JPH0545361U - ソレノイドバルブ - Google Patents

ソレノイドバルブ

Info

Publication number
JPH0545361U
JPH0545361U JP10193591U JP10193591U JPH0545361U JP H0545361 U JPH0545361 U JP H0545361U JP 10193591 U JP10193591 U JP 10193591U JP 10193591 U JP10193591 U JP 10193591U JP H0545361 U JPH0545361 U JP H0545361U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
pressure
solenoid
receiving portion
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10193591U
Other languages
English (en)
Inventor
村 訓 右 上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP10193591U priority Critical patent/JPH0545361U/ja
Publication of JPH0545361U publication Critical patent/JPH0545361U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流体圧を供給するための圧力源の効率の向上
を図ると共に、製作の容易化を図り、また、ソレノイド
の小型化を図る。 【構成】 流体の制御圧を受ける受圧部3をスプール2
と別体構成とし、スプール2とは独立に移動可能とした
ことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、たとえば各種油、空圧機器等の制御に用いられるスプールを有する ソレノイドバルブに関し、特に流体圧とソレノイドの吸引力をバランスさせてス プール位置を変化させるバランスタイプのソレノイドバルブに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のソレノイドバルブとしては、たとえば図2に示すようなものが ある。このソレノイドバルブは、スプール100がバルブハウジング101のガ イド穴102内周に往復動自在に挿入され、スプール100を往復駆動するため のソレノイド103がバルブハウジング101に一体的に組付けられている。そ して、バルブハウジング101には、圧力源としてのポンプ(図示せず)から流 体圧が供給される供給ポート104と、流体圧を排出する排出ポート105と、 所定の圧力に制御された制御ポート106とが設けられている。そして、スプー ル100をソレノイド103の吸引力により移動させ供給ポート104と排出ポ ート105の開口面積を変化させて流体圧を変え、その変化した流体圧がバラン スポート106を介してスプール100の端面の受圧部107に作用し、その作 用した流体圧とソレノイド103の吸引力とのバランスによってスプール100 位置を変化させて流体圧を制御して制御圧Pc を制御ポート106より外部へ出 力していた。
【0003】 本従来技術の制御圧Pc は、次式 Pc =F/S によって決まる。 この数式において、Fはソレノイド103のソレノイド吸引力、Sはスプール 100の受圧部107の断面積である。
【0004】 すなわち、ソレノイド吸引力Fをソレノイド103に流す電流によって変化さ せ制御圧Pc を変化させるものである。したがって、上式からも明らかなように スプール100の受圧部107の断面積Sが決まると、ソレノイド吸引力Fの変 化分によって制御圧Pc の制御範囲が決まってくる。
【0005】 この場合、制御圧Pc をより高圧まで制御すべく制御範囲を大きくしようとす るとソレノイド吸引力Fの変化を大きくするか、すなわちソレノイド103を大 きくするか、受圧部107の断面積Sを小さくする必要がある。受圧部107の 断面積Sはスプール100の径Dを小さくすることにより小さくなる。しかし、 スプール100には少なくとも供給ポート104からの流体圧をバランスポート 106へ流すための空間が必要であるため、スプール100の径Dを小さくしよ うとするとその空間を確保するために細長くしなければならなくなるが、流路構 成等によっておのずと限界がある。
【0006】 このような課題を解決するものとして、図3に示すようなソレノイドバルブ2 00がある。このソレノイドバルブ200は、スプール100の軸方向に制御ポ ート106とガイド穴102を連通する絞り穴201を設けて、その絞り穴20 1にスプール100と連結棒202を介して一体的に設けられた円筒部を受圧部 203として摺動自在に挿入したもので、その受圧部203の径D1 を小さくす ることにより、受圧部203の断面積Sを小さくし、制御範囲を広くしたもので ある。したがって、スプール100の径Dを小さくすることなく制御範囲を広く できるため上記従来例のような弊害を生じることはない。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、この従来例のソレノイドバルブ200の場合には、スプール100 がスプール100自体の径Dと受圧部203の径D1 とで2つの径D,D1 の異 った部分をもつため、バルブハウジング101のガイド穴102と絞り穴201 との高い同軸度が求められる。場合によっては、スプール100とバルブハウジ ング101間のクリアランスを広げる必要があり、この場合このクリアランスか らの漏れにより、圧力源ポンプの効率が悪くなるという問題がある。
【0008】 本考案は上記した従来技術の課題を解決するためになされたもので、その目的 とするところは、流体圧を供給するための圧力源の効率の向上を図ると共に、製 作の容易化を図り、さらにソレノイドの小型化を図り得るソレノイドバルブを提 供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案にあってはバルブハウジングと、該バルブ ハウジングに設けたガイド穴に軸方向に摺動自在に挿入されるスプールと、該ス プールを電磁吸引力を利用して往復移動させて流体圧を制御するソレノイドと、 を備え、前記スプールの一端に流体の制御圧を受圧する受圧部を設け、制御圧と 前記ソレノイドの電磁吸引力のバランスによってスプール位置を変化させ、前記 受圧部をスプール径よりも小径として前記ガイド穴よりも小径の絞り穴内周に摺 動自在に挿入したソレノイドバルブにおいて、前記受圧部を前記スプールと別体 構成としてスプールとは独立に移動可能としたことを特徴とする。
【0010】
【作用】
上記構成のソレノイドバルブにあっては、スプールと受圧部が別体となってい るので、ピンが挿入される絞り穴とスプールが挿入されるガイド穴との軸心がず れている場合、軸ずれに倣ってスプールと受圧部が相対的に移動してガイド穴と 絞り穴に対して自動的に調心される。
【0011】 したがって、ガイド穴と絞り穴間の同軸度は低くても構わなくなり、スプール とハウジング間のクリアランスを広げる必要がなくなる。すなわち、クリアラン スからの流体の漏れが少なくなり、圧力源の効率の向上が図れる。また、同軸度 が低くても構わないため製作の容易化が図れる。
【0012】
【実施例】
以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明する。本考案の一実施例に係るソ レノイドバルブを示す図1において、1はソレノイドバルブ本体を示しており、 この実施例ではスプール2を別体の受圧部としてのピン3を介してソレノイド4 の電磁吸引力と流体の制御圧とのバランスによって移動させて制御圧を変化させ るものである。
【0013】 ソレノイドバルブ1の概略構成は、スプール2が往復動自在に挿入されるガイ ド穴5を有するバルブハウジング6と、このバルブハウジング6に一体的に組付 けられ前記スプールを駆動するためのソレノイド4とから構成されている。
【0014】 バルブハウジング6には、圧力源としてのポンプ(図示せず)から流体圧を供 給するための供給ポート7と、流体圧を排出する排出ポート8と、流体圧を制御 するためのバランスポート9と、前記スプール2の軸方向でバランスポート9と ガイド穴5を連通し前記ピン3が摺動自在に挿入されるガイド穴5より小径の絞 り穴10を有している。
【0015】 そして、それぞれのポート7,8,9はガイド穴5の内周壁に設けられており 、また、それぞれのポート7,8,9の配置はというと、供給ポート7はスプー ル2の下部の下部ランド部21の位置に、排出ポート8は2つあり一方はスプー ル2の上部の上部ランド部22の位置にもう一方はスプール2の下部ランド部2 1とガイド穴5と絞り穴10との段部の間の位置に、バランスポート9はスプー ル2の外周に設けられる環状の凹溝23の範囲内の位置で外部に連結するように 設けられ、さらにバランスポート9には制御圧を絞り穴10に付与すべく流路9 1が絞り穴10の下端部の位置に、それぞれポート7,8,9が配設されている 。
【0016】 一方、受圧部としてのピン3はスプール2と別体でスプール2より小径であり 、形状は円柱状でバルブハウジング6の絞り穴10の内周に摺動自在に挿入され 独立に移動可能となっており、ピン3の一端がスプール2の下部ランド部21の 端面に当接するように設けられている。
【0017】 ここで、スプール2を往復駆動させるソレノイド4について説明する。このソ レノイド4はバルブハウジング6と一体的に組付けられている。すなわち、ソレ ノイド4は一端をバルブハウジング6の端面に当接し固定される固定鉄心として 機能する円筒状のコア11と、このコア11を取囲むように配置されるコイル1 2と、コイル12内周にスリーブ13を介してコア11と同軸的に往復動自在に 挿入されるプランジャ14と、コイル12を収納するケース15と、コイル12 へ通電するためのコネクタ16と、を備えている。コア11内にはロッド17が 往復動自在に挿入されロッド17の一端がソレノイド4内のプランジャ14に連 結し、他端がバルブハウジング6内のスプール2の上部ランド部22の端面に当 接されている。
【0018】 次にソレノイドバルブの作用を説明する。
【0019】 流体圧を制御すべく、ソレノイド4をオンすることにより、プランジャ14が コア11に磁気吸引され、ロッド17を介してスプール2が図中下に移動する。 このときスプール2の上下部ランド部22,21により供給ポート7と上部の排 出ポート8の開口面積が変化し、その変化によりスプール2の凹溝23内に流れ る圧力源としてのポンプ(図示せず)からの流体圧が変化し、その変化した流体 圧がスプール2の凹溝23を介してバランスポート9内に導入され、その流体圧 は絞り穴10に連通している流路91を介して絞り穴10に導入され、そして絞 り穴10に挿入されているピン3の端面が流体圧を受け、ピン3がスプール2の 下部ランド部21の端面に当接することにより流体圧がスプール2に伝えられる 。
【0020】 したがってスプール2の下部ランド部21の端面をピン3を介してスプール2 を押圧する流体圧とスプール2の上部ランド部22の端面をロッド17を介して スプール2を押圧するソレノイド4の電磁吸引力とのバランスによりスプール2 位置が決まることにより流体圧が制御され、その制御圧Pc がバランスポート9 を介して外部へ出力される。
【0021】 上記構成のソレノイドバルブにあっては、制御圧Pc をより高圧まで制御すべ く制御範囲を大きくしようとする場合、従来技術で示した数式1から受圧部の断 面積Sを小さくすればよく、本考案ではピン3の断面積を小さくすればよいこと になる。したがって受圧部がピン3であるため断面積の大幅な縮小化が容易にで き、制御圧Pc の制御範囲を従来のスプール2を受圧部とした場合に比べより一 層高圧まで大きくできる。また、同じ制御圧Pc であればソレノイド4に流す電 流が少なくてすむため、ソレノイド4の小型化が図れる。
【0022】 さらに、受圧部であるピン3がスプール2と別体であるため、他の従来例のよ うにバルブハウジング6のガイド穴5と絞り穴10との同軸度を高くする必要が ないため、製作の容易化が図れた。また、ガイド穴5と絞り穴10との同軸度が 低くても構わないためスプール2の外周とガイド穴5の内周間のクリアランスを 広げる必要がなくなり、クリアランスからの流体の漏れが少なくなり、圧力源の 効率の向上が図れた。
【0023】 尚、上記受圧部の形状は上記実施例のピン3の円柱状以外であっても本考案の 趣旨を逸脱しない範囲において種々の態様で実施することが可能である。
【0024】
【考案の効果】
本考案は以上の構成および作用を有するもので、スプールと受圧部が別体とな っているので、ピンが挿入される絞り穴とスプールが挿入されるガイド穴との軸 心がずれている場合、軸ずれに倣ってスプールと受圧部が相対的に移動してガイ ド穴と絞り穴に対して自動的に調心され、スプールとハウジング間のクリアラン スを広げる必要もなく、クリアランスからの流体の漏れが少なくなり、圧力源の 効率の向上が図れる。
【0025】 また、同軸度が低くても構わないため製作の容易化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るソレノイドバルブの要
部縦断面図である。
【図2】従来のソレノイドバルブの要部縦断面図であ
る。
【図3】他の従来例のソレノイドバルブの要部断面図で
ある。
【符号の説明】 1 ソレノイドバルブ 2 スプール 21 下部ランド部 22 上部ランド部 23 凹溝 3 ピン(受圧部) 4 ソレノイド 5 ガイド穴 6 バルブハウジング 7 供給ポート 8 排出ポート 9 バランスポート 91 流路 10 絞り穴 11 コア 12 コイル 13 スリーブ 14 プランジャ 15 ケース 16 コネクタ 17 ロッド

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルブハウジングと、該バルブハウジン
    グに設けたガイド穴に軸方向に摺動自在に挿入されるス
    プールと、該スプールを電磁吸引力を利用して往復移動
    させて流体圧を制御するソレノイドと、を備え、 前記スプールの一端に流体の制御圧を受圧する受圧部を
    設け、制御圧と前記ソレノイドの電磁吸引力のバランス
    によってスプール位置を変化させ、 前記受圧部をスプール径よりも小径として前記ガイド穴
    よりも小径の絞り穴内周に摺動自在に挿入したソレノイ
    ドバルブにおいて、 前記受圧部を前記スプールと別体構成としてスプールと
    は独立に移動可能としたことを特徴とするソレノイドバ
    ルブ。
JP10193591U 1991-11-15 1991-11-15 ソレノイドバルブ Pending JPH0545361U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10193591U JPH0545361U (ja) 1991-11-15 1991-11-15 ソレノイドバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10193591U JPH0545361U (ja) 1991-11-15 1991-11-15 ソレノイドバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0545361U true JPH0545361U (ja) 1993-06-18

Family

ID=14313774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10193591U Pending JPH0545361U (ja) 1991-11-15 1991-11-15 ソレノイドバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0545361U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125370A (ja) * 1990-09-12 1992-04-24 Toyota Motor Corp スプール式電磁液圧制御弁

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125370A (ja) * 1990-09-12 1992-04-24 Toyota Motor Corp スプール式電磁液圧制御弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1617116B1 (en) Solenoid-operated valve
US4744389A (en) Pressure control device
US10221957B2 (en) Solenoid valve
KR20210141620A (ko) 멀티 실링 고속 솔레노이드 밸브
JP3925096B2 (ja) 流量制御弁
US4438418A (en) Low-wattage solenoid
JPH0545361U (ja) ソレノイドバルブ
KR102086109B1 (ko) 개선된 형상의 랜드부를 갖는 스풀을 구비한 비례감압밸브
CN215487932U (zh) 电磁阀
JPH04117967U (ja) スプール弁
US20080257433A1 (en) Bleed valve apparatus
US11262768B2 (en) Cap with electromagnetic proportional valve
JP2577748Y2 (ja) スプール弁
JPH0341179Y2 (ja)
JPH1089528A (ja) 直動形2ポート電磁弁
US6557823B2 (en) Electromagnetic valve
KR20190137405A (ko) 개선된 정렬 특성을 갖는 스풀을 구비한 비례감압밸브
JP2567267Y2 (ja) スプール弁
US9777865B2 (en) Balanced electronically controlled pressure regulating valve
JP2598494Y2 (ja) スプールバルブ
JPH0552446U (ja) 制御弁
JPH0217445Y2 (ja)
JP3312845B2 (ja) 制御弁
JPS6344628Y2 (ja)
CN117628253A (zh) 一种双电控式换向电磁阀

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980210