萎縮性側索硬化症:多発性硬化症)を治療する際に、アミン類(X)お よび酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XIII)を、約05〜約50 m9 / kg/日の用量を用いて経口投与し、1日1〜4回投与または使用する。該 治療は数年間継続し得る。
さらに、共投与経口ヘパリンまたは全身系ヘパリンフラグメントの有無にかかわ らず、5−酸素化アミン置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピ リミジン類(XDI)について、胎芽着床(抗受胎能(antirertili ty))のような脈管形成または新生血管新生、関節炎およびアテローム性動脈 硬化症に依存する障害または生理学的現象における利用が示される、サイエンス (S cience) 221.719(1983)参照。
アトリアマイノン誘発心臓毒性を治療する際に、5−酸素化アミノ置換ピリミジ ン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XI[I)は、約0.0 5〜約50 zg/kg/日、好ましくは約0.5〜約1、 Omeil &9 /日の用量を用いて経口またはIV投与される。5−酸素化アミノ置換ピリミジ ン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XII[)は、rVアド リアマイシンと一緒に付随的に投与されるのが好ましいか、または個体を、5− 酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類 (X III)で予備治療される。
神経学的または心臓血管手術前の予防およびその後のダメージの防止のために、 5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジ ン類(XI)は、標準的な条件に従って使用される。患者は、手術の直前に1回 IVもしくは1M用量で、または手術の前後に経口的に予備治療し得る。
変形性関節症または慢性関節リウマチおよび他の炎症性疾患を冶療する際に、5 −酸素化アミノ置換ビリミシン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン 類(XI[[)は、1日1〜4回、約0.5〜約50o/に9/日の用量で経口 または1M投与される。薬物は、数カ月または数年間にわたって、単独でまたは 他のステロイド系または非ステロイド系抗炎症薬と一緒に経口投与されるであろ う。ある重度のリウマチ患者について初回量がIV投与され、次いで、24時間 まで、またはそれ以上IV点滴され得る。さらに、動脈内投与が使用され得る。
薬物アレルギー反応を治療する際に、5−酸素化アミン置換ピリミジン類(X) および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XII[)は、約05〜50 m9 / kg/日の用量で投与され、経口およびIVで1日1〜4回投与される。典 型的な治療は、初回rv負荷用量、次いで数日間またはそれ以上の経口投与であ ろう。
アテローム性動脈硬化症および気腫を治療する際に、5−酸素化アミン置換ピリ ミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(X[r)は、数カ月 間または数年間、1日1〜4回、約0.5〜約50 xg/ kg/日の用量で 経口投与される。
乾頬を含む皮膚炎症性症状を冶療する際に、5−酸素化アミノ置換ピリミジン類 (X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジンシンXIII)は、1日1〜4回 、約0.5〜約50 m9/ kg/日の用量で経口投与されるか、または必要 な間、約0.05〜約5%の濃度で、クリーム、軟膏もしくはローンコンまたは 等価投薬形態として局所的に塗布される。これらの症状を治療する際に、5−酸 素化アミノ置換ピリミジン類(X’)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類 (XI)はステロイド系薬物と一緒に使用され得る。
眼科手術での使用のため、約0.001〜約1%の5−酸素化アミン置換ピリミ ジン類(X)および酸素化N、N−ノ置換ピリミジン類(XIII)を含有する 等浸透圧溶液が使用される。眼障害を治療する際に、5−酸素化アミノ置換ピリ ミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XI[1)は、1日 1〜4回、約05〜約50319/ kg/日の用量で経口投与されるか、また は、必要な間、約0001〜約1%の濃度で、クリーム、軟膏もしくはローショ ンまたは等価投薬形態として局所的に塗布される。
5−酸素化アミ/置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ビIJ  ミジン類(XII[)は、非ステロイド系抗炎症性化合物(N○5AC)のよう な薬物によって生じるストレスa瘍および胃不耐性の予防および治療に有効であ る。ストレス潰瘍は、外傷、熱傷、敗血症、広域手術、急性疾患などのような重 篤症状に暴露した後に発生する潰瘍である。集中治療室の患者は、特に腹臥であ り、ストレス潰瘍を発生させる。ストレス潰瘍は、上部胃腸出血に至り得る損傷 も含む;このような出血は、これらの化合物によって予防されるらしい。N0S ACは、通常、無痛法のために使用され、しばしば疼痛および出血に至り得る損 傷によって特徴付けられる胃腸不耐性に関連するイブプロフェン、アスピリン、 インドメタシン、ナプロキセン、ピロキシカムなどのような薬物を含む。5−酸 素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類( XI)は、1日2〜4回、約5〜約500uの範囲の用量で、錠剤、カプセルま たは液剤として経口経路によって優先的に投与されるであろう。該治療は、予防 的、すなわち、このような損傷を発生させる危険状態の患者に潰瘍が形成する前 に開始するが、または治療的、すなわち潰瘍が形成した後に開始する。臨床条件 が経口投薬形態を飲み込むことを妨害する患者において、アミン類(X)および 酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XI[[)は、経鼻胃管を介して、または 非経口的に、すなわちTVまたはIMで投与されるであろう。非経口用量は、約 1〜約1001の範囲であり、1日1〜4回またはIVによって投与されるであ ろう。
イヌでは、5−酸素化アミ/置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置 換ピリミジン類(XII[)は、外傷、推骨間疾患(椎間板ヘルニア)、外傷性 ショック、ノミ咬傷および他のアレルギーを治療するのに有効である。
ウマでは、5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ノ置 換ピリミジン類(Xllll)は、仙痛(colic)の後に生じる内毒素性ま たは敗血症性ショックの治療、仙痛のための手術前の予備治療および蹄葉炎(F  ounder(Iaminitis))の治療に有効である。
ウシでは、5−酸素化アミン置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置 換ビIJ ミジン類(X■)は、急性大腸菌型乳腺炎、ウシの乳房炎、多量の種 痘を供給すべき急性アレルギー性反応および船積熱を治療するのに有効である。
ブタでは、5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置 換ピリミジン類(XIII)は、ブタのストレス症候群および熱ストレス症候群 を治療するのに有効である。
本特許で使用される場合の「治療」または「治療すること」なる語は幅広く使用 され、存在する症状の治療および同症状を生じないように予防することを共に含 んでおり、このようなことは当業者によく知られているように可能である。例え ば、5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリ ミジン類(XII[)は、存在する喘息症状を治療するため、および今後起こる 症状を生じないように予防するために使用され得る。例えば、5−酸素化アミノ 置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジン類(XIII) は、を髄損傷を治療し、皮膚移植片の拒絶反応を予防する。
5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミジ ン類(XIII)は、当業者に公知であるように、上記症状の治療において他の 医薬物と一緒に使用され得る。
正確な投薬および投与回数は、当業者によく知られているように使用される個々 の5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピリミ ジン類(XI[I)、治療される特定の症状、治療される症状の重篤塵、個々の 患者の年齢、体重、全身の健康状態、個体が取り得る他の薬物に依存し、患者の 血中の5−酸素化アミン置換ピリミジン類(X)および酸素化N、N−ジ置換ピ リミジン類(XIII)の血液レベルまたは濃度および/または治療される個々 の症状に対する患者の応答を測定することによってより正確に決定され得る。
5−ヒドロキシピリミジン類(XI)は脂質過酸化の非常に効力のある抑制物質 であり、したがって、上記症状の治療に有効であり、有効性は非常に短い半減期 によって制限される。それらの効力のために、マロニルアルデヒド(〜1DA) 製剤アッセイにおける標準としても有用である、ブエノジ(B uege)およ びオースト(Aust)、メゾノズ・イン・エンザイモロジ−(Methods  in EnzymoIogy)、フライシャー・アンド・バッカー−xディタ ーズ(F 1eisher and PackerE ditors)、アカデ ミツク・プレス、1978、ニューヨーク、第し■巻、第302〜310頁およ びコーン(K ohn)およびリバーセジ(L iversedge)、ジャー ナル・オブ・ファーマコロジイ・アンド・エキスペリメンタル・セラビューティ クス(J 、 P harmacol、 T XpIT her、 )、82. 292(1944)参照。5−酸素化ビリミジン類(X[)は、5−ヒドロキシ ピリミジン類(X)を適切な酸ハロゲン化物でアシル化することによるエステル 置換ピリミジン類(I[)の調製における中間体としても有用である。
定義および約束事 以下の定義および説明は、本明細書および請求の範囲を共に含むこの書類全体に わたって使用される場合の用語に関するものである。
18式についての約束事および変数の定義本明細書および請求の範囲中の種々の 化合物または分子フラグメ換基を含む。これらの可変置換基は、文字または下付 き数字を後に付けた文字、例えば「Zl」もしくはrR,J (ここで、iは整 数である)によって定義される。これらの可変置換基は、−価または二価であり 、すなわち、それらは1または2個の化学結合によって式に結合された基を表す 。例えば、式CH8−C(=Z、)Hに結合する場合、21基は二価の可変置換 基を表す。式CH,−CH,−C(R,)(RJ)H,に結合される場合、R, 基およびR1基は、−価の可変置換基を表す。上記のように化学式か線形で記載 されている場合、かっこ内に含まれる可変置換基は、かっこ内に含まれる可変置 換基のすぐ左側の原子に結合される。2個またはそれ以上の連続した可変置換基 がかっこ内に含まれる場合、この連続した可変置換基の各々は、かっこ内に含ま れない左側のすぐ前の原子に結合される。かくして、上記式中、R,およびR3 は、共に、前の炭素原子に結合される。また、ステロイドのような炭素原子ナン バリングの確立した系を有する分子について、これらの炭素原子は、C,(ここ で、「i−は炭素原子番号に相当する整数である)と記される。例えば、C9: よ、ステロイド化学の分野の当業者によって慣用的に記されるステロイド核中の 6位または炭素原子番号を表す。同様に、「R6」なる語は、08位の可変置換 基(−価または二価)を表す。
線形で記載された化学式またはその一部は、直鎖の原子を表す。
一般に「−」なる記号は、鎖中の二原子間の結合を表す。かくして、CH,−0 −CH,−CH(R,)−CH,は、2−置換1−メトキ7ブロバン化合物を表 す。同様に、「=」なる記号は、二重結合を表し、例えばCH、= C(R、) −〇−CH,、「=」なる記号は、三重結合を表す、例えばHCミC−CH(R 1)−CH,−CH,。カルボニル基は、2つの方法: −CO−または−〇( −〇)−のいずれか一方で表され、簡単さのために前者が好ましい。
環式(環)化合物または分子フラグメントの化学式は、線形で表され得る。かく して、化合物4−クロロ−2−メチルビリジンは、星印(寡)を付した原子が互 いに結合して環を形成するという条件でN寡=C(CH,)−CH=CCL−C H=C!Hによって線形で表され得る。同様に、環式分子フラグメント、4−( エチル)−1−ピペラジ= ルハ、−N寡−(CHt)t N(CtHs)−C Ht C”Htによって表され得る。
本明細書における化合物についての厳密な環式(環)構造は、厳密な環式化合物 の各炭素原子に結合された置換基について環の平面に関する方向を定義する。環 式系の一部分である炭素原子に結合した2個の置換基−C(X 、)(X t) −を有する飽和化合物について、この2つの置換基は、環に対してアクンヤル位 置または二カドリアル位置のいずれであってもよく、アクシャル/エカトリアル 間で変化し得る。しかしながら、環と互いに関する2つの置換基の位置は固定さ れたままである。いずれかの置換基は、時々、環の平面の上下(アクンヤル)よ りも環の平面中(二カドリアル)にあり得るが、1つの置換基は常に他方の上方 にある。このような化合物を示す化学構造式において、別の置換基(X、)の「 下方」にある置換基(Xl)はアルファ(α)位にあると定義され、炭素原子へ の破線、ダッシュ線または点線結合によって、すなわちr−−−J、またはr、 、、jなる記号によって定義される。他方(Xl)の・1上方Zに結合された対 応する置換基(X、)は、ベータ(β)位にあると定義され、炭素原子への実線 結合によって定義される。
可変置換基が二価である場合、原子価は、変数の定義において一緒にまたは別々 にまたは共に扱われ得る。例えば、−C(=R,)−のように炭素原子に結合さ れた変数R,は、二価であり、オキソまたはケトとして(かくして、カルボニル 基(−CO−)を形成する)または2つの別々に結合された一価の可変置換基α −R,ヮおよびβ−R,−うとして定義される。二価の変数R4が2個の一価可 変置換基からなると定義される場合、二価変数を定義するのに使用される約束事 は、式7α−R,,:β−R、−Jまたはそれらの変形である。
このような場合、α−R□、およびβ−Ri−mは、共に、炭素原子に結合され 、−C<α−RI−J)(β−R、−、)−となる。例えば、二価変数R6、− C(=R#)−が2個の一価可変置換基からなると定義される場合、2個の一価 可変置換基はα−R6〜1:β−R,−8、、α−Re−e:β−R@ −10 などであり、−CCa Re−+Xβ−Rs−t)−5、、、、−C(α−R, ,)(β−R6−1゜)−などとなる。同様に、二価変数R11、−C(R,、 )−について、2個の一価可変置換基は、α−R+ + −+ :β−R11− ?である。別々のαおよびβ方向が存在しない(例えば、環中の炭素炭素二重結 合の存在による)環置換基について、および環の一部分ではない炭素原子に結合 した置換基については上記約束事が使用されるが、αおよびβ呼称は省略される 。
二価変数が2個の別々の一価可変置換基と定義される場合、2個の別々の一価可 変置換基は、−緒になって、二価変数を形成すると定義される。例えば、式−C ,(R,、)H−C,(Rj)H−(C,およびC2は、各々、第1および第2 炭素原子を任意に定義する)において、R8とR,は−緒になって(1)C,と C2との間の第2結合を形成するかまたは(2)オキサ(−0−)のような二価 基を形成し、それによって式がエポキシドを表すと定義される。R,およびRJ が一緒になって基−X−Y−のようなより複雑な基を形成する場合、この基の方 向は、上記式のCIがXに結合し、C2がYに結合するような方向である。かく して、約束によって7.、、R1とRJは一緒になって−C)!、−CH,−〇 −CO−を形成する9、」なる記載は、カルボニルがC2に結合するラクトンを 表す。しかしながら、r、、、R,およびR,lt−緒になっ”C−Co−0− CH,−CH,−を形成する」を明示する場合、該約束は、カルボニルがC1に 結合するラクトンを表す。
可変置換基の炭素原子含有量は、2つの方法のうちの1つで示される。第1の方 法は、7C,−C,J (ここで、「1」および「4」は共に変数中の炭素原子 の最小数および最大数を表す整数である)のような変数の全名称への接頭語を使 用する。接頭語は、スペースによって変数と隔てられる。例えば、「C1〜C4 アルキルjは、1〜4個の炭素原子のアルキルを表す(反対の表現指示を与えな い限りその異性体を含む)。この1個の接頭語が与えられる場合はいつも、該接 頭語は、定義される変数の全炭素原子含有量を示す。かくして、C1〜C4アル コ牛ジカルボニルは、CH,−(CH,)、−〇−co−基(ここで、nは0. 1または2である)を表す。第2の方法について、各定義の部分だけの炭素原子 含有量は、かっこ内に「C1〜CJ二なる称呼を入れ、それを定義される定義の 部分の直前に(スペースを介さず)置くことによって別々に指示される。この任 意の約束によって、(01〜C,)アルコキンカルボニルは% 「C、”+Cs jがアルコキシ基の炭素原子含有量だけを表すので、C2〜C4アルコ牛/カル ボニルと同一の意味を有する。同様に、C7〜C,アルコキンアルキルと(C, −C3)アルコキン(C1〜C3)アルキルは、共に2〜6個の炭素原子を含有 しているアルコキシアルキル基を定義するが、前者の定義はアルコキシまたはア ルキル基のいずれかだけが4または5個の炭素原子を含有し得るが、後者の定義 はこれらの基のいずれも3個の炭素原子に限定するので、2つの定義は異なる。
請求の範囲がかなり複雑な(環式)置換基を含む場合、特定の置換基をかっこ内 に注記し、チャートの1つにおける同一名称/標記に対応するとの、語句命名/ 表示の最後に、個々の置換基の化学構造式も記載する。
■、定義 全ての温度は、摂氏である。
TLCは、薄層クロマトグラフィーを表す。
食塩水は、塩化す)IJウム飽和水溶液を表す。
IRは、赤外分光学を表す。
NMRは、核(プロトン)磁気共鳴分光学を表し、化学シフトは、テトラメチル 7ランからの低下磁場をppm(δ)で示す。
φは、フェニル(C,H,)を表す。
MSは、IIl/eまたは質量/電荷単位として表現される質量分光測定を表す 。[M*H3”は、親+水素原子の陽イオンを表す。EIは、電子#I撃を表す 。CIは、化学的イオン化を表す。FABは、高速原子衝撃を表す。
エーテルは、ジエチルエーテルヲ表ス。
医薬的に許容されるとは、組成物、製剤、安定性、患者許容性および生物学的利 用能について、薬理学的/毒素学的観点から、患者に、および物理学的/化学的 観点から製造薬化学者に受け入れられるこれらの性質および/または物質を表す 。
溶媒対を使用する場合、使用する溶媒の比は容量/容量(v/v)である。
溶媒中の固体の溶解度を使用する場合、溶媒に対する固体の割合は、重量/容量 (wt/v)である。
実施例 さらに詳述せずに、前記説明を用いて、当業者は最も充分な範囲で本発明を実施 し得ると思われる。以下に詳述した実施例は、種々の化合物を調製する方法およ び/または本発明の種々の方法を実施する方法を記載しており、単なる説明とし て解釈されるべきであり、如何なる場合にも前述の記載を限定するものではない 。当業者は、反応物ならびに反応条件および技術の両方に関する手段から適当な 変形を適宜認識するであろう。
実施例1 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4 −ピリミジニル]−4−[16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)−)ツ エン−3,20−フオンー21−イル]−ピペラジン=5−ベンゾアート(■) O″で、16α−メチル−21−[4−[2,6−ジー(1−ピロリジニル)− 4−ピリミジニル]−1−ビベランニル3−プレグナ−1゜4.9(11)−ト リエン−3,20−ジオン−メタンスルホナート・−水相物(1,国際公開番号 W○87101706実施例109.2.229)およびジクロロメタン(4, 10ffのの溶液に過酸化ベンゾイル(0,9509)を添加する。得られた溶 液をO′Cで4時間撹拌し、次いで、20〜25°に温める。72時間後、水性 処理(塩化メチレン、硫酸マグネ/ラム)およびフラッシュクロマトグラフィー (1/1、ヘキサン/酢酸エチル)による精製によって、標記化合物を得る。I R(ヌジョール)2952.2924.2856.1744.1666.155 5.1468.1447.1375.1345.1245.1175.1053 、l○23および714 OR−’ + NMR(300MHz、CDCff− )8.15.7,63.7.50.7.16.6.28.6,07.548.3 .5o、3.01.1.39.0.90および0.62 6;MS(E r m /e)C4sHsaNe○4についての質量の理論値74.4.4363、測定 値744.7393゜エーテル/酢酸エチル中で、標記化合物の塩酸塩を調製す る。融点146〜148°。
実施例2 4.−C4−<3.4−ジヒドロ−6−ヒドロキシ−2.5゜7.8 −テトラメチル−2H−1−ベンゾビラン−2−イル)メチルコー1−ピペラジ ニル]−5−ヒドロキシ−2,6−ジー(1−ピロリンニル)−4−ピリミンニ ル−5−ベンゾアート(n) Ooで、2−[[4−(2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4−ピリミジニル )−1−ピペラジニルコメチル]−3,4−ジヒドロ−2,5゜7.8−テトラ メチル−2H−1−ベンゾピラン−6−オール(1、国際公開番号WO3810 8424実施例21.0.5009)および塩化メチレン(1,10xのの溶液 に過酸化ベンゾイル(0,257y)を添加する。得られた溶液をO′Cで4時 間、次いて、2o〜25゜で48時間撹拌する。塩基性処理(塩化メチレン、重 炭酸ナトリウム、硫酸マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフィー(1 /1、へ牛サン/酢酸エチル)による精製によって標記化合物を得る。IR(ヌ ジョール)3524.2925.2856.1744.1556.1448.1 345.1246.1090および713cx−’ : NMR(300MH2 ,CDC(!3)8.I 5.7,62.7,49.3.2−3.7.2.14 .2,08.1.98および1,18 δ;MS(E1m/e)535.435 .379.122および105、C3?H41N a○4についての質量の理論 値640.3737、測定値640.3753゜ エーテル中で、標記化合物の塩酸塩を調製する。融点152〜156°。
実施例3 I−口5−(ヒドロキシ)−2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4 −ピリミジニルE 4 [16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)−トリ エン−3,20−ジオン−21−イルコービベラジン=5−アセタート(n)o oで、16a−メfルー21 [4[2,6−ジー(1−ピリミジニル)−4− ビワミジニルコー1−ピペラジニル]−プレグナ−1+4.9(11)−トリエ ン−3,20−ジオン−メタンスルホナート・−水和物(r、0.80g)およ び塩化メチレン(1,5+tQ)の溶液に過酸化ジアセチルの溶液(75/25  フタル酸ジメチル/イソ酪酸イツブチル、0.65x□を添加する。溶液を0 0で6時間、次いで、20〜25°で42時間撹拌する。水性処理(塩化メチレ ン/硫酸マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフィー(1/3、ヘキサ ン/酢酸エチル)による精製によって標記化合物を得る。IR(ヌジコール)2 954.2916.2855.1760.1666.1557.1446.13 75.1345.1207.1012および887cx−’; NMR(300 MHz、CDC(!s)7.17.6.28.6.08.5.51.3.47. 3,12.2,18.1.40.0゜95および0467 δ; MS (E  I tn/e>639.373.359.317.291および246、C4゜ Hs 4N e O4についての質量の理論値682.4206、測定値682 .4189゜エーテル中で、標記化合物の塩酸塩を調製する。融点(分解)21 5°。
実施例4 1.−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジー(1−ピロリジニル)− 4−ピリミジニルF−4−[16α−メチルプレグナ−1,,4,,9(]、、  1)−トリエン−3,20−ジオン−21−イル]−ピペラジン= 5− ( o−クロロベンゾアート)0°で、16α−メチル−21−[4−[2,6−ジ ー(1−ピロリジニル)−4−ピリミジニル1−1−ピペラジニル]−プレグナ −1゜4.9(11)−トリエン−3,20−ジオン;メタンスルホナート・− 水和物(■、8’0Oz9)および塩化メチレン(1,50xC)の溶液に過酸 化ジー0−クロロベンゾイル(4,79jIg)を添加する。得られた溶液を0 0で4時間、次いで20〜25°で48時間撹拌する。水性処理(塩化メチレン 、硫酸マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフィー(1/1−0/10 0、ヘキサン/酢酸エチル)による精製によって標記化合物を得る。IR(ヌジ ョール)2937.2856.1665.1557.1448、工377.13 45.1239および750ct−’ ; NMR(300MHz、 CDCf f3)8. O9,7,1−7,6,7,17,6,29,6,08,5,4− 5,6,3,3−37,1,39,091および0.63 δ; MS (F  A B m/e)639.260および139、CasHseN 1+04CQ ニツイテ(D質量の理論値779.4051、測定値779.4030゜エーテ ル/酢酸エチル中で、標記化合物の塩酸塩を調製する。融点(分解)155°。
実施例5 1−15−(ヒドロキシ)−2,6−ジー(]−ピロリジニル)−4 −ピリミジニル]−4−[16α−メチルプレグナ〜1.4.9(I 1)−ト リエン−3,20−ジオン−21−イルコービペラジン=5−(p−メトキシベ ンゾアート)(■) 0°で、16α−メチル−21−[4−[2,6−ジー(1−ピロリジニル)− 4−ピリミジニル]−1−ピペラジニル]−プレグナ−1゜4.9(1,1)− トリエン−3,20−ジオン−メタンスルホナート・−水和物(I、800 m g)および塩化メチレン(1,5πQ)の溶液に過酸化ジ−p−メトキシベンゾ イル(466u)を添加する。該溶液を0°で4時間、次いで20〜25°で4 4時間撹拌する。水性処理(塩化メチレン、硫酸マグネシウム)、フラッシュク ロマトグラフィー(3/1、酢酸エチル/ヘキサン)および酸性処理(酢酸エチ ル、塩化メチレン、硫酸マグネシウム)によって未反応過酸化物を除去して、標 記化合物を得る。TR(ヌジョール)2954.2926.2856.1736 .1666.1606.1555.1446.1253および1164cr’; NMR(300MHz、CDCρ3)8゜10.7.17.6.97.6.28 .6.07.548.3.8つ、3.3−3.7.3.02.1,39.0.9 0および0.62 δ;MS (F A B rn/e)639.135、C4 @H5eN−05についての質量の理論値775.4547、測定値775.4 ,578゜エーテル/酢酸エチル中で、標記化合物の塩酸塩を調製する。融点( 分解)150〜152°。
実施例6 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4 −ピリミジニル]−4−[16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)−トリ エン−3,20−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−(p−クロロベンゾ アート)(I[) 0°で、16α−メチル−21−[4−42,6−ジー(1−ピロリジニル)− 4−ピリミジニル」−1−ピペラジニルコーブレグナ−1゜4.9(11)−ト リエン−3,20−ジオン−メタンスルホナート・−水和物(1,800JI9 )および塩化メチレン(1,503112)の溶液に過酸化ジ−p−クロロヘン ジイル(439zy)を添加する。該溶液を00で6時間、次いで20〜25° で26時間撹拌する。水性処理(塩化メチレン、硫酸マグネシウム)およびフラ ッシュクロマトグラフィー(2/1、酢酸エチル/ヘキサン)による精製によっ て安息香酸エステルを得る。IR(ヌ/ヨール)2953.2914.2856 .1743.1666.1557.1468.1448.1376.1345. 1252.1091.1014および756cm−’ ;NMR(300MHz 、CDCQ3)8.C9,7,48,718,6゜30.6.07.5.49. 3.2−3.7.3.02.1.39.0゜91および0.62 δ; MS  (F A B 11/e)639.469および260゜CC45HsaN○4 CCについての質量の理論値779.4051S測定値779.4015゜ エーテル/酢酸エチル中で、標記化合物の塩酸塩を調製する。融点151〜15 5°。
実施例7 1−45−(ヒドロキシ’)−2,6−ジー(1−ピロリジニル)− 4−ピリミジニルJ−4−[16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)−ト リエン−3,20−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−ミリストアード( n)Ooで、16α−メチル−21−[4−i:2.6−ジー(1−ピロリジニ ル)−4−ビワミジニル]−1−ピペラジニル]−−7’レグナー1゜4.9( 11)−)ジエン−3,20−ジオン=メタンスルホナート・−水和物(■、8 0019)および塩化メチレン(1,5010の溶液に過酸化シミリストイル( 6419)を添加する。該混合物にさらに塩化メチレン1.0ICを添加し、O oで3時間、次いで20〜25゜で21時間撹拌する。水性処理(塩化メチレン 、硫酸マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフィー(2/ l 、酢酸 エチル/ヘキサン)による精製によって標記化合物を得る。rRに−ト)292 7.2855.1763.1719.1667.1557.1447および13 45cr’; NMR(300MHz、CDC(2−)7.17.6.29.6 ゜08.5.51.3447.3.14.1,40.1.26.0,95.0, 88および0.67 δ;MS(FAB m/e)639.541および260 、C52HteN 604についての質量の理論値851.6162、測定値8 51.6129゜エーテル/酢酸エチル中で、標記化合物の塩酸塩を調製する。
融点(分解)119°。
実施例8 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4 −ピリミジニル]!−[1,6α−メチルプレグナ−1,4,9(1,1)−ト リエン−3,20−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−o−トルオアート (II)0’で、16α−1+ルー21 [4[2,6−ジー(1−ビロリンニ ル)−4−ビリミジニルコー1−ピペラジニル]−プレグナ−1゜4.9ぐ11 )4リエンー3.20−ジオン−メタンスルホナート・−水和物(I、8001 !9)および塩化メチレン(1,25xI2)の溶液に過酸化ジー0−)ルオイ ル(381Q)および塩化メチレン(050Za>の溶液を添加する。得られた 溶液を00で4時間、次いで、20〜25°で23時間撹拌する。水性処理(塩 化メチレン、硫酸マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフィー(2/  1 、酢酸エチル/へ牛サン)による精製によって標記化合物を得る。IR(ヌ ジョール)2954.2914.2856.1716.1664.1625.1 569.1455.1416.1378.1338.1236および743cr ’ ; NMR(300MHz、 CDCf2s)8.11.8゜01.7.2 −7.5.6.29.6.08.549.3.3−3.7.3,03.2.64 .1,38.0,89および0.61 δ。
エーテル/酢酸エチル中で、標記化合物の塩酸塩を調製する。融点146〜14 9°。
実施例9 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4 −ピリミジニル]−4−[16α−メチルプレグナ−1,,4,9(11)−ト リエン−3,20−ジオン−21−イルコービペラジン=5−スルフアート(■ )16α−メチル−21−[4−C2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4−ピ リミジニルツー1−ピペラジニル]−プレグナ−1,,4,9(1l)−トリエ ンー・3,20−ジオン−メタンスルホナート・−水和物(L 1.149)、 過硫酸アンモニウム(6231g)および塩化メチレン(8,5s++2)の混 合物に水(8,5xQ)を添加する。該混合物を20〜25°で3日間撹拌する 。水性処理(塩化メチレン、硫酸マグネシウム)および該残留物の酢酸エチルに よる数回のトリチュレーシジンによって標記化合物を得る。融点(effr)2 23°。IR(ヌジョール)2929.2870.2855.1665.162 6.1555.1454.1377および1043cc’ ; NMR(300 MHz、CDCl5)7.15 7.25.6.2−6.35.6.06.5. 50.1.39.0,95および0,66 δ; MS (F A B m/e )721.641および247゜ 実施例10 4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル]− 2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン(Vl) Ooで10分間にわたって、4−(1−ピペラジニル)−2,6−ノー(1−ピ ロリジニル)ピリミジン(V、国際公開番号W○87101706、調製例A− 22,6,OOg)、)リエチルアミン(3゜10ズの、4−ジメチルアミノピ リジン(20z9)および塩化メチレン(20,Oifりの溶液に、重炭酸ジー tert−ブチル(4,76g)および塩化メチレン(10,011のを滴下す る。該溶液を00で1時間、次いて20〜25°で16時間撹拌する。塩基性処 理(塩化メチレン、重炭酸ナトリウム、硫酸マグネシウム)およびフラッシュク ロマトグラフィー(2/1、ヘキサン/酢酸エチル)による精製によって固体の カルバマートを得る。熱酢酸エチルから再結晶して標記化合物を得ることによっ て分析試料を調製する。融点169〜169゜5°;IR(ヌジせ−ル)292 5.2854.1701.1570.1556.1435.1242および78 8C寓−’ ; NMR(300MHz、CDC(23)4.85.3.3−3 .6.1.8−2.0および1゜47δ; MS (E I Il/e)402 .301および246゜実施例115−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシ カルボニル)ピペラジン−1−イル]−2,6−ジー(l−ピロリジニル)ピリ ミジン−5−ヘンシアート(■)0°で、保護ピペラジニルピリミジン(■、実 施例10.2.26g)および塩化メチレン(5,60xのの溶液に過酸化ベン ゾイル(1,499)を添加する。得られた溶液を0°Cで6.5時間、次いで 20〜25°で72時間撹拌する。塩基性処理(塩化メチレン、重炭酸ナトリウ ム、硫酸マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフイ−(3/1、ヘキサ ン/酢酸エチル)による精製によって標記化合物を得る。IR(ヌジョール)2 952.2924.2856.1747.1698.1559.1468.13 45.1247.1172および712cc’;NMR(300MHz、CDC C5)8.16.7゜64.7,51.3.2−3.7.1.7−2.0および 1.42 δ;MS (m/e)417および361、Ct s Hs g N  * 04についての質量の理論値522.2954、測定値522.2977 ゜実施例125−ヒドロキシ−4−(ピペラジニル)−2,6−ジー(1−ピロ リジニル)ピリミジン=5−ベンゾアート(■) 0°で、保護5〜酸素化ピリミジン(■、実施例11.286 m9)および塩 化メチレン(2,1zj)の溶液にトリフルオロ酢酸(2,1ffff)を添加 する。Ooで30分間撹拌した後、該溶液を濃縮する。塩基性処理(塩化メチレ ン、炭酸カリウム、硫酸マグネシウム)によっテ樟記化合物を得る。NMR(3 00MHz、 CD Cl2s)8.15.7゜62.7.49.3.3−3. 7.2.7−2.9および1.7−2.16゜ エーテル中で標記化合物の塩酸塩を得る。融点78〜82° ;IR(ヌジヲー ル)3396.2955.2921.2856.1734.1711.1631 .1573.1452.1414.1326および719cc’ : MS ( m/e)317.246および105.422.2432゜ 実施例13 5−ヒドロキシ−4−(4−メチル−1−ピペラジニル’)−2, 6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン=5=ベンゾアート(X) 5−ヒドロキシ−4−(ピペラジニル)−2,6−ジー(1−ピロr)ジニル) ピリミジン−5−ベンゾアート(■、実31+12、○、−129>およびメタ ノール(7,0xL2)の溶液にホルムアルデヒド(0,30z(,37%水溶 液)を添加する。該混合物に水素化ノア/ホウ素ナトリウム(0,149)を添 加し、次いで、20分後に酢酸1滴を添加する。
1時間後、溶液が形成され、それは2時間後に濃いスラリーとなる。
該混合物を一晩撹拌し、次いで、濃縮する。塩基性処理(クロロホルム、重炭酸 ナトリウム、硫酸マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エ チル→ 15/1酢酸エチル/メタノール)による精製によって標記化合物を得 る。IR(ヌジョール)2949.2921.2855.1740,1561. 1449.1347.1306.1242.1052および709cx−’;N MR(300MHz、CDCσ、)8.16.7.64.7.51.33−37 .2.2−2.5.221および1.6−2.○ δ; M S (+n/ e ) 366および331、C,、H3,N、○、についての質量の理論値436 2587、測定値436.2573゜エーテル/酢酸エチル中で標記化合物の塩 酸塩を得る。融点106〜109°。
実施例14 5−ヒドロキシ−4−(4−プロピル−1−ピペラジニル)−2, 6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン−5−ベンゾアート(X) 5−ヒドロキシ−4−(ピペラジニル)−2,6−ンー(1−ピロリジニル)ピ リミジン=5−ヘンシアート(■、実施例12.0.74g)、プロピオンアル デヒド(0,16xQ’)およびメタ/−ル(7,0zQ)の溶液に水素化/ア ノホウ素ナトリウム(0,149)を添加する。20分後、酢酸(1滴)を添加 し、該溶液を一晩撹拌する。該混合物に塩化メチレン(201のを添加し、得ら れた溶液をさらに3時間撹拌する。濃縮、塩基性処理(クロロホルム、重炭酸ナ トリウム、硫酸マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチ ル)による精製によって標記化合物を得る。IR(ヌジョール)2953.29 25.1745.1559.1446.1343.1246.1162.105 7および709cm−’;NMR(300MHz、CDCf23)8.16.7 63.7.51.3.3 3.7.2.34.222.1.6−2.0,1.3 5−1..55および0.84 δ; M S (m/ e)359.274. 260および247、C,、H,、N、O,についての質量の理論値464.2 900、測定値464.2918゜エーテル/酢酸エチル中で標記化合物の塩酸 塩を得る。融点99〜101°。
実施例1.5 4−[C4−(3,4−ジヒドロ−6−ヒドロキシ−2゜5.7 .8−テトラメチル−2H−1−ベンゾビラン−2−イル)カルボニル]−1− ピペラジニル]−5−ヒドロキシ−2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4−ピ リミジン−5−ベンゾアート(X) 2−口″L4.−(2,6−ジー(1−ピロリジニル)−4−ピリミンニル)= 1−ピペラジニル]カルボニル]−3,4−ジヒドロ−2,5,7,8−テトラ メチル−2H−1−ベンゾピラン−6−オール(1,国際公開番号WO3810 8424,0,7019)およびテトラヒドロフラン(7,0xC)の溶液に1 .l゛−カルボニルジイミダゾール(0゜’、°454g′)を添加する。20 〜25°で40分間撹拌した後、5−ヒビリミジン=5−安息香酸エステル(■ 、実施例12,2.54ミリモル)およびテトラヒドロフラン(7,OJ!のの 溶液を添加する。該反応を20〜25°で16時間撹拌する。塩基性処理(クロ ロホルム、重炭酸ナトリウム、硫酸マグネ/ラム)およびフラッシュクロマトグ ラフィー(1/2、酢酸エチル/ヘキサン)による精製によって標記化合物を得 る。融点214〜217° ;IR(ヌジョール)3404.2926.285 6.1745.1625.1556.1451.1345.1244.1089 および714 cx”’ ; NMR(300MHz、CDCff3)8.14 .7.64.7.51.25.3゜3−36.2.4−2.8.2.08.2. 04および1.5561M S (m/e) 549.385.371および2 05、Cs t H4@N a Osについての質量の理論値654.3529 、測定値654.3519゜実施例16 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブ ト牛ジカルボニル)ピペラジン−1−イル]−2,6−ジー(l−ビロリジル] −2.6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン(■、実施例1o、0.409 )および塩化メチレン(1、ORQ>の溶液に過酸化ジアセチルの溶液(0,8 1!、25%)を添加する。該溶液をo’cで3.5時間、次いで、20〜25 °で24時間撹拌する。酸性処理(エーテル、クロロホルム、冷3%塩酸、硫酸 マグネシウム)およびフラッシュクロマトグラフィ−(4/1、ヘキサン/酢酸 エチル)による精製によって標記化合物を得る。IR(ヌジョール)2925. 2855.1691.1564.1443.1264.1243.1210.1 194および1180CIII−’ ; NMR(300MHz、 CDC+2 .)3゜3−37.2.20.1.75−2.05および1.47 δ、MS( I++/ e) 417.361および246、CtzH3@N 604につい ての質量の理論値460.2798、測定値460.2803゜実施例175− ヒドロキシ−4−ピペラジニル−2,6−1−ノー(1−ピロリジニル)ピリミ ジン−5−アセタート(〜1) (t−ブトキンカルボニル)ピペラジン−1−イルヨー2.6−ジー(1−ピロ リジニル)ピリミジン−5−アセタート(■、実施例16)を用いて出発する以 外は決定的な変形を行わずに、標記化合物を得る。
実施例18 3−ヒドロキシ−4−14−Ct−ブトキシカルボニル)ピペラジ ン−1−イルヨー2.6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−o−クロ ロベンゾアート(■)0°で4−g<−o−ブトキンカルボニル)ピペラジン− 1−イルヨー2.6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン(■、実施例1O1 0゜200g)および塩化メチレン(0,501のの溶液に過酸化ジーO−クロ ロベンゾイル(0,1,799)を添加する。該溶液を00で2時間、次いで2 0〜25°で72時間撹拌する。水性処理(塩化メチレン、硫酸マグネシウム) およびフラッシュクロマトグラフィー(3/1、へキサン/酢酸エチル)による 精製によって標記化合物を得る。
IR(ヌジョール)2954.2926.1757.1698.155訳 14 49.1345.1246.1167.1026および747cr’; NMR (300MHz、CD(J)3)8.10.7.45−7.6.7.3−7.4 .3.3−3.6.1.7−2.0および144δ:MS(m/e)CtsH* tNs○4についての質量の理論値556.2565、測定値556.2554 ゜ 実施例195−ヒドロキシ−4−ピペラジニル−2,6−1−ジー(1−ピロリ ジニル)ピリミジン=5−o−クロロベンゾアート (Xvl ) 実施例12の一般的な方法に従い、5−ヒドロキシ−4−C4−(t−ブトキン カルボニル)ピペラジン−1−イルE−2,6−ジー(1−ビロリジニル)ピリ ミジン=5−o−クロロベンゾアート(■、実施例18)を用いて出発する以外 は決定的な変形を行わずに、標記化合物を得る。
実施例205−ヒドロキシ−4−C4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン −1−イルヨー2.6−ジー1−(ピロリジニル)ピリミジン=5−p−メトキ シベンゾアート(■) −2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン(■、実施例10.0゜200 g)および塩化メチレン(0,50R(りの溶液に過酸化ジ−ルーメト牛ジベン ゾイル(188+9)を添加する。得られた溶液を0°で2時間、次いで、20 〜25°で72時間撹拌する。水性処理(塩化メチレン、硫酸マグネ/ラム)お よびフラノシコクロマトグラフイ−(3/1、ヘキサン/酢酸エチル)による精 製によって標記化合物を得る。融点215〜217°;IR(ヌジョール)29 25.2856.1730.1681.1607.1560,1446.125 5および1164cm−’:NMR(300MHz、 CDC12g)8.11 .6.98.3.90.3.1−3.6.1..6−2.0および1.42 δ ;MS(ffi/e)CfsH4oNsOsについての理論値(552,306 0)、測定値552.3047゜ 実施例21 5−ヒドロキシ−4−ピペラジニル−2,6−ジー(1−ピロリジ ニル)ピリミジン=5−p−メトキシベンゾアート(■) 実施例12の一般的な方法に従い、5−ヒドロキシ−4−[4−0−ブトキシカ ルボニル)ピペラジン−1−イル]−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミ ジン−5−p−メトキンベンゾアート(■、実施例20)を用いて出発する以外 は決定的な変形は行わずに標記化合物を得る。
実施例22 5−ヒドロキシ−4−[4−Q−ブトキシカルボニル)ピペラジン −1−イルクー2,6−ジー(1−ピロリジニル)ビワミジン−5−p−クロロ ベンゾアート(■)Ooで4−[4−(t−ブトキンカルボニル)ピペラジン− 1−イル]−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン(■、実施例10. 02009)および塩化メチレン(0,50ffiC)の溶液に過酸化ジ−p− クロロベンゾイル(193u)を添加する。該溶液を00で3時間、次いで20 〜25°で20時間撹拌する。水性処理(塩化メチレン、硫酸マグネシウム)お よびフラノ/ユクロマトグラフイ−(3/1、ヘキサン/酢酸エチル)による精 製によって標記化合物を得る。融点217〜218°;IR(ヌジョール)29 54.2925.1740.1696.1559.1457.1446.126 4、■255.1245.1180,1169.1091および757cz−’  ;NMR(300MHz、CDCf23)8.09.749.3.2−3.7 .1.7−2.○および1.43 δ: MS (m/e)417および361 、CysHa、N504CQについての質量の理論値556.2565、測定値 556.2573゜ 実施例235−ヒドロキシ−4−ピペラジニル−2,6−1−ジー(1−ピロリ ジニル)ピリミジン=5−p−クロロベンゾアート(■) 実施例12の一般的な方法に従い、5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシ カルボニル)ピペラジン−1−イル]−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリ ミジン=5−p−クロロベンゾアート(■、実施例22)を用いて出発する以外 は決定的な変形を行わずに標記化合物を得る。
実施例245−ヒドロキシー4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン −1−イル]−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ビリミ/ン=5−ミリストア ード (■)Ooで、4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1− イル] 2=6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン(■、実施例10.02 00g)および塩化メチレン(0,50z&)の溶液に過酸化シミリストイル( 282ug)を添加する。該混合物にさらに塩化メチレン(0,50m12)ヲ 添加し、0°で2時間、次いで20〜25°テ20時間撹拌する。水性処理(塩 化メチレン、硫酸マグネシウム)およびフラノシニクロマトグラフィー(3/i へ牛サン/酢酸エチル)による精製によって標記化合物を得る。融点58〜62 ° :IR(ヌジョール)2924.2854.1757.1695.1565 .1452.1346.1247.1175および1162C1−’ ;NMR (300MHz、CDC12z)3.67.3.2−3.6.2.45.2.3 1.1.5−2.0.1.47.1.26および0.88α9MS(m/e)4 17および361、Cy s He o N s O4についての質量の理論値 628.4676、測定値628.4668゜実施例255−ヒドロキシ−4− ピペラジニル−2,6−1−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン−5−ミリス トアード (■) 実施例12の一般的な方法に従い、5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシ カルボニル)ピペラジン−1−イル*−2.S−ジー(1−ピロリジニル)ピリ ミジン−5−ミリストアード(■、実施例24)を用いて出発する以外は決定的 な変形を行わずに標記化合物を得る。
実施例265−ヒドロキシ−4−14−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン −1−イル]−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−o−1−ル オアート(■)0°で、4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1 −イル]−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン(■、実施例10.2 00 u)および塩化メチレン(0,501(1)の溶液に過酸化ジー〇−トル オイル(168u)を添加する。得られた溶液を00で2時間、次いで20〜2 5°で16時間撹拌する。水性処理(塩化メチレン、硫酸マグネシウム)および フラッシュクロマトグラフィ−(3/1、ヘキサン/酢酸エチル)による精製に よって標記化合物を得る。融点147〜150’:IR(ヌジョール)2965 .2926.2859.1744.1687.1552.1470,1451. 1422.1262.1251.1236.1171.1030および742c x= ; NMR(300MHz、 CD C1!s)8.13.7,48.7 .2−7.4.3.2−3.6.2.64.1.7−2.0および143 δ:  MS (m/e)417および361、Ct IlH−ON−04についての 質量の理論値536.3111、測定値536.3102゜実施例275−ヒド ロキシ−4−ピペラジニル−2,6−1−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン =5−o−トルオアート(■) 実施例12の一般的な方法に従って、5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキ シカルボニル)ピペラジン−1−イル]−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピ リミジン−5−〇−トルオアート(■、実施例26)を用いて出発する以外は決 定的な変形を行わずに標記化合物を得る。
実施例28 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジ ン−1−イルE−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−〇−スル フアート(W)4−C4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イルE −2゜5−’、;−(1−ビoす9=ル)ビワミジン(■、実施例1o、200 、w9)、過硫酸アンモニウム(170xy)および塩化メチレン(2,○xa >の混合物に水(2olのを添加する。該混合物を20〜25°で4日間撹拌す る。水性処理(塩化メチレン、硫酸マグネシウム)によって泡状物を得、それを エーテルで数回トリチュレートし、標記化合物を得る。IR(ヌジョール)29 54.2926.2855.1696.1629.1563.1456.141 4.1327.1265.1168および986cr”; NMR(300MH z、CDCQa)3.4−4.4.1.7−2.3および1.46 δ。
実施例295−ヒドロキシ−4−ピペラジニル−2,6−1−ジー(1−ピロリ ジニル)ピリミジン=5−0−スルフアート (■) 実施例12の一般的な方法に従って、決定的な変形を行わず(水性処理を含む) 、5−とドロキシ−4−14−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イ ル]−2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン−スルフアート(■、実施 例28)を用いて出発し、標記化合物を得る。
実施例30 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジー(1−ピロリジニル)− 4−ピリミジニル3−4.−C16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)− トリエン−3,20−ジオン−21−イル〕−ピペラジン(Xl)0″で、16 α−メチル−21−C4−C2,6−ジー(l−ピロリジニル)−4−ビワミジ ニル]−1−ピペラジニルコーブレグナーl。
4.9(] 1)−トリエン−3,20−ジオン=メタンスルホナート・−水和 物(I、10100lおよびアセトニトリル(50112)の溶液に過酸化水素 (30%、71μg)を添加する。該混合物を00で3時間、次いで、20〜2 5°で3時間撹拌する。硫化メチル(0,20tf2)を添加し、該反応をさら に30分間撹拌する。該a合物を濃縮し、エーテルで数回トリチュレートし、高 速フラッシュクロマトグラフィーによって精製し、クロロホルム/メタノール/ アンモニア(375/2515)で溶離する。適当な画分をプールし、濃縮して 標記化合物を得る。IR(ヌジョール)2954.2925゜2856.166 4.1606.1574および1456cc’。
実施例315−ヒドロキシ−4−(2−(ヒドロキシエチル)メチルアミ/)− 2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン−5−アセタール(Xm> 4−(2−(ヒドロキシエチル)メチルアミン’I−2,6−ジー(1−ピロリ ジニル)ピリミジン(Xl[、米国特許出願番号07/427,143)を用い て出発する以外は実施例3の一般的な方法に従って、標記化合物を得る。
実施例325−ヒドロキシ−4−(2−Cヒドロキシエチル)メチルアミン)− 2,6−ジー(1−ピロリジニル)ピリミジン−5−ベンゾアート(XII[) 4−(2−(ヒドロキシエチル)メチルアミン)−2,6−ジー(1−ピロリジ ニル)ピリミジン(M、米国特許出願番号07/427.143)を用いて出発 する以外は実施例Iの一般的な方法に従って、標記化合物を得る。
千−一トA チ徊−トD 要約書 チで一トE を含む5−酸素化アミノ置換ピリミジン類(X)を記載されている。
国際調査報告 l、l+emNi。IAwjie□−110丁/JS911000171111 −−a−−+*−+喝c−IImNaPCT/US91100017国際調査報 告 PCT/υ591100017

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式(X): ▲数式、化学式、表等があります▼(X){式中、R1は(1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(ステロイド)式中、 (A−1) Q6はα−Q6−1:β−Q6−2であり、Q10はα−Q10− 1:β−Q10−2であり、Q7はα−H:β−Hであり、Q6−1およびQ6 −2の一方は−Hであり、他方は−H、−FまたはC1〜C3アルキルであり、 Q10−2は−CH3であり、Q10−1とQ5は一緒になって−(CH2)2 −C(=Q3−3)−CH=または−CH=CH−CO−CH=であり、Q3− 3は=Oまたはα−H:β−O−Q3−4もしくはα−〇−Q3−4:β−Hで あり、Q3−4は−H、−CO−CH3、−CO−C2H5、−CO−C6H5 、−CO−O−CH3または−CO−O−C2H5であり; (A−II) Q5はα−Q5−3:β−Q5−4であり、Q6はα−Q6−3 :β−Q6−4であり、Q10はα−Q10−3:β−Q10−4であり、Q7 はα−H:β−Hであり、Q6−3およびQ6−4の一方は−Hであり、他方は Q5−3およびQ5−4の一方と一緒になってC5とC6との間に第2結合を形 成し、Q10−4は−CH3であり、Q10−3とQ5−3およびQ5−4の他 方と一緒になって−(CH2)2−C(H)(O H)−CH2であり;(A− III) Q10とQ5は一緒になって=CH−CH=C(OQ3)−CH=で あり、Q3は−H、CI〜C3アルキル、−CO−H、C2〜C4アルカノイル またはベンジルであり、Q6はα−Q6−5:β−Q6−6であり、Q6−5お よびQ6−6の一方は−Hであり、他方は−H、−FまたはC1〜C3アルキル であり、Q7はα−H:β−Hであり; (A−IV)Q5はα−Q5−7:β−Q5−6であり、Q6はα−Q6−7: β−Q8−6であり、Q7はα−H:β−Hであり、Q10はα−Q10−7: β−Q10−6であり、Q5−7およびQ5−6の一方は−Hであり、Q10− 7とQ5−7およびQ5−8の他方は一緒になって−(CH2)2−C(=Q3 −3)−CH2であり、Q3−3は上記定義と同じ、Q10−8は−CH3であ り、Q6−7および8−6の一方は−Hであり、他方は−H、−FまたはC1〜 C3アルキルであり; (A−V)Q6はQ6−9:Q6−10であり、Q7はQ7−8:Q7−10で あり、Q10はα−Q10−8:Q10−10であり、Q6−8およびQ8−1 0の一方は−Hであり、他方はQ7−8およびQ7−10の一方と一緒になって C6とC7との間に第2結合を形成し、Q7−8およびQ7−10の他方は−H であり、Q10−10は−CH3であり、Q10−9とQ5は一緒になって−( CH2)2−C(=Q3−3)−CH=または−CH=CH−CO−CH=であ り、Q3−3は上記定義と同じ;(C−1)Q11はα−Q11−1:β−Q1 1−2であり、Q11−1およびQ11−2の一方はQ9と一緒になってC9と C11との間に第2結合を形成し、Q11−1およびQ11−2の他方は−Hで あり;(C−II)Q8は−Clであり、Q11は=Oまたはα−H:β−Q1 1−4であり、Q11−4は−Clまたは−〇Hであり;(C−III)Q8は −Hまたは−Fであり、Q11は=Oまたはα−Q11−5:β−Q11−6で あり、Q11−5およびQ11−6の一方は−Hであり、Q11−5およびQ1 1−6の他方は−H、−OHまたはC1〜C12アルコキシであり; (C−IV)Q8は−Hまたは−Fであり、Q11はα−O−CO−Q11−7 :β−Hであり、Q11−7は(A)C1〜C3アルキル、 (B)C1〜C12アルコキシ、 (D)−NQ122Q123(ここで、Q122およびQ123の一方は−H、 メチルまたはエチルであり、他方は−H、C1〜C4アルキルまたはフェニルで ある)、 (E)−Q3−Q1(ここで、Q3は−O−または原子価結合であり、Q1は、 所望により1〜2個の−Cl、−Br、C1〜C3アルコキシ、−COOH、− NH2、C1〜C3アルキルアミノ、ジ(C1〜C3)アルキルアミノ(ここで 、アルキル基は、同−または異なっている)、1−ピロリジニル−、1−ピペリ ジニル、1−ヘキサメチレンイミノー、1−ヘプタメチレンイミノー、C2〜C 4アシルアミノおよび−NH−CHOまたは1個の−Fもしくは−CF3で置換 されていてもよいフェニルである)であり; (D−I)Q16はQ16−1:Q16−2であり、Q17はQ17−1:Q1 7−2であり、Q16−1およびQ16−2の一方は−Hまたは−CH3であり 、他方はQ17−1およびQ17−2の一方と一緒になってC16とC17との 間に第2結合を形成し、Q17−1およびQ17−2の他方は−C(=Q20) −(CH2)n−[2,4,6−トリアミノビリミジンのピペラジンに結合〕で あり、Q20は=O、=CH2またはQ17−9:−Hであり、Q17−8は− Hまたは−CH3であり、nは0〜6であり、(D−II)Q16はα−Q16 −3:β−Q16−4であり、Q16−3およびQ16−4の一方は−Hであり 、他方は−H、−F、−CH3または−OHであり、Q17は=CH−(CH2 )p−[2,4,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合]であり、pは 1または2であり;(D−III)Q16はα−Q16−5:β−Q16−6で あり、Q17はα−Q17−5:β−Q17−6であり、Q16−5は−H、− OH、−Fまたは−CH3であり、Q16−6は−H,−OH、−Fまたは−C H3であり(ただし、Q16−5およびQ16−6のうちの少なくとも1つは− Hである)、Q17−5は−H、−OH、−CH3、−CH2CH3、C2〜C 7アルカノイルオキシまたは−O−CO−Q1であり、Q1は上記定義と同じ、 Q17−6は−C(=Q20)−(CH2)n−[2,4,6−トリアミノピリ ミジンのピペラジンに結合〕であり、Q20およびnは上記定義と同じ; (D−IV)Q16−5が−OHであり、Q16−6が−Hであり、Q17−5 が−〇Hであり、Q17−6が−C(=Q20)−(CH2)n−{2,4,6 −トリアミノピリミジンのピペラジンに結合]であり、Q20およびnが上記定 義と同じである化合物の16.17−アセトニドであり; ただし、 (I) Q10がα−Q10−1:β−Q10−2、α−Q10−3:β−Q1 0−4、α−Q10−7:β−Q10−6またはα−Q10−9:β−Q10− 10である場合だけ、Q16−1またはQ16−2の一方はQ17−1またはQ 17−2の一方と一緒になってC10とC17との間に第2結合を形成し、(I I) Q10がα−Q10−1:β−Q10−2、α−Q10−3:β−Q10 −4、α−Q10−7:β−Q10−6またはα−Q10−9:β−Q10−1 0である場合だけ、Q17は=CH−(CH2)p−[2,4,6−トリアミノ ピリミジンのピペラジンに結合]であり、 (III) Q17がα−Q17−5:β−Q17−6であるか、またはQ16 がα−OH:β−Hであり、かつQ17がα−OH:β−C(=Q20)−(C H2)n−[2,4,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合]である化 合物の16,17−アセトニドである場合だけ、Q5とQ10は一緒に=CH− CH=C(OQ3)−CH=であり、(IV) Q17がα−Q17−5:β− Q17−6またはα−OH:β−C(=Q20)−(CH2)n−[2,4,6 −トリアミノピリミジンのピペラジンに結合:またはその16,17−アセトニ ドである場合だけ、Q5はα−Q5−7:β−Q5−6である: で示されるステロイド置換基; (2)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(トロロックス)[式中、 W2は−O−、−S−、−NQ54−であり、Q54は−HまたはC1〜C3ア ルキルであり、 n6は0、1または2であり、 Q7は−Hまたは−C1〜C4アルキル、−CO−(C1〜C4アルキル)、− CO−φまたは−プロドラッグであり、プロドラッグは −PO2−O、 −CO−CH2−CO−NH−CH2−SO2−O−、−CO−(CH2)n2 1−Q51(ここで、n21は1〜7であり、Q51は−COO、−NQ51− 1Q51−2(ここで、Q51−1およびQ51−2は同一または異なっており 、−HまたはC1〜C3アルキルである)、−N+Q51−1Q51−21Q5 1−3ハライドである(ここで、Q51−1Q51−2Q51−3は同一または 異なっており、−HまたはC1〜C3アルキルであり、ハライドは−Clまたは −Brである))、−CO−CH=CH−CO−O、 −CO−N*−CH=CH−N=CH*(ここで、星印(*)を付した原子は互 いに結合して環を形成する)、−CO−C*=C[(CH2)n22−NH2] −CH=CH−CH=CH*(ここで、n22は1または2であり、星印(*) を付した原子は互いに結合して環を形成する)、 −CO−C*=CH−CH=C(−NQ52)−CH=CH*(ここで、Q52 は−HまたはC1〜C3アルキルであり、星印(*)を付した原子は互いに結合 して環を形成する)、−CO−(CH2)n21−CO−O−[C8H12O8 糖類]、−CO−O−CH(CH2−O−CO−Q53)2(ここで、Q53は 同−または異なっており、C1〜C18である)、−CO−(CH2)8−CO −N(CH2)−CH2−CH2−SO3陽イオン′(ここで、陽イオン′はナ トワウム、カリウムまたはトリアルキルアンモニウムであり、アルキルはC1〜 C3である)、−CH2−O−CO−(CH2)n21−NQ51−1Q51− 2(ここで、n21、Q51−1およびQ51−2は上記定義と同じ)、−CO −NH−C6H4−Q55(ここで、Q55は−HまたはC1〜C3アルキル、 −NO2、−NQ51−1Q51−2であり、Q51−1およびQ51−2は上 記定義と同じ) であり、 Q10は−Hまたは−CH3であり、 Q11は−Hまたは−CH3であり、 Q12は−Hまたは−CH3であり、 (18−1) Q16はα−Q18−1:β−Q16−2であり、Q16−1お よびQ16−2の一方は−H、−CH3、−CH2CH3またはφであり、他方 は−Q3−[2,4,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合]であり、 Q3は −CO−、 −(CH2)ni6−CO−(ここで、n16は1または2である)、−(CH 2)n3(ここで、n3は1〜6である)、または−CO−O−(CH2)ni 5−(ここで、n15は2〜6である)であり、Q25およびQ26は−H:− Hであり;(18−2)n6は0であり、Q16はQ16−3:Q:16−4で あり、Q16−3およびQ16−4の一方はQ25と一緒になってQ16および Q25が結合している炭素原子間に第2結合を形成し、Q16−3およびQ16 −4の他方は−Q3−[2,4,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合 ]であり、Q3は上記定義と同じ、(18−3)n6は1であり、Q25とQ2 8は一緒にQ25およびQ28が結合している炭素原子間に第2結合を形成する ]で示されるトロロックス置換基; (3)(A)Q2−(CH2)n2− [式中、 n2は1〜14であり、 Q2は−H、−OH、−O−CO−(C1〜C4アルキル)、−O−CO−H、 −O−CO−O−(C1〜C4アルキル)、(C1〜C4)アルコキシカルボニ ル、−O−CO−アリールであり、アリールは所望により−OH、 −OCH3、 −F、 −Cl、 −Br、 −CF3、 −C1〜C3アルキル、および −CO−Q5(ここで、Q5は−OHである)−NH2、 −NHQ6(ここで、Q6はφまたはC1〜C3アルキルである)、および −N(Q=14)(Q15)(ここで、Q14およびQ15は同一または異なっ ており、C1〜C3アルキルである)で置換されていてもよい■である]、 (B)Q3−1−O−(CH2)n8−[ここで、n8は2または3であり、Q 3−1は−H、C1〜C3アルキル、−CO−Q3−2であり、Q3−2は−H 、C1〜C3アルキルまたは−φである]、(C)Q3−3−CO−(CH2) n8−[ここで、n8は1〜3であり、Q3−3は −OH、 −〇−Q3−4(ここで、Q3−4はC1〜C4アルキルまたは−CH2−φで ある)、 C1〜C3アルキル、 所望により1または2個の−F、−Cl、−Br、−NO2、C1〜C3または −OQ3−8で置換されていてもよい−φ(ここで、Q3−8はC1〜C3アル キルである)である]、 (D)Q3−1−O−(CH2CH2−O)nio−CH2CH2−[ここで、 n10は1または2であり、Q3−1は上記定義と同じ]、(E)Q3−3−C O−CH=CH−CH2−[ここで、Q3−3は上記定義と同じ]、 (F)−SO2Q3−5[ここで、Q3−5はC1〜C3アルキルである]; (G)*CH2−(CH2)t1−C*H−[ここで、星印(*)を付した原子 は互いに結合して環を形成し、t1は1〜6である]からなる群から選択された アルキル置換基であり、 R2およびR3は同一または異なっており、−H、C1〜C4アルキルであるか 、R2およびR3は結合している窒素原子と一緒になって1−ピロリジニル、1 −ピペリジニル、1−モルホリニル、1−ピペラジンルおよび4位をC1〜C4 アルキルで置換した1−ピペラジンルからなる群から選択された複素環を形成し (ただし、R2およびR3は同時に−Hではない); R7は、 (1)−CO−R4[ここで、R4は −H、 C1〜C4アルキル、 所望により1、2または3個のC1〜C4アルキルで置換されていてもよい−φ 、 −OH、 C1〜C3アルコキシ、 −F、−Cl、−Br、 −NO2、 −N(R4−1)(R4−2)(ここで、R4−1およびR4−2は同一または 異なっており、−HまたはC1〜C4アルキルである)、−S−R4−3(ここ で、R4−3は−HまたはC1〜C4アルキルである)、 −COOR4−4(ここで、R4−4は−HまたはC1〜C4アルキルである) 、 −(CH2)n4−N(R4−1)(R4−2)(ここで、n4は1〜6であり 、R4−1およびR4−2は上記定義と同じ)、−(CH2)n5−O−(R4 −1)(ここで、n5は1〜6であり、R4−1は上記定義と同じ)、 −(CH2)n7−CH2−COOH(ここで、n7は1〜6である)、−CH =CH−COOH、 −(CH2)n4−N(R4−1)(R4−2)(ここで、n4、R4−1およ びR4−2は上記定義と同じ)、 −(CH2)n5−O−(R4−1)(ここで、n5およびR4−1は上記定義 と同じ)、 −(CH2)n1−CO−N(CH3)−CH2−CH2−SO2−OH(ここ で、n1は1〜6である) である]、 (2)−R5[ここで、R5はC1〜C3アルキル、C4〜C7シクロアルキル である]、 (3)−SO2−OH、 (4)−PO(OH)2、 (5)−PO(OR7−1)2[ここで、R7−1はC1〜C4アルキルである ]、 (6)−SO−OR7−1、[ここで、R7−1は上記定義と同じ]、(7)− [C8H12O6]n12[ここで、n12は1〜3である]である} で示される5−酸素化アミノ置換ピリミジンおよびその医薬的に許容される塩。 2.R1がステロイドである請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピ リミジン。 3.Q6がα−H:β−Hであり、Q7がα−H:β−Hであり、Q10−2が −CH3であり、Q10−1とQ5が一緒になって−CH=CH−CO−CH= である請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピリミジン。 4.Q11がα−Q11−1:β−Q11−2であり、Q11−1およびQ11 −2の一方がQ8と一緒になってC8とC11との間に第2結合を形成し、Q1 1−1およびQ11−2の他方が−Hである請求項1記載の式(X)の5−酸素 化アミノ置換ピリミジン。 5.Q16がα−Q16−5:β−Q16−6であり、Q17がα−Q17−5 :β−Q17−6であり、Q16−5が−CH3であり、Q16−6が−Hであ り、Q17−5が−Hであり、Q17−6が−C(=Q20)−(CH2)n− [2,4,6−トリアミノピリミジンのピペラジンに結合]であり、Q20が= Oであり、nが1である請求項2記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピリミ ジン。 6.R1がトロロックスである請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換 ビリミジン。 7.Q7が−Hであり、Q10、Q11およびQ12が全てC1アルキルである 請求項6記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピリミジン。 8.W2が−O−であり、n6が1であり、R25が−H:−Hであり、R26 が−H:−Hである請求項6記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピリミジン 。 9.R1がア■■ル基である請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピ リミジン。 10.R1が (1)Q2−(CH2)n2−(ここで、Q2が−Hであり、n2が2〜8であ る)および (2)*CH2−(CH2)t1−C*H−(ここで、星印(*)を付した原子 は互いに結合して環を形成し、t1は1〜5である)である請求項1記載の式( X)の5−酸素化アミノ置換ピリミジン。 11.R7が−CO−R4である請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置 換ピリミジン。 12.R4が−φまたは−CH3である請求項8記載の式(X)の5−酸素化ア ミノ置換ピリミジン。 13.R7が−R5である請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピリ ミジン。 14.R5が−CH3または−C2H5である請求項10記載の式(X)の5− 酸素化アミノ置換ピリミジン。 15.R7が−SO2OHである請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置 換ピリミジン。 16.R2よびR3が各々C2アルキルであり、R2およびR3は結合している 窒素原子と一緒になって1−ピロリジニルまたは1−ピペリジニルである複素環 を形成する請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピリミジン。 17.1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピ リミジニル]−4−[16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)−トリエン −3,20−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−ベンゾアート、 4−[4−(3,4−ジヒドロ−6−ヒドロキシ−2.5,7,8−テトラメチ ル−2H−1−ベンゾピラン−2−イル)メチル]−1−ピペラジンル]−5− ヒドロキシ−2、6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピリミジニル=5−ベン ゾアート、1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4 −ピリミジニル]−4−[16α−メチルプグナ−1,4,9(11)−トリエ ン−3,20−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−アセタート、 1−5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピリミジニ ル]−4−[16αメチルプレグナ−1,4,9(11)−トリエン−3,20 −ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−(o−クロロベンゾアート)、 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピリミジ ニル]−4−[16α−メチルプグナ−1,4,9(11)−トリエン−3,2 0−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−(p−メトキシベンゾアート)、 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピリミジ ニル]−4−[16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)−トリエン−3, 20−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−(p−クロロベンゾアート)、 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピリミジ ニル]−4−[16α−メチルプグナ−1,4,9(11)−トリエン−3,2 0−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−ミリストアート、 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピリミジ ニル]−4−[16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)−トリエン−3, 20−ジオン−21−イル]−ピペラジン=5−O−トルオアート、 1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピリミジ ニル]−4−[16α−メチルプグナ−1,4,9(11)−トリエン−3,2 0−ジオン−21−イル〕−ピペラジン=5−スルファート、 5−ヒドロキシ−4−(4−メチル−1−ピペラジンル)−2,6−ジ−(1− ピロリジニル)ピリミジン=5−ベンゾアート、5−ヒドロキシ−4−(4−プ ロピル−1−ピペラジン)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5 −ベンゾアート、4−[[4−3,4−ジヒドロ−6−ヒドロキシ−2,5,7 ,8−テトラメチル−2H−1−ベンゾビラン−2−イル)カルボニル]−1− ピペラジンル:−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピリミジン=5−ベ ンゾアート である請求項1記載の式(X)の5−酸素化アミノ置換ピリミジン。 18.式(VII): ▲数式、化学式、表等があります▼(VII){式中、 R2およびR3は同一または異なっており、−H、C1〜C4アルキルであるか 、R2およびR3は結合している窒素原子と一緒になって1−ピロリジニル、1 −ピペリジニル、1−モルホリニル、1−ピペラジンルおよび4位をC1〜C4 アルキルで置換した1−ピペラジンルでありからなる群から選択された複素環を 形成し:ただし、R2およびR3は同時に−Hではない:R8はt−ブトキシカ ルボニル(t−BOC)、ベンジルオキシカルボニル(CBZ)、CH3−CO −、φ−CO−および−CHOであり; R7は、 (1)−CO−R4[ここで、R4は −H、 C1〜C4アルキル、 所望により1、2または3個のC1〜C4アルキルで置換されていてもよい−φ 、 −OH、 C1〜C3アルコキシ、 −F、−Cl、−Br、 −NO2、 −N(R4−1)(R4−2)(ここで、R4−1およびR4−2は同一または 異なっており、−HまたはC1〜C4アルキルである)、−S−R4−3(ここ で、R4−3は−HまたはC1〜C4アルキルである)、 −COOR4−4(ここで、R4−4は−HまたはC1〜C4アルキルである) 、 −(CH2)n4−N(R4−1)(R4−2)(ここで、n4は1〜6であり 、R4−1およびR4−2は上記定義と同じ)、−(CH2)n5−O−(R4 −1)(ここで、n5は1〜6であり、R4−1は上記定義と同じ)、 −(CH2)n7−CH2−COOH(ここで、n7は1〜6である)、−CH =CH−COOH、 −(CH2)n4−N(R4−1)(R4−2)(ここで、n4、R4−1およ びR4−2は上記定義と同じ)、 −(CH2)n5−O−(R4−1)(ここで、n5およびR4−1は上記定義 と同じ)、 −(CH2)n1−CO−N(CH3)−CH2−CH2−SO2−OH(ここ で、n1は1〜6である) である]、 (2)−R5[ここで、R5はC1〜C3アルキル、C4〜C7シクロアルキル である]、 (3)−SO2−OH、 (4)−PO(OH)2、 (5)−PO(OR7−1)2[ここで、R7−1はC1〜C4アルキルである ]、 (6)−SO−OR7−1[ここで、R7−1は上記定義と同じ]、(7)−[ C6H12O6]n12[ここで、n12は1〜3である]である} で示される保護5−酸素化ピリミジンおよびその医薬的に許容される塩。 19.R6がt−BOCまたはCBZである請求項18記載の保護5−酸素化ピ リミジン(VII)。 20.R7が−CO−R4である請求項18記載の保護5−酸素化ピリミジン( VII)。 21.R2およびR3が各々C2アルキルであり、R2およびR3が結合してい る窒素原子と一緒になって1−ピロリジニルまたは1−ピペリジニルである複素 環を形成する請求項18記載の保護5−酸素化ピリミジン(VII)。 22.5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1 −イル]−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−ベンゾアート、 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル ]−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−アセタート、 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル ]−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−o−クロロベンゾアー ト、 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル ]−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−p−メトキシベンゾア ート、 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピプラジン−1−イル ]−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−p−クロロベンゾアー ト、 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル ]−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−ミリストアート、 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル ]−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジ=5−o−トルオアート、 5−ヒドロキシ−4−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル ]−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ビリミジン=5−スルファート である請求項18記載の保護5−酸素化ピリミジン(VII)。 23.式(VII): ▲数式、化学式、表等があります▼(VII){式中、 R2およびR3は同一または異なっており、−H、C1〜C4アルキルであるか 、R2およびR3は結合している窒素原子と一緒になって1−ピロリジニル、1 −ピペリジニル、1−モルホリニル、1−ピペラジンルおよび4位をC1〜C4 アルキルで置換した1−ピペラジンルからなる群から選択された複素環を形成し [ただし、R2およびR3は同時に−Hではない〕、 R7は、 (1)−CO−R4[ここで、R4は −H、 C1〜C4アルキル、 1、2または3個のC1〜C4アルキルで置換されていてもよい−φ、 −OH、 C1〜C3ルコキシ、 −F、−Cl、−Br、 −NO2、 −N(R4−1)(R4−2)(ここで、R4−1およびR4−2は同一または 異なっており、−HまたはC1〜C4アルキルである)、−S−R4−3(ここ で、R4−3は−HまたはC1〜C4アルキルである)、 −COOR4−4(ここで、R4−4は−HまたはC1〜C4アルキルである) 、 −(CH2)n4−N(R4−1)(R4−2)(ここで、n4は1〜6であり 、R4−1およびR4−2は上記定義と同じ)、−(CH2)n5−O−(R4 −1)(ここで、n5は1〜6であり、R4−1は上記定義と同じ)、 −(CH2)n7−CH2−COOH(ここで、n7は1〜6である)、−CH =CH−COOH、 −(CH2)n4−N(R4−1)(R4−2)(ここで、n4、R4−1およ びR4−2は上記定義と同じ)、 −(CH2)n5−O−(R4−1)(ここで、n5およびR4−1は上記定義 と同じ)、 −(CH2)n1−CO−N(CH3)−CH2−CH2−SO2−OH(ここ で、n1は1〜6である) である]、 (2)−R5[ここで、R5はC1〜C3アルキル、C4〜C7シクロアルキル である〕、 (3)−SO2−OH、 (4)−PO(OH)2、 (5)−PO(OR7−1)2[ここで、R7−1はC1〜C4アルキルである ]、 (6)−SO−OR7−1[ここで、R7−1は上記定義と同じ]、(7)−[ C6H12O6]n12[ここで、n12は1〜3である]である} で示される5−酸素化ピリミジンおよびその医薬的に許容される塩。 24.R2およびR3が各々C2ルキルであり、R2およびR3が結合している 窒素原子と一緒になって1−ピロリジニルまたは1−ピペリジニルである複素環 を形成する請求項23記載の5−酸素化ビリミジン(VIII)。 25.5−ヒドロキシ−4−(ピペラジンル)−2,6−ジ−(1−ピロリジニ ル)ピリミジン=5−ベンゾアート、5−ヒドロキシ−4−ピペラジンル−2, 6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−アセタート、 5−ヒドロキシ−4−ピペラジンル−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミ ジン=5−o−クロロベンゾアート、5−ヒドロキシ−4−ピペラジンル−2, 6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−p−メトキシベンゾアート、5 −ヒドロキシ−4−ピペラジンル−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジ ン=5−p−クロロベンゾアート、5−ヒドロキシ−4−ピペラジンル−2,6 −ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−ミリストアート、5−ヒドロキシ −4−ピペラジンル−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−o− トルオアート、5−ヒドロキシ−4−ピペラジンル−2,6−ジ−(1−ピロリ ジニル)ピリミジン=5−O−スルファートである請求項23記載の5−酸素化 ピリミジン(VIII)。 26.式(XI): ▲数式、化学式、表等があります▼(XI)[式中、R2およびR3は同−また は異なっており、−H、C1〜C4アルキルであるか、R2およびR3は結合し ている窒素原子と一緒になって1−ピロリジニル、1−ピペリジニル、1−モル ホリニル、1−ピペラジンルおよび4位をC1〜C4アルキルで置換した1−ピ ペラジンルからなる群から選択される複素環を形成し(ただし、R2およびR3 は同時に−Hではない)、R1は請求項1の定義と同じ]で示される5−ヒドロ キシピリミジン。 27.1−[5−(ヒドロキシ)−2,6−ジ−(1−ピロリジニル)−4−ピ リミジニル]−4−[16α−メチルプレグナ−1,4,9(11)−トリエン −3,20−ジオン−21−イル]ピペラジンである請求項26記載の5−ヒド ロキシピリミジン(XI)。 28.式(XIII): ▲数式、化学式、表等があります▼(XIII){式中、R2およびR3は結合 している窒素原子と一緒になって1−ピロリジニル、1−ピペリジニル、1−モ ルホリニル、1−ピペラジンルおよび4位をC1〜C4アルキルで置換した1− ピペラジンルからなる群から選択される複素環を形成し(ただし、R2およびR 3は同時に−Hではない); R7は、(1)−CO−R4[ここで、R4は、−H、 C1〜C4アルキル、 所望により1、2または3個のC1〜C4アルキルで置換されいてもよい−φ、 −OH、 C1〜C3アルコキシ、 −F、−Cl、−Br、 −NO2、 −N(R4−1)(R4−2)(ここで、R4−1およびR4−2は同一または 異なっており、−HまたはC1〜C4アルキルである)、−S−R4−3(ここ で、R4−3は−HまたはC1〜C4アルキルである)、 −COOR4−4(ここで、R4−4は−HまたはC1〜C4アルキルである) 、 −(CH2)n4−N(R4−1)(R4−2)(ここで、n4は1〜6であり 、R4−1およびR4−2は上記定義と同じ)、−(CH2)n5−O−(R4 −1)(ここで、n5は1〜6であり、R4−1は上記定義と同じ)、 −(CH2)n7−CH2−COOH(ここで、n7は1〜6である)、−CH =CH−COOH、 −(CH2)n4−N(R4−1)(R4−2)(ここで、n4、R4−1およ びR4−2は上記定義と同じ)、 −(CH2)n5−O−(R4−1)(ここで、n5およびR4−1は上記定義 と同じ)、 −(CH2)n1−CO−N(CH3)−CH2−CH2−SO2−OH(ここ で、n1は1〜6である) であり]、 (2)−R5(ここで、R5はC1〜C3アルキル、C4〜C7シクロアルキル である)、 (3)−SO2−OH、 (4)−PO(OH)2、 (5)−PO(OR7−1)(ここで、R7−1はC1〜C4アルキルである) 、 (6)−SO−OR7−1(ここで、R7−1は上記定義と同じ)、(7)−[ C6H12O8]n12(ここで、n12は1〜3である)であり、 Q1はC1〜C3アルキル、 −O−CH3、−O−CH2CH3、 −(CH2)n1−O−Q1−1[ここで、n1は2または3であり、Qt−1 は−H、C1〜C3アルキル、−CO−Q1−2であり、Q1−2は−H、C1 〜C3アルキルまたは−■である]、−CH2−CH(OQ1−1)−CH3[ ここで、Q1−1は上記定義と同じ]、 −CH2CH2−(O−CH2CH2)n2−O−Q1−1[ここで、n2は1 または2であり、Q1−1は上記定義と同じである〕、−(CH2)n3−CO −Q1−3[ここで、naは1〜3であり、Q1−3は −OH、 −O−Q1−4(ここで、Q1−4はC1〜C4アルキルまたは−CH2−φで ある)、 C1〜C3アルキル、 所望により1または2個の−F、−Cl、−Br、−NO2、C1〜C3または −OQ1−7(ここで、Q1−7はC1〜C3アルキルである)で置換されてい てもよい−φ である] −CH2−CH=CH−CO−Q1−3[ここで、Q1−3は上記定義と同じ] 、 −(CH2)n4−N(Q1−5)(Q1−6)[ここで、n4は2または3で あり、Q1−5およびQ1−6は同−または異なっており、−HおよびC1〜C 3アルキルである] であり、 Q2は−H、 C1〜C3アルキル、 −(CH2)n5−O−Q2−1[ここで、n5は2または3であり、Q2−1 は−H、C1〜C3アルキル、−CO−Q2−2であり、Q2−2は−H、C1 〜C3アルキルまたは−φである]、−CH2−CH(OQ2−1)−CH3[ ここで、Q2−1は上記定義と同じ]、 −CH2CH2−(O−CH2CH2)n6−O−Q2−1[ここで、n6は1 または2であり、Q2−1は上記定義と同じ]、−(CH2)n7−CO−Q2 −3[ここで、n7は1〜3であり、Q2−3は −OH、 −O−Q2−4(ここで、Q2−4はC1〜C4アルキルまたは−CH2−φで ある)、 C1〜C3アルキル、 所望により1または2個の−F、−Cl、−Br、−NO2、C1〜C3または −O−Q2−5で置換されていてもよい−φ(ここで、Q2−5はC1〜C3ア ルキルである)である] である] で示される酸素化N,N−ジ置換ピリミジンまたはその医薬的に許容される塩。 29.R7が−CO−R4である請求項28記載の酸素化N,N−ジ置換ピリミ ジン(XIII)。 30.Q1がC1〜C3アルキル、−O−CH3、−(CH2)n1−〇−Q1 −1、−(CH2)n3−CO−Q1−3および−CH2−CH=CH−CO− Q1−3であり、Q2が−H、C1〜C3アルキルおよび−(CH2)n5−O −Q2−1である請求項28記載の酸素化N,N−ジ置換ピリミジン(XIII )。 31.5−ヒドロキシ−4−(2−(ヒドロキシエチル)メチルアミノ)−2, 6−ジ−(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−アセタート、 5−ヒドロキシ−4−(2−(ヒドロキシエチル)メチルアミノ)−2,6−ジ −(1−ピロリジニル)ピリミジン=5−ベンゾアートである請求項28記載の 酸素化N,N−ジ置換ピリミジン(XIII)。
JP3504351A 1990-01-26 1991-01-08 5―酸素化―2,4,6―トリアミノピリミジン類 Pending JPH05503705A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47122890A 1990-01-26 1990-01-26
US471,228 1990-01-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05503705A true JPH05503705A (ja) 1993-06-17

Family

ID=23870783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3504351A Pending JPH05503705A (ja) 1990-01-26 1991-01-08 5―酸素化―2,4,6―トリアミノピリミジン類

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0513177A1 (ja)
JP (1) JPH05503705A (ja)
KR (1) KR927003579A (ja)
AU (1) AU642711B2 (ja)
CA (1) CA2071000A1 (ja)
NZ (1) NZ236801A (ja)
WO (1) WO1991011453A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU209678B (en) 1992-06-09 1994-10-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for producing biologically active eburnamenin-14-carbonyl-amino derivatives and pharmaceutical compositions containing them
HU212308B (en) * 1992-06-09 1996-05-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for producing novel pregnane steroids and pharmaceutical compositions containing the same
HUT64323A (en) * 1992-06-09 1993-12-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for production new piperazinyl-bis(alkyl-amino)-pyrimidine derivatives
DE4330727C2 (de) * 1993-09-10 1998-02-19 Jenapharm Gmbh Steroidzwischenprodukte und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4338314C1 (de) 1993-11-10 1995-03-30 Jenapharm Gmbh Pharmazeutische Präparate zur Prophylaxe und Therapie radikalvermittelter Zellschädigungen
DE4338316A1 (de) * 1993-11-10 1995-05-11 Jenapharm Gmbh Neue Steroide mit radikophilen Substituenten, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987001706A2 (en) * 1985-09-12 1987-03-26 The Upjohn Company C20 through c26 amino steroids
AU7580187A (en) * 1986-06-23 1988-01-12 Upjohn Company, The Androstane-type and cortical aminoesters
CA1338012C (en) * 1987-04-27 1996-01-30 John Michael Mccall Pharmaceutically active amines
FR2644789B1 (fr) * 1989-03-22 1995-02-03 Roussel Uclaf Nouveaux steroides 19-nor, 3-ceto comportant une chaine en 17 aminosubstituee, leur procede de preparation et les intermediaires de ce procede, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les contenant
FR2644787B1 (fr) * 1989-03-22 1995-02-03 Roussel Uclaf Nouveaux steroides 21 aminosubstitues, leur procede de preparation et les intermediaires de ce procede, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les contenant

Also Published As

Publication number Publication date
EP0513177A1 (en) 1992-11-19
WO1991011453A2 (en) 1991-08-08
AU642711B2 (en) 1993-10-28
WO1991011453A3 (en) 1991-11-14
NZ236801A (en) 1992-11-25
KR927003579A (ko) 1992-12-18
AU7243891A (en) 1991-08-21
CA2071000A1 (en) 1991-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI381841B (zh) An immunosuppressive agent and an antitumor agent containing a heterocyclic compound as an active ingredient
AU2014337300B2 (en) Hydrochloride salt form for EZH2 inhibition
JP5998139B2 (ja) 1,5−ジフェニル−ペンタ−1,4−ジエン−3−オン化合物
WO2020123449A1 (en) Cromolyn esters and uses thereof
WO2019109415A1 (zh) 一种靶向降解hmgcr的化合物及其应用
JPH10182583A (ja) 新規ヒドロキサム酸誘導体
JP7028780B2 (ja) ベンズアミド誘導体
WO2022146914A1 (en) Cromolyn derivatives and uses thereof
EP3406611A1 (en) Flavanone derivatives and preparation method and use thereof
JPH05503705A (ja) 5―酸素化―2,4,6―トリアミノピリミジン類
WO2021231726A1 (en) Enpp1 modulators and uses thereof
JP6295278B2 (ja) 聴器毒性を治療する方法
CN113024422B (zh) 丁苯酞开环化合物、药物化合物以及它们的制备方法、组合物和应用
JP7223842B2 (ja) 選択的a2a受容体アンタゴニスト
JP2019528267A (ja) Gaba(a)受容体モジュレーター、及び、喘息における気道過敏及び炎症を抑制するための方法
JPS604170A (ja) キノロン誘導体
WO2011058943A1 (ja) Mch r1アンタゴニスト活性を有する化合物とnpy y5受容体アンタゴニスト活性を有する化合物を組み合わせてなる医薬組成物
US11884627B2 (en) Compounds and compositions for treating conditions associated with LPA receptor activity
US4758591A (en) Dialkanoyloxybenzylidene dialkanoate
RU2782469C2 (ru) Апоптоз-индуцирующие агенты
TW541295B (en) A novel substituted alkylteraamine derivative for use as tachykinin antagonist
TW202411231A (zh) 用作泛素-特異性蛋白酶抑制劑的取代嘌呤酮衍生物
JPS63216884A (ja) リウマチ性関節炎治療剤
WO2024051795A1 (zh) 用作泛素-特异性蛋白酶抑制剂的取代嘌呤酮衍生物
KR20210155806A (ko) Pi3k 저해제의 결정다형 및 이의 제조방법