JPH0550287A - クリープ破断特性及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 - Google Patents

クリープ破断特性及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料

Info

Publication number
JPH0550287A
JPH0550287A JP23371191A JP23371191A JPH0550287A JP H0550287 A JPH0550287 A JP H0550287A JP 23371191 A JP23371191 A JP 23371191A JP 23371191 A JP23371191 A JP 23371191A JP H0550287 A JPH0550287 A JP H0550287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
creep rupture
less
welding material
ferrite
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23371191A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Nakazawa
崇徳 中澤
Nobuhiro Fujita
展弘 藤田
Hajime Komatsu
肇 小松
Keizo Okada
敬三 岡田
Takashi Nishida
西田  隆
Seiichi Kawaguchi
聖一 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP23371191A priority Critical patent/JPH0550287A/ja
Publication of JPH0550287A publication Critical patent/JPH0550287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Ni−Crオーステナイト系ステンレス鋼溶
接材料の長時間クリープ破断強度及び破断延性を向上さ
せ、かつ高温時効による靱性劣化を防止する。 【構成】 重量%でC 0.030%以下、Si 1.
0%以下、Mn 3.0%以下、P 0.01〜0.0
7%、Cr 14.0〜20.0%、Ni 6.0〜1
4.0%、Mo 0.5〜2.0%未満、Al 0.0
4%以下、N 0.06〜0.18%を含有し、あるい
はこれにさらに3.0%以下のW、0.10%以下のN
b、0.30%以下のV、0.010%以下のBのいず
れか一種または二種以上を含有し、残部は実質的にFe
からなり、かつ溶接材料のδ−フェライト量が容積%で
1%から10%の範囲である高温でのクリープ破断特性
及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶
接材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高温におけるクリープ破
断特性及び耐脆化性の優れたNi−Crオーステナイト
系ステンレス鋼溶接材料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高速増殖炉の構造材料であるオーステナ
イト系ステンレス鋼はクリープ温度領域で使用される。
一方、高速増殖炉の構造材料に負荷される主要応力は温
度変動にともなう熱応力である。この熱応力による残留
応力が高温運転時にクリープにより緩和される過程が構
造材料に繰り返し加えられるため、クリープ疲労特性が
重要視される。ところで、このクリープ疲労特性はクリ
ープ破断延性と相関関係があることが明らかにされてお
り、高速増殖炉の構造材料に使用されるステンレス鋼は
クリープ破断延性が優れていることが要求される。この
ようなステンレス鋼として、特開昭62−23346号
公報にはクリープ破断延性の優れた316系のステンレ
ス鋼厚板が記載されている。しかしながら、高速増殖炉
は大型の溶接構造物であるため、その溶接金属部に対し
てもクリープ破断延性に優れていることが要求される。
これまでの高温用溶接材料は、たとえばSUSY316
はクリープ中に炭化物が析出し十分なクリープ破断延性
が得られず、あるいは炭素含有量の低いSUS Y31
6L系はクリープ破断延性は優れるがクリープ破断強度
が低く、いずれも高速増殖炉の構造用として十分とは言
えないものであった。さらにこれらの溶接材料では、溶
接時の高温割れを防止するため導入されたδ−フェライ
ト相から脆化相であるシグマ相が析出し、靱性低下を招
く傾向がある。
【0003】このように、従来のSUS Y316ある
いはSUS Y316L系の溶接材料は、クリープ破断
延性、あるいはクリープ破断強度の何れかの点及び耐脆
化性の点で高速増殖炉の構造材料として不十分なもので
ある。この原因は、SUSY316系については鋼中に
存在するCが高温での使用中にδ−フェライトとオース
テナイト相の界面に炭化物として析出すること、及びδ
−フェライト相からシグマ相が析出することに関係して
いる。すなわち、界面に析出する炭化物は界面脆化を引
き起こし、延性低下あるいはクリープ破断強度の劣化原
因となり、またSUS Y316L系では強化元素であ
るC量が低いため、クリープ破断強度が十分でない。さ
らに、δ−フェライト相から容易にシグマ相が析出する
ため靱性が低下する。このため、高温長時間特性の優れ
た溶接材料の開発が求められていた。このためクリープ
破断延性と耐時効脆化性にすぐれる溶接材料を発明した
(特願平1−306672号)。
【0004】最近、高速増殖炉の経済性を高めるため更
に炉の寿命を延長することが検討されている。そのため
には、さらに高温で長時間に渡る高温特性の安定性が求
められることになり、上記材料を上回る高温長時間特性
が必要になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、高速増殖
炉の長寿命化のためには、上記材料の高温長時間安定性
をさらに向上させる必要がある。高温での使用中の機械
的性質の劣化は、高温保持中の炭化物あるいは金属間化
合物の析出などの金属組織の変化に起因する。このた
め、高温長時間特性を更に向上させるためには、これら
の組織変化の原因となるMo等の金属元素、あるいはδ
−フェライト相等の冶金因子について最適化を図る必要
がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は以上のような課
題を解決するためになされたものであって、その要旨
は、重量%でC 0.030%以下、Si 1.0%以
下、Mn 3.0%以下、P 0.01〜0.07%、
Cr 14.0〜20.0%、Ni 6.0〜14.0
%、Mo 0.5〜2.0%未満、Al 0.04%以
下、N 0.06〜0.18%を含有し、あるいはこれ
にさらに3.0%以下のW、0.10%以下のNb、
0.30%以下のV、0.010%以下のBのいずれか
一種または二種以上を含有し、残部は実質的にFeから
なり、かつ溶接材料の下記(1)式数3 で算出される
δ−フェライト量が容積%で1%から10%の範囲であ
る高温でのクリープ破断特性及び耐脆化性の優れたオー
ステナイト系ステンレス鋼溶接材料である。
【0007】
【数3】 δ−フェライト量(%)=−70.29+3.2×Creq−0.031× (Nieq2 +15.661×Creq/Nieq− 0.0208×Creq×Nieq …(1)式 〔Creq=Cr+Mo+0.5×W+1.5×Si、 Nieq=Ni+0.5×Mn+30×(C+N)〕
【0008】
【作用】以下、本発明の要件の根拠について説明する。
【0009】発明者は溶接金属部のクリープ破断特性に
対する化学成分およびδ−フェライト量の影響について
系統的な調査を行った。図1、2にクリープ破断特性に
対するCとN量の影響を示す。この図から、低C化する
ことによりクリープ破断延性が向上し、クリープ破断強
度が低下することがわかる。一方、Nについては、Cが
0.05%存在する場合はN量とともにクリープ破断強
度は増加するが、クリープ破断延性は低下する。これに
対し、Cが0.01%と低い系ではN量とともにクリー
プ破断強度は向上するが、クリープ破断延性は低下しな
い。すなわち、強化元素をCからNに変えることによる
クリープ破断強度、クリープ破断延性ともに優れた溶接
材料の開発の可能性が見出された。図3はこのようなク
リープ破断特性の優れた低C−高N系(0.01%C−
0.08%N−8%Ni−16%Cr−1.5%Mo)
の溶接金属部のクリープ破断特性に対するPの影響を示
したものである。Pを添加することによりクリープ破断
強度、クリープ破断延性がともに向上することがわか
る。
【0010】オーステナイト系の溶接施工上の問題とし
て高温割れがあり、この対策として通常溶接金属にδ−
フェライトを導入することが行われている。このδ−フ
ェライトは先に述べたようにクリープ亀裂の伝播経路と
なることから、クリープ破断特性への影響が考えられ
る。図4はクリープ破断特性に対するδ−フェライト量
の影響を示したもので、クリープ破断特性に対してδ−
フェライト量に最適値が存在することがわかる。すなわ
ち、従来型の0.06%C−0.02%N系では、クリ
ープ中に炭化物の析出が生じることからδ−フェライト
の影響が顕著であるが、クリープ破断延性が改善された
0.01%C−0.11%N系においても、やや変化量
は小さいもののやはり最適δ−フェライト量が存在す
る。図5に高温時効後の常温靱性に及ぼすδ−フェライ
ト量の影響を示す。δ−フェライト量の増加とともに靱
性が低下することが示されており、高温使用中の靱性劣
化を抑制するためにはδ−フェライト量を制限する必要
のあることがわかる。
【0011】以上の調査結果から、従来材並のクリープ
破断強度を有するクリープ破断延性に優れかつ高温時効
後の靱性劣化の少ない溶接材料の可能性を見出したわけ
であるが、クリープ破断延性を損なわずに更にクリープ
破断強度を高めるための検討を行った。
【0012】クリープ破断延性を損なわずに強化する方
法としては固溶強化が最適であり、その代表元素として
Nを利用したが、0.18%超では析出するため他の元
素を考える必要がある。クリープ破断強度を高める元素
としてW、Nb、V、およびBを選定し、その効果につ
いて調査した。図6〜9はその結果を示したもので、
0.01%C−0.07%N−9%Ni−16%Cr−
1.5%Mo系に各元素を添加することによりクリープ
破断強度が向上することがわかる。しかし、いずれの元
素においても多量に添加するとクリープ破断延性が低下
する傾向が認められ、破断延性と破断強度の要求値に応
じた最適点が存在する。
【0013】以下に、本発明における各成分の限定理由
を述べる。
【0014】先ず本発明の成分系において、Cは有効な
強化元素ではあるが、δ−フェライトとオーステナイト
相の界面に炭化物として析出するため、高温長時間使用
後のクリープ破断特性などの高温の機械的性質を損なう
元素でもある。このような観点からC量は0.030%
以下と定めたが、とくに高いクリープ破断延性が要求さ
れる場合は0.020%以下とすることが望ましい。
【0015】次にSiは脱酸材として必要であるが、
1.0%を超えて過剰に存在すると高温割れ感受性を高
めるのでこの値を上限とした。
【0016】Mnは脱酸元素であると同時に、鋼中のS
を固定することから熱間加工性を向上させる効果を有す
るが、3%を超えるとクリープ破断強度を低下させるの
でこの値を上限とした。
【0017】Pは高温保持中にリン化物として結晶粒内
に析出し強化作用を有し、さらに相界面を強化する作用
もあることからクリープ破断延性の点から効果的な元素
であるが、その効果は0.01%より生じることから下
限を0.01%とした。しかし過剰の添加は溶接性およ
び熱間加工性を著しく損なうことから、その上限を0.
07%とした。なお、特にクリープ破断延性が必要とさ
れる場合は、P量を0.02%以上とすることが望まし
い。
【0018】Niはオーステナイト生成元素として必須
の元素であり、δ−フェライト量を所定の範囲に制御す
るために、フェライト生成元素であるCr量に対し成分
平衡上(1)式により調整される元素であるが、クリー
プ破断特性を劣化させるσ相、χ相の析出を抑制する効
果を有することから、6%以上とした。14%超の添加
は、δ−フェライト量制御に必要なCr量を増加させる
結果全体の合金量を大幅に高めることになり、溶接性を
損なうことから、上限を14%とした。
【0019】Crは耐酸化性を高める元素であり、その
ためには14%以上を必要とするが、20%を超えると
高温長時間加熱中にδ−フェライト相からシグマ相の析
出が促進されシグマ相による脆化を引き起こすことか
ら、上限を20%とした。
【0020】Moは固溶強化作用を有する元素である
が、金属間化合物を形成する元素であるため、高温長時
間特性を特に重視する本発明においては低めに制限し
た。すなわち、2.0%以上では高温長時間加熱による
脆化を引き起こすことから、上限を2.0%とした。一
方、クリープ破断強度の点からは0.5%以上の添加が
必要である。
【0021】Alは強力な脱酸元素であるが、0.04
%を超えて添加されると高温長時間加熱により鋼中のN
と結合してAlNを形成し、クリープ破断延性を損なう
ことから、上限を0.04%とした。
【0022】Nはオーステナイト系ステンレス鋼におい
て固溶限が大きく、かつ強力な固溶強化作用を有する元
素である。その作用は0.06%より顕著となることか
ら、下限を0.06%とした。また、0.18%超のN
添加は高温使用中に窒化物の析出を引き起こすことか
ら、0.18%を上限とした。
【0023】以上が本発明における基本成分系である
が、本発明においてはさらに高強度化を図るためNb、
V、B、Wを所定の範囲で単独あるいは複合して含有さ
せることが有効である。すなわち、Nbは固溶強化ある
いは鋼中のNやCと化合し炭窒化物を形成することによ
りクリープ破断強度を高める作用を有する元素である。
しかし、過剰に添加するとクリープ破断延性を損なうた
め0.10%以下に制限した。VもNbと同様な作用を
有する元素であるが、Nbに比べクリープ破断延性に及
ぼす影響が小さいため上限を0.30%とした。Bは粒
界を強化しクリープ破断強度を高める元素であるが、過
剰に添加するとクリープ破断延性を損なうため0.01
0%以下に制限した。WはMoと同様に固溶強化作用を
有し、かつ固溶限も大きいことから、クリープ破断延性
を損なうことなくクリープ破断強度を増加させることが
できる元素である。しかし、3.0%を超えると高温使
用中に金属間化合物の析出を引き起こし、クリープ破断
延性を低下させることから、この値を上限とした。
【0024】以上の化学成分の他に、δ−フェライト量
に関してはクリープ破断延性を確保するためおよび溶接
時の高温割れを防止するため最低1%が必要である。一
方、δ−フェライトを10%を超えて含有すると高温時
効後の靱性およびクリープ破断延性を損なうことから上
限を10%とした。なお、δ−フェライト量の算出は
(1)式による。(1)式の計算に用いる各成分濃度は
溶接材料中の濃度を適用する。本発明の溶接材料は組成
が溶接金属組成にほとんど影響しない溶接手段で溶接す
るので、溶接金属組成は溶接材料組成をほぼ反映でき
る。
【0025】
【実施例】以下に本発明の効果を実施例に基づいて具体
的に示す。
【0026】表1に本発明溶接材料、比較溶接材料およ
び母材の化学成分を示す。表2に溶接条件および得られ
た溶接金属部のδ−フェライト量の実測値を示す。表3
は表1の鋼について550℃の引張特性とクリープ破断
特性を示したものである。これら特性調査結果から明ら
かなように、本発明溶接材料は比較材に比べ高温長時間
使用後のクリープ破断強度およびクリープ破断延性が優
れている。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明溶接材料は従来
の溶接材料に比してすぐれたクリープ破断特性を有する
材料であり、クリープ領域で使用される高温構造物用の
溶接材料として工業的に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】クリープ破断特性に対するC量の影響を示す図
である。
【図2】クリープ破断特性に対するN量の影響を示す図
である。
【図3】クリープ破断特性に対するP量の影響を示す図
である。
【図4】クリープ破断特性に対するδ−フェライト量の
影響を示す図である。
【図5】高温時効後の常温靱性に対するδ−フェライト
量の影響を示す図である。
【図6】クリープ破断特性に対するW量の影響を示す図
である。
【図7】クリープ破断特性に対するNb量の影響を示す
図である。
【図8】クリープ破断特性に対するV量の影響を示す図
である。
【図9】クリープ破断特性に対するB量の影響を示す図
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小松 肇 神奈川県川崎市中原区井田1618 新日本製 鐵株式会社先端技術研究所内 (72)発明者 岡田 敬三 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1−1−1 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 西田 隆 兵庫県高砂市荒井町新浜2−1−1 三菱 重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 川口 聖一 兵庫県高砂市荒井町新浜2−1−1 三菱 重工業株式会社高砂研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%でC 0.030%以下、Si
    1.0%以下、Mn 3.0%以下、P 0.01
    〜0.07%、Cr 14.0〜20.0%、Ni
    6.0〜14.0%、Mo 0.5〜2.0%未満、A
    l 0.04%以下、N 0.06〜0.18%を含
    有し、残部は実質的にFeからなり、かつ溶接材料の下
    記(1)式 数1で算出されるδ−フェライト量が容積
    %で1%から10%の範囲である高温でのクリープ破断
    特性及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス
    鋼溶接材料。 【数1】 δ−フェライト量(%)=−70.29+3.2×Creq−0.031× (Nieq2 +15.661×Creq/Nieq− 0.0208×Creq×Nieq …(1)式 〔Creq=Cr+Mo+1.5×Si、 Nieq=Ni+0.5×Mn+30×(C+N)〕
  2. 【請求項2】 重量%でC 0.030%以下、Si
    1.0%以下、Mn 3.0%以下、P 0.01
    〜0.07%、Cr 14.0〜20.0%、Ni
    6.0〜14.0%、Mo 0.5〜2.0%未満、A
    l 0.04%以下、N 0.06〜0.18%を含
    有し、さらに3.0%以下のW、0.10%以下のN
    b、0.30%以下のV、0.010%以下のBのいず
    れか一種または二種以上を含有し、残部は実質的にFe
    からなり、かつ溶接材料の下記(1)式数2 で算出さ
    れるδ−フェライト量が容積%で1%から10%の範囲
    である高温でのクリープ破断特性及び耐脆化性の優れた
    オーステナイト系ステンレス鋼溶接材料。 【数2】 δ−フェライト量(%)=−70.29+3.2×Creq−0.031× (Nieq2 +15.661×Creq/Nieq− 0.0208×Creq×Nieq …(1)式 〔Creq=Cr+Mo+0.5×W+1.5×Si、 Nieq=Ni+0.5×Mn+30×(C+N)〕
JP23371191A 1991-08-22 1991-08-22 クリープ破断特性及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 Pending JPH0550287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23371191A JPH0550287A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 クリープ破断特性及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23371191A JPH0550287A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 クリープ破断特性及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0550287A true JPH0550287A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16959360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23371191A Pending JPH0550287A (ja) 1991-08-22 1991-08-22 クリープ破断特性及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0550287A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0864663A1 (en) * 1995-09-27 1998-09-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High-strength welded steel structures having excellent corrosion resistance
US6458075B1 (en) 1999-04-27 2002-10-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Endoscopic flexible tube
US6540669B2 (en) 2000-08-31 2003-04-01 Pentax Corporation Flexible tube for an endoscope and electronic endoscope equipped with the flexible tube
US6860849B2 (en) 2000-05-08 2005-03-01 Pentax Corporation Flexible tube for an endoscope
JP2005246436A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 溶接材料用高δフェライト含有オーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造方法
US7011627B2 (en) 2002-05-21 2006-03-14 Pentax Corporation Flexible tube for an endoscope and electronic endoscope equipped with the flexible tube

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0864663A1 (en) * 1995-09-27 1998-09-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High-strength welded steel structures having excellent corrosion resistance
EP0864663A4 (ja) * 1995-09-27 1998-10-21
US6458075B1 (en) 1999-04-27 2002-10-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Endoscopic flexible tube
US6860849B2 (en) 2000-05-08 2005-03-01 Pentax Corporation Flexible tube for an endoscope
US7169105B2 (en) 2000-05-08 2007-01-30 Pentax Corporation Flexible tube for an endoscope
US6540669B2 (en) 2000-08-31 2003-04-01 Pentax Corporation Flexible tube for an endoscope and electronic endoscope equipped with the flexible tube
US7011627B2 (en) 2002-05-21 2006-03-14 Pentax Corporation Flexible tube for an endoscope and electronic endoscope equipped with the flexible tube
JP2005246436A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 溶接材料用高δフェライト含有オーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006870B1 (ko) 페라이트-오스테나이트 강철합금
CN107138876B (zh) 一种抗高温蠕变的低镍含铜型t/p92钢焊材
EP1103626B1 (en) HIGH Cr FERRITIC HEAT RESISTANCE STEEL
JPH0550288A (ja) クリープ破断強度及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料
US4391635A (en) High Cr low Ni two-phased cast stainless steel
JPH0550287A (ja) クリープ破断特性及び耐脆化性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料
JP2834196B2 (ja) 高強度、高靭性フェライト系耐熱鋼
JP2555292B2 (ja) 高温におけるクリープ破断強度および延性の優れたNiーCrオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料
GB1564243A (en) Austenitic stainless steel
JPH10121208A (ja) 耐伸線縦割れ性に優れた高強度ステンレス鋼線
JP3388998B2 (ja) 溶接性に優れた高強度オーステナイト系耐熱鋼
JPH07138708A (ja) 高温強度と熱間加工性の良好なオーステナイト鋼
JP2619079B2 (ja) 高温でのクリープ破断延性や強度及び耐脆化性の優れたNi―Crオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料
JPH0796390A (ja) 9Cr−1Mo鋼溶接用ワイヤ
JPH0248613B2 (ja)
JPH0674472B2 (ja) 耐食性に優れた高強度Ni基合金
JP2664499B2 (ja) クリープ破断特性のすぐれたNi―Crオーステナイト系ステンレス鋼
JPS61207552A (ja) 加工安定性に優れた非磁性オ−ステナイト系ステンレス鋼
JPS6214629B2 (ja)
JPH021902B2 (ja)
JP3524708B2 (ja) 高温強度に優れた炭素鋼
JP3678321B2 (ja) 高温強度に優れたエンジン排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼パイプ
JP3392639B2 (ja) 溶接性及び高温強度に優れた低Crフェライト鋼
JP2619079C (ja)
JPH08209309A (ja) 溶接熱影響部の耐硝酸腐食性に優れたモリブデン含有オーステナイト系ステンレス鋼