JPH0543045A - リニア誘導モータ搬送装置 - Google Patents

リニア誘導モータ搬送装置

Info

Publication number
JPH0543045A
JPH0543045A JP23407591A JP23407591A JPH0543045A JP H0543045 A JPH0543045 A JP H0543045A JP 23407591 A JP23407591 A JP 23407591A JP 23407591 A JP23407591 A JP 23407591A JP H0543045 A JPH0543045 A JP H0543045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
induction motor
branching
linear induction
conveyor device
conveyed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23407591A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Yoshida
秀治 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP23407591A priority Critical patent/JPH0543045A/ja
Publication of JPH0543045A publication Critical patent/JPH0543045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リニア誘導モータ搬送装置の分岐装置におけ
る搬送効率を向上する。 【構成】 リニア誘導モータ搬送装置の分岐装置3B
は、固定されたガイドレール2Bに直進用リニア誘導モ
ータ4Bと分岐用リニア誘導モータ5が配置されたもの
であり、搬送物の分岐に応じて動作する分岐レール6を
有している。 【効果】 搬送物の分岐移動を搬送物の停止を必要とせ
ずに行うことで、搬送物の停止時間と停止確認に要する
時間が不要になるので搬送効率が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地上1次方式のリニア
誘導モータ搬送装置に関し、特に、搬送物の分岐装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の地上1次方式のリニア誘導モータ
搬送装置における分岐装置は2種類ある。
【0003】先ず、図2に一例を示す。搬送物1がリニ
ア誘導モータ4に誘導されて矢印A方向にガイドレール
2上を移動してきて、分岐装置3に到着したら停止す
る。
【0004】分岐装置3は、ガイドレール2Aにリニア
誘導モータ4Aが取り付けてあるもので、搬送物1とと
もに矢印C方向に平行移動を行い、平行移動が完了後に
リニア誘導モータ4Aで誘導され、搬送物1は矢印B方
向に移動する。搬送物1の移動を確認後に、分岐装置3
は矢印C′方向に移動して元に戻る。
【0005】次に、図3に別の例を示す。図2との相違
点は、分岐装置3Aが矢印D及び矢印D′方向に回転移
動することで分岐動作を行うことである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の分岐装
置は、搬送物の停止時間と停止確認及び分岐装置の移動
時間と、移動確認に要する時間が必要なので、サイクル
タイムが長くなり、搬送効率が低いという欠点がある。
【0007】また、分岐装置をガイドレールと共に平行
移動、あるいは回転移動させる動作に伴う発塵による搬
送物や搬送環境の汚染があるという欠点がある。
【0008】本発明の目的は、前記課題を解決したリニ
ア誘導モータ搬送装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るリニア誘導モータ搬送装置において
は、リニア誘導モータを1次側としてガイドレール上に
配置して、搬送物を2次側として移動させるリニア誘導
モータ搬送装置であって、搬送物を分岐する分岐装置
に、固定されたガイドレールに搬送物の分岐に応じて動
作する分岐レールを有するものである。
【0010】
【作用】本発明では、分岐レールを出没可能に設け、必
要に応じて該分岐レールで搬送物の搬送路を切替えるよ
うにしたものである。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0012】図1(A)は、本発明の一実施例を示す構
成図、図1(B)は、同断面図である。
【0013】図において、リニア誘導モータ搬送装置の
分岐装置3Bは、固定されたガイドレール2Bに直進用
リニア誘導モータ4Bと分岐用リニア誘導モータ5が配
置され、搬送物1の分岐に応じてエアシリンダ7で作動
する分岐レール6を備えている。
【0014】矢印A方向から移動してきた搬送物1が直
進の場合は、直進用リニア誘導モータ4及び4Bにのみ
通電することで、搬送物1は矢印A′方向に直進する。
【0015】搬送物1を分岐させる場合は、エアシリン
ダ7を作動させて分岐レール6を矢印E方向に上昇させ
て、分岐用リニア誘導モータ5への通電を併用すること
で、搬送物1は分岐が行われて矢印B方向へ移動する。
【0016】搬送物1の分岐完了後は、エアシリンダ7
が作動して分岐レール6は矢印E′方向に下降して元の
状態に戻る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、搬送物の
分岐移動を搬送物の停止を必要とせずに行うことで、搬
送物の停止時間と停止確認に要する時間が不要となり、
搬送効率が向上する。
【0018】また、ガイドレールが平行移動や回転移動
を行わないことで、移動動作に伴う発塵がなくなり、搬
送環境の汚染がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】従来のリニア誘導モータ搬送装置における分岐
装置を示す構成図である。
【図3】従来のリニア誘導モータ搬送装置における分岐
装置を示す構成図である。
【符号の説明】
1 搬送物 2,2A,2B ガイドレール 3,3A,3B 分岐装置 4,4A,4B 直進用リニア誘導モータ 5 分岐用リニア誘導モータ 6 分岐レール 7 エアシリンダ A,A′ 直進方向 B 分岐方向 C,C′ 平行移動方向 D,D′ 回転移動方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リニア誘導モータを1次側としてガイド
    レール上に配置して、搬送物を2次側として移動させる
    リニア誘導モータ搬送装置であって、 搬送物を分岐する分岐装置に、固定されたガイドレール
    に搬送物の分岐に応じて動作する分岐レールを有するこ
    とを特徴とするリニア誘導モータ搬送装置。
JP23407591A 1991-08-21 1991-08-21 リニア誘導モータ搬送装置 Pending JPH0543045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23407591A JPH0543045A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 リニア誘導モータ搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23407591A JPH0543045A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 リニア誘導モータ搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0543045A true JPH0543045A (ja) 1993-02-23

Family

ID=16965208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23407591A Pending JPH0543045A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 リニア誘導モータ搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543045A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022001773A1 (de) 2022-05-19 2023-11-23 Hansueli Christen Vor-Sortierfördervorrichtung für Sendungen in einem Verteilzentrum

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022001773A1 (de) 2022-05-19 2023-11-23 Hansueli Christen Vor-Sortierfördervorrichtung für Sendungen in einem Verteilzentrum

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK1112933T3 (da) System til transport af genstande
KR910007775A (ko) 물품 이송장치
BR9406016A (pt) Sistema de irradiação que utiliza carros de artigos movimentados por transportador
DE60005516D1 (de) Betriebssystem und -verfahren zur artikelbestrahlung und sterilisierung
KR960703768A (ko) 장치를 통해 물체를 운반하는 방법, 연성용기로 재료를 포장하는 포장장치 및 포장방법
KR950031827A (ko) 물품 이송 적재장치
DE50101192D1 (de) Fördervorrichtung mit packungsträger
ATE243646T1 (de) Stückgut-(stetig-)fördereinrichtung
JPH01242315A (ja) 搬送装置
CA2300314A1 (en) Device for outward guidance of articles transported on a conveyer
JP2598711Y2 (ja) リニアモータ式コンベア装置
JPH0543045A (ja) リニア誘導モータ搬送装置
US6883659B2 (en) Conveyor transfer assembly
JPH08175641A (ja) 搬送装置
JPS582122A (ja) 搬送方向に転送地点を順次配設した搬送装置
JPH04277116A (ja) 物品の搬送方法
JPH0524652A (ja) 搬送装置
JP2981608B1 (ja) ローラコンベア
JPH07157078A (ja) 1対のコンベヤ用の自動パレタイザー
JP2982904B2 (ja) ローデイング・アンローデイング装置
JP3611081B2 (ja) コンベア装置
JPH02270716A (ja) 搬送物品の待機方法及びその装置
JPH01110418A (ja) パレット往復搬送システム
JPH0439221Y2 (ja)
JP2002037437A (ja) スラットコンベヤ装置