JPH0547490A - 除電装置 - Google Patents

除電装置

Info

Publication number
JPH0547490A
JPH0547490A JP20696591A JP20696591A JPH0547490A JP H0547490 A JPH0547490 A JP H0547490A JP 20696591 A JP20696591 A JP 20696591A JP 20696591 A JP20696591 A JP 20696591A JP H0547490 A JPH0547490 A JP H0547490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
needle
air
charged body
ground electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20696591A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenkichi Izumi
健吉 和泉
Hideumi Nagata
秀海 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shishido Electrostatic Ltd
Original Assignee
Shishido Electrostatic Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shishido Electrostatic Ltd filed Critical Shishido Electrostatic Ltd
Priority to JP20696591A priority Critical patent/JPH0547490A/ja
Publication of JPH0547490A publication Critical patent/JPH0547490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気イオンが移動するときに空気を巻き込ん
で発生する空気の流れを帯電体の方向に誘導することが
でき、しかも、接地極電流を小として効率のよい除電を
行うことができる除電装置を提供する。 【構成】 針状電極5と、針状電極5に間隙を存して対
向する接地電極6とを備え、針状電極5と接地電極6と
の間に、絶縁物製の誘導部材13を設ける。針状電極5
と接地電極6の間に高電圧を印加し、針状電極5の先端
付近にコロナ放電を発生させて空気イオンを生成する。
この空気イオンが移動するときに空気を巻き込んで発生
する空気の流れを、誘導部材13により帯電体の方向に
誘導し、帯電体に放出してその静電気を中和除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コロナ放電によって生
成した空気イオンを用いて帯電体の静電気を中和除去す
る除電装置の電極構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、帯電体の静電気を除去する除電装
置としては、一般に交流コロナ放電によって正、負の空
気イオンを発生させて、これらの空気イオンにより帯電
体の静電気を中和除去するものが知られている。
【0003】この種の除電装置は、例えば、放電電極部
と、放電電極部に交流高電圧を供給する交流高電圧発生
装置(変圧器)と、両者を接続する高電圧ケーブルとに
よって構成されている。具体的には、図7(a)に示す
ように、放電電極部26において、複数の針状電極27
は柄部28の長手方向に整列して配設され、各針状電極
27に対向して接地電極29が設けられている。柄部2
8は、図7(b)に示すように、その中心部に図示しな
い交流高電圧発生装置から延びる高電圧ケーブル30と
接続された金属棒31と、金属棒31の外周に絶縁チュ
ーブ32を介して針状電極27が固定された集電環33
と、針状電極27を露出して集電環33を被覆する絶縁
カバー34によって構成されている。また、接地電極2
9は、柄部28の両端部に絶縁して固定された支持部材
35に支持され、且つ接地状態とされている。
【0004】以上の構成の除電装置によって帯電体の除
電を行う場合には、放電電極部26の針状電極27と接
地電極29との間に、図示しない交流高電圧発生装置に
よる高電圧を印加し、針状電極27の先端に電界を集中
して、その針状電極27の先端でコロナ放電を発生さ
せ、空気イオンを生成する。生成された空気イオンの大
部分は接地電極29に向い、そこで電子の授受を行ない
中和される。電子は接地電極29から大地または大地か
ら接地電極29へと流れ、所謂接地極電流が観察され
る。
【0005】また、針状電極27から接地電極29に向
かう電界によって空気イオンが移動するときに、周囲の
空気を巻き込んでイオン風という空気の流れが形成さ
れ、このイオン風に乗って、一部の空気イオンが接地電
極29から離れて、除電すべき帯電体に向かう。この帯
電体への空気イオンの流れに基づく電流は、一般に有効
除電電流と言われる。
【0006】従って、接地極電流を小さくし、有効除電
電流を大きくすることにより、帯電体の除電効率が向上
する。
【0007】接地極電流は、一般的に針状電極27と接
地電極29との間隙を比較的広くすることにより小さく
することができる。また、有効除電電流は、イオン風を
強め、空気イオンを遠方まで送ることにより大きくする
ことができる。
【0008】しかし、イオン風の形成は、針状電極27
周囲の電気力線の形状に影響を受ける。また、イオン風
の流れは接地電極29の形状に影響を受ける。このた
め、図7に示すように針状電極27の前方両脇に対向し
て接地電極29が配置されている場合には、イオン風が
接地電極29に当たると複数方向に分断されてイオン風
による空気イオンの流れが分散されて除電効率が低下す
る不都合がある。
【0009】そこで、このような不都合を解消するため
に、図8に示すような除電装置が知られている。この除
電装置の放電電極部36は、板状の接地電極37を針状
電極38に対向して設け、この接地電極37の、針状電
極38に対応する位置に貫通して、イオン風を流通させ
る円形の孔部39を設けたものが知られている。
【0010】これにより、イオン風は針状電極38の中
心線に沿った1方向の流れになって孔部39に誘導され
る。そのイオン風に乗って、空気イオンが接地電極37
の孔部39を通過し、空気イオンを確実に帯電体に向か
わせることができる。
【0011】しかし、このような形状の接地電極37に
よると、その孔部39の周縁が、針状電極38に比較的
接近した状態にあり、孔部39を通過中の空気イオンが
孔部39の周縁に向かって移動して接地極電流が大とな
り、除電効率が低下する不都合がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】かかる不都合を解消し
て、本発明は、空気イオンが移動するときに空気を巻き
込んで発生する空気の流れを帯電体の方向に誘導し、し
かも、接地極電流を小として効率のよい除電を行うこと
ができる除電装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、針状電極と、該針状電極に間隙を存し
て対向する接地電極とを備え、前記針状電極と接地電極
の間への高電圧の印加により針状電極の先端付近にコロ
ナ放電を発生させて空気イオンを生成し、該空気イオン
を、接地電極を介して針状電極に対峙された帯電体に放
出して該帯電体の静電気を中和除去する除電装置におい
て、接地電極と針状電極との間に、空気イオンが移動す
るときに空気を巻き込んで発生する空気の流れを帯電体
の方向に誘導する絶縁物製の誘導部材を設けたことを特
徴とする。
【0014】
【作用】本発明によって除電を行うとき、接地電極と針
状電極との間に生成された空気イオンにより、空気の流
れが形成される。この空気の流れは、誘導部材により帯
電体の方向に誘導される。しかも、この空気の流れに乗
って移動する空気イオンは、接地電極への移動を絶縁物
製の誘導部材により阻止されて帯電体に向かって移動す
る。
【0015】
【実施例】本発明の実施の一例を図面に基づいて説明す
る。
【0016】図1は 本発明の一実施例を示す装置の概
略構成図、図2(a)は図1の放電電極部を拡大し一部
断面示した説明図、図2(b)は図2(a)のII−II線
断面説明図、図3は図2の放電電極部を接地電極側から
示し一部破断した説明図である。
【0017】本実施例の除電装置1は、図1に示すよう
に、放電電極部2と、放電電極部2に高電圧を供給する
高電圧発生装置(変圧器)3と、両者を接続する高電圧
ケーブル4とによって構成されている。
【0018】放電電極部2は、複数の針状電極5と、針
状電極5に間隙を存して対向する接地電極6とを備えて
いる。
【0019】図2及び図3に示すように、針状電極5
は、柄部7の長手方向に整列して配設されている。柄部
7は、図2に示すように、高電圧ケーブル4に接続され
た金属棒8をその中央部に備え、金属棒8の外周に絶縁
チューブ9を介して夫々針状電極5が固定された複数の
集電環10と、針状電極5を露出して集電環10を被覆
する絶縁カバー11によって構成されている。なお、各
集電環10の間には絶縁物製のスペーサ12が介在され
ている。
【0020】このような構成の柄部7は、金属棒8と集
電環10とにより絶縁チューブ9を介して同軸円筒形状
のコンデンサを形成する。これにより、金属棒8に交流
高電圧を印加したとき、集電環10は容量結合され、集
電環10に接続された針状電極5に高電圧が誘導され、
且つ、針状電極5が大地に短絡されても電流が制限され
て感電等を防止することができる。
【0021】また、接地電極6は、図2(a)及び
(b)に示すように、後述する誘導部材13の外側面に
貼り付けて設けられている。誘導部材13は、図3に示
すように、板状の絶縁物により形成されており、柄部7
の両端部に絶縁状態で固定された支持部材14に支持さ
れされている。誘導部材13には、針状電極5の中心線
に同心の円形の第1孔部15が形成されている。また、
接地電極6は、誘導部材13の第1孔部15と同心円で
ありその第1孔部15よりも内径の大きな第2孔部16
が形成されている。
【0022】以上のように構成された除電装置1によっ
て帯電体Xの静電気を除電するときには、先ず、放電電
極部2の針状電極5と接地電極6との間に、高電圧ケー
ブル4を介して高電圧発生装置3から高電圧を供給して
印加する。これにより、針状電極5の先端付近にコロナ
放電が発生する。次いで、このコロナ放電によって空気
イオンが生成される。そして、この空気イオンが移動す
るときにその周辺の空気を巻き込んで空気が流動しはじ
め、針状電極5と接地電極6との間にイオン風が発生す
る。このとき、前記の通り、誘導部材13の第1孔部1
5が針状電極5の位置に対応して開口していることによ
り、第1孔部15は、イオン風の流れを、針状電極5の
中心線に沿って誘導して第1孔部15内を通過させるこ
とができるので有効除電電流が大きくなる。更に、接地
電極6の第2孔部16は、誘導部材13の第1孔部15
よりも大きく開口されているので、誘導部材13が針状
電極5と接地電極6との間に位置してしかも、針状電極
5と接地電極6との間の距離を比較的長くすることがで
きるので接地極電流が小さくなる。
【0023】そして、誘導部材13の第1孔部15を通
過することによって誘導されたイオン風は空気イオンを
帯電体Xに搬送し、帯電体Xの静電気が除電される。
【0024】次に、以上のように構成された本実施例の
除電装置1の除電効果を確認するために行った除電試験
について説明する。
【0025】この除電試験は、図4にその概略を示す試
験装置17によって接地極電流と有効除電電流との測定
を行い、また、図5にその概略を示す試験装置50によ
って除電時間の測定を行った。
【0026】試験装置17は、直流高圧電源18により
高電圧を印加した金属製模擬帯電体19に、前記の除電
装置1の放電電極部2を所定の間隙wを存して対峙さ
せ、高電圧発生装置3によって放電電極部2に高電圧を
印加する。このとき、放電電極部2と模擬帯電体19と
の間に発生した電流を電流計(マイクロアンメータ)2
0が表示し、この電流計20が表示した絶対値が有効除
電電流となる。なお、模擬帯電体19に印加する設定電
圧は、直流高圧電源18に接続された電圧計21に表示
される。
【0027】また、放電電極部2の針状電極5と接地電
極6との間に流れる電流は、接地電極6とと大地との間
に接続された電流計22が表示し、この電流計22が表
示した絶対値が接地極電流となる。
【0028】試験装置50は、直流高圧電源52によ
り、スイッチ53をON状態にして、高電圧を印加した
板状の金属製模擬帯電体51に、前記の除電装置1の放
電電極部2を所定の間隔Lを存して対峙させ、高電圧発
生装置3によって放電電極部2に高電圧を印加する。次
に、スイッチ53をOFF状態にして金属製模擬帯電体
51への高電圧の印加を止めると、金属製模擬帯電体5
1は除電され、その電位が減衰する。この電位の減衰状
況を表面電位計54により測定し、初期帯電電位が所定
の電位まで減衰するのに要する時間(除電時間)を図示
しないタイマーにより測定する。
【0029】以上の試験装置17及び試験装置50によ
り、本実施例の除電装置1の接地極電流、有効除電電流
及び除電時間を夫々測定した。更に、本実施例の除電装
置1の除電効果を、図7、図8に示した従来の除電装置
と比較するために、従来の除電装置についても前記の試
験装置を使用して同様の測定を行った。
【0030】その試験結果を表1に示す。
【0031】
【表1】
【0032】各測定の条件については、接地極電流は、
高電圧発生装置3により放電電極部2にAC7.0kV
を印加したときの測定値であり、有効除電電流は、放電
電極部2の針状電極5と模擬帯電体19との間隙wを5
0mmとして直流高圧電源18により模擬帯電体19に−
5kVまたは+5kVを印加したときの測定値である。
また、除電時間は、放電電極部2の針状電極5と模擬帯
電体51との間隙Lを200mmとして直流高圧電源52
により模擬帯電体51を+5kVに帯電させ、+500
Vまで減衰するに要する時間(sec)、及び模擬帯電
体51を−5kVに帯電させ、−500Vまで減衰する
に要する時間(sec)である。
【0033】表1に示されるように、接地極電流は、図
7示の従来の除電装置では95μAであったが、本実施
例の除電装置1では71μAと小さく、また、有効除電
電流は、図8示の従来の除電装置では負の帯電のとき
7.5μAであったが、本実施例の除電装置1では負の
帯電のとき8.9μAと大きい。しかも、図7及び図8
示の従来の除電装置は共に、正の帯電のときの有効除電
電流が負の帯電のときの有効除電電流よりも小さくなっ
ている。このため、従来の除電装置では、負の帯電体の
除電が良好であっても正の帯電体では除電効果が低下す
る。それに対して、本実施例の除電装置1によれば、正
の帯電のときの有効除電電流と負の帯電のときの有効除
電電流とがほとんど変わらず、正負のどちらの帯電体に
対しても除電が良好である。
【0034】更に、除電時間は、図7及び図8示の従来
の除電装置では共に負の帯電のとき5.0secであっ
たが、本実施例の除電装置1では負の帯電のとき4.7
secと比較的短い時間で除電される。
【0035】以上の試験から、本実施例の除電装置1
は、帯電体が正負のどちらに帯電していても高い除電効
果を得ることができることが明らかである。
【0036】なお、本発明においては、例えば、図6
(a)に示すように、接地電極23に、誘導部材13の
第1孔部15よりも大きく、且つ、方形状に開口して第
2孔部24を形成してもよい。これにより、前述した実
施例と同様に、誘導部材13の第1孔部15がイオン風
の流れを誘導して有効除電電流が大きく、更に、接地電
極23の第2孔部24は、針状電極5との距離が比較的
長くなって接地極電流が小さくなる。
【0037】また、同様に本発明においては、図6
(b)に示すように、一対の接地電極25を、針状電極
5の前方両脇に対向させ、且つ、誘導部材13の第1孔
部15の内径よりも大きい寸法を存して互いに対向させ
て配置してもよい。これにより、前述した実施例と同様
に、誘導部材13の第1孔部15がイオン風の流れを誘
導して有効除電電流が大きく、更に、一対の接地電極2
5は、針状電極5との距離が比較的長くなって接地極電
流が小さくなる。
【0038】
【発明の効果】以上のことから明らかなように、本発明
の除電装置によれば、誘導部材を設けたので、生成され
た空気イオンにより形成される空気の流れを確実に帯電
体の方向に誘導することができる。これにより、空気の
流れに乗って空気イオンが帯電体へと向かい、有効除電
電流を大とすることができる。しかも、誘導部材を接地
電極と針状電極との間に設けたので、空気イオンが移動
するとき、接地電極に向かう移動が阻止されて接地極電
流を小とすることができる。
【0039】従って、本発明によれば、効率のよい除電
を行うことができる除電装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す装置の概略構成図。
【図2】(a)は図1の放電電極部を拡大し一部断面示
した説明図、(b)は(a)のII−II線断面説明図。
【図3】図2の放電電極部を接地電極側から示し一部破
断した説明図。
【図4】接地極電流及び有効除電電流を計測する試験装
置の説明的構成図。
【図5】除電時間を計測する試験装置の説明的構成図。
【図6】他の実施例の放電電極部を示す説明図。
【図7】(a)は従来の除電装置の放電電極部を示す説
明図、(b)は(a)のVI−VI線断面説明図。
【図8】従来の除電装置の放電電極部を示す説明図。
【符号の説明】
1…除電装置、5…針状電極、6…接地電極、13…誘
導部材、X…帯電体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】針状電極と、該針状電極に間隙を存して対
    向する接地電極とを備え、前記針状電極と接地電極の間
    への高電圧の印加により針状電極の先端付近にコロナ放
    電を発生させて空気イオンを生成し、該空気イオンを、
    接地電極を介して針状電極に対峙された帯電体に放出し
    て該帯電体の静電気を中和除去する除電装置において、
    接地電極と針状電極との間に、空気イオンが移動すると
    きに空気を巻き込んで発生する空気の流れを帯電体の方
    向に誘導する絶縁物製の誘導部材を設けたことを特徴と
    する除電装置。
JP20696591A 1991-08-19 1991-08-19 除電装置 Pending JPH0547490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20696591A JPH0547490A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 除電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20696591A JPH0547490A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 除電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547490A true JPH0547490A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16531937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20696591A Pending JPH0547490A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 除電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547490A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002286776A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Toray Ind Inc 放電器の性能測定装置
JP2008108681A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Sunx Ltd 除電装置
US7479615B2 (en) 2004-04-08 2009-01-20 Mks Instruments, Inc. Wide range static neutralizer and method
JP2009101191A (ja) * 2009-01-28 2009-05-14 Sansei R & D:Kk 遊技機の製造方法
US7679026B1 (en) 2004-04-08 2010-03-16 Mks Instruments, Inc. Multi-frequency static neutralization of moving charged objects
KR101040298B1 (ko) * 2006-04-13 2011-06-10 가부시키가이샤 고가네이 제전장치 및 방전모듈
US8063336B2 (en) 2004-04-08 2011-11-22 Ion Systems, Inc. Multi-frequency static neutralization
KR101238036B1 (ko) * 2010-12-13 2013-03-04 박광옥 코로나방전용 방전침 설치구조
US8773837B2 (en) 2007-03-17 2014-07-08 Illinois Tool Works Inc. Multi pulse linear ionizer
US8885317B2 (en) 2011-02-08 2014-11-11 Illinois Tool Works Inc. Micropulse bipolar corona ionizer and method
US9125284B2 (en) 2012-02-06 2015-09-01 Illinois Tool Works Inc. Automatically balanced micro-pulsed ionizing blower
US9380689B2 (en) 2008-06-18 2016-06-28 Illinois Tool Works Inc. Silicon based charge neutralization systems
US9918374B2 (en) 2012-02-06 2018-03-13 Illinois Tool Works Inc. Control system of a balanced micro-pulsed ionizer blower

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4736215B2 (ja) * 2001-03-27 2011-07-27 東レ株式会社 放電器の性能測定装置
JP2002286776A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Toray Ind Inc 放電器の性能測定装置
US8063336B2 (en) 2004-04-08 2011-11-22 Ion Systems, Inc. Multi-frequency static neutralization
US7679026B1 (en) 2004-04-08 2010-03-16 Mks Instruments, Inc. Multi-frequency static neutralization of moving charged objects
US7479615B2 (en) 2004-04-08 2009-01-20 Mks Instruments, Inc. Wide range static neutralizer and method
KR101040298B1 (ko) * 2006-04-13 2011-06-10 가부시키가이샤 고가네이 제전장치 및 방전모듈
US8035948B2 (en) 2006-04-13 2011-10-11 Koganei Corporation Static eliminator and electric discharge module
JP2008108681A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Sunx Ltd 除電装置
US8773837B2 (en) 2007-03-17 2014-07-08 Illinois Tool Works Inc. Multi pulse linear ionizer
US9380689B2 (en) 2008-06-18 2016-06-28 Illinois Tool Works Inc. Silicon based charge neutralization systems
US10136507B2 (en) 2008-06-18 2018-11-20 Illinois Tool Works Inc. Silicon based ion emitter assembly
US9642232B2 (en) 2008-06-18 2017-05-02 Illinois Tool Works Inc. Silicon based ion emitter assembly
JP2009101191A (ja) * 2009-01-28 2009-05-14 Sansei R & D:Kk 遊技機の製造方法
KR101238036B1 (ko) * 2010-12-13 2013-03-04 박광옥 코로나방전용 방전침 설치구조
US8885317B2 (en) 2011-02-08 2014-11-11 Illinois Tool Works Inc. Micropulse bipolar corona ionizer and method
US9125284B2 (en) 2012-02-06 2015-09-01 Illinois Tool Works Inc. Automatically balanced micro-pulsed ionizing blower
US9918374B2 (en) 2012-02-06 2018-03-13 Illinois Tool Works Inc. Control system of a balanced micro-pulsed ionizer blower

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0547490A (ja) 除電装置
US7031133B2 (en) Aerosol charge altering device
JPS5914755B2 (ja) コロナ放電方法及びコロナ放電装置
JP5073325B2 (ja) イオン生成装置
Ziedan et al. Onset voltage of corona discharge in wire-duct electrostatic precipitators
JP3002581B2 (ja) 除電装置
JP2018505430A (ja) チャージプレートモニター及びその運用方法
JP3284503B2 (ja) 静電帯電装置
JP2872248B2 (ja) イオン集束手段を備えたイオン印刷装置
JP2001035686A (ja) 直流除電器
US4119416A (en) Electrostatic precipitator
JPS5927075B2 (ja) 走査型電子顕微鏡
JP2007035310A (ja) 大気圧コロナ放電発生装置
Pfeiffer Gas breakdown in case of steep-fronted pulses and insulator interfaces
CN101021703A (zh) 带电装置、图像形成装置
JP2725166B2 (ja) 静電気除去方法とその装置
JP4031066B2 (ja) 除電装置
JP2001110590A (ja) 直流除電器
KR20220113718A (ko) 전기 집진기
JP3760336B2 (ja) 減圧下での除電方法
RU2822375C1 (ru) Многоострийное зарядное устройство для униполярной зарядки аэрозольных наночастиц
JPS5928430Y2 (ja) コロナ放電器
Diguang et al. Analysis of the current for a negative point-to-plane corona discharge in air
JPS6342753A (ja) 物体の帯電方法とその装置
JPH0536490A (ja) 除電装置