JPH05500544A - ドリル装置及びその制御方法 - Google Patents
ドリル装置及びその制御方法Info
- Publication number
- JPH05500544A JPH05500544A JP2513280A JP51328090A JPH05500544A JP H05500544 A JPH05500544 A JP H05500544A JP 2513280 A JP2513280 A JP 2513280A JP 51328090 A JP51328090 A JP 51328090A JP H05500544 A JPH05500544 A JP H05500544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drill
- tunnel
- points
- point
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 6
- 239000011435 rock Substances 0.000 claims description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21D—SHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
- E21D9/00—Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries
- E21D9/06—Making by using a driving shield, i.e. advanced by pushing means bearing against the already placed lining
- E21D9/08—Making by using a driving shield, i.e. advanced by pushing means bearing against the already placed lining with additional boring or cutting means other than the conventional cutting edge of the shield
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21D—SHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
- E21D9/00—Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries
- E21D9/10—Making by using boring or cutting machines
- E21D9/1006—Making by using boring or cutting machines with rotary cutting tools
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B7/00—Special methods or apparatus for drilling
- E21B7/04—Directional drilling
- E21B7/06—Deflecting the direction of boreholes
- E21B7/068—Deflecting the direction of boreholes drilled by a down-hole drilling motor
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B7/00—Special methods or apparatus for drilling
- E21B7/20—Driving or forcing casings or pipes into boreholes, e.g. sinking; Simultaneously drilling and casing boreholes
- E21B7/201—Driving or forcing casings or pipes into boreholes, e.g. sinking; Simultaneously drilling and casing boreholes with helical conveying means
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B7/00—Special methods or apparatus for drilling
- E21B7/20—Driving or forcing casings or pipes into boreholes, e.g. sinking; Simultaneously drilling and casing boreholes
- E21B7/208—Driving or forcing casings or pipes into boreholes, e.g. sinking; Simultaneously drilling and casing boreholes using down-hole drives
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Earth Drilling (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
- Drilling And Boring (AREA)
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ドリル装置及びその制御方法
本発明は、ヘッドが、作動工具を有し、土成四干冒にトンネルを掘るドリル装置
に関し、さらにドリルヘッドの進行を、保護管によって制御する方法に関する。
以前には、1つの作動工具、その他を備えたトンネルドリル装置が米国特許第4
122683号で知られている。この特許では、トンネル前壁を掘削するときに
回転する作動ドリルヘッドが、紹介されている。[lJされた材料は、ドリルヘ
ッドの保護管に、さらに装置の後端に送られる。装置は、トンネル壁に対して固
定された複数の当接部材を有し、該部材は、トンネル壁から保護管まで支持を行
わせ、又、例えばシリンダーを所望の方向に操縦して、工具或いは工具ヘッドの
可動部分をターンさせることによって、ドリル方向の調整を可能にする。
米国特許第2919121号は、掘削された材料を回転管の中に送る1つのトン
ネルドリル装置を紹介する。この管の外側には、ドリルヘッドを囲む実際の保護
管がある。この管は、ホイール及び拡張リングセグメントによってトンネル壁に
対して支持され、ドリルの方向の調整は、これらのホイール及びリングセグメン
トで行われる。
この解決策の欠截は、工具のビット部は、保護管に対する位置のために、ドリル
廃棄物が、掘削中、トンネルの底に近づくことである。ドリルビットと保護管の
間には空間が解放されているので、掘削された材料は、簡単にその空間に溜まる
。保護管或いは運搬用管の内部の材料を出すことは、非常に面倒であり、掘削し
ていない岩盤にトンネルを掘る際には、まったく不可能ですらあるこれらの場合
にある量のドリル廃棄物は、常にトンネル内に残り、操縦は、トンネル壁からの
支持によって行われるので、ドリルヘッドの整列の邪魔となる。特にトンネルの
下部に溜まる邪魔なドリル廃棄物は、保護管とトンネルの間に割り込む。
本発明による方法及び装置は、前記欠点の画期的な改善をもたらす。本発明を実
施するために、本発明による方法及び装置は、請求の範囲に説明されているもの
によって示される。本発明の主な利点は、ドリルヘッドは、確実に廃棄物なしの
トンネルの内面に位置し、それによって、いがなる種類の制御装置ももっていな
い簡単な直進ドリルヘッドを使用することができる。本発明の方法は、直径がせ
いぜい800mmの小口径のトンネルに適用するのが好ましい。
さらに、小口径のドリルヘッドに制御装置を設けるのは特に困難であるので、本
発明の利点は、増える。
以下に、添付図面を参照して、詳細に本発明を説明する。
図1は、工具付きのドリルヘッドである。
図2及び図3は、鉛直面内で湾曲したトンネルである。
図4は、重力によって操縦するドリル装置である。
図5は、軸受は面で、トンネルの底に載ったドリル装置である。
図6は、油圧分配器の断面図である。
図1は、ビット(1)、ビットホルダー(51)及び開口(2)を有する工具(
4)を示し、ドリル廃棄物は、該開口に沿って、圧縮空気によって、ビット前端
から保護用管(3,7)に運ばれる。圧縮空気は、ホース(8)に沿って、工具
に入り、少なくとも圧縮空気の一部は、ドリル廃棄物を運ぶために、ビット前端
に導かれている。ドリル廃棄物が、保護管の外側に入り込むのを防止するために
、ビットホルダー(51)と保護管(3)の間に、重ね継ぎ手がある。開口(2
)の位置及び方向の配列によって、重ね継ぎ手の内部にエゼクタ−効果を生じさ
せることを可能にし、ドリルビットをどうにか通過したかも知れないドリル廃棄
物でさえ、保護管の中に吸い込まれる。開口に嵌め合わされたカラーリング(5
2)は、保護管に取り付けられるが、又他方で、工具の溝の中にあり、ドリルビ
ットが運転中に、重ね継ぎ手を固定する。
保護管は、2つの部品からなり、そのうちの1つ(7)は、他の1つ(6)にね
じで取り付けられる。工具は、保護管に対して、ロール(5,17)で支持され
る。油圧シリンダー(10) 、ピストン(11)及びピストンロッド(9)が
、スラスト軸受けとして機能する。リブ(14)を有する回転コンベアー管(1
5)が、回転を伝え、ドリル廃棄物を搬送し、ドリルヘッド用の圧縮空気ホース
及び油圧ホース(19,20)は、このリブの後ろに配置される。
圧縮空気は、収集リング(12)によって、回転管から不動管に導かれる。収集
リング(12)は、支持部品(18)によって、保護管に対して支持される。
図4は、保護管及びカラーリングを有し或いは異なる直径を有する2つの保護管
(3,7)からなる工具(1)を示す。扼fF11Jの際、保護管は、点P2及
びP3で支持されたトンネルの底に位置する。ドリルビット(1)の先端点P1
を、P2及びP3を結ぶ線と同じ線に調整したら、装置は前方にまっすぐに進む
。前方直進のための条件は、支持点P2に対して、装置は後方が重いことである
。それによって、モーメントM2 X L4は、モーメントMI X L3より
大きくなるにちがいない。Ml及びM3は、ドリルヘッド部品が重力によって地
球に引かれる力である。Ml及びM2は、部品の重心に置かLL3及びL4の距
離は、点P2から計算される。点P1、P2或いはP3のいずれかの点を、他の
2点によって定まる線から鉛直面内でずらすことによって、ドリル装置を配置し
て、トンネルを鉛直面内で曲げることができる。
図5は、ビット(21)及びビットホルダー(51)を有する圧縮空気駆動工具
(25)を示す。圧縮空気は又、ドリルビットの前に導か札そこからドリル廃棄
物を搬送する一方で、ビット開口(22)を通して、保護管(23,28)の内
部に分配される。工具ヘッドは、軸受サポー)(24)で取り付けられている。
調整用リング(26,36)は、トンネルの底にたよっているサポート点に、ね
じ(47)で取り付けられている。保護管の下面では、異なる高さの調整用リン
グ或いはただのプレースを使用することができる。保護管の相互位置は、ホルダ
ーで保護管に取り付けられた向き変更用シリンダー(46)で変えることができ
る。工具の回転運動は、搬送用管(39)によって行うことができる。管は、後
ろに圧縮空気ホース(42)及び油圧ホース(41)を配置した内部リブ(40
)を有する。管状部(37)は、コンベアー管(39)の前端にブラケット(3
8)で取り付けらm管状部の前端は、圧力軸受は面として機能し、管状部のシ幻
し面は、ラジアル軸受は面として機能する。
回転運動は、ブツシュ(30)によって部品から工具に伝えられる。内部ブツシ
ュ(43)は又、回転可能でその内部で、ドリル廃棄物は、搬送用管に送られる
。油圧分配器(33)は、カラーリング(33)によってブツシュ(30)のま
わりに取り付けられる。ローラー(34)は、スラスト軸受は及びラジアル軸受
けとして機能する。
図6は、油圧分配器の断面図を示す。ブツシュ(43)及び(30)は、一体で
回転し、油圧流体チャンネルは、それらを貫通して内周から外周に向かう。ねじ
りによる工具及び保護管の相互移動は、搬送管を回転することによって防止でき
、それによって分配器内のブツシュ(30,43)も回転する。絶対圧5bar
の比較的低い圧力が、油圧流体チャンネル(41)の1つに伝えられ、図に示す
位置に達し次第、対応する圧力を、他の油圧チャンネル(41)から確認するこ
とができる。次いで、分配器外部リング(33)の位置を知り、圧力ホース及び
それらのチャンネル(49,50)の分配器リングにおける角度がわかると、す
べての操縦シリンダーは、たがいに合わせるために、分配器ブツシュのチャンネ
ル及び向き変更用シリンダーのチャンネルを回転させて、個々に操縦することが
できる。
本発明は、説明及び図面で紹介した実施例に限定されることなく、特許請求の範
囲内で変形可能である。
〜・f
国際調査報告
国際調査報告
Claims (12)
- (1)作動工具(1、21)によって、土或いは岩の中にトンネルを掘るドリル 装置の制御方法であって、ピットユニットの制御は、トンネルの底にたよるドリ ルユニット保護管の2つの支持点P2及びP3によって定まる線に対する重心の 利用によって、さらに前記ビットユニットの重心を、前記点P2及びP3を通る 平面の間の領域に配置することによって行われることを特徴とするドリル装置の 制御方法。
- (2)真っ直ぐなトンネルが、支持点P2及びP3及び前記ドリルビット先端点 P1を、前記トンネルの前記所望の真っ直ぐな底部線と同じ線に調整することに よってドリルされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- (3)作業は、支持点P2及びP3によって形成される線からはずれたビット点 P1で実行されることを特徴とする上方或いは下方に屈曲したトンネルを作る請 求項1に記載の方法。
- (4)向き変更用シリンダー(46)によって、前記支持点P I・P2或いは ビット点P1が、前記点を通過する前記線からはずれることを特徴とする請求項 1から請求項3の1つ或いは複数に記載の方法。
- (5)前記向き回転用シリンダー(46)への前記圧力は、回転用圧力分配器( 30、43)によって導かれることを特徴とする請求項4に記載の方法。
- (6) 前記ドリルユニットフレームの前記フレーム位置は、回転用圧力分配器 (30、43)によって見つけられることを特徴とする請求項4に記載の方法。
- (7)交換可能摺動ブラケット或いはリング(26、36)によって、前記支持 点P2及び(又は)P3は、それら及び前記先端点P1によって形成された線か らはずれていることを特徴とする請求項1から請求項3の1つ或いは複数に記載 の方法。
- (8)前記支持点及び(又は)前記先端点との間の距離を変えることによって、 前記点は、これらの点を通過する線からはずれることを特徴とする請求項1から 請求項3の1つ或いは複数に記載の方法。
- (9)保護管装置(3、 7、 23、 28)を有し、前記ドリル装置は、前 記トンネルの底を前進する際のサポートをそこから取る請求項1に記載の方法を 実施するドリル装置であって、前記保護管装置は、前記トンネルの底から支持さ れる2つの調整可能摺動用要素を有し、前記ドリルピットユニットの重心は、前 記要素の間の領域にあることを特徴とするドリル装置。
- (10)保護管支持点P2及びP3で使用されるべき前記摺動面は、調整可能な 高さを有するビット或いはリング(26、36)であることを特徴とする請求項 9に記載のドリル装置。
- (11)前記ドリルヘッドの向きを変えるための向き変更用シリンダー(46) と、各向き回転用シリンダーに圧力を個々に導くための回転用圧力分配器とを有 することを特徴とする請求項9及び請求項10に記載の装置。
- (12)前記圧力分配器は、圧力を直接前記戻しホースに導くために、回転状況 を検知するチャンネル部品(48)を有することを特徴とする請求項11に記載 の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FI894559A FI86332C (fi) | 1989-09-27 | 1989-09-27 | Tunnelborrmaskin och foerfarande foer dess reglering. |
FI894559 | 1989-09-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05500544A true JPH05500544A (ja) | 1993-02-04 |
Family
ID=8529061
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2513279A Pending JPH05500696A (ja) | 1989-09-27 | 1990-09-27 | トンネルドリル装置及びドリル廃棄物取出し方法 |
JP2513280A Pending JPH05500544A (ja) | 1989-09-27 | 1990-09-27 | ドリル装置及びその制御方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2513279A Pending JPH05500696A (ja) | 1989-09-27 | 1990-09-27 | トンネルドリル装置及びドリル廃棄物取出し方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5255960A (ja) |
EP (2) | EP0494196B1 (ja) |
JP (2) | JPH05500696A (ja) |
KR (1) | KR100191057B1 (ja) |
AT (2) | ATE167262T1 (ja) |
AU (2) | AU643707B2 (ja) |
CA (2) | CA2066168A1 (ja) |
DE (2) | DE69024967T2 (ja) |
ES (1) | ES2085357T3 (ja) |
FI (1) | FI86332C (ja) |
RU (2) | RU2066374C1 (ja) |
WO (2) | WO1991005141A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2678706B2 (ja) * | 1992-06-22 | 1997-11-17 | 株式会社小松製作所 | 掘進機の制御装置 |
WO1996006264A1 (en) * | 1994-08-19 | 1996-02-29 | Ilomaeki Valto | Method and apparatus for steering a drill head |
US5839519A (en) * | 1996-11-08 | 1998-11-24 | Sandvik Ab | Methods and apparatus for attaching a casing to a drill bit in overburden drilling equipment |
US5921332A (en) * | 1997-12-29 | 1999-07-13 | Sandvik Ab | Apparatus for facilitating removal of a casing of an overburden drilling equipment from a bore |
CA2240559C (en) | 1998-06-12 | 2003-12-23 | Sandvik Ab | Embankment hammer |
DE60328197D1 (de) | 2002-08-13 | 2009-08-13 | Wilson Cook Medical Inc | Ercp katheter mit abnehmbarem griff für lithotriptorkompatiblen korb |
AU2002953110A0 (en) * | 2002-12-05 | 2002-12-19 | Rod Davies Infrastructure Pty. Ltd. | Boring machine |
US7651170B2 (en) * | 2003-07-18 | 2010-01-26 | Rodney John Davies | Bore head for microbore operation |
US8287050B2 (en) * | 2005-07-18 | 2012-10-16 | Osum Oil Sands Corp. | Method of increasing reservoir permeability |
CA2649850A1 (en) | 2006-04-21 | 2007-11-01 | Osum Oil Sands Corp. | Method of drilling from a shaft for underground recovery of hydrocarbons |
CA2649801C (en) * | 2006-06-16 | 2015-08-04 | Vermeer Manufacturing Company | Microtunnelling system and apparatus |
US7644769B2 (en) | 2006-10-16 | 2010-01-12 | Osum Oil Sands Corp. | Method of collecting hydrocarbons using a barrier tunnel |
US8313152B2 (en) * | 2006-11-22 | 2012-11-20 | Osum Oil Sands Corp. | Recovery of bitumen by hydraulic excavation |
WO2010093775A2 (en) * | 2009-02-11 | 2010-08-19 | Vermeer Manufacturing Company | Tunneling apparatus |
RU2498142C1 (ru) * | 2012-08-10 | 2013-11-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Национальный минерально-сырьевой университет "Горный" | Способ прокладки магистрального трубопровода через дорогу |
RU2515647C1 (ru) * | 2012-11-08 | 2014-05-20 | Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт горного дела им. Н.А. Чинакала Сибирского отделения Российской академии наук | Способ сооружения скважины |
CN103899319B (zh) * | 2014-03-19 | 2016-09-21 | 山西潞安环保能源开发股份有限公司漳村煤矿 | 掘锚连续自动化快速掘进工艺 |
DE202016008021U1 (de) * | 2015-05-29 | 2017-01-30 | Herrenknecht Ag | System zum oberflächennahen Verlegen von Erdkabeln oder Erdleitungen im Boden |
RU171304U1 (ru) * | 2017-03-07 | 2017-05-29 | Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт горного дела им. Н.А. Чинакала Сибирского отделения Российской академии наук (ИГД СО РАН) | Устройство горизонтально направленного бурения с изменяемым направлением движения |
RU185552U1 (ru) * | 2018-09-24 | 2018-12-11 | федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кузбасский государственный технический университет имени Т.Ф. Горбачева" (КузГТУ) | Механизм подачи бурошнековой установки для бестраншейной прокладки трубопроводов |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2919121A (en) * | 1957-09-25 | 1959-12-29 | Joseph P Ruth | Mining and excavating machine of the rotary type |
US3005627A (en) * | 1958-08-05 | 1961-10-24 | Tinlin William | Tunneling machine having suction exhaust means |
NO117071B (ja) * | 1964-05-26 | 1969-06-30 | Soeding & Halbach J C | |
US3733835A (en) * | 1971-04-02 | 1973-05-22 | J Jacobs | Apparatus for advancing tunnel supports |
DE2615264C2 (de) * | 1976-04-08 | 1985-01-03 | Gewerkschaft Eisenhütte Westfalia, 4670 Lünen | Richtungssteuerungseinrichtung für eine Vortriebseinrichtung für das Auffahren von Tunneln, Stollen u.dgl. |
DE2936067A1 (de) * | 1979-09-06 | 1981-03-26 | Gewerkschaft Eisenhütte Westfalia GmbH, 4670 Lünen | Messerschild |
JPS5998994U (ja) * | 1982-12-23 | 1984-07-04 | 株式会社小松製作所 | 管埋設用掘進機 |
EP0139007A4 (en) * | 1983-03-22 | 1987-01-22 | Shinichi Matsuda | DEVICE FOR FORMING A CONTINUOUS BODY PROVIDED WITH A HOLE. |
DE3401012C1 (de) * | 1984-01-13 | 1985-04-11 | Hochtief Ag Vorm. Gebr. Helfmann, 4300 Essen | Rollkorrektureinrichtung fuer eine Vorrichtung zum Vortrieb von Tunneln und Strecken |
DE3514563A1 (de) * | 1985-04-23 | 1986-10-30 | Strabag Bau-AG, 5000 Köln | Tunnelvortriebsmaschine |
JPH0739992Y2 (ja) * | 1988-05-16 | 1995-09-13 | 株式会社小松製作所 | アーティキュレート式シールド掘進機 |
AU601066B2 (en) * | 1988-07-27 | 1990-08-30 | Kabushiki Kaisha Iseki Kaihatsu Koki | Shield tunneling machine |
DE3928342A1 (de) * | 1989-08-26 | 1991-03-14 | Eickhoff Geb | Verspanneinrichtung fuer eine selbstschreitende schildvortriebsmaschine |
-
1989
- 1989-09-27 FI FI894559A patent/FI86332C/fi not_active IP Right Cessation
-
1990
- 1990-09-27 WO PCT/FI1990/000228 patent/WO1991005141A1/en active IP Right Grant
- 1990-09-27 US US07/838,796 patent/US5255960A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-09-27 US US07/838,797 patent/US5236284A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-09-27 JP JP2513279A patent/JPH05500696A/ja active Pending
- 1990-09-27 AT AT90914183T patent/ATE167262T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-09-27 JP JP2513280A patent/JPH05500544A/ja active Pending
- 1990-09-27 DE DE69024967T patent/DE69024967T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-09-27 AU AU64303/90A patent/AU643707B2/en not_active Ceased
- 1990-09-27 ES ES90914177T patent/ES2085357T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-09-27 EP EP90914177A patent/EP0494196B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-09-27 AU AU64314/90A patent/AU643708B2/en not_active Ceased
- 1990-09-27 EP EP90914183A patent/EP0493459B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-09-27 AT AT90914177T patent/ATE133234T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-09-27 RU SU905011812A patent/RU2066374C1/ru active
- 1990-09-27 WO PCT/FI1990/000229 patent/WO1991005140A1/en active IP Right Grant
- 1990-09-27 RU SU905011713A patent/RU2066357C1/ru active
- 1990-09-27 KR KR1019920700681A patent/KR100191057B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1990-09-27 CA CA002066168A patent/CA2066168A1/en not_active Abandoned
- 1990-09-27 CA CA002066051A patent/CA2066051A1/en not_active Abandoned
- 1990-09-27 DE DE69032407T patent/DE69032407T2/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1991005140A1 (en) | 1991-04-18 |
AU643708B2 (en) | 1993-11-25 |
RU2066374C1 (ru) | 1996-09-10 |
EP0494196A1 (en) | 1992-07-15 |
US5236284A (en) | 1993-08-17 |
AU6431490A (en) | 1991-04-28 |
FI894559A0 (fi) | 1989-09-27 |
FI86332C (fi) | 1992-08-10 |
FI894559A (fi) | 1991-03-28 |
FI86332B (fi) | 1992-04-30 |
JPH05500696A (ja) | 1993-02-12 |
CA2066168A1 (en) | 1991-03-28 |
DE69024967D1 (de) | 1996-02-29 |
ATE133234T1 (de) | 1996-02-15 |
ATE167262T1 (de) | 1998-06-15 |
EP0494196B1 (en) | 1996-01-17 |
RU2066357C1 (ru) | 1996-09-10 |
KR920703963A (ko) | 1992-12-18 |
ES2085357T3 (es) | 1996-06-01 |
DE69032407D1 (de) | 1998-07-16 |
EP0493459B1 (en) | 1998-06-10 |
AU6430390A (en) | 1991-04-28 |
EP0493459A1 (en) | 1992-07-08 |
DE69024967T2 (de) | 1996-09-12 |
WO1991005141A1 (en) | 1991-04-18 |
US5255960A (en) | 1993-10-26 |
DE69032407T2 (de) | 1999-02-18 |
KR100191057B1 (ko) | 1999-06-15 |
CA2066051A1 (en) | 1991-03-28 |
AU643707B2 (en) | 1993-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05500544A (ja) | ドリル装置及びその制御方法 | |
US5791419A (en) | Drilling apparatus for replacing underground pipes | |
US20030152428A1 (en) | Method and apparatus for on-grade boring | |
US4673312A (en) | Method and apparatus for the underground installation of pipelines | |
US8393828B1 (en) | Boring machine steering system with force multiplier | |
WO1991005138A1 (en) | Control method and control equipment for drilling apparatus | |
US3917010A (en) | Small diameter horizontal tunneling machine | |
US5125768A (en) | Method and apparatus for the production of underground pipelines | |
CA2205783A1 (en) | Steerable boring machine | |
US5295734A (en) | Method and apparatus for drilling a tunnel | |
CN1144549A (zh) | 用于钻开隧道的设备及钻进方法 | |
FI86571B (fi) | Anordning foer tunnelborrning och foerfarande foer bortledning av borrningsavfall. | |
JP2630377B2 (ja) | 地下埋設古管の取り替え方法 | |
BE1003500A3 (nl) | Turbine-boorinrichting. | |
EP0122103A1 (en) | Machine for boring tunnels | |
FI85302C (fi) | Foerfarande och anordning foer att bygga underjordiska roerlinjer. | |
GB2324820A (en) | Device for widening an earth borehole | |
JPS6228277B2 (ja) |