JPH0547055Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547055Y2
JPH0547055Y2 JP1986168657U JP16865786U JPH0547055Y2 JP H0547055 Y2 JPH0547055 Y2 JP H0547055Y2 JP 1986168657 U JP1986168657 U JP 1986168657U JP 16865786 U JP16865786 U JP 16865786U JP H0547055 Y2 JPH0547055 Y2 JP H0547055Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
pieces
piece
main body
connecting piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986168657U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6374423U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986168657U priority Critical patent/JPH0547055Y2/ja
Publication of JPS6374423U publication Critical patent/JPS6374423U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0547055Y2 publication Critical patent/JPH0547055Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、横長の包装箱に嵌め入れて箱内を一
連に区画する中仕切に関する。
〔従来の技術〕
従来、横長の包装箱を一連に区画するには、長
尺の帯状板を蛇行状に折曲して包装箱に嵌め入れ
ていたのである。
しかしながら、この方式の場合には、嵌め入れ
は組み立て完了後の包装箱に対して行われるもの
で、ワンタツチ方式の包装箱への利用、即ち、包
装箱の組み立てと同時に区画することはできなか
つたのであり、仮に、ワンタツチ方式の包装箱に
利用できるものがあるとしても、包装箱の組み立
て完了後には、下方部が連通した区画とならざる
を得ないのである。
〔考案が解決しようとする課題〕
解決しようとする問題点は、従来の包装箱の中
仕切がワンタツチ方式の包装箱の中仕切として使
用し難いものであり、また、ワンタツチ方式の包
装箱に用いることができるものの場合には完全な
区画を得ることができないことである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、2(n−1)本〔但し、nは所要区
画数〕の平行する分割線により一連に分割し、一
方端部から奇数番目を連結片、偶数番目を仕切片
として交互に配設した仕切主体と、仕切主体の一
方端部からm番目の連結片の一方縁部に、仕切主
体に配設された全ての連結片の幅を加算した程度
の長さで、且つ、仕切主体に略相当する高さを有
し、その長さ方向の一方端部から連結片のm−1
枚分の幅の間隔をおいた個所を一体的に連設Aし
て仕切主体に並行させた側片と、各仕切片の下縁
中央部から高さ方向中間付近まで形成したスリツ
トと、スリツトの上端部から両側の分割線の下端
にかけて形成した斜状折線とから成るのである。
〔作用〕
而して、仕切主体を、隔設した連結片が交互に
相反する位置にあるように分割線で蛇行状に折曲
し、側片を連設部で折り曲げて連結片に取り付
け、各仕切片が平行状となるように引き起こし、
両端部は包装箱を利用して一連の方形状の区画を
形成するのである。また、ワンタツチ方式の包装
箱には斜状折線で、この斜状折線から下方の三角
片を若干折り曲げた状態で、箱内底部の立上部に
跨るように嵌め入れられる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。この実施例では5区画を形成する場合を示し
ており、1は8本の平行する分割線2で一連に分
割し、一方端部から奇数番目を連結片3、偶数番
目を仕切片4として交互に配設した仕切主体で、
仕切片4の下縁中央部から仕切片4の高さ方向中
間付近までスリツト5を形成し、このスリツト5
の上端部から両側の分割線2の下端にかけて斜状
折線6を形成し、斜状折線6から下方は揺動自在
の三角片7となつている。
8,8′は連結片3のうち一方端部から2枚目
の連結片3の一方縁部、並びに、この連結片3に
近隣する連結片3の他方縁部に、高さを仕切主体
1と略同じくして仕切主体1に並行して連設Aさ
れた側片で、この側片8,8′の長さは、仕切主
体1に配設された全ての連結片3の幅を加算した
程度の長さに相当するものとしており、側片8
は、連結片3のうち一方端部から2枚目の連結片
3に、その長さ方向の一方端部から1枚分の連結
片3の幅の間隔をおいた個所を一体的に連設A
し、側片8′は、近隣する3枚目の連結片3に、
その長さ方向の一方端部から連結片3の2枚分の
幅の間隔をおいた個所を一体的に連設Aしてい
る。
この側片8,8′の連結片3への取り付けは、
側片8,8′が取り付けられる連結片3の、仕切
主体1の一方端部からの番数をmとした場合、m
−1で表わされる連結片3の枚数分の幅の間隔を
おいた個所を一体的に連設Aするのである。
9は各連結片3の表裏交互に設けられた接着剤
層で、連設部Aで折り曲げられた側片8,8′が
接着される。10は包装箱で、折り畳んだ際には
底部に立上部11が形成される。
図面の実施例における中仕切の組み立てを順次
説明すると、先ず、隔設した各連結片3が交互に
相反する位置にあるように、仕切主体1を分割線
2で蛇行状に折曲する(第2図)。
次いで、側片8,8′を仕切主体1を挟む相反
する方向へ折曲し、各連結片3に接着して仕切主
体1に重ね合わせる(第3図)。
そして、側片8,8′を引き起こして離反させ、
両者の間に仕切片4を平行状に配して方形状の区
画を形成するのである(第4図)。また、扁平の
状態(第3図、第5図)で、組立前のワンタツチ
方式の包装箱10に嵌め入れるのであり、この
際、仕切片4の下方の三角片7は、包装箱10の
底部の立上部11に対処するため、斜状折線6に
より若干仕切片4から折られた状態となる。
図面の実施例では、5区画を形成するものを示
しているが、区画数n増減は分割線2の数によつ
て変更でき、その数は2(n−1)本として表さ
れる。
〔考案の効果〕
本考案は上記のように、分割線を介して連結片
と仕切片を交互に配設した一連の仕切主体に対
し、側片を仕切主体に並行して一体的に連設した
ことから、分割線ないしは連設部により仕切主体
や側片の折曲が一連の作業として簡単に行えるの
であつて、仕切片、側片は高さを略同じくしてい
ることから、方形状の区画は確実に分離状態に形
成され、収納物品が互いに衝突するおそれはな
い。
仕切片は下縁中央からスリツトを形成し、この
スリツトの上端部から両側の分割線の下端にかけ
て斜状折線を設けたことから、斜状折線より下方
の仕切片は揺動自在となり、包装箱の底部の立上
部に対処できるのであつて、ワンタツチ方式の包
装箱への使用が可能となり、しかも、包装箱の組
み立て完了時には仕切片の下方は伸長可能な状態
となり、収納物品を下部まで保護して破損のおそ
れを防止できる。
また、側片を設けた連結片に近隣する連結片の
他方縁部に同形状の側片を仕切主体に並行して一
体的に連設したことから、双方に位置する側片の
全てにに連結片が取り付けられることになるた
め、強固な中仕切が構成でき、全体が連動して確
実に区画を形成できるのであつて、箱体に嵌入し
ての使用は勿論のこと、中仕切それ自体単体での
使用も可能となるのである。
更に、連結片の表裏交互に、接着剤層を設ける
ことにより、連設部で折り曲げられた側片が、折
曲と同時に連結片に接着することができるため、
組み立て工程における自動化、省力化を図れるの
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は展開状
態の平面図、第2図、第3図は折曲した平面図、
第4図は組み立て完了の平面図、第5図は折り畳
み状態の平面図、第6図は使用状態の側面図、第
7図は折り畳み状態の側面図である。 1……仕切主体、2……分割線、3……連結
片、4……仕切片、5……スリツト、6……斜状
折線、7……三角片、8……側片、8′……側片、
9……接着剤層、A……連設部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 2(n−1)本〔但し、nは所要区画数〕の
    平行する分割線2により一連に分割し、一方端
    部から奇数番目を連結片3、偶数番目を仕切片
    4として交互に配設した仕切主体1と、仕切主
    体1の一方端部から適宜m番目の連結片3の一
    方縁部に、仕切主体1に配設された全ての連結
    片3の幅を加算した程度の長さで、且つ、仕切
    主体1に略相当する高さを有し、その長さ方向
    の一方端部から連結片3のm−1枚分の幅の間
    隔をおいた個所を一体的に連設Aして仕切主体
    1に並行させた側片8と、各仕切片4の下縁中
    央部から高さ方向中間付近まで形成したスリツ
    ト5と、スリツト5の上端部から両側の分割線
    2の下端にかけて形成した斜状折線6とから成
    る包装箱の中仕切。 2 側片8と同形状の側片8′が、側片8を連設
    Aした連結片3に近隣する連結片3の他方縁部
    に、その長さ方向の一方端部から連結片3のm
    −1枚分の幅の間隔をおいた個所を一体的に連
    設Aして仕切主体1に並行してさせた実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の包装箱の中仕切。 3 連結片4が、表裏交互に接着剤層9を設けて
    いる実用新案登録請求の範囲第1項または第2
    項記載の包装箱の中仕切。
JP1986168657U 1986-10-31 1986-10-31 Expired - Lifetime JPH0547055Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986168657U JPH0547055Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986168657U JPH0547055Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6374423U JPS6374423U (ja) 1988-05-18
JPH0547055Y2 true JPH0547055Y2 (ja) 1993-12-10

Family

ID=31101733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986168657U Expired - Lifetime JPH0547055Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547055Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193424U (ja) * 1984-11-27 1986-06-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6374423U (ja) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4102276A (en) Decorating or shelf system
JPH0547055Y2 (ja)
JP3115633U (ja) Popディスプレイ
JPS58171332A (ja) 展示箱及びその半成品
JPH0547054Y2 (ja)
JPH035547Y2 (ja)
JPS604896Y2 (ja) 仕切板
JPS6016935Y2 (ja) デイスプレイタワ−
TWI745138B (zh) 紙杯架及其摺合成型方法
JPS621069Y2 (ja)
JPH0338090Y2 (ja)
JP2591143Y2 (ja) 仕切体
JP3349543B2 (ja) 仕切体とその製造方法
US2707073A (en) Egg carton
JP4582895B2 (ja) 立体ケースの製造方法及び立体ケース
JPH0542019Y2 (ja)
JP3066566U (ja) 仕切り板付き箱体及び仕切り板
JPH0331703Y2 (ja)
JPH0333618Y2 (ja)
JPH0529252Y2 (ja)
JPH038571Y2 (ja)
JPS6219529Y2 (ja)
JPH057135Y2 (ja)
JPH0335698Y2 (ja)
JPS594907Y2 (ja) 折りたゝみ自在な台付仕切