JPH054636A - デイスクカートリツジ用収納ケース及びその製造方法 - Google Patents

デイスクカートリツジ用収納ケース及びその製造方法

Info

Publication number
JPH054636A
JPH054636A JP19730191A JP19730191A JPH054636A JP H054636 A JPH054636 A JP H054636A JP 19730191 A JP19730191 A JP 19730191A JP 19730191 A JP19730191 A JP 19730191A JP H054636 A JPH054636 A JP H054636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage case
variable information
disk cartridge
information
printing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19730191A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kusama
淳 草間
Shoichi Sakamoto
正一 坂本
Yoshimi Endo
芳実 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP19730191A priority Critical patent/JPH054636A/ja
Publication of JPH054636A publication Critical patent/JPH054636A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ナンバリング処理の効率及び信頼性を高める
ことができるデイスクカートリツジ用収納ケース及びそ
の製造方法の提供。 【構成】 つや出し加工されている収納ケース表面の印
刷層に、数字及び/またはアルフアベツトからなる可変
情報に対応したパターンにおいてレーザ光を照射して、
その印刷層を局部的に消散させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、磁気デイス
クカートリツジなどに対する収納ケース及びその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来におけるデイスクカートリツジ用収
納ケースは、厚紙を機材とし、表面に商標や意匠などの
印刷された本体と蓋体との分離可能な2つの半体から構
成されている。従つて、その収納ケースにプリントされ
ている商標、意匠、及び注意などの情報はすべて、製造
ロツトに関係なく固定したものであり、しかもその美観
の点から、その収納ケースには一般に、表面つや出し加
工が施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる収納ケースに製
造に関する情報を入れて出荷する場合、従来では、製造
ロツトの区別及び模造品に対する識別のために、製造ロ
ツト番号などの可変情報をナンバリング法などを利用し
て捺印していた。しかしながら収納ケースの表面は、前
にも述べたように、つや出し加工されているために、ス
タンプの位置がずれたり、スタンピングの乾燥に時間が
掛かり、時には不本意に他の部分に付着して、商品価値
を低下させるという不都合があつた。また、使用中にお
ける粗雑な取扱いにより、インクがかすれて判読できな
くなることもあつた。
【0004】この発明は上述した事情に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、上述した不都合を解
消し、ナンバリング処理の効率及び信頼性を高めること
ができるデイスクカートリツジ用収納ケース及びその製
造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、変更のない固定情報と必要に応じて変更す
る可変情報とを含む印刷層をその表面に持つデイスクカ
ートリツジ用収納ケースにおいて、前記可変情報は、レ
ーザ光の照射により前記印刷層を局部的に消散すること
により形成されることを特徴とする。また、同様に、変
更のない固定情報を含むデイスクカートリツジ用収納ケ
ース表面での印刷層に、必要に応じて変更する可変情報
を付与するデイスクカートリツジ用収納ケースの製造方
法において、前記印刷層の表面を位置決めするステツプ
と、その位置決めされた表面にレーザ光を照射して前記
印刷層のみを局部的に消散させるステツプとからなり、
以て、その消散された印刷層の痕跡が前記可変情報を示
すようになつていることを特徴とする。
【0006】
【作用】つや出し加工されている収納ケース表面の印刷
層に、数字及び/またはアルフアベツトからなる可変情
報に対応したパターンにおいてレーザ光を照射して、そ
の印刷層を局部的に消散させるようにしている。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例につき図面を参照し
て詳細に説明する。図1において、参照数字10は厚紙
を基材とし、その内部にデイスクカートリツジを収納
し、その表面に商標、意匠及び注意などの固定情報が所
望の彩色でプリントされているデイスクカートリツジ用
収納ケース、つまり、被印字物の斜視図であつて、ここ
では分離可能な蓋体11及び本体12の2つの半体から
構成されている。製造ロツト番号などの可変情報は、あ
まり目立たない場所、例えば、底面13のいずこかに付
与されるのが好ましい。
【0008】図2は被印字物10を部分的に破断した拡
大断面図であつて、基材としての白地の厚紙14と、そ
の表面にプリントされている、例えば、黒色の印刷層1
5とからなつている。後で詳述されるように、レーザ光
の照射による可変情報の付与は印刷層15に対して行わ
れる。
【0009】さて、図3を参照するに、そこには適当な
レーザユニツト30を用いて被印字物10の底面13の
一部分に製造ロツト番号をレーザ加工する状況が略示さ
れている。被印字物10は、底面13を上に向けて、つ
まりレーザユニツト30に対面するように作業台21上
に載置されている。また、レーザユニツト30は、レー
ザ初振装置31と、ビームコンプレツサ組立32と、反
射鏡組立33と、デリバリチユーブ34と、オートコー
ドデイスクユニツト35と、そして集光レンズ組立36
とから構成され、特に、オートコードデイスクユニツト
35は、簡素化のために図示されていない制御装置との
組み合わせにより、被印字物10に対して5桁のナンバ
リングができるものである。
【0010】動作において、まず被印字物10は、図示
されていない複数の位置センサにより、レーザユニツト
30に関連して位置決めされる。レーザユニツト30
は、前述の位置決めの完了に応答して駆動されて、被印
字物10の底面13での所定の場所に、5桁の製造ロツ
ト番号に対応したパターンに従つてレーザ光の照射が行
われる。
【0011】図4は、図3での線1−1に沿つて取られ
た被印字物10の部分的拡大断面図であつて、特に、レ
ーザ光が照射された後の図であつて、レーザ光の照射さ
れた部分の印刷層15が消散されて空所16となつてお
り、白色の紙地が露出されている。
【0012】図5は、被印字物10の印刷層15に対す
るレーザ加工後における製造ロツト番号をほぼ実寸大で
示す平面図であつて、使用されるレーザ照射エネルギ
は、印刷層15の材質、厚さなどを考慮して、前もつて
決定される。この実施例におけるレーザユニツト30
は、パルス発振型炭素ガスTEAレーザであつて、1
0.6μmの出力波長、17mm(高さ)×19mm
(幅)のビーム形状、最大100mm2 のマーキングエ
リア、最長1μsのパルス持続時間、2.0j〜0.2
5jの出力エネルギがその仕様である。
【0013】以上、本発明が1つの好ましい実施例に基
づいて記述されたけれども、当業者においては、本発明
の精神及びその範囲から逸脱することなく、幾多の変更
及び修正が可能であろう。例えば、被印字物10の表面
構成は、図2に示されているものに限定されず、図6に
示されているように、印刷層15の上に透明なプラスチ
ツクフイルム17をラミネートした包装用フイルムでも
よい。
【0014】そしてこのような包装用フイルムで製品を
包装したのち、レーザ光をこの透明なプラスチツクフイ
ルム17の外方から印刷層に照射して可変情報を書き込
むこともできる。このようにすれば、模造包装用フイル
ムを用いた模造品と真正製品との区別に利用することが
できる。また、前述の実施例では厚紙14の地色を白と
し、印刷層15を黒色として記述したけれども、その彩
色の組み合わせは限定的でなく、いかなる組み合わせで
あつてもよい。
【0015】また、例えば、図7、図8、図9に示すよ
うに、印刷層15を、青層15a、赤層15b、黄層1
5cの3層構造とし、レーザ光線の光量の強弱により、
多層印刷面の刻印(印刷)調整が可能となる。例えば、
レーザ光が弱い場合は、図7に示すように、青層15a
のみが空所16となり、第2層目の赤層が露出されるの
で、可変情報は赤色となる。同様に、レーザ光量が中間
の場合は、図8に示すように、可変情報は黄色となる。
さらに、レーザ光が強い場合は、前述したように、原紙
14が露出するため、可変情報は白色となる。
【0016】
【発明の効果】この発明は、以上詳細に説明したよう
に、可変情報を適用するのにレーザ光を利用して、固定
情報を含む印刷層を局部的に消散させて、その痕跡を恒
久的に残すようにしたので、従来のナンバリング処理に
おける位置ずれや、スタンピングの他の場所への付着
や、粗雑な取扱いによる消滅などの不都合が完全に回避
されるという効果を有する。また、レーザ光を、透明な
包装フイルムを通過させて印刷層に照射した場合、シユ
リンク包装等、全ての加工作業が終わつて完成された状
態で可変情報を印刷できるため、最終仕上げ工程で不良
が発生した場合の手直し(再印刷)がなくなり、また、
イミテーシヨン防止ができる。さらに、印刷層を異なる
色の複数層に構成した場合、レーザ光に強弱をつけるこ
とで、可変情報を異なる色で印刷することができ、商品
の付加価値を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるデイスクカートリツジ用収納ケー
スの斜視図である。
【図2】収納ケースを構成する基材の部分的破断断面図
である。
【図3】収納ケースの表面にレーザ光を照射して可変情
報を付与するシステム全体の斜視図である。
【図4】図3の1−1線断面図で、特にレーザ照射後に
おける状態を示す図である。
【図5】レーザ照射により付与されるほぼ実寸大の可変
情報としての製造ロツト番号を示す図である。
【図6】他の実施例に係る収納ケースの基材の部分的な
破断断面図である。
【図7】3層構造の印刷層を示す図である。
【図8】3層構造の印刷層を示す図である。
【図9】3層構造の印刷層を示す図である。
【符号の説明】
10 被印字物としての収納ケース 11 蓋体 12 本体 14 基材としての原紙 15 印刷層 16 空所 30 レーザユニツト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変更のない固定情報と必要に応じて変更
    する可変情報とを含む印刷層をその表面に持つデイスク
    カートリツジ用収納ケースにおいて、前記可変情報は、
    レーザ光の照射により前記印刷層を局部的に消散するこ
    とにより形成されることを特徴とするデイスクカートリ
    ツジ用収納ケース。
  2. 【請求項2】 変更のない固定情報を含むデイスクカー
    トリツジ用収納ケース表面での印刷層に、必要に応じて
    変更する可変情報を付与するデイスクカートリツジ用収
    納ケースの製造方法において、前記印刷層の表面を位置
    決めするステツプと、その位置決めされた表面にレーザ
    光を照射して前記印刷層のみを局部的に消散させるステ
    ツプとからなり、以て、その消散された印刷層の痕跡が
    前記可変情報を示すようになつていることを特徴とする
    デイスクカートリツジ用収納ケースの製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載において、デイスクカート
    リツジ用収納ケース外表面を被覆する透明な包装フイル
    ムを介して、前記印刷層にレーザ光を照射するようにし
    たことを特徴とするデイスクカートリツジ用収納ケース
    の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項2記載において、前記印刷層を色
    の異なる複数層用意し、レーザ光の強弱により、前記可
    変情報の印刷色を可変にしたことを特徴とするデイスク
    カートリツジ用収納ケースの製造方法。
JP19730191A 1991-03-06 1991-07-12 デイスクカートリツジ用収納ケース及びその製造方法 Withdrawn JPH054636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19730191A JPH054636A (ja) 1991-03-06 1991-07-12 デイスクカートリツジ用収納ケース及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-63749 1991-03-06
JP6374991 1991-03-06
JP19730191A JPH054636A (ja) 1991-03-06 1991-07-12 デイスクカートリツジ用収納ケース及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH054636A true JPH054636A (ja) 1993-01-14

Family

ID=26404883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19730191A Withdrawn JPH054636A (ja) 1991-03-06 1991-07-12 デイスクカートリツジ用収納ケース及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054636A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012011631A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Dainippon Printing Co Ltd レーザー光を用いた印刷物の作製方法および印刷物
JP2012020748A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Dainippon Printing Co Ltd ゲーベルトップ型紙容器およびゲーベルトップ型紙容器用ブランク材
JP2014069474A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Kyocera Document Solutions Inc 印刷方法及び梱包材
JP2015129012A (ja) * 2014-01-09 2015-07-16 凸版印刷株式会社 レーザー印字紙容器およびその製造方法
JP2018507826A (ja) * 2015-02-10 2018-03-22 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 物品のパッケージにマーキングするための方法および装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012011631A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Dainippon Printing Co Ltd レーザー光を用いた印刷物の作製方法および印刷物
JP2012020748A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Dainippon Printing Co Ltd ゲーベルトップ型紙容器およびゲーベルトップ型紙容器用ブランク材
JP2014069474A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Kyocera Document Solutions Inc 印刷方法及び梱包材
JP2015129012A (ja) * 2014-01-09 2015-07-16 凸版印刷株式会社 レーザー印字紙容器およびその製造方法
JP2018507826A (ja) * 2015-02-10 2018-03-22 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 物品のパッケージにマーキングするための方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013540059A (ja) 表面の加飾方法
RU2384884C2 (ru) Носитель данных с элементом защиты и способ его изготовления
ES2232905T3 (es) Soporte de datos con elemento variable optico.
US20060008743A1 (en) Method for marking a laminated film material
PL215626B1 (pl) Papier zabezpieczony do wytwarzania dokumentów wartosciowych oraz dokument wartosciowy zawierajacy papier zabezpieczony
JPS6343784A (ja) 物品へのレ−ザ刻印方法
US20190135016A1 (en) System and Method for Laser Writing
KR100990523B1 (ko) 정보를 각인한 적층재료와, 상기 적층재료를 접착한 물품및 정보코드의 관찰방법
US20020192572A1 (en) Masks
EP0895242A1 (en) A method for personalizing a data storage medium
JPH054636A (ja) デイスクカートリツジ用収納ケース及びその製造方法
JP4411394B2 (ja) 少なくとも1層のレーザー感応性材料を含む層を備えた多層体
JP2003291535A (ja) レーザマーキングによる文字図形の形成方法
JPH10138641A (ja) レーザマーキングによる印刷方法及び印刷物
MX2012012146A (es) Medios holograficos opticamente registrables.
US6344891B1 (en) Printer usable with recording material of plural types
JP2003205375A (ja) レーザーによるレーベルへの刻印文字の形成方法
JP2016137719A (ja) 包装フィルムへのレーザマーキング方法、包装フィルム、及び包装体、並びにそれを容器とした容器詰め食品
WO2007031842A1 (es) Procedimiento para la fabricacion de rodillos para la impresion de materiales laminares, maquina para la realizacion del procedimiento y soporte de impresion para los rodillos de impresion
GB2242161A (en) Security document
TWI754657B (zh) 產品包裝雷射打標方法及其產品包裝
US20020153639A1 (en) Method for marking a laminated film material
JP2006036443A (ja) 流通情報管理システム
WO1989005730A1 (en) Improvements relating to coloured image generation
JP2959374B2 (ja) 光造形システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008