JPH0543368U - テープカセツト - Google Patents
テープカセツトInfo
- Publication number
- JPH0543368U JPH0543368U JP9738091U JP9738091U JPH0543368U JP H0543368 U JPH0543368 U JP H0543368U JP 9738091 U JP9738091 U JP 9738091U JP 9738091 U JP9738091 U JP 9738091U JP H0543368 U JPH0543368 U JP H0543368U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- lower half
- lock portion
- tape cassette
- engaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】
【目的】 スプリングの偏倚力を大きくしてスライダー
ロック部を補強する効果も大きくしつつ、スライダーを
開口するのに要する開放力を小さく抑える。 【構成】 下ハーフ3にスライダーロック部3cを設
け、このスライダーロック部3cと係合する係合孔8c
をスライダー8に穿設すると共に、前述のスライダーロ
ック部3cと上ハーフ2との間にスプリング10を介在
させて、前述のスライダーロック部3cをスライダー8
の係合孔8cと係合するように偏倚したテープカセット
1において、下ハーフ3に装着されて慴動するスライダ
ー8の位置ロックを行うため、前述のスライダー8でマ
ウス部6の下面側を閉塞した状態においてスライダーロ
ック部3cの係合爪3dと係合する一対の係合孔8cの
端面に、内側面に傾斜する傾斜部8c1 を形成し、テー
プカセット1を装置側に装填する際にスライダー8の係
合孔8cから下ハーフ3の係合爪3dを容易に脱出せし
める。
ロック部を補強する効果も大きくしつつ、スライダーを
開口するのに要する開放力を小さく抑える。 【構成】 下ハーフ3にスライダーロック部3cを設
け、このスライダーロック部3cと係合する係合孔8c
をスライダー8に穿設すると共に、前述のスライダーロ
ック部3cと上ハーフ2との間にスプリング10を介在
させて、前述のスライダーロック部3cをスライダー8
の係合孔8cと係合するように偏倚したテープカセット
1において、下ハーフ3に装着されて慴動するスライダ
ー8の位置ロックを行うため、前述のスライダー8でマ
ウス部6の下面側を閉塞した状態においてスライダーロ
ック部3cの係合爪3dと係合する一対の係合孔8cの
端面に、内側面に傾斜する傾斜部8c1 を形成し、テー
プカセット1を装置側に装填する際にスライダー8の係
合孔8cから下ハーフ3の係合爪3dを容易に脱出せし
める。
Description
【0001】
本考案は、DAT(Digital Audio Taperecorder)等における使用に好適なテ ープカセットに関し、特にスライダーを下ハーフに所定位置で係合させる下ハー フの係合孔の形状に関するものである。
【0002】
一般に、DAT等には、例えば、図4乃至図6に示すような、テープカセット 11が使用されている。 このようなDAT用のテープカセット11の場合、磁気テープTの表面に指等 が触れて油脂成分や塵埃等が付着して再生信号にドロップアウトが生じるのを防 止するため、上下ハーフ2、3のみならず、リッド7及びスライダー8等によっ て磁気テープTを保護している。
【0003】 即ち、上ハーフ2と下ハーフ3とを螺子止めしてなるカセット匣体4内に、磁 気テープTを巻回した一対のリールハブ5a、5bを収納し、上ハーフ2に窓2 aを形成して、前述のリールハブ5a、5bに巻回された磁気テープTの残量の 確認ができるようにすると共に、テープカセット11の保存時にはカセット匣体 4のマウス部6から磁気テープTが露出しないように、カセット匣体4前方にリ ッド7を上方向に回動自在に枢止している。このリッド7は、図示しないスプリ ングにより、マウス部6を閉じる方向に常時偏倚されている。
【0004】 また、下ハーフ3には、下ハーフ3に沿って前後方向に摺動し、マウス部6を 開閉するようにスライダー8を設け、このスライダー8に下ハーフ3に穿設され た一対のリール軸挿入孔3b、3bとマウス部6の開口位置で連通するリール軸 挿入孔8b、8bを穿設してある。この、スライダー8は、スライダースプリン グ9によって、下ハーフ3に対して前方向(マウス部6を閉塞する方向)に常時 偏倚されている。
【0005】 この構成よりなるテープカセット11は、保存時においては、図5Aに示すよ うに、リッド7がマウス部6の前方を閉塞すると共に、スライダー8がマウス部 6の下方を閉塞してマウス部6内に架張される磁気テープを外部から遮断してい る。この時、下ハーフ3のリール軸挿入孔3bとスライダー8のリール軸挿入孔 8bとは対応位置になく、スライダー8で下ハーフ3のリール軸挿入孔3bも閉 塞されてカセット匣体4の内部への塵埃等の侵入を防止するようにしている。
【0006】 そして、このテープカセット11が、DAT用の記録再生装置に装填されると 、図5Bに示すように、スライダー8がカセット匣体4の後方まで摺動されて保 持され、またリッド7が上方向に回転されてマウス部6の前方及び下面が開口さ れる。 この状態で、記録再生装置側のテープローディング用のガイド部材(図示せず )がマウス部6に挿入可能となると共に、スライダー8のリール軸挿入孔8b、 8bが下ハーフ3のリール軸挿入孔3b、3bの位置と対応し、記録再生装置側 のリール軸(図示せず)がこのリール軸挿入孔3b、8bに挿入可能となる。
【0007】 このように、テープカセット11の保存時には、スライダー8は前方に移動し てマウス部6を閉塞する位置で保持され、記録再生装置に装填された際には、後 方に移動してマウス部6を開口する位置で保持されるように構成されているが、 その各定位置でスライダー8を保持するため、スライダー8に前後に二対の係合 孔8c、8c及び8d、8dを設け、これと係合可能なピン状のスライダーロッ ク部3c、3cを下ハーフ3に一対形成している。
【0008】 このスライダーロック部3c、3cは、図4及び図6に示すように、下ハーフ 3の一部を切欠いて形成され、先端に形成された各係合爪3d、3dを常時スラ イダー8の係合孔8cあるいは8dと係合せしめる方向に復帰させる偏倚性を有 している。そして、下ハーフ3の素材の劣化による変形(いわゆるへたり)によ って、スライダーロック部3c、3cの復帰力が低下するのを防止するため、ス ライダーロック部3c、3cの係合爪3d、3dと上ハーフ2との間に、圧縮ス プリング(スライダーロックスプリング)10、10を夫々介挿させることが既 に提案されている。
【0009】 このスライダーロックスプリング10、10は、図4及び図6に示すように、 上ハーフ2の内側面に、スライダーロック部3c、3cの係合爪3d、3dの先 端内面側に対応して、突設された一対のピン2b、2bに巻装され、この先端が 図6に示すように、スライダーロック部3c、3cの係合爪3d、3dの内側端 面に当接して係合爪3d、3dを下方向に押圧することで、スライダーロック部 3c、3cの偏倚力を補強している。 この構成によって、スライダー8がマウス部6を閉塞した状態にあるときは、 スライダー8の一対の係合孔8c、8cと下ハーフの係合爪3d、3dとが係合 し、スライダー8を保持する。また、スライダー8がマウス部6を開口した状態 にあるときは、下ハーフ3の係合爪3dがスライダー8の係合孔8cを脱し、前 方に穿設された一対の係合孔8d、8dに係合し、スライダー8を保持する。
【0010】
しかしながら、かかる構成よりなる従来のテープカセット11は、スプリング 10の偏倚力を大きくすると、スライダーロック部3cの復帰力を補強する効果 を大きくできるものの、スライダーロック部3cの係合爪3dがスライダー8の 係合孔8cを脱する時に各係合爪3dの先端面が各係合孔8cと平行状態で接触 するため、強い係合状態となりスライダー8を開口するのに要する力(開放力) を大きくする必要が新たに生じる。
【0011】 そのため、スプリング10の偏倚力をあまり大きく設定することはできないと いう課題が存在する一方において、スプリング10の偏倚力が小さいとスライダ ーロック部3cの補強効果が十分に達成できず、スライダー8のロックが不安定 になるという二律背反する課題が存在している。
【0012】 本考案は、かかる両課題を同時に解決し、スライダーロック部を補強するスプ リングの偏倚力を大きく設定しつつ、スライダー開放に要する力も小さく抑える ことが可能なテープカセットを提供することを目的とする。
【0013】
上述の目的を達成すべく本考案は、例えば、図1に示すが如く、下ハーフに装 着されて前後方向に摺動してマウス部を開閉するスライダーの位置ロックを行う ために、下ハーフにスライダーロック部を設け、このスライダーロック部と係合 する係合孔を前記スライダーに穿設すると共に、前述のスライダーロック部と上 ハーフとの間にスプリングを介在させて、前述のスライダーロック部を係合孔に 嵌入させる方向に偏倚するようにしたテープカセットにおいて、前述のスライダ ーがマウス部を閉塞した状態で上述の下ハーフのスライダーロック部の先端と対 向する上述のスライダーの係合孔の一方の端面に内面側に傾斜する傾斜部を形成 してなる。
【0014】
本考案のテープカセットは、上述の手段の如く構成したため、次のように作用 する。 テープカセットの保存時は、下ハーフのスライダーロック部が、スライダーの 後方の係合孔に係合し、スライダーは下ハーフの前方に位置した状態で保持され ている。 本考案のテープカセットを記録再生装置に装填すると、スライダーは下ハーフ に対して後方へ移動し、この移動過程で下ハーフのスライダーロック部を押し上 げる。 そして、スライダー前方の係合孔にスライダーロック部の先端が係合すること により、スライダーは下ハーフの後方に移動した状態で保持される。
【0015】
以下、本考案のテープカセットの第1実施例を図1乃至図3を参照して説明す るが、上述した従来のテープカセット11と対応する同一構成部材には、同一符 号を付して説明及び図面を簡略する。 本実施例のテープカセット1は、従来例のテープカセット11と同様に、上ハ ーフ2と下ハーフ3を合体させてカセット匣体4を構成し、このカセット匣体4 内に磁気テープTを巻回した一対のリールハブ5a、5bを収納している。また 、上ハーフ2には、磁気テープTの残量確認用の窓2aが設けられ、マウス部6 を閉塞するためのリッド7及びスライダー8も取り付けられている。 そして、マウス部6を開口した状態と閉塞した状態でスライダー8を夫々保持 するため、下ハーフ3にスライダーロック部3cを設け、このスライダーロック 部3cと係合する係合孔8c、8dをスライダー8の底部に穿設すると共に、前 述のスライダーロック部3cと上ハーフ2のピン2bとの間にスプリング10を 介在させて、前述のスライダーロック部3cを係合孔8cあるいは8dに嵌入さ せる方向に偏倚させている。 これらの構成に加えて本実施例は、スライダー8がマウス部6を閉塞した状態 にある時に、上述の下ハーフ3のスライダーロック部3c先端の係合爪3d、3 dの先端面と対向するスライダー8の係合孔8c、8cの一方の端面に内面側に テーパー状に傾斜する傾斜部8c1 、8c1 が形成されており、このスライダー 8を下ハーフ3に沿って後方(図1A及び図3中矢印方向)に摺動移動させる際 に、スライダー8の係合孔8cから下ハーフ3の係合爪3dを容易に脱出させる ことができるようになされている。 この係合孔8c、8cは、図1及び図2に示すように、係合爪3dの平面形状 よりやや大きい略正方形状に穿設され、本実施例においては、傾斜部8c1 、8 c1 の傾斜角度はスライダーロック3cの係合爪3dの先端面側傾斜面3d1 の 傾斜角度と略同角度に形成している。
【0016】 この構成によって、本実施例のテープカセット1は、保存状態からDAT用の 記録再生装置に装填する際に次のように作用する。 テープカセット1の保存時においては、リッド7及びスライダー8でマウス部 6を閉塞した状態で、図1Aに示すように、下ハーフ3の係合爪3dの後端面3 d2 がスライダー8の係合孔8cの後端に当接してスライダー8を下ハーフ3の 前方位置で保持している。この時、下ハーフ3のリール軸挿入孔3b、3bもス ライダー8によって閉塞されている。
【0017】 そして、テープカセット1を記録再生装置に装填すると、スライダー8がカセ ット匣体4の後方に次第に移動され、図1Bに示すように、傾斜面3d1 が係合 孔8cの傾斜部8c1 に摺接しながら係合爪3dは徐々にスライダー8の上面に 押し上げられる。 係合爪3dがスライダー8の上面に押し上げられた状態で、スライダー8の後 方移動が完了すると、スライダー8の前方の係合孔8dと係合爪3dとが合致し 、スプリング10の偏倚力によって係合爪3dが係合孔8d内に嵌入する。
【0018】 こうして、マウス部6の下方は開口され、また下ハーフ3とスライダー8のリ ール軸挿入孔3b、8bも一致してスライダー8が保持され、記録再生装置側の リール軸がカセット匣体4内に挿入可能な状態となる。 また、上述の一連の作動に引き続いて、マウス部6の前方を閉塞しているリッ ド7も上方に回転されてマウス部6の前方が開口され、このマウス部6内に記録 再生装置側のテープローディング用のガイド部材が挿入されて、テープの記録再 生が行われる。
【0019】 以上説明したように、本実施例のテープカセット1によれば、下ハーフ3とス ライダー8とは、スライダーロック部3cの係合爪3dの前端面側が係合孔8c 前端の傾斜部8c1 に角度をもって対向接触するため、係合爪3dはスライダー 8の上面に沿ってすみやかに上方に押し込まれる。 その際、傾斜部8c1 は係合孔8cと係合爪3dとの当たり具合を緩衝しなが ら、スライダー8を後方移動させるため、マウス部6を開口させるのに要する力 も低く抑えることが可能となる。 従って、スライダーロック部3cを補強するスプリング10の偏倚力を従来よ り一層大きく設定することが可能となり、保存中にスライダーロック部3cの劣 化によって変形した(へたった)場合の偏倚力弱化を一層効果的に補強できると いう効果を有する。
【0020】 なお、本考案は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更できるものであり、例 えば、前方の係合孔8dの後端に同様の傾斜部を形成してもよく、また、この傾 斜部8c1 の形状も係合爪3dが容易に乗り越えられる態様であれば、上述の断 面形状に限られず、いかなる形状に形成してもよい。
【0021】
以上説明したように本考案のテープカセットによると、スライダーロック部が 係合孔から容易に脱出できるため、装置側にテープカセットを装填した時に必要 とされるスライダーの開放力を低く抑えることが可能となる。 そのため、スライダーロック部を補強するスプリングの偏倚力を一層大きく設 定できるという効果を奏する。
【図1】本考案のテープカセットの一実施例におけるス
ライダーロック部の作動状態を示す要部拡大断面図
ライダーロック部の作動状態を示す要部拡大断面図
【図2】同、スライダーの拡大平面図
【図3】同、テープカセットの全体を示す斜視図
【図4】従来のテープカセットの分解斜視図
【図5】同、作動状態の下面を説明した斜視図
【図6】同、スライダーロック部の拡大側面図
1 テープカセット 2 上ハーフ 3 下ハーフ 3c スライダーロック部 8 スライダー 8c、8d 係合孔 8c1 傾斜部 10 スライダーロックスプリング
Claims (1)
- 【請求項1】 下ハーフに装着されて前後方向に摺動し
てマウス部を開閉するスライダーの位置ロックを行うた
めに、下ハーフにスライダーロック部を設け、このスラ
イダーロック部と係合する係合孔を前記スライダーに穿
設すると共に、前記スライダーロック部と上ハーフとの
間にスプリングを介在させて、前記スライダーロック部
を係合孔に嵌入させる方向に偏倚するようにしたテープ
カセットにおいて、 前記スライダーがマウス部を閉塞した状態で上記下ハー
フのスライダーロック部の先端と対向する上記スライダ
ーの係合孔の一方の端面に内面側に傾斜する傾斜部を形
成したことを特徴とするテープカセット。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9738091U JPH0543368U (ja) | 1991-10-30 | 1991-10-30 | テープカセツト |
US07/966,707 US6421203B1 (en) | 1991-10-30 | 1992-10-26 | Magnetic tape cassette slider lock mechanism with tapered surfaces and coil spring bias |
DE69220175T DE69220175T2 (de) | 1991-10-30 | 1992-10-29 | Magnetbandkassette |
EP92309928A EP0540336B1 (en) | 1991-10-30 | 1992-10-29 | Magnetic tape cassette |
CN92113423A CN1046814C (zh) | 1991-10-30 | 1992-10-30 | 磁带盒 |
KR2019990028527U KR200193445Y1 (en) | 1991-10-30 | 1999-12-17 | Tape cassette |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9738091U JPH0543368U (ja) | 1991-10-30 | 1991-10-30 | テープカセツト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0543368U true JPH0543368U (ja) | 1993-06-11 |
Family
ID=14190909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9738091U Pending JPH0543368U (ja) | 1991-10-30 | 1991-10-30 | テープカセツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0543368U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013120315A (ja) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62267986A (ja) * | 1986-05-15 | 1987-11-20 | Hitachi Maxell Ltd | テ−プカ−トリツジ |
-
1991
- 1991-10-30 JP JP9738091U patent/JPH0543368U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62267986A (ja) * | 1986-05-15 | 1987-11-20 | Hitachi Maxell Ltd | テ−プカ−トリツジ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013120315A (ja) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI73332B (fi) | Bandkassett. | |
EP0189324B1 (en) | Cassette holder in recording and reproducing apparatus for magnetic tape cassette | |
JPH0644381B2 (ja) | テ−プカセツト | |
US5497279A (en) | Tape cartridge and recording reproduction apparatus for the tape cartridge | |
JPH0543368U (ja) | テープカセツト | |
US5999364A (en) | Cassette mounting and ejection mechanism | |
US5435498A (en) | Reel lock device for a video tape cartridge | |
JPS6317094Y2 (ja) | ||
JPH079743B2 (ja) | テ−プカ−トリツジ | |
US6441993B1 (en) | Cassette Holder | |
US5144511A (en) | Magnetic tape cassette | |
US6421203B1 (en) | Magnetic tape cassette slider lock mechanism with tapered surfaces and coil spring bias | |
JPS6323824Y2 (ja) | ||
JPH079263Y2 (ja) | 磁気テープカセット | |
JPH0418134Y2 (ja) | ||
JPH0454589Y2 (ja) | ||
JPH0447818Y2 (ja) | ||
JPH0447822Y2 (ja) | ||
JPH0521741Y2 (ja) | ||
JPH02292788A (ja) | 磁気テープカセット | |
JP2573112Y2 (ja) | テープカセット | |
KR900008773B1 (ko) | 테이프카세트 | |
JPS62202375A (ja) | テ−プカセツト | |
JPH0445184Y2 (ja) | ||
JPS6331874B2 (ja) |