JPH0544995Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544995Y2
JPH0544995Y2 JP1985134738U JP13473885U JPH0544995Y2 JP H0544995 Y2 JPH0544995 Y2 JP H0544995Y2 JP 1985134738 U JP1985134738 U JP 1985134738U JP 13473885 U JP13473885 U JP 13473885U JP H0544995 Y2 JPH0544995 Y2 JP H0544995Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
substance
liquid conductive
insulating tube
conductive substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985134738U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6243439U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985134738U priority Critical patent/JPH0544995Y2/ja
Publication of JPS6243439U publication Critical patent/JPS6243439U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544995Y2 publication Critical patent/JPH0544995Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Actuated Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は感温スイツチの改良に関するものであ
る。
〈先行技術と問題点〉 従来、感温スイツチには、熱膨脹係数の異なる
2種類の金属を複合した、いわゆる、サーモスタ
ートを用いているが、可撓性に欠け、使用する場
合の制限がある。
〈考案の目的〉 本考案の目的は、可撓性に秀れ、被保護機器の
感温面が曲面であつても、容易に密接できる感温
スイツチを提供することにある。
〈考案の構成〉 本考案に係る感温スイツチは、可撓性を有する
絶縁チユーブ内に液状導電物質を充填し、該チユ
ーブの両端にリード導体を導入し、気化温度をス
イツチ作動温度に設定した気化性物質を上記充填
した液状導電物質に該導電性物質の導通性を保持
させた状態で付加したことを特徴とする構成であ
る。
〈実施例の説明〉 以下、図面により本考案を説明する。
第1図において、1のは弾性並びに耐熱性を有
する可撓性に秀れた絶縁チユーブであり、例え
ば、シリコンゴムチユーブを用いることができ
る。2は絶縁チユーブ1内に充填した液状導電物
質であり、例えば、水銀を用いることができる。
3,3は絶縁チユーブ1内の両端に導入したリー
ド導体である。4,4は絶縁チユーブ1とリード
導体3との間を封止せるシール材であり、例え
ば、エポキシ樹脂を用いることができる。絶縁チ
ユーブ1とリード導体3との間のシール材による
封止は第2図に示すような構造とすることもでき
る。5は液状導電物質2内に付加した気化性物質
であり、その気化点または沸点を感温作動温度に
設定してある。この気化性物質5は上記液状導電
物質2に対し非相溶性であり、粒状で存在し、上
記液状導電物質2の導通性をよく保持できる。こ
の気化性物質5には、例えば水を用いることがで
きる。
上記感温スイツチの作動温度は気化性物質5の
気化点または沸点であり、この温度に感温スイツ
チが加熱されると気化性物質5がその気化圧力に
よる絶縁チユーブ1の膨脹下、気化して体積を増
加し、第3図に示すように、液状導電物質2が気
化体によつて分断される。次いで、感温スイツチ
の加熱が解除されて常温へと温度降下すると、上
記気化状態の気化性物質が元の状態に戻り、粒状
になつて液状導電物質の導通性が復帰される。
上記において、気化性物質には、その気化点ま
たは沸点が感温スイツチの作動温度であり、か
つ、液状導電物質に対して非相溶性であれば、液
状、固体の何れをも使用できる。
〈考案の効果〉 本考案に係る感温スイツチは、上述した通り、
導電物質が液状であり、気化性物質が粒状であ
り、これらを収納せる絶縁チユーブが可撓性であ
るから、感温スイツチ全体としても可撓性であ
り、被接触面が曲面等であつても密接させ得、従
来のサーモスタツトにおける場所上の使用制限を
解消できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る感温スイツチを示す説明
図、第2図は本考案スイツチにおける絶縁チユー
ブとリード導体との封止構造の別例を示す説明
図、第3図は本考案スイツチの作動状態を示す説
明図である。 図において、1は絶縁チユーブ、2は液状導電
物質、3,3はリード導体である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可撓性を有する絶縁チユーブ内に液状導電物質
    を充填し、該チユーブの両端にリード導体を導入
    し、気化温度を感温作動温度に設定した気化性物
    質を上記充填した液状導電物質に該導電性物質の
    導通性を保持させた状態で付加したことを特徴と
    する感温スイツチ。
JP1985134738U 1985-09-02 1985-09-02 Expired - Lifetime JPH0544995Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985134738U JPH0544995Y2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985134738U JPH0544995Y2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6243439U JPS6243439U (ja) 1987-03-16
JPH0544995Y2 true JPH0544995Y2 (ja) 1993-11-16

Family

ID=31036259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985134738U Expired - Lifetime JPH0544995Y2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544995Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594502B2 (ja) * 1993-05-17 1997-03-26 株式会社竹内ボデー工場 車下物体検知装置付き自動車

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217228A (en) * 1975-07-31 1977-02-09 Omron Tateisi Electronics Co Device for controlling a solar water-heater

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217228A (en) * 1975-07-31 1977-02-09 Omron Tateisi Electronics Co Device for controlling a solar water-heater

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6243439U (ja) 1987-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0544995Y2 (ja)
EP1293597A3 (de) Flachheizprofil für direkte Mediumbeheizung
JPS57208412A (en) Thermal type flow rate detecting device
JPS60151526A (ja) 温度センサ−
JPS6324311B2 (ja)
JPS5850632Y2 (ja) 柱状ヒ−タ
JPS58112938U (ja) 吸盤又はバンド付表面温度計
JP2020092732A (ja) 身体保温シート
JPH07176370A (ja) ヒーター
JPH0664055U (ja) 給湯器用凍結防止ヒータ
JPS5833429Y2 (ja) 電気絶縁形ヒ−トパイプ
JPS62184687U (ja)
JPH0369151B2 (ja)
JPS634382Y2 (ja)
JPS59189205U (ja) 中性点接地抵抗装置
JPS622517Y2 (ja)
JPS60192261U (ja) 気化器の感温制御装置
JPS6271892U (ja)
JPH02109209A (ja) 電極端子転移用異方性導電膜の形成方法
JPS5626234A (en) Semiconductor pressure converter
JPS5892745U (ja) 半導体圧力変換器
JPH044391Y2 (ja)
JPS62167135U (ja)
JPH02129255U (ja)
JPS5827884U (ja) 定温発熱体装置