JPH0545559Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0545559Y2
JPH0545559Y2 JP1987198473U JP19847387U JPH0545559Y2 JP H0545559 Y2 JPH0545559 Y2 JP H0545559Y2 JP 1987198473 U JP1987198473 U JP 1987198473U JP 19847387 U JP19847387 U JP 19847387U JP H0545559 Y2 JPH0545559 Y2 JP H0545559Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat mounting
bolt
seat
console box
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987198473U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01101929U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987198473U priority Critical patent/JPH0545559Y2/ja
Publication of JPH01101929U publication Critical patent/JPH01101929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0545559Y2 publication Critical patent/JPH0545559Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、自動車のシート取付ボルトのカバ
ー構造に関する。
(従来の技術) 自動車のシートは、シート取付ブラケツトを介
してフロア・パネルに固定される。シート取付ブ
ラケツトは、シート取付ボルトによつて固定され
る。従来、シート取付ボルトは、その頭部を露出
させたままに放置されるか又は専用に形成された
カバー部材を装着することによつてこれを被覆さ
れている。
(考案が解決しようとする問題点) シート取付ボルトの頭部が露出しているのは、
美観を損なう。そこで、これをカバー部材で覆う
のであるが、専用の部品を用意しなければならな
いことと、これを取り付ける工程をも要求される
ために、コスト高とならざるを得ない、という問
題があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、車両のフロア・パネルに取り付けら
れるフロア・コンソール・ボツクスと、前記フロ
ア・コンソール・ボツクスの側面から突出し、隣
接するシートをフロア・パネルに取り付けるシー
ト取付ボルトを覆うボルト・カバーと、前記ボル
ト・カバーの裏面に設けられ、前記シート取付ボ
ルトの頭部と嵌合する位置決めリブとを具備し、
前記位置決めリブの下方端を、前記シート取付ボ
ルトの頭部に圧入し易いよう、テーパー状に形成
したことを特徴とする。
(作用) シート取付ボルトによつてシート取付ブラケツ
トが固定されると、該ボルトの頭部が露出してい
る。フロア・コンソール・ボツクスをフロア・パ
ネルに固定すると、該コンソールに形成されたボ
ルト・カバーが上記ボルトを覆い隠してしまう。
(実施例) 以下、図示の実施例に基づいて本考案を詳細に
説明する。
第1図及び第2図において、符号1は合成樹脂
製のフロア・コンソール・ボツクスを、同2はシ
ート・クツシヨンを示している。フロア・コンソ
ール・ボツクス1は、図示されないコンソール取
付ボルトによつてフロア・パネル6に固定され
る。シート2は、シート取付ボルト3によつてフ
ロア・パネルに取り付けられている。フロア・コ
ンソール・ボツクス1の両側(一方のみ示す)で
あつて、シート取付ボルト3の上位に位置する部
分には、一体成形によりボルト・カバー4が形成
されている。
シート取付ボルト3は、シート取付ブラケツト
5をフロア・パネル6に固定している。この場
合、シート取付ブラケツト5は、シートを車体前
後方向に移動自在に案内するガイド・レールと一
体に形成されたブラケツトをも含んでいるものと
する。ボルト・カバー4は、フロア・コンソー
ル・ボツクス1をフロア・パネル6に固定したと
き、シート取付ボルト3の頭部の上位に位置する
部分であつて且つこれを充分に覆う大きさに形成
されている。従つて、シート2を固定したのち、
フロア・コンソール・ボツクス1がフロア・パネ
ル6に固定されると、ボルト・カバー4は、シー
ト取付ボルト3を覆い隠すことになる。
図示の実施例において、ボルト・カバー4に
は、シート取付ボルト3の頭部3aに嵌合する位
置決めリブ7が一体成形により形成されている。
位置決めリブ7は、第3図にも示すように、シー
ト取付ボルトの頭部3aに嵌合する円筒形に形成
されていて、その開口縁はテーパ状に検出されて
いる。また、位置決めリブ7の形状としては、第
3図に示す円筒形状に限らず、第4図は符号7A
で示すように、複数の部分からなる形状のもので
あつても良い。また、ボルト・カバー4の一つの
外壁4aが位置決めリブ7Aの一部を構成してい
ても良い。
シート取付ボルト3の頭部3aに嵌合する位置
決めリブ7をボルト・カバーに設けたので、フロ
ア・コンソール・ボツクス1をフロア・パネル6
に装着するとき位置決めリブ7とシート取付ボル
ト3の頭部3aとを嵌合させると、当該ボツクス
の装着位置が自ずと決まり、コンソール・ボツク
スの取付作業の能率が向上する。また、位置決め
リブ7とシート取付ボルト3の頭部3aとが嵌合
しているので、装着後におけるフロア・コンソー
ル・ボツクス1の車体幅方向のがたつきが防止さ
れる、という効果もある。
(考案の効果) 以上のように、本考案のカバー構造によれば、
専用のカバー部材を用意することなくシート取付
ボルトの隠蔽ができるので、低コストでシート取
付ボルトのカバーができると共に、位置決めリブ
とシート取付ボルトの頭部とが嵌合するので、フ
ロア・コンソール・ボツクスをフロア・パネルに
装着する際、フロア・コンソール・ボツクスの位
置決めが容易に行え、取付作業時間を短縮させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のシート取付ボルトのカバー構
造を示す斜視図、第2図は同上の縦断面図、第3
図は第2図中の−線断面図、第4図は本考案
の他の実施例を示す要部底面図である。 1……フロア・コンソール・ボツクス、2……
シート・クツシヨン、3……シート取付ボルト、
4……ボルト・カバー、5……シート取付ブラケ
ツト、6……フロア・パネル、7……位置決めリ
ブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車両のフロア・パネルに取り付けられるフロ
    ア・コンソール・ボツクスと、 前記フロア・コンソール・ボツクスの側面から
    突出し、隣接するシートをフロア・パネルに取り
    付けるシート取付ボルトを覆うボルト・カバー
    と、 前記ボルト・カバーの裏面に設けられ、前記シ
    ート取付ボルトの頭部と嵌合する位置決めリブと
    を具備し、 前記位置決めリブの下方端を、前記シート取付
    ボルトの頭部に圧入し易いよう、テーパー状に形
    成したことを特徴とするシート取付ボルトのカバ
    ー構造。
JP1987198473U 1987-12-26 1987-12-26 Expired - Lifetime JPH0545559Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987198473U JPH0545559Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987198473U JPH0545559Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01101929U JPH01101929U (ja) 1989-07-10
JPH0545559Y2 true JPH0545559Y2 (ja) 1993-11-22

Family

ID=31488979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987198473U Expired - Lifetime JPH0545559Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0545559Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6254846B2 (ja) * 1982-08-04 1987-11-17 Nippon Steel Corp

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339314Y2 (ja) * 1985-09-26 1991-08-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6254846B2 (ja) * 1982-08-04 1987-11-17 Nippon Steel Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01101929U (ja) 1989-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0545559Y2 (ja)
JPH074998Y2 (ja) 車両用リトラクタの支持構造
JPH08175235A (ja) シートスライドレールのブラケットカバー取付構造
JPH0143939Y2 (ja)
JPH0222361Y2 (ja)
JPH0516040Y2 (ja)
JP2502431Y2 (ja) ラゲ―ジトリム取付構造
JPH0337026U (ja)
JPS6332789Y2 (ja)
JPS6316252U (ja)
JP2565942Y2 (ja) 車両用シートにおけるスライドレールの取付構造
JPH0446998Y2 (ja)
JPH0285621U (ja)
JPH0126520Y2 (ja)
JPS6292951U (ja)
JPH0514928Y2 (ja)
JPS63182975U (ja)
JPH0388951U (ja)
JPH03108544U (ja)
JPS62171376U (ja)
JPS6159822U (ja)
JPS61171653U (ja)
JPH0342454U (ja)
JPH049333U (ja)
JPH01178137U (ja)