JPH0548259A - チツプの実装方法 - Google Patents
チツプの実装方法Info
- Publication number
- JPH0548259A JPH0548259A JP20505491A JP20505491A JPH0548259A JP H0548259 A JPH0548259 A JP H0548259A JP 20505491 A JP20505491 A JP 20505491A JP 20505491 A JP20505491 A JP 20505491A JP H0548259 A JPH0548259 A JP H0548259A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- chip
- bond
- reflow
- dispenser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/341—Surface mounted components
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 リフロー工程よりも前の工程において、基板
を冷却して、基板上に塗布されたチップの仮止め用のボ
ンドの接着力を向上させる。 【構成】 ディスペンサ9により基板2にチップ仮止用
ボンド12を塗布する工程と、移載ヘッド15によりこ
のボンド12上にチップPを搭載する工程と、上記基板
2に形成された半田をリフロー装置18により加熱処理
するリフロー工程とから成るチップの実装方法におい
て、リフロー工程よりも前の工程において、上記基板2
を冷却するものである。
を冷却して、基板上に塗布されたチップの仮止め用のボ
ンドの接着力を向上させる。 【構成】 ディスペンサ9により基板2にチップ仮止用
ボンド12を塗布する工程と、移載ヘッド15によりこ
のボンド12上にチップPを搭載する工程と、上記基板
2に形成された半田をリフロー装置18により加熱処理
するリフロー工程とから成るチップの実装方法におい
て、リフロー工程よりも前の工程において、上記基板2
を冷却するものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチップ実装方法に係り、
リフロー工程よりも前の工程において、基板を冷却する
ことにより、チップの仮止のために基板上に塗布された
ボンドの仮止め力を向上させるものである。
リフロー工程よりも前の工程において、基板を冷却する
ことにより、チップの仮止のために基板上に塗布された
ボンドの仮止め力を向上させるものである。
【0002】
【従来の技術】抵抗チップ、コンデンサチップ、QF
P、SOPなどのチップは、一般に、移載ヘッドにピッ
クアップされて基板に搭載される。ところが、例えばQ
FPやSOPなどのリードを有する大型のチップを基板
に搭載した場合、搭載状態が不安定で位置ずれしやすい
ことから、搭載にあたって、予め基板上にボンドを塗布
し、このボンド上にチップを搭載して仮止めすることが
行われている。
P、SOPなどのチップは、一般に、移載ヘッドにピッ
クアップされて基板に搭載される。ところが、例えばQ
FPやSOPなどのリードを有する大型のチップを基板
に搭載した場合、搭載状態が不安定で位置ずれしやすい
ことから、搭載にあたって、予め基板上にボンドを塗布
し、このボンド上にチップを搭載して仮止めすることが
行われている。
【0003】詳しくは、まずディスペンサにより基板上
にボンドを塗布し、次に、移載ヘッドによりチップのリ
ードを基板の半田に着地させて、このボンドによりチッ
プを基板に接着し、次いでこの基板をリフロー装置に搬
送し、ここで半田の加熱処理とともに、例えば紫外線照
射や加熱などの所定の処理を行ってこのボンドを硬化さ
せている。
にボンドを塗布し、次に、移載ヘッドによりチップのリ
ードを基板の半田に着地させて、このボンドによりチッ
プを基板に接着し、次いでこの基板をリフロー装置に搬
送し、ここで半田の加熱処理とともに、例えば紫外線照
射や加熱などの所定の処理を行ってこのボンドを硬化さ
せている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】ところで従来、ボン
ドは、通常、常温程度の比較的高温状態で基板に塗布さ
れていた。しかしながら、このような温度で塗布する
と、ボンドの粘性が小さくなってディスペンサによる塗
布性は良好になる反面、接着力すなわち仮止め力は減少
し、搭載されたチップが位置ずれしやすい問題点があっ
た。
ドは、通常、常温程度の比較的高温状態で基板に塗布さ
れていた。しかしながら、このような温度で塗布する
と、ボンドの粘性が小さくなってディスペンサによる塗
布性は良好になる反面、接着力すなわち仮止め力は減少
し、搭載されたチップが位置ずれしやすい問題点があっ
た。
【0005】そこで本発明は、基板上に塗布されたボン
ドの仮止め力を向上させてチップの位置ずれを防止でき
るチップの実装方法を提供することを目的とする。
ドの仮止め力を向上させてチップの位置ずれを防止でき
るチップの実装方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、デ
ィスペンサにより基板にチップ仮止用ボンドを塗布する
工程と、移載ヘッドによりボンド上にチップを搭載する
工程と、上記基板に形成された半田をリフロー装置によ
り加熱処理するリフロー工程とから成るチップの実装方
法において、上記リフロー工程よりも前の工程におい
て、上記基板を冷却するものである。
ィスペンサにより基板にチップ仮止用ボンドを塗布する
工程と、移載ヘッドによりボンド上にチップを搭載する
工程と、上記基板に形成された半田をリフロー装置によ
り加熱処理するリフロー工程とから成るチップの実装方
法において、上記リフロー工程よりも前の工程におい
て、上記基板を冷却するものである。
【0007】
【作用】上記構成によれば、リフロー工程よりも前の工
程において、基板を冷却することにより、チップの仮止
のために基板上に塗布されたボンドは冷却され、したが
ってこのボンドの粘性は増大して仮止め力を向上させ、
チップの位置ずれを解消することができる。
程において、基板を冷却することにより、チップの仮止
のために基板上に塗布されたボンドは冷却され、したが
ってこのボンドの粘性は増大して仮止め力を向上させ、
チップの位置ずれを解消することができる。
【0008】
【実施例】(実施例1)次に、図面を参照しながら本発
明の実施例を説明する。
明の実施例を説明する。
【0009】図1は本発明に係るチップ実装システムの
全体正面図である。1はコンベアであり、基板2を搬送
する。3はスクリーン印刷装置であり、このコンベア1
の搬入側に配設されている。このスクリーン印刷装置3
は、スクリーンマスク4と、このスクリーンマスク4の
上面を摺動するスキージ5とを備えている。スクリーン
マスク4の直下で基板2を停止させ、次いでスクリーン
マスク4上をスキージ5を摺動させることにより、クリ
ーム半田を基板2の電極上に塗布する。なお、半田の形
成手段としては、スクリーン印刷装置によるクリーム半
田の塗布手段以外にも、半田メッキ手段や半田レベラ手
段などが多用されている。
全体正面図である。1はコンベアであり、基板2を搬送
する。3はスクリーン印刷装置であり、このコンベア1
の搬入側に配設されている。このスクリーン印刷装置3
は、スクリーンマスク4と、このスクリーンマスク4の
上面を摺動するスキージ5とを備えている。スクリーン
マスク4の直下で基板2を停止させ、次いでスクリーン
マスク4上をスキージ5を摺動させることにより、クリ
ーム半田を基板2の電極上に塗布する。なお、半田の形
成手段としては、スクリーン印刷装置によるクリーム半
田の塗布手段以外にも、半田メッキ手段や半田レベラ手
段などが多用されている。
【0010】6は基板2を冷却する冷却装置であり、こ
のスクリーン印刷装置3の下流側に配設されている。7
はブロア装置であり、チューブ8を介してこの冷却装置
6に接続されている。このブロア装置7を駆動すること
で、エアEがチューブ8を介して冷却装置6から噴出
し、この基板2を冷却する。冷却温度は自由であるが、
5℃程度の露滴を生じない程度の低温であることが望ま
しい。
のスクリーン印刷装置3の下流側に配設されている。7
はブロア装置であり、チューブ8を介してこの冷却装置
6に接続されている。このブロア装置7を駆動すること
で、エアEがチューブ8を介して冷却装置6から噴出
し、この基板2を冷却する。冷却温度は自由であるが、
5℃程度の露滴を生じない程度の低温であることが望ま
しい。
【0011】9はディスペンサであり、この冷却装置6
の下流側に配設されて、基板2上にUV樹脂製のチップ
仮止用ボンド12をノズル11から吐出して塗布する。
このディスペンサ9は、XY方向に移動自在なXYテー
ブル10に取り付けられている。13は基板2を冷却す
る冷却装置であり、このディスペンサ9の下流側に配設
されて、上記ブロア装置7にチューブ14を介して接続
されている。上記ブロア装置7の駆動により、チューブ
14を介して冷却装置13からエアEが噴出され、塗布
されたボンド12と基板2を冷却する。
の下流側に配設されて、基板2上にUV樹脂製のチップ
仮止用ボンド12をノズル11から吐出して塗布する。
このディスペンサ9は、XY方向に移動自在なXYテー
ブル10に取り付けられている。13は基板2を冷却す
る冷却装置であり、このディスペンサ9の下流側に配設
されて、上記ブロア装置7にチューブ14を介して接続
されている。上記ブロア装置7の駆動により、チューブ
14を介して冷却装置13からエアEが噴出され、塗布
されたボンド12と基板2を冷却する。
【0012】15は移載ヘッドであり、この冷却装置1
3の下流側に配設されて、ノズル16に吸着したチップ
Pを基板2のボンド12上に搭載する。17はXYテー
ブルであり、このXYテーブル17の駆動により移載ヘ
ッド15はXY方向に移動する。移載ヘッドとしては、
ロータリーヘッドに装着されて、インデックス回転しな
がらチップを基板に搭載する方式のものも多用されてい
る。18はリフロー装置であり、この移載ヘッド15の
下流側に配設されている。このリフロー装置18内に
は、上記ボンド12の硬化用の紫外線照射部19、クリ
ーム半田の加熱処理用のヒータ20、ファン21が収納
されている。22は基板搬送用コンベアである。
3の下流側に配設されて、ノズル16に吸着したチップ
Pを基板2のボンド12上に搭載する。17はXYテー
ブルであり、このXYテーブル17の駆動により移載ヘ
ッド15はXY方向に移動する。移載ヘッドとしては、
ロータリーヘッドに装着されて、インデックス回転しな
がらチップを基板に搭載する方式のものも多用されてい
る。18はリフロー装置であり、この移載ヘッド15の
下流側に配設されている。このリフロー装置18内に
は、上記ボンド12の硬化用の紫外線照射部19、クリ
ーム半田の加熱処理用のヒータ20、ファン21が収納
されている。22は基板搬送用コンベアである。
【0013】本装置は上記のような構成により成り、次
に動作を説明する。図1に示すように、コンベア1を駆
動して基板2をスクリーン印刷装置3へ搬送し、スクリ
ーンマスク4の直下で停止させる。次いで、スキージ5
を摺動させることにより、基板2の電極上にクリーム半
田を塗布する。
に動作を説明する。図1に示すように、コンベア1を駆
動して基板2をスクリーン印刷装置3へ搬送し、スクリ
ーンマスク4の直下で停止させる。次いで、スキージ5
を摺動させることにより、基板2の電極上にクリーム半
田を塗布する。
【0014】次いで、この基板2はディスペンサ9へ向
かって搬送されるが、その途中において、冷却装置6か
ら吹き出されたエアEにより、基板2は冷却される。次
に、この冷却された基板2をディスペンサ9の下方で停
止させ、XYテーブル10を駆動してディスペンサ9の
XY方向に移動させながら、基板2上にボンド12を塗
布する。次いで、この基板2は移載ヘッド15へ向かっ
て搬送されるが、その途中において、冷却装置13から
吹き出されたエアEにより、基板2やボンド12は冷却
される。
かって搬送されるが、その途中において、冷却装置6か
ら吹き出されたエアEにより、基板2は冷却される。次
に、この冷却された基板2をディスペンサ9の下方で停
止させ、XYテーブル10を駆動してディスペンサ9の
XY方向に移動させながら、基板2上にボンド12を塗
布する。次いで、この基板2は移載ヘッド15へ向かっ
て搬送されるが、その途中において、冷却装置13から
吹き出されたエアEにより、基板2やボンド12は冷却
される。
【0015】次に、コンベア1を駆動してこの基板2を
移載ヘッド15の下方で停止させ、そこでXYテーブル
17を駆動して移載ヘッド15をXY方向に移動させな
がら、ボンド12上にチップPを搭載する。この場合、
ボンド12は冷却されてその接着力は増大しているの
で、チップPが位置ずれしないようにしっかり仮止めで
きる。次いで、コンベア1を駆動して、このボンド12
が塗布された基板2をリフロー装置18に搬送する。こ
のリフロー装置18内では、まず紫外線照射部19から
照射された紫外線によりボンド12が硬化され、それか
らヒータ20の熱によりクリーム半田が加熱処理され
る。
移載ヘッド15の下方で停止させ、そこでXYテーブル
17を駆動して移載ヘッド15をXY方向に移動させな
がら、ボンド12上にチップPを搭載する。この場合、
ボンド12は冷却されてその接着力は増大しているの
で、チップPが位置ずれしないようにしっかり仮止めで
きる。次いで、コンベア1を駆動して、このボンド12
が塗布された基板2をリフロー装置18に搬送する。こ
のリフロー装置18内では、まず紫外線照射部19から
照射された紫外線によりボンド12が硬化され、それか
らヒータ20の熱によりクリーム半田が加熱処理され
る。
【0016】(実施例2)図2は他の実施例の要部斜視
図である。
図である。
【0017】27は昇降プレートであり、コンベア1の
チップPの搭載部の下方に配設されている。この昇降プ
レート27には、多数の貫通孔23が穿孔されている。
24は基板2を下方から支持する下受ピンであり、この
貫通孔23内に下端部が装着されて昇降プレート27上
に立設されている。駆動装置(図外)の駆動により、昇
降プレート27を昇降させて、下受ピン24を基板2に
接離させることにより、基板2の支持および支持解除を
行う。25は冷却装置であり、この昇降プレート27の
下部に配設されている。この冷却装置25は、チューブ
26を介して図1のブロア装置7に接続されている。こ
のブロア装置7の駆動により、チューブ26を通過する
エアEは冷却装置25、貫通孔23を経て下方からこの
基板2に向かって噴出し、基板2を冷却する。
チップPの搭載部の下方に配設されている。この昇降プ
レート27には、多数の貫通孔23が穿孔されている。
24は基板2を下方から支持する下受ピンであり、この
貫通孔23内に下端部が装着されて昇降プレート27上
に立設されている。駆動装置(図外)の駆動により、昇
降プレート27を昇降させて、下受ピン24を基板2に
接離させることにより、基板2の支持および支持解除を
行う。25は冷却装置であり、この昇降プレート27の
下部に配設されている。この冷却装置25は、チューブ
26を介して図1のブロア装置7に接続されている。こ
のブロア装置7の駆動により、チューブ26を通過する
エアEは冷却装置25、貫通孔23を経て下方からこの
基板2に向かって噴出し、基板2を冷却する。
【0018】本発明は上記実施例に限定されないのであ
って、例えば実施例2における冷却装置25は、ディス
ペンサ9によりボンド塗布を行う際の基板2の下受け手
段にも適用できる。また、コンベア1により搬送される
前のマガジン収納時において、この基板2をバッチ冷却
してもよい。
って、例えば実施例2における冷却装置25は、ディス
ペンサ9によりボンド塗布を行う際の基板2の下受け手
段にも適用できる。また、コンベア1により搬送される
前のマガジン収納時において、この基板2をバッチ冷却
してもよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ディスペ
ンサにより基板にチップ仮止用ボンドを塗布する工程
と、移載ヘッドによりこのボンド上にチップを搭載する
工程と、上記基板に形成された半田をリフロー装置によ
り加熱処理するリフロー工程とから成るチップの実装方
法において、上記リフロー工程よりも前の工程におい
て、基板を冷却するようにしているので、チップの仮止
のために基板上に塗布されたボンドを冷却し、その接着
力を増大してチップの仮止め力を向上させ、チップの位
置ずれを解消することができる。
ンサにより基板にチップ仮止用ボンドを塗布する工程
と、移載ヘッドによりこのボンド上にチップを搭載する
工程と、上記基板に形成された半田をリフロー装置によ
り加熱処理するリフロー工程とから成るチップの実装方
法において、上記リフロー工程よりも前の工程におい
て、基板を冷却するようにしているので、チップの仮止
のために基板上に塗布されたボンドを冷却し、その接着
力を増大してチップの仮止め力を向上させ、チップの位
置ずれを解消することができる。
【図1】本発明の実施例1に係るチップ実装システムの
全体正面図
全体正面図
【図2】本発明の実施例2に係る要部斜視図
2 基板 6 冷却装置 9 ディスペンサ 12 ボンド 13 冷却装置 15 移載ヘッド 18 リフロー装置 25 冷却装置 P チップ
Claims (1)
- 【請求項1】ディスペンサにより基板にチップ仮止用ボ
ンドを塗布する工程と、移載ヘッドによりボンド上にチ
ップを搭載する工程と、上記基板に形成された半田をリ
フロー装置により加熱処理するリフロー工程とから成る
チップの実装方法において、上記リフロー工程よりも前
の工程において、上記基板を冷却することを特徴とする
チップの実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3205054A JP3044852B2 (ja) | 1991-08-15 | 1991-08-15 | 基板の冷却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3205054A JP3044852B2 (ja) | 1991-08-15 | 1991-08-15 | 基板の冷却装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0548259A true JPH0548259A (ja) | 1993-02-26 |
JP3044852B2 JP3044852B2 (ja) | 2000-05-22 |
Family
ID=16500685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3205054A Expired - Fee Related JP3044852B2 (ja) | 1991-08-15 | 1991-08-15 | 基板の冷却装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3044852B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06244548A (ja) * | 1992-12-25 | 1994-09-02 | Yamaha Corp | 回路部品の着脱装置および回路部品の着脱方法 |
CN108231653A (zh) * | 2018-01-04 | 2018-06-29 | 厦门大学 | 一种MicroLED芯片转印方法及装置 |
-
1991
- 1991-08-15 JP JP3205054A patent/JP3044852B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06244548A (ja) * | 1992-12-25 | 1994-09-02 | Yamaha Corp | 回路部品の着脱装置および回路部品の着脱方法 |
CN108231653A (zh) * | 2018-01-04 | 2018-06-29 | 厦门大学 | 一种MicroLED芯片转印方法及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3044852B2 (ja) | 2000-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7490652B2 (en) | Heating and pressurizing apparatus for use in mounting electronic components, and apparatus and method for mounting electronic components | |
US5115545A (en) | Apparatus for connecting semiconductor devices to wiring boards | |
US4880486A (en) | Method for mounting electronic parts | |
US9905529B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JPH0548259A (ja) | チツプの実装方法 | |
US20060057780A1 (en) | Manufacturing apparatus of semiconductor devices, and method of manufacturing semiconductor devices | |
JP3857949B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP2002232197A (ja) | 電子部品実装方法 | |
JPH0567648A (ja) | 半導体実装方法とその装置 | |
KR100746386B1 (ko) | 반도체 칩을 플렉시블 기판에 장착하는 방법 및 장치 | |
JPH11251335A (ja) | 半導体素子の実装装置及びその実装方法 | |
WO2024190401A1 (ja) | 電子部品搭載装置、電子部品搭載方法 | |
KR0185304B1 (ko) | 티씨피 집적회로의 실장장치 및 큐에프피 집적회로와 티씨피 집적회로의 실장방법 | |
JP2002050643A (ja) | 可撓性基板上への半導体チップの取り付け方法及び装置 | |
JPH09102572A (ja) | チップ用基板の接着搭載装置 | |
JPH06112273A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JP3092320B2 (ja) | ボンド塗布装置 | |
JP3863205B2 (ja) | 電子部品の装着方法および電子部品装着装置 | |
JP2001044607A (ja) | 半田バンプ形成方法および装置 | |
KR19990014966A (ko) | 집적회로 실장방법 | |
JPH06275681A (ja) | 電子部品のボンディング装置およびボンディング方法 | |
JPH04180242A (ja) | Ic半導体素子の接合方法 | |
JP2571818Y2 (ja) | リードフレームの加熱装置 | |
JPH0823004A (ja) | 半導体パッケージの製造方法 | |
JPH0541597A (ja) | 電子部品搭載装置を構成する各種機構及びこれらの機構を使用する電子部品搭載装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |