JPH0550175U - ディスクブレーキ - Google Patents

ディスクブレーキ

Info

Publication number
JPH0550175U
JPH0550175U JP10261491U JP10261491U JPH0550175U JP H0550175 U JPH0550175 U JP H0550175U JP 10261491 U JP10261491 U JP 10261491U JP 10261491 U JP10261491 U JP 10261491U JP H0550175 U JPH0550175 U JP H0550175U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
caliper
friction
friction pad
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10261491U
Other languages
English (en)
Inventor
篤史 秋山
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP10261491U priority Critical patent/JPH0550175U/ja
Publication of JPH0550175U publication Critical patent/JPH0550175U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 非制動時に摩擦パッドがディスクに対して傾
斜を起こすことなく該ディスクから離間させる、これに
より摩擦パッドの引き摺り現象を防止する。 【構成】 キャリパ4の組付時において、キャリパ4に
よりディスク1側に押圧されるスプリング部23を引き
摺り低減スプリング20に設けた。そして、このように
スプリング部23が矢印(ハ)方向に押圧されることに
より、両側の係止部21・22が矢印(ニ)、矢印
(ホ)で示す方向に共に開き、これにより摩擦パッド2
・3の下部(ディスク1の内周側)に対して、ディスク
1から離間させる矢印(ニ)、矢印(ホ)で示す力を常
時加えておくことができ、非制動時において、外周側が
ディスク1から離間する傾向にある摩擦パッド2・3
を、その全面がディスク1に対して平行な状態となるよ
うに離間させることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車両等に使用されるディスクブレーキに係り、特にディスクに対し て摩擦パッドを平行な状態を保ちつつ離間させることができるひきずり防止スプ リングに関する
【0002】
【従来の技術】
一般にディスクブレーキとしては、図5及び図6に示すように、ディスク1の 両側に対向配置されディスク1の軸方向(矢印(イ)ー(ロ)方向)に移動自在 に支持された摩擦パッド2・3と、これら摩擦パッド2・3及びディスク1を跨 ぐように配置されて先端が一方の摩擦パッド3の裏面を押圧する爪部4Aとされ たキャリパ4とを備え、キャリパ4に一体に形成されたシリンダ5に組み込まれ たピストン6で他方の摩擦パッド2の裏面を押圧し(矢印(イ)方向に押圧)、 また、その反作用で爪部4Aを介して前記一方の摩擦パッド3の裏面も押圧して (矢印(ロ)方向に押圧)、ディスク1を二つの摩擦パッド2・3で挟み付けて 制動するものが知られている。
【0003】 なお、前記摩擦パッド2・3は、図5及び図6に示すように、ディスク1と摺 動する摩擦材7・8、これら摩擦材7・8を裏側から支持する裏金9・10とか らそれぞれ構成されたものである。 また、図5において、符号11で示すものは車体に固定状態に設けられて、キ ャリパ4を支持するトルク受け部材を示し、符号12はこのトルク受け部材11 にキャリパ4を移動可能に支持させるためのスライドピンである。 また、前記摩擦パッド2・3には、非制動時において、これら摩擦パッド2・ 3をディスク1から離間させ、これら摩擦パッド2・3の摩擦材7・8とディス ク1との摺動を防止するための引き摺り低減スプリング13が2組設けられてい る。
【0004】 これら引き摺り低減スプリング13は、図6に示すようにその一方の端部に設 けられた係止部14が裏金9の係止孔9Aに挿入状態で係止され、その他方の端 部に設けられた係止部15が裏金10の係止孔10Aに挿入状態で係止されたも のであり、かつ、その中央の湾曲部16が、前記裏金9・10を互いに離間させ る方向に付勢させる機能を有している。 これにより、シリンダ機構5・6による制動が中止された場合に、引き摺り低 減スプリング13の湾曲部16によって、裏金9が矢印(ロ)方向に、裏金10 が矢印(イ)方向にそれぞれ移動させられる、すなわち、非制動時において、こ れら裏金9及び10が互いに離間し、これによって摩擦材7・8がディスク1に 引き摺られることを防止できるものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記のように構成されたディスクブレーキにおいては、図6に示す ように引き摺り低減スプリング13の両係止部14・15と、裏金9・10の係 止孔9A・10Aとの各係止位置が、ディスク1の半径方向に対して外側にずれ た位置にあるので、非制動時において、引き摺り低減スプリング13によって摩 擦パッド2・3がディスク1から離間させられた場合に、該摩擦パッド2・3の 外周側が内周側に比べて相対的に大きく開き、これによって摩擦パッド2・3の 全面がディスク1から平行な状態で離間せず部分的に引き摺りを起こす恐れがあ った。そして、このような引き摺り現象により、車両等におけるトルクの損失を 増大させ、車両の燃費を悪いものとする不具合を発生させていた。
【0006】 この考案は、上記の事情に鑑みてなされたものであって、非制動時に摩擦パッ ドがディスクに対して傾斜を起こすことなく該ディスクから離間させることがで き、これにより摩擦パッドの引き摺り現象が防止されるディスクブレーキの提供 を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案では、ディスクを挟んで対向する位置関係に 設けられた一対の摩擦パッドと、これら摩擦パッドを跨ぐように配置されて該摩 擦パッドをディスクに向けて共に近接させる方向に変位させるキャリパと、該キ ャリパを支持するキャリアと、前記摩擦パッドの間に設けられて、該摩擦パッド をディスクから共に離間する方向に付勢する引き摺り低減スプリングとを有する ディスクブレーキにおいて、 前記引き摺り低減スプリングを、両端部にそれぞれ設けられて、摩擦パッドに 形成された係止孔にそれぞれ挿入状態で係止される係止部と、これら係止部の間 に設けられて、これら係止部を互いに連結するスプリング部とから構成し、 また、前記引き摺り低減スプリングの各係止部を、ディスクの外周側に位置す る摩擦パッドの端部に、該ディスク面方向に沿うとともに該ディスクの内周側に 向けて配置された係止孔に係止させるようにし、 更に、前記スプリング部を、ディスクの外方に向けて突出した形状とし、かつ キャリパ組付時において、かつキャリパ組付時において、該突出部がキャリパに よりディスク側に押圧されることにより、前記係止部の末端をディスクから軸方 向に離間するように開かせるようにしている。
【0008】
【作用】
この考案によれば、キャリパ組付時に、引き摺り低減スプリングのスプリング 部の突出部が、該キャリパによってディスク側に押圧された場合に、該引き摺り 低減スプリングの各係止部にねじり力が生じ、各係止部の末端が、摩擦パッドに 形成された係止孔の開口部付近を支点として、ディスクから軸方向に離間するよ うに広がる。 すなわち、摩擦パッドの端部にそれぞれ形成され、かつ低減スプリングの各係 止部が挿入される係止孔は、ディスク面方向に沿うとともに該ディスクの内周側 に向けて配置されたものであるので、引き摺り低減スプリングのスプリング部の 突出部が、キャリパによりディスク側に押圧された場合に、該係止孔内の引き摺 り低減スプリングの係止部が、摩擦パッドに形成された係止孔の開口部付近(す なわち摩擦パッドの端部端面)を支点として、それぞれディスクから軸方向に離 間するように広がり、これにより、該係止部の末端が摩擦パッドをディスクから 軸方向に離間するように押圧することになる。 従って、本考案のディスクブレーキでは、摩擦パッドの下部(ディスクの内周 側)に対して、該摩擦パッドをディスクから離間させる力を常時加えておくこと ができ、その結果、非制動時において、外周側が離間する傾向にある摩擦パッド を、その全面がディスクに対して平行な状態となるように離間させることができ 、これにより該摩擦パッドの引き摺り現象を防止することができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の構成を図1〜図3を参照して説明する。 なお、本実施例において、従来の技術と構成を共通にする箇所に同一符号を付 して説明を簡略化する。
【0010】 これらの図において、符号20で示すものは摩擦パッド2・3の間に設けられ て、該摩擦パッド2・3をディスク1から共に離間する方向に付勢する一対の引 き摺り低減スプリングである。 この引き摺り低減スプリング20は、一端部に設けられて、摩擦パッド2の裏 金9の外周側端面に形成された係止孔9Aに係止される係止部21と、他端部に 設けられて、摩擦パッド3の裏金10の外周側端面に形成された係止孔10Aに 係止される係止部22と、これら係止部21と22との間に設けられて、これら 係止部21・22とを互いに連結するスプリング部23とが一体に設けられてな るものである。
【0011】 また、裏金9・10に形成された係止孔9A・10Aは、ディスク1の面方向 に沿うとともに該ディスク1の内周側(図1では紙面と直交する方向、図2及び 図3では下方)に向けて延びるものであって、これら係止孔9A・10Aに、引 き摺り低減スプリング20の係止部21・22がそれぞれ挿入された状態で、こ れら係止部21・22が係止されるようになっている。 一方、引き摺り低減スプリング20のスプリング部23は、図1の平面図で視 た場合に、全体がM字状に形成され、かつ図2及び図3で示すように、その中央 部が、キャリパ4が配置された上方側に突出するように配置されたものであって (以下、この突出した中央部を突出部23Aと表現する)、この突出部23Aは 、キャリパ4の組付時において、該キャリパ4によりディスク1側に押圧される ようになっている。
【0012】 以下、係止部21・22、スプリング部23を具備した引き摺り低減スプリン グ20の作用について図4(a)〜図4(d)を参照して説明する。 なお、これらの図において、図4(a)及び図4(b)はキャリパ4を組み付 ける前の状態を示し、図4(c)及び図4(d)はキャリパ組み付け後の状態を 示している。 (一) キャリパ4を組み付けた場合には、該キャリパ4の内側の面により、引 き摺り低減スプリング20のスプリング部23の中央に位置する突出部23Aが 、矢印(ハ)で示すように、下方のディスク1側に向けて押圧される。
【0013】 (二) スプリング部23の突出部23Aが矢印(ハ)に押圧されることにより 、各係止部21・22にねじり力が発生して、各係止部21・22が、摩擦パッ ド2・3に形成された係止孔9A・10Aの開口部付近(符号9a・10aで示 す)を支点として、矢印(ニ)、矢印(ホ)で示すように、ディスク1から軸方 向に離間する方向にそれぞれ広げられる。 すなわち、引き摺り低減スプリング20の各係止部21・22が挿入される係 止孔9A・10Aは、ディスク1の面方向に沿うとともに該ディスク1の内周側 に向けて配置されたものであるので、引き摺り低減スプリング20のスプリング 部23の突出部23Aが、キャリパ4により矢印(ハ)で示すディスク1側に押 圧された場合に、該係止孔9A・10A内の係止部21・22が、係止孔9A・ 10Aの開口部付近9a・10aで示すを支点として、矢印(ニ)、矢印(ホ) で示す方向に向けてそれぞれ広がり、これにより、これら支点9a・10aを中 心として、係止部21・22の末端21A・22Aが摩擦パッド2・3をそれぞ れ矢印(ニ)、矢印(ホ)で示す方向に向け押圧することになる。
【0014】 (三) 上記(二)により、摩擦パッド2・3の下部(ディスク1の内周側)に 対して、該摩擦パッド2・3をディスク1から離間させる力(矢印(ニ)、矢印 (ホ)で示す力)を常時加えておくことができ、その結果、非制動時において、 外周側が離間する傾向にある摩擦パッド2・3を、その全面がディスク1に対し て平行な状態となるように離間させることができる。
【0015】 以上詳細に説明したようにこの実施例に示すディスクブレーキによれば、非制 動時において、これら摩擦パッド2・3をディスク1から離間させて、これら摩 擦パッド2・3とディスク1との摺動を防止する引き摺り低減スプリング20に おいて、キャリパ4による矢印(ハ)方向への押圧力により、摩擦パッド2・3 の下部(ディスク1の内周側)に対して、該摩擦パッド2・3をディスクから離 間させる矢印(ニ)、矢印(ホ)で示す力を常時加えておくことができるので、 非制動時において、外周側がディスク1から離間する傾向にある摩擦パッド2・ 3を、その全面がディスク1に対して平行な状態となるように離間させることが でき、その結果、摩擦パッド2・3のディスク1に対する引き摺り現象を防止す ることができる効果が得られる。そして、このような引き摺り現象の防止により 、車両等におけるトルクの損失の増大を防止でき、車両の燃費を向上させること ができる効果が得られるものである。
【0016】 なお、本実施例ではスプリング部23をM字状に形成し、このM字状のスプリ ング部23の中央部を突出部23Aとしたが、このような形状に限定されず、こ のスプリング部23の突出部23Aをループ状に形成しても良い。すなわち、ス プリング部23は、キャリパ4に押圧されたときに、係止部21・22の末端2 1A・22Aを広げる突出部23Aを有するものであれば、その形状は特に限定 されない。
【0017】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案のディスクブレーキによれば、摩擦パ ッドの内周側に対して、該摩擦パッドをディスクから離間させる力を常時加えて おくことができ、その結果、非制動時において、外周側が離間する傾向にある摩 擦パッドを、その全面がディスクに対して平行な状態となるように離間させるこ とができ、これにより該摩擦パッドの引き摺り現象を防止することができるもの である。そして、このような引き摺り現象の防止により、車両等におけるトルク の損失の増大を防止でき、車両の燃費を向上させることができる効果が得られる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスクブレーキの全体を示す一部切欠平面
図。
【図2】図1をII方向から視た一部切欠正面図。
【図3】摩擦パッドと引き摺り低減スプリングとの位置
関係を示す斜視図。
【図4】(a)〜(d)は引き摺り低減スプリングの作
用を説明するための説明図であり、(a)は(b)を矢
印X1方向から視た図であり、(c)は(d)を矢印X2
方向から視た図である。
【図5】従来の技術を示す、ディスクブレーキ全体の一
部切欠平面図。
【図6】従来の技術を示す、図5のVI−VI線に沿う
断面図。
【符号の説明】
1 ディスク 2 摩擦パッド 3 摩擦パッド 4 キャリパ 7 摩擦材 8 摩擦材 9 裏金 9A 係止孔 10 裏金 10A 係止孔 20 引き摺り低減スプリング 21 係止部 22 係止部 23 スプリング部 23A 突出部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクを挟んで対向する位置関係に設
    けられた一対の摩擦パッドと、これら摩擦パッドを跨ぐ
    ように配置されて該摩擦パッドをディスクに向けて共に
    近接させる方向に変位させるキャリパと、該キャリパを
    支持するキャリアと、前記摩擦パッドの間に設けられ
    て、該摩擦パッドをディスクから共に離間する方向に付
    勢する引き摺り低減スプリングとを有するディスクブレ
    ーキにおいて、 前記引き摺り低減スプリングは、両端部にそれぞれ設け
    られて、摩擦パッドに形成された係止孔にそれぞれ挿入
    状態で係止される係止部と、これら係止部の間に設けら
    れて、これら係止部を互いに連結するスプリング部とを
    有してなり、 前記引き摺り低減スプリングの各係止部は、ディスクの
    外周側に位置する摩擦パッドの端部に、該ディスク面方
    向に沿いかつ該ディスクの内周側に向けて配置された係
    止孔に係止されるものであり、 また、前記スプリング部は、ディスクの外方に向けて突
    出した形状とされ、かつキャリパ組付時において、該突
    出部がキャリパによりディスク側に押圧されることによ
    り、前記係止部の末端をディスクから軸方向に離間する
    ように開かせることを特徴とするディスクブレーキ。
JP10261491U 1991-12-12 1991-12-12 ディスクブレーキ Pending JPH0550175U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10261491U JPH0550175U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 ディスクブレーキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10261491U JPH0550175U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 ディスクブレーキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0550175U true JPH0550175U (ja) 1993-07-02

Family

ID=14332127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10261491U Pending JPH0550175U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 ディスクブレーキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0550175U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101536079B1 (ko) * 2014-09-11 2015-07-10 허금 자동차용 브레이크 패드플레이트의 리턴스프링용 홀 가공장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621633B2 (ja) * 1975-09-29 1981-05-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621633B2 (ja) * 1975-09-29 1981-05-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101536079B1 (ko) * 2014-09-11 2015-07-10 허금 자동차용 브레이크 패드플레이트의 리턴스프링용 홀 가공장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467897A (en) Disc brake with first and second springs for preventing the vibration of friction pad
JP2552633Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6336175Y2 (ja)
EP0794349B1 (en) Disc brake caliper assembly
JPH0550175U (ja) ディスクブレーキ
JPH0543299Y2 (ja)
JPH0630541U (ja) 摩擦パッドのシム板取付け構造
JPH07280004A (ja) ディスクブレーキ
JPH0247775Y2 (ja)
JP3220822B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH075302Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド戻し構造
US20230010464A1 (en) Pad clip for disc brake apparatus and disc brake apparatus
JP3773127B2 (ja) ディスクブレーキ装置およびパッドクリップ
JPH08226473A (ja) ディスクブレーキ装置のパッドスプリング
JPH08177898A (ja) ディスクブレーキ
JPS585141Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JP2587717Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド戻し構造
JPS6020841Y2 (ja) デイスクブレ−キのパツドスプリング
CZ281081B6 (cs) Kotoučová brzda
JPH0514673U (ja) デイスクブレーキ
JPH0514680U (ja) デイスクブレーキ
JPS6140970Y2 (ja)
JPS6128497Y2 (ja)
JP2592100Y2 (ja) ディスクブレーキ
JP2556699Y2 (ja) ディスクブレーキ