JPH0548039B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0548039B2
JPH0548039B2 JP1052644A JP5264489A JPH0548039B2 JP H0548039 B2 JPH0548039 B2 JP H0548039B2 JP 1052644 A JP1052644 A JP 1052644A JP 5264489 A JP5264489 A JP 5264489A JP H0548039 B2 JPH0548039 B2 JP H0548039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
photographing
transmitter
operating
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1052644A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02231897A (ja
Inventor
Miki Tokuyoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1052644A priority Critical patent/JPH02231897A/ja
Publication of JPH02231897A publication Critical patent/JPH02231897A/ja
Publication of JPH0548039B2 publication Critical patent/JPH0548039B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、無線操縦されるヘリコプターなどに
カメラを搭載して遠隔操作により撮影を行う撮影
用遠隔操作装置に関する。
[従来の技術] 従来、無人のヘリコプターにカメラを搭載して
空中写真を撮影する装置としては、地上で操縦用
装置を操作してヘリコプターを飛ばし、このヘリ
コプターに搭載されたカメラの画像を地上で確認
しながらカメラの角度をステイツク形の角度調節
用送信機で調節し、そして所望の画像が得られた
際、ヘリコプターに搭載されているカメラのシヤ
ツターを遠隔操作で操作するものが周知である。
このようなものにおいては、カメラの角度を感に
頼るほかなつた。すなわち、この種のものにおい
ては、操縦者が操縦用送信機を操作して飛行体を
操縦し、撮影者が操縦用装置と一体化した受像機
の画像を見ながら、ステイツクを操作して飛行体
の飛行角度を定め、所望のカメラ角度が得られた
時点でシヤツターを操作するものであるが、撮影
者は受像機の画像を見ながら別途の角度調節用の
ステイツクを操作しなければならず、カメラの角
度決め操作が煩雑であり、熟練を必要とする問題
点があつた。
このような問題を解決するものとして、特開昭
63−302695号公報に開示されている。このものは
無線操縦飛行体の無線操縦可能な無線操縦装置
と、同無線操縦装置に取付けられた上記無線操縦
飛行体からの映像電波を受信放映するモニターテ
レビよりなるテレビ型無線操縦装置である。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術においては、操縦者が操縦用送信
機を操作して飛行体を操縦し、撮影者が操縦用装
置と一体化した受像機の画像を見ながら、ステイ
ツクを操作して飛行体の飛行角度を定め、所望の
カメラ角度が得られた時点でシヤツターを操作す
るものであるが、撮影者は受像機の画像を見なが
ら別途の角度調節用のステイツクを操作しなけれ
ばならず、カメラの角度決め操作が煩雑であり、
熟練を必要とする問題点があつた。
本発明は、前記問題点を解決してより簡単に操
作できる撮影用遠隔操作装置を提供することを目
的にする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、操作用受像機を接続した角度調節装
置ならびにこの角度調節装置を介して回動自在に
設けられた撮影装置本体およびこの撮影装置本体
に接続した撮影用送信機を具備した撮影装置と、
操作用送信機および受像装置からなる操作装置を
具備した撮影用遠隔操作装置において、前記受像
装置を前記操作装置に回動自在に設け、前記受像
装置の回動動作を検知する角度センサーを設け、
前記角度センサーの出力を前記操作用送信機の入
力とするに接続して、前記撮影装置本体を回動す
るように構成したものである。
[作用] 前記構成により、受像装置自体を回動すること
によつて、ステイツク等を用いずに操作用受信機
を作動することができるため、撮影用遠隔操作を
簡単に行うことができる。
[実施例] 次に本発明の一実施例を添付図面を参照して説
明する。
第1図及び第8図において1はラジオコントロ
ール型の移動体であるヘリコプターであり、これ
は脚2を有する機体3の上部にエンジン駆動のロ
ーラ4を設けるとともに、このロータ軸5には甲
の飛行方向を制御するための操縦用制御装置(図
示せず)設けられ、この装置には操縦用受信機が
接続している。
6は操縦用送信機であり、これには前記ロータ
4の仰角などを調節するためのステツク7が設け
られている。
8は前記ヘリコプター1に搭載した撮影装置で
あり、これは撮影用受信機9とこの撮影用受信機
9に接続した角度調節装置10と、この角度調節
装置10を介して設けた撮影装置本体11と撮影
した画像を送るための撮影用送信機12からな
る。
13は操作装置であり、これは操作用送信機1
4と受像装置15とからなる。
前記角度調節装置10は第2図及び第5図に示
すようにヘリコプター1の基台16に緩衝材16
Aを介して座体17が設けられ、この座体17に
上端を固着した固定軸18を貫通せしめるととも
に、この固定軸18の下部には後述する水平回動
駆動装置を介して前後方向及び下方向を開口した
逆コ形の取付受台19が緩衝材19Aを介して連
結し、そしてこの取付受台19の下部には後述す
る上下方向回動駆動装置を介して両側を枢着した
前後方向および上方向を開口したコ形の取付台2
0が設けられている。
尚、前記取付受台19は前記固定軸18に回動
自在に設けられるとともに抜け止めが施されてい
る。前記水平回動駆動装置21は、前記固定軸1
8に固着した固定ギヤ22と、前記座体17に固
着した軸受23を介して設けられ、前記固定ギヤ
22に噛合するウオームギヤ24と、前記座体1
7に固定してギヤ群25を介して前記ウオームギ
ヤ24に連結する水平回動駆動用モータ26と、
前記ウオームギヤ24に小ギヤ27が噛合するポ
テンシヨメータ等回転数検知用センサー28から
なり、前記水平回動駆動用モータ26を作動する
ことによつて、取付受台19を所望方向に回動
し、またこの回動角度を前記検知用センサー28
で検知して制御できるようになつている。また上
下方向回動駆動装置29は取付台20の側部に固
着した固定軸30に固定ギヤ31を設け、この固
定ギヤ31に噛合するウオームギヤ32およびギ
ヤ群33を介して上下方向回動用モータ34が接
続しており、前記ギヤ群33は取付受台19に固
定した軸受33Aにより支承され、また前記上下
方向回動用モータ34も取付受台19に固定して
いる。尚、35は固定ギヤ31との回動数を検知
するためのポテンシヨメータ等回転数検知用メー
タであり、上下方向回動用モータ34を回動する
ことによつて取付台20が上下方向に回動できる
ようになつている。
操作用受信機9Aは、第8図のブロツク図で示
されるように水平回動用制御部36と上下方向回
動制御部37とを有しており、前記水平回動用制
御部36には前記水平回動駆動用モータおよび回
転数検知用センサー28が接続しており、また前
記上下方向回動制御部37には前記上下方向回動
用モータ34及び回転数検知用センサー35が接
続している。
前記撮影装置本体11は前記取付台20に固定
したモニターカメラ38およびスチールカメラ3
9からなり、前記モニターカメラ38の出力端子
には撮影用送信機12が接続しており、前記スチ
ールカメラ39にはシヤツター作動装置40(第
8図参照)が接続しているとともに、このシヤツ
ター作動装置40には総作用受信機9Aが接続し
ている。
前記操作用送信機14は第3図に示すようにベ
ースである機体枠41の上板42に作動杆43が
水平回動自在に設けられており、この作動杆43
の上端に前記受像装置15が上下方向回動自在に
軸着している。すなわち、L型の前記再作動杆4
3の下部には水平角度検知用縦軸44が固着する
とともに、この縦軸44は前記機枠41の上板4
2に貫挿しており、その下端には第1の角度セサ
ーであるポテンシヨメータなどの水平角度検知装
置45が連結しており、また前記作動杆43の下
部と前記上板42の間には前記縦軸44を捲装す
るようにスプリング46が設けられ、このスプリ
ング46によつて前記作動杆43は常時上方へ付
勢できるようになつている。さらに前記作動杆4
3の上部には前記受像装置15と一体に回動する
上下方向角度検知用横軸47が貫挿しており、こ
の横軸74の一端には第2の角度センサーである
ポテンシヨメータなどの上下方向角度検知装置4
8が連結している。また前記横軸47には前記受
像装置15を固定するための取付台49が固着し
ている。
尚、前記水平角度検知装置45は前記作動杆4
3に座板50を介して固定され、また前記上下方
向角度検知装置48は、前記機枠41の上板42
の裏面に固定されている。
そして前記水平角度検知装置45および上下方
向角度検知装置48は各々水平方向及び上下方向
制御部51,52を介して操作用送信機14に設
けられている。さらに前記作動杆43の略中央に
は回動摘み53Aを有するズーム調節ポテンシヨ
メータ53が装着しており、このズーム調節ポテ
ンシヨメータ53は制御部54を介して前記送信
機14に接続している。
前記受像装置15は一側にフアインダー56が
設けられ、撮影用受信機9を介して前記モニター
カメラ38の画像を写し出すようになつている。
また前記受像装置15の上部にはシヤツター釦5
7が設けられており、これは制御部58を介して
操作用送信機14に接続しており、これにより操
作用受信機9A、制御部59を介してスチールカ
メラ39のシヤツター作動装置40を作動できる
ようになつている。尚、60はモニターカメラ3
8のズーム駆動装置、61はその制御部である。
次に前記構成につきその作用を説明する。
例えば、建物の全景を撮影するような場合、ヘ
リコプター1を操縦用送信機6により建物の上空
に停止状態にし、次にフアインダー56を覗いて
建物の確認をする。この際撮影角度を調節するに
は受像装置15を直接所望角度へ回動すると、こ
の回動に応動してモニターカメラ38が連動す
る。すなわち第4図および第5図に示すようにフ
アインダー56を見ながら水平状態にある受像装
置15をほぼ垂直方向に回動すると、前記横軸4
7が回動してこれを上下方向角度検出装置48が
検知し、この信号は制御部52を介して操作用送
信機14へ入力する。そしてこの操作用送信機1
4からの信号によつて操作用受信機9Aを介して
制御部37に信号が入力してモータ34を作動せ
しめるとともに回転数検知用センサー35につて
回転角を制御し取付台20とともにモニターカメ
ラ38、スチールカメラ39を所望の仰角とする
ことができる。
また第6図、及び第7図に示すようにフアイン
ダー56を見ながら前向きにある受像装置15
を、例えば45度の斜め横向きにすると前記縦軸4
4が回動してこれを水平角度検知装置45が検知
し、その信号が制御部51を介して操作用送信機
14へ入力する。そしてこの操作用送信機14か
らの信号によつて操作用受信機9Aを介して水平
回動用制御部36に前記信号が入力してモータ2
6を作動せしめるとともに、回転数センサー28
によつて回転角を制御し取付台20とともにモニ
ターカメラ38、スチールカメラ39を所望の横
向きとすることができる。
尚、本実施例では縦軸44の回転角度に対して
取付台20の回転角度は2倍になるように設定さ
れている。このようにして、フアインダー56を
見ながら受像装置を見たい方向に動かしてモニタ
ーカメラ38の角度を定めた後、シヤツター釦5
7を押圧すると、この信号は制御部58、操作用
送信機14を介して操作用受信機9Aを入力し、
そして制御部59を介してシヤツター作動装置4
0を作動してスチールカメラ39により前記建物
の撮影を行うものである。尚、前記スチールカメ
ラ39はフイルムの自動送り装置(図示せず)が
内臓されており、前記と同様にして複数の撮影を
行うことができるようになつている。尚回動摘み
53Aを操作するとこれに連動してモニターカメ
ラ38がズームするようになつている。
以上のように、操作用送信機14により取付台
20とともにモニターカメラ38、スチールカメ
ラ39を所望方向に遠隔操作する撮影用遠隔操作
装置において、機体枠41の上面42に水平回動
自在の作動杆43を設け、この作動杆43の上端
に横軸47を介して受像装置15を設け、さらに
前記作動杆43の下端には縦軸44を設け、これ
からの信号を操作用送信機14、操作用受信機9
A等を介してモータ26,34に各々伝えること
によつて、フアインダー55を覗いた操作者が見
たい方向に受像装置15を回動するこれに応動し
てモニターカメラ38が回動するためモニターカ
メラ38、スチールカメラ39の角度調整を極め
て簡単に行うことができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、種々の変形が可能である。例えば実施例で
は無人ヘリコプターにカメラを搭載したが、無人
ボートなどの移動体に搭載し手もよい。また前記
実施例では上下方向、水平回動方向の2箇所の連
結部によて受信機を回動自在としたが、自在継手
のような1箇所の装置によつて受像装置を回動自
在に設けてもよい。さらに、回動角度センサーと
してはポテンシヨメータ以外に角度の検知できる
ものであればよく、また受像機は上下方向あるい
は水平回動方向いずれか一方が回動自在であれば
よい。さらに受像装置にビデオレコーダなどを接
続してもよい。
[発明の効果] 本発明は、操作用受信機を接続した角度調節装
置ならびにこの角度調節装置を介して回動自在に
設けられた撮影装置本体およびこの撮影装置本体
に接続した撮影用送信機を具備した撮影装置と、
操作用送信機および受像装置からなる操作装置を
具備した撮影用遠隔操作装置において、前記受像
装置を前記操作装置に回動自在に設け、前記受像
装置の回動動作を検知する角度センサーを設け、
前記角度センサーの出力を前記操作用送信機の入
力とするように接続して、前記撮影装置本体を回
動するように構成したことによつて、受像機を見
ながら該受像機を操作することによつて、極めて
簡単でかつ熟練を要せずに遠隔操作を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示しており、第1図
は全体の斜視図、第2図はカメラ回りの一部切欠
き斜視図、第3図は受像機回りの一部切欠き斜視
図、第4図は受像機回りの縦断面図、第5図はカ
メラ回りの縦断面図、第6図は受像機回りの平面
図、第7図はカメラ回りの平断面図、第8図はブ
ロツク図である。 8……撮影装置、9A……操作用受信機、10
……角度調節装置、11……撮影装置本体、12
……撮影用送信機、13……操作装置、14……
操作用送信機、15…受像装置、41……機枠
(ベース)、45……水平角度検知装置(第1の角
度センサー)、48……上下方向角度検知装置
(第2の角度センサー)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 操作用受信機を接続した角度調節装置ならび
    にこの角度調節装置を介して回動自在に設けられ
    た撮影装置本体およびこの撮影装置本体に接続し
    た撮影用送信機を具備した撮影装置と、操作用送
    信機および受像装置からなる操作装置を具備した
    撮影用遠隔操作装置において、前記受像装置を前
    記操作装置に回動自在に設け、前記受像装置の回
    動動作を検知する角度センサーを設け、前記角度
    センサーの出力を前記操作用送信機の入力とする
    ように接続して、前記撮影装置本体を回動するよ
    うに構成したことを特徴とする撮影用遠隔操作装
    置。
JP1052644A 1989-03-04 1989-03-04 撮影用遠隔操作装置 Granted JPH02231897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1052644A JPH02231897A (ja) 1989-03-04 1989-03-04 撮影用遠隔操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1052644A JPH02231897A (ja) 1989-03-04 1989-03-04 撮影用遠隔操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02231897A JPH02231897A (ja) 1990-09-13
JPH0548039B2 true JPH0548039B2 (ja) 1993-07-20

Family

ID=12920549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1052644A Granted JPH02231897A (ja) 1989-03-04 1989-03-04 撮影用遠隔操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02231897A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04103776U (ja) * 1991-01-22 1992-09-07 三樹 徳吉 無線操縦ヘリコプター用撮影装置
KR100310433B1 (ko) * 1999-06-12 2001-10-17 김대군 무선 영상 촬영장치
US6718862B1 (en) * 2002-10-01 2004-04-13 Paul H. Sanderson Sponson tow plate-mounted helicopter armament apparatus and associated methods
WO2006044844A2 (en) * 2004-10-18 2006-04-27 Mark Segal Method and apparatus for creating aerial panoramic photography
US8434397B1 (en) 2012-06-08 2013-05-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Helicopter weapon mounting system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02231897A (ja) 1990-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4532318B2 (ja) 無人ヘリコプタ
JP2840983B2 (ja) テレビカメラまたは映画撮影機の動きの遠隔制御のための方法および装置
JP2001069496A (ja) 監視カメラ装置及び監視カメラの制御方法
US20180335684A1 (en) System, Method, and Apparatus for Taking Pictures
JPH0548039B2 (ja)
TW533735B (en) Image-capturing system with remote functionality of changing capturing angle
CN106516140B (zh) 一种具有航拍功能的飞行器
GB2449303A (en) Apparatus for CCTV System having unidirectional and panoramic imaging devices
JP2562663B2 (ja) 空中撮影装置
JP2005134847A (ja) 撮像装置
KR101711433B1 (ko) 폴대를 이용하여 천정과 바닥에 고정이 용이한 파노라마 카메라 시스템
JP2001238096A (ja) 3軸駆動撮影装置の操作装置
JP2915659B2 (ja) 画像入出力装置およびテレビ電話装置
JPH1065975A (ja) Ccdテレビカメラ
JPS60233639A (ja) ラジコンヘリコプタ−における写真撮影並びに映像録画装置の同時変向装置
KR100682462B1 (ko) 촬영조종장치
KR200408939Y1 (ko) 촬영조종장치
JPH03265376A (ja) ビデオカメラのワイヤレスリモコン装置
JP2003140222A (ja) 撮像装置および雲台撮像システム
JPH0366878B2 (ja)
JPH11289483A (ja) Cctv装置
JPH0736143U (ja) 航空機搭載用撮影装置
JPH04103776U (ja) 無線操縦ヘリコプター用撮影装置
JPH01296779A (ja) ビデオカメラの自動追尾装置
JP2000066290A (ja) 撮影装置及び記憶媒体