JPH0543994Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0543994Y2
JPH0543994Y2 JP1985111448U JP11144885U JPH0543994Y2 JP H0543994 Y2 JPH0543994 Y2 JP H0543994Y2 JP 1985111448 U JP1985111448 U JP 1985111448U JP 11144885 U JP11144885 U JP 11144885U JP H0543994 Y2 JPH0543994 Y2 JP H0543994Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
laser processing
jig
laser
thin metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985111448U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6219771U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985111448U priority Critical patent/JPH0543994Y2/ja
Publication of JPS6219771U publication Critical patent/JPS6219771U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0543994Y2 publication Critical patent/JPH0543994Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 本考案は、レーザ加工、特に薄板の溶接を良好
に行なうレーザ加工装置に関する。
従来技術 従来、レーザ加工装置によつて複数の薄板部材
をレーザ加工、特に溶接をする場合、複数の薄板
部材を重ねてX−Yテーブル上に置き、その端縁
部の上から固定ジグをX−Yテーブルにねじ等で
固定し、薄板部材のずれをなくしていた。
しかし、この固定ジグは、薄板部材の端縁部に
あつて、そのレーザ加工面よりかなり離れた場所
を固定しているために、薄板部材間にすき間がで
きて、その部分でレーザ加工が不完全となり、加
工不良がしばしば起こつた。
また、この薄板部材間のすき間をなくすため
に、レーザ加工軌跡に合わせた専用ジグも使われ
ているが、加工パターンごとに専用ジグを製作し
なければならず、多くの時間と多大なコストとを
費やす結果となつていた。
考案の目的および問題の解決手段 ここに、本考案の目的は、専用ジグを必要とし
ないで、薄板部材間のレーザ加工面におけるすき
間をなくして、安価で良好なレーザ加工特に溶接
を行なえるようにすることである。
そこで、本考案は、上記目的を達成するため
に、レーザ加工装置の集光ヘツドの先端部に押圧
ジグを取り付け、レーザトーチの押圧力によつて
上記押圧ジグを金属薄板間のレーザ加工面をその
加工軌跡にそつて押し付け、その加工位置で金属
薄板どうしを密着させながらレーザ加工を行なえ
るようにした。
実施例の構成 以下、本考案の実施例を図面に基づいて具体的
に説明する。
第1図および第2図は、本考案の基本的な実施
例の構成を示す。
本考案のレーザ加工装置1は、そのレーザトー
チ2の集光ヘツド3の先端部に押圧ジグ4を備え
ている。
この押圧ジグ4は、板ばねのような弾力をもつ
板状体を平行四辺形状に屈曲成形して作られてお
り、その先端部に平面的な押圧面5、中間部にば
ね部6、基端部に取り付け部7がそれぞれ成形さ
れている。そしてこの押圧ジグ4は、取り付け部
7を介して、例えばビス8により集光ヘツド3の
先端部に取り付けられている。なお、押圧面5に
は、レーザ光通過口5aが形成されている。
一方、レーザ加工される被加工物、例えば2枚
の金属薄板9,10は、X−Yテーブル11上に
粘着テープ等でずれないように簡略的に固定され
ている。
実施例の作用 レーザ加工時に、図示しない発振器から出たレ
ーザ光11はレーザトーチ2内の集光レンズ13
により集光される。ここで、集光ヘツド3と金属
薄板9との距離は、集光レンズ13の焦点距離に
よつて異なるので、手動または図示しないNC装
置によつて設定される。また、押圧ジグ4のばね
部6の屈曲部の角度θを左右同じように設定し、
金属薄板9,10に対して所定の押圧になるよう
にして、押圧面5を薄板部材9に当接させる。こ
こで、押圧ジグ4は、上記角度θをもつばね部6
としての屈曲部によつて板ばね状の弾性力を発揮
し、その押圧面5を安定させながら、常に金属薄
板9の上面に押し付けている。
次に、あらかじめ、NC装置に入力しておい
た、加工軌跡のデータに従い、X−Yテーブルを
動かすことにより、集光ヘツド3および押圧ジグ
4は、金属薄板9の表面上を所定の押圧力をかけ
ながら、レーザ加工を行なつていく。
このとき、押圧ジグ4がその押圧により、レー
ザ加工箇所の軌跡にそつて、金属薄板9,10間
ですき間のないように密着させるため、良好なレ
ーザ加工を行なうことができる。
他の実施例 まず、第3図は、上記実施例の押圧ジグ4にお
ける押圧面5の変形例を示す。
押圧面5は、所定の押圧力で金属薄板9と接触
しているため、熱的影響や摩擦が起こる。この摩
擦による発熱や加工面からの受熱を少なくするた
めに、くぼみ14を設けて押圧面5の金属薄板9
に対する接触面積を小さくしている。
次に、第4図の実施例は、上記実施例の押圧ジ
グ4を屈曲成形している板状体を四方に形成し
て、いずれの方向でも、押圧力の安定性を向上さ
せている。
考案の効果 本考案では、下記の特有の効果が得られる。
本考案のレーザ加工装置では、集光ヘツドの先
端部に押圧ジグが取り付けられているので、複数
の薄板部材のレーザ加工部を加工軌跡にそつて完
全密着させながらレーザ加工できるため、従来の
ように専用ジグも必要とせず、安価で良好なレー
ザ加工を容易に行なうことができる。
特に、押圧ジグが板状の弾性体の四辺形により
構成されており、それ自体が押圧面に弾力的な押
圧力を作用させるばね部を形成しているため、構
造が簡単であり、集光ヘツドに対する取り付けが
普通の固定手段によつて行え、また集光ヘツドの
内部や外部にばね部材が必要とされないため、集
光ヘツドの周りが簡略化でき、集光ヘツドの加工
移動に対して障害が起きない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の構造を示す断面図、
第2図は上記実施例の押圧面の構造を示す斜視
図、第3図は押圧面の変形例を示す部分断面図、
第4図は他の実施例を示す斜視図である。 1……レーザ加工装置、3……集光ヘツド、4
……押圧ジグ、5……押圧面、5a……レーザ光
通過口、6……ばね部、7……取り付け部、9,
10……金属薄板、11……X−Yテーブル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 テーブル11の表面に対して平面的に平行移動
    可能で、テーブル11の上面の所定の位置に焦点
    を結ばせる集光ヘツド3に押圧ジグ4を取り付け
    たレーザ加工装置1において、 上記押圧ジグ4は、板状弾性体の四辺形により
    構成されており、複数の金属薄板10上のレーザ
    加工面に当接する押圧面5と、この押圧面5に形
    成されたレーザ光通過口5aと、集光ヘツド3に
    対する取り付け部7と、上記押圧面5に弾力的な
    押圧力を作用させるばね部6とを有することを特
    徴とするレーザ加工装置1。
JP1985111448U 1985-07-19 1985-07-19 Expired - Lifetime JPH0543994Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985111448U JPH0543994Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985111448U JPH0543994Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6219771U JPS6219771U (ja) 1987-02-05
JPH0543994Y2 true JPH0543994Y2 (ja) 1993-11-08

Family

ID=30991381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985111448U Expired - Lifetime JPH0543994Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543994Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2747014B2 (ja) * 1989-05-22 1998-05-06 株式会社アマダ レーザ加工機
CN102151992B (zh) * 2005-06-27 2012-11-21 三菱电机株式会社 激光加工方法和激光加工头
JP6354415B2 (ja) * 2013-08-14 2018-07-11 富士電機株式会社 レーザ溶接機とそれを用いたレーザ溶接方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133154A (en) * 1975-05-16 1976-11-18 Tokyo Shibaura Electric Co Method of razor beam welding
JPS6044191A (ja) * 1983-08-19 1985-03-09 Kitamura Kikai Kk レ−ザ切断機のト−チノズル自動間隔調整装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133154A (en) * 1975-05-16 1976-11-18 Tokyo Shibaura Electric Co Method of razor beam welding
JPS6044191A (ja) * 1983-08-19 1985-03-09 Kitamura Kikai Kk レ−ザ切断機のト−チノズル自動間隔調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6219771U (ja) 1987-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001333B1 (ko) 광검지기 조정기구
US4881726A (en) Vise for joining frames
JPH0543994Y2 (ja)
JPS60101505A (ja) 構成部材の正確な位置決め方法及び装置
JP2551638B2 (ja) 自動焦点調整用対物レンズ駆動装置
JPH04131810A (ja) 光半導体装置の製造方法
JP3732872B2 (ja) 光学素子の位置調整装置
JPS61120351A (ja) 光検知器調整機構
JP2529346B2 (ja) 光学ヘッドの部品組付構造ならびに該部品組付用板バネ構造
JP2927473B2 (ja) 可動部材用軽量構造材
JP2524526Y2 (ja) レーザ入射ユニット
JPS61253644A (ja) ホルダ
JPH0592949U (ja) 電子顕微鏡の試料装置
JPS58134289U (ja) レ−ザ−加工機
JPH0749463Y2 (ja) 光学部材切換機構
KR960007888B1 (ko) 광학 기구의 기울기 조절 장치
JPH0723997Y2 (ja) ダイコレット
JP2000101297A (ja) 電子部品の位置決め装置
JPH01119972A (ja) キャリッジ組立て装置
JP2508800B2 (ja) 電子部品装着装置
JPH11320086A (ja) 半導体装置クランプ機構
JPH0617208Y2 (ja) 磁気ヘッド位置合せ機構
JPH088029Y2 (ja) スライド調整ユニット
JPH0738031B2 (ja) 水平移動装置
JPS63316870A (ja) 光学部品の位置決め機構