JPH0545702U - 液晶プロジエクタ - Google Patents

液晶プロジエクタ

Info

Publication number
JPH0545702U
JPH0545702U JP9744891U JP9744891U JPH0545702U JP H0545702 U JPH0545702 U JP H0545702U JP 9744891 U JP9744891 U JP 9744891U JP 9744891 U JP9744891 U JP 9744891U JP H0545702 U JPH0545702 U JP H0545702U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
liquid crystal
main body
body case
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9744891U
Other languages
English (en)
Inventor
理 川口
一彦 神田
浩一 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP9744891U priority Critical patent/JPH0545702U/ja
Publication of JPH0545702U publication Critical patent/JPH0545702U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ミラー角度の再調整を容易に行うことのできる
液晶プロジェクタを提供することを目的とする。 【構成】本体ケース16の底面部に偏心部30を有する
ミラー角度調整ピン29を回転可能に立設し、このミラ
ー角度調整ピン29の偏心部30をミラーホルダ25に
係合させるとともに、ミラー角度調整ピン29の頭部3
1を蓋板17から突出させたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、液晶プロジェクタに関し、特にランプユニットからの光源光を複数 の光分解用ダイクロイックミラーで赤、青、緑の三原色光に分解し、分解された 三原色光を液晶表示パネルに入射させて赤、青、緑の画像光を生成し、これらの 画像光を複数の光合成用ダイクロイックミラーでフルカラー画像光に合成し、合 成されたフルカラー画像光を投影光学系でスクリーンに拡大投影する液晶プロジ ェクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の液晶プロジェクタは、図5に示すようにプロジェクタ本体1と 、このプロジェクタ本体1の側面部に着脱可能に取り付けられたランプユニット 2とからなり、プロジェクタ本体1内には、図6に示すようにダイクロイックミ ラー3、全反射ミラー4、液晶表示パネル5、集光レンズ6、ダイクロイックミ ラー7、液晶表示パネル8、集光レンズ9、液晶表示パネル10、集光レンズ1 1、全反射ミラー12、ダイクロイックミラー13,14等が配設されている。
【0003】 前記ダイクロイックミラー3は、ランプユニット2からの光源光を緑色成分の 光Gと赤色及び青色成分の光とに分解するものであり、このダイクロイックミラ ー3で得られた緑色成分の光は、ダイクロイックミラー3の反射側に配置された 全反射ミラー4を経て液晶表示パネル5に入射するようになっている。
【0004】 前記液晶表示パネル5は、緑色に相当する部分の投影像を液晶表示するもので あり、この液晶表示パネル5に入射した緑色成分の光は、液晶表示パネル5の出 射側に配置された集光レンズ6を経てダイクロイックミラー13に照射されるよ うになっている。
【0005】 一方、前記ダイクロイックミラー3で緑色成分と分解された赤色及び青色成分 の光は、ダイクロイックミラー3の透過側に配置されたダイクロイックミラー7 に照射されるようになっている。
【0006】 前記ダイクロイックミラー7は、ダイクロイックミラー3からの透過光を青色 成分の光と赤色成分の光とに分解するものであり、このダイクロイックミラー7 で赤色成分と分解された青色成分の光は、ダイクロイックミラー7の反射側に配 置された液晶表示パネル8に、またダイクロイックミラー7で青色成分と分解さ れた赤色成分の光は、ダイクロイックミラー7の透過側に配置された液晶表示パ ネル10にそれぞれ入射するようになっている。
【0007】 前記液晶表示パネル8は、青色に相当する部分の投影像を液晶表示するもので あり、この液晶表示パネル8に入射した青色成分の光は、画像光となって液晶表 示パネル8から出射し、集光レンズ9を経てダイクロイックミラー13に照射さ れるようになっている。
【0008】 前記液晶表示パネル10は、赤色に相当する部分の投影像を液晶表示するもの であり、この液晶表示パネル10に入射した赤色成分の光は、画像光となって液 晶表示パネル10から出射し、集光レンズ11及び反射ミラー12を経てダイク ロイックミラー14に照射されるようになっている。
【0009】 前記ダイクロイックミラー13は、液晶表示パネル5を透過した緑色成分の画 像光と液晶表示パネル8を透過した青色成分の画像光とを合成するものであり、 このダイクロイックミラー10で合成された緑色及び青色成分の画像光は、ダイ クロイックミラー14に照射されるようになっている。
【0010】 前記ダイクロイックミラー14は、ダイクロイックミラー13で合成された緑 色及び青色成分の画像光と液晶表示パネル10を透過した赤色成分の画像光とを 合成するものであり、このダイクロイックミラー14で合成された赤、青、緑の 画像光は投影レンズ15に入射し、この投影レンズ15により図示しないスクリ ーンに拡大投影されるようになっている。
【0011】 なお、プロジェクタ本体1は本体ケース16と、この本体ケース16の上部開 口を閉塞する蓋板17とで構成されており、本体ケース16の側面部には、ラン プユニット2からの光源光を取り入れるための開口窓18が形成されている。
【0012】 また、前記ランプユニット2は、ランプケース19と、このランプケース19 内に収容された高輝度ランプ20と、この高輝度ランプ19から発せられた放射 光を光軸とほぼ平行に反射するリフレタ21と、このリフレクタ21からの反射 光をダイクロイックミラー3に向けて反射する全反射ミラー22とで構成されて いる。
【0013】 ところで、このような液晶プロジェクタでは、図示しないスクリーン上に結像 される投影像の照度分布等を一致させるために前述したダイクロイックミラーや 全反射ミラーの角度を調整する必要がある。このため、従来では図7に示すよう に本体ケース16の底面部に軸23を立設し、この軸23を中心にミラーホルダ 24を水平方向に回動させて前述したダイクロイックミラーや全反射ミラーの角 度を調整するようにしている。
【0014】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の液晶プロジェクタでは、ミラーの角度を調整す る場合に蓋板17を本体ケース16から取り外さなければならないため、組立て 後にミラーの角度を再調整することが困難であった。 本考案は上記のような問題点に鑑みてなされたもので、その目的はミラー角度 の再調整を容易に行うことのできる液晶プロジェクタを提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案は、上方が開口した本体ケースと、この本体 ケースの上部開口を閉塞する蓋板と、前記本体ケースの側面部に取り付けられた ランプユニットと、前記本体ケース内に設けられ前記ランプユニットからの光源 光を赤、青、緑の三原色光に分解する複数の光分解用ダイクロイックミラーと、 これらの光分解用ダイクロイックミラーで分解された三原色光から赤、青、緑の 画像光を生成する複数の液晶表示パネルと、これらの液晶表示パネルで生成され た赤、青、緑の画像光をフルカラー画像光に合成する複数の光合成用ダイクロイ ックミラーと、これらの光合成用ダイクロイックミラーで合成されたフルカラー 画像光をスクリーンに拡大投影する投影光学系と、前記本体ケースの底面部に水 平方向に回動自在に設けられた複数のミラーホルダとを有する液晶プロジェクタ において、前記本体ケースの底面部に偏心部を有するミラー角度調整ピンを回転 可能に立設し、このミラー角度調整ピンの偏心部を前記ミラーホルダに係合させ るとともに、前記ミラー角度調整ピンの頭部を前記蓋板から突出させたものであ る。
【0016】
【作用】
本考案では、ミラー角度調整ピンの頭部が蓋板から突出しているので、ミラー の角度を再調整する際に蓋板を本体ケースから取り外す必要がなくなり、ミラー 角度の再調整を容易に行うことができる。
【0017】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1〜図4を参照して説明する。なお、図5〜図7 に示したものと同一部分には同一符号を付して説明する。
【0018】 図1〜図4において、25は全反射ミラーやダイクロイックミラー等を保持す る板金製のミラーホルダであり、このミラーホルダ25の下端部には板状の折曲 部26が一体形成されている。この折曲部26の中央部には、本体ケース16の 底面部に突設された軸23に嵌合する第1の係合孔27が形成されており、前記 ミラーホルダ25は上記軸23を中心として水平方向に回動自在となっている。
【0019】 また、折曲部26の一端部には第2の係合孔28が形成されている。この第2 の係合孔28にはミラー角度調整ピン29の偏心部30が回転可能に係合してお り、ミラー角度調整ピン29を回転させることによりミラーホルダ25が軸23 を中心に回動するようになっている。
【0020】 前記ミラー角度調整ピン29は本体ケース16の底面部に形成された支持孔3 2に垂直にかつ回転可能に支持されており、ミラー角度調整ピン29の頭部32 は蓋板17から突出している。
【0021】 なお、前記ミラーホルダ25の上端部中央には折曲片33が設けられており、 この折曲片33には、ミラーホルダ25をビス35により蓋板17に固定するた めのねじ孔34が設けられている。また、図中36はミラーホルダ25に保持さ れたミラーである。
【0022】 上記のように構成される本考案の一実施例に係る液晶プロジェクタでは、ミラ ーホルダ25を介してミラー36の角度を調整するミラー角度調整ピン29の頭 部32が蓋板17から突出して設けられているので、蓋板17を本体ケース16 から取り外すことなくミラーの角度調整を行うことができる。したがって、組立 て後にミラーの角度を再調整する際に蓋板17を本体ケース16から取り外す必 要がなく、ミラー角度の再調整を容易に行うことができる。 なお、本考案は上述した一実施例に限定されるものではなく、本考案の要旨を 逸脱しない範囲で種々の変形が実施可能である。
【0023】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、本体ケースの底面部に偏心部を有するミラー角 度調整ピンを回転可能に立設し、このミラー角度調整ピンの偏心部をミラーホル ダに係合させるとともに、ミラー角度調整ピンの頭部を蓋板から突出させたので 、ミラーの角度を再調整する際に蓋板を本体ケースから取り外す必要がなくなり 、ミラー角度の再調整を容易に行うことのできる液晶プロジェクタを提供できる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る液晶プロジェクタのミ
ラーホルダを示す正面図。
【図2】図1のA−A線に沿った断面図。
【図3】図1のB−B線に沿った断面図。
【図4】同ホルダの構成を示す斜視図。
【図5】液晶プロジェクタの概略構成を示す図。
【図6】プロジェクタ本体の概略構成を示す図
【図7】従来の液晶プロジェクタのミラーホルダを示す
図。
【符号の説明】
1…プロジェクタ本体、2…ランプユニット、3…ダイ
クロイックミラー、4…全反射ミラー、5…液晶表示パ
ネル、6…集光レンズ、7…ダイクロイックミラー、8
…液晶表示パネル、9…集光レンズ、10…液晶表示パ
ネル、11…集光レンズ、12…全反射ミラー、13,
14…ダイクロイックミラー、15…投影レンズ、16
…本体ケース、17…蓋板、25…ミラーホルダ、29
…ミラー角度調整ピン、30…偏心部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方が開口した本体ケースと、この本体
    ケースの上部開口を閉塞する蓋板と、前記本体ケースの
    側面部に取り付けられたランプユニットと、前記本体ケ
    ース内に設けられ前記ランプユニットからの光源光を
    赤、青、緑の三原色光に分解する複数の光分解用ダイク
    ロイックミラーと、これらの光分解用ダイクロイックミ
    ラーで分解された三原色光から赤、青、緑の画像光を生
    成する複数の液晶表示パネルと、これらの液晶表示パネ
    ルで生成された赤、青、緑の画像光をフルカラー画像光
    に合成する複数の光合成用ダイクロイックミラーと、こ
    れらの光合成用ダイクロイックミラーで合成されたフル
    カラー画像光をスクリーンに拡大投影する投影光学系
    と、前記本体ケースの底面部に水平方向に回動自在に設
    けられた複数のミラーホルダとを有する液晶プロジェク
    タにおいて、前記本体ケースの底面部に偏心部を有する
    ミラー角度調整ピンを回転可能に立設し、このミラー角
    度調整ピンの偏心部を前記ミラーホルダに係合させると
    ともに、前記ミラー角度調整ピンの頭部を前記蓋板から
    突出させたことを特徴とする液晶プロジェクタ。
JP9744891U 1991-11-27 1991-11-27 液晶プロジエクタ Pending JPH0545702U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9744891U JPH0545702U (ja) 1991-11-27 1991-11-27 液晶プロジエクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9744891U JPH0545702U (ja) 1991-11-27 1991-11-27 液晶プロジエクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0545702U true JPH0545702U (ja) 1993-06-18

Family

ID=14192599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9744891U Pending JPH0545702U (ja) 1991-11-27 1991-11-27 液晶プロジエクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0545702U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011186284A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2020112620A (ja) * 2019-01-09 2020-07-27 三菱電機株式会社 光軸調整装置および光軸調整装置を備えたレーザ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295117A (en) * 1976-02-06 1977-08-10 Hitachi Ltd Device of two dimensional scanning of picture
JPH0371120A (ja) * 1989-08-10 1991-03-26 Seiko Epson Corp 投射装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295117A (en) * 1976-02-06 1977-08-10 Hitachi Ltd Device of two dimensional scanning of picture
JPH0371120A (ja) * 1989-08-10 1991-03-26 Seiko Epson Corp 投射装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011186284A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2020112620A (ja) * 2019-01-09 2020-07-27 三菱電機株式会社 光軸調整装置および光軸調整装置を備えたレーザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000259093A (ja) 調整機構及びこれを用いた投写型表示装置
US7946710B2 (en) Projection display
JPH0545702U (ja) 液晶プロジエクタ
US7004589B2 (en) Liquid crystal projector
JPH10133279A (ja) 液晶プロジェクタ
JP3384722B2 (ja) 背面投写型の映像投写装置
JP2792073B2 (ja) 液晶プロジェクター
JP2008058674A (ja) 光学装置及びそれを用いた投写型映像表示装置
JP2005227389A (ja) リアプロジェクション装置
JPH02195382A (ja) 液晶ビデオプロジェクターシステム
JP3789512B2 (ja) 光学プリズム装置及びプロジエクタ装置
JP2895908B2 (ja) 液晶パネル取付装置
JPH04181938A (ja) 投写型表示装置
JPH0422938A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JP2000330194A (ja) レンズ調整機構及びこれを用いた投写型表示装置
JP3603647B2 (ja) 投写型表示装置
JPH0614215Y2 (ja) 投映機のランプユニット着脱機構
JPH1146077A (ja) 液晶プロジェクタのキャビネット
JP3685074B2 (ja) 液晶プロジェクター
JP4194256B2 (ja) 液晶投射型表示装置
JP3070180B2 (ja) 液晶表示パネルの保持装置
JPH0383036A (ja) リア型ビデオプロジェクター
JP2569167Y2 (ja) 投写型表示装置
JP3033545B2 (ja) プロジェクタ
JPH0638538Y2 (ja) プロジェクションテレビ