JPH0542767A - 光デイスクおよび光記録方法 - Google Patents

光デイスクおよび光記録方法

Info

Publication number
JPH0542767A
JPH0542767A JP3206870A JP20687091A JPH0542767A JP H0542767 A JPH0542767 A JP H0542767A JP 3206870 A JP3206870 A JP 3206870A JP 20687091 A JP20687091 A JP 20687091A JP H0542767 A JPH0542767 A JP H0542767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording layer
light
recording
transmissive substrate
phthalocyanine dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3206870A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamada
高士 山田
Toshiyuki Miyadera
敏之 宮寺
Fumio Matsui
文雄 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP3206870A priority Critical patent/JPH0542767A/ja
Publication of JPH0542767A publication Critical patent/JPH0542767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ピット形成の時間応答性に優れているととも
に、基板の劣化や記録ピットの劣化がなくて諸特性に優
れた光ディスクと、この光ディスクを使用して基板にダ
メージを与えることなく記録ピットを形成することが可
能であってMTF特性の向上およびジッタの低減等が達
成される光記録方法とを提供する。 【構成】 光透過性基板1上に、記録層2と、反射膜3
と、保護膜4とを有する光ディスクにおいて、記録層2
がフタロシアニン系色素を含有する光ディスクであり、
該光ディスクを使用し、光透過性基板1側から光を照射
して記録層2中のフタロシアニン系色素を昇華させるこ
とにより光透過性基板1の変形を排除して記録層2内に
のみ記録ピット5を形成する光記録方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ディスクおよび光記録
方法に関し、特に、ピット形成の時間応答性に優れてい
るとともに、基板の劣化や記録ピットの劣化がなくて諸
特性に優れた光ディスクと、この光ディスクを使用して
基板にダメージを与えることなく記録ピットを形成する
ことが可能であり、MTF特性の向上およびジッタの低
減等を達成することのできる光記録方法とに関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、記録可能なコンパクトディス
ク(Recordable−CD)の構成としては、図
5に示すように、光透過性基板100上にシアニン系色
素を含有する記録層101が形成され、この記録層10
1上に、さらに反射膜102および保護膜103が形成
されてなるものが知られている。
【0003】そして、このシアニン系色素を含有する記
録層101を有する記録可能なコンパクトディスク(R
ecordable−CD)における記録方法は、光吸
収による熱エネルギーによって記録層101と光透過性
基板100との界面に変形・変質を生じさせ、この変形
・変質により記録ピットを形成するというものであっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
記録方法を採用する従来の記録可能なコンパクトディス
ク(Recordable−CD)においては、熱変形
による基板の変形を伴ったピット形成の時間応答性が悪
く、また、ピットの立ち上がりと立ち下がりとで不整合
が生じるという問題があった。
【0005】しかも、シアニン系色素は、その分子がピ
ット形成時に崩壊してラジカル等の反応性の中間体を発
生するため、記録ピットの耐久性が必ずしも充分ではな
いという欠点があり、さらに基板変形に伴う基板の劣化
が記録信号に悪影響を及ぼすという問題もあった。
【0006】本発明は、かかる事情に基ずいてなされた
ものであり、本発明の目的は、ピット形成の時間応答性
に優れているとともに、基板の劣化や記録ピットの劣化
がなくて諸特性に優れた光ディスクと、この光ディスク
を使用して基板にダメージを与えることなく記録ピット
を形成することが可能であり、MTF特性の向上および
ジッタの低減等が達成される光記録方法とを提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めの本発明の構成は、光透過性基板上に、記録層と、反
射膜と、保護膜とを有する光ディスクにおいて、上記記
録層がフタロシアニン系色素を含有することを特徴とす
る光ディスクであり、前記フタロシアニン系色素が下記
一般式(1)で表わされる請求項1記載の光ディスクで
あり、
【0008】
【化2】 〔ただし、上記一般式(1)において、R1 、R2 はそ
れぞれ水素、酸素、アルコキシ基および直鎖アルキル基
のいずれかを表わし、R1 とR2 とは同じであってもよ
いし、互いに異なっていてもよい。また、R3 〜R6
それぞれハロゲン、CH3 、SO2 、NO2 、芳香族化
合物、直鎖アルキル基およびアルコキシ基のいずれかを
表わし、R3 〜R6 は同じであってもよいし、互いに異
なっていてもよい。さらに、Meは金属を表わす。Me
としては、特に、Si、V、Fe、Al、Ga、In、
Cu、Geが好ましい。〕光透過性基板上に、フタロシ
アニン系色素を含有する記録層と、反射膜と、保護膜と
を有する光ディスクを使用し、該光ディスクにおける上
記光透過性基板側から光を照射して上記フタロシアニン
系色素を昇華させることにより上記光透過性基板の変形
を排除して上記記録層内にのみ記録ピットを形成するこ
とを特徴とする光記録方法である。
【0009】
【作用】本発明の光ディスクにおいては、光透過性基板
上に、記録層と反射膜と保護膜とが形成され、上記記録
層にはフタロシアニン系色素が含有されている。このフ
タロシアニン系色素は、光が照射されると、光が照射さ
れた部分が速やかに昇華し、その部分が空洞化して記録
層内にピットを形成する。したがって、ピット形成にお
ける時間応答性が良好である。しかも、このフタロシア
ニン系色素は、ピット形成時にラジカル等の反応性の中
間体を発生しないため、ピットの耐久性が向上する。ま
た、記録層中のフタロシアニン系色素の昇華によるピッ
ト形成は光透過性基板の変形を伴わないで記録層中にお
いてのみなされるので、光透過性基板の劣化がない。し
たがって、記録信号への悪影響もない。
【0010】一方、本発明の光記録方法においては、光
透過性基板上に、フタロシアニン系色素を含有する記録
層と、反射膜と、保護膜とを有する光ディスクを使用
し、該光ディスクにおける光透過性基板側から光を照射
する。このように光を照射すると、記録層中のフタロシ
アニン系色素が速やかに昇華し、光透過性基板の変形を
伴わずに記録層中にのみピットが形成される。したがっ
て、この光記録方法においては、優れた時間応答性の下
に基板にダメージを与えることなく記録ピットを形成す
ることが可能であり、記録信号の劣化がなく、しかもM
TF特性の改善やジッタの低減等が達成される。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は本発明の光ディスクの概略を示
す断面説明図である。
【0012】図1に示すように、この光ディスクにおい
ては、光透過性基板1の片面に記録層2が形成され、さ
らにこの記録層2上に、反射膜3と、保護膜4とが該記
録層2側からこの順に形成されている。
【0013】光透過性基板1には、生産性向上の観点か
ら、いわゆる射出成形樹脂基板を用いることが好まし
く、射出成形材料としては、たとえばポリカーボネート
樹脂(PC)、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMM
A)などの光透過性樹脂が好適に用いられる。これらの
なかでも、ポリカーボネート樹脂(PC)は特に好適に
用いられる。
【0014】このような光透過性基板1の片面には、フ
タロシアニン系色素を含有する記録層2が成膜されてい
る。この記録層2に含有されるフタロシアニン系色素と
しては、たとえば次の一般式(1);
【0015】
【化3】 〔ただし、上記一般式(1)において、R1 、R2 はそ
れぞれ水素、酸素、アルコキシ基および直鎖アルキル基
のいずれかを表わし、R1 とR2 とは同じであってもよ
いし、互いに異なっていてもよい。また、R3 〜R6
それぞれハロゲン、CH3 、SO2 、NO2 、芳香族化
合物、直鎖アルキル基およびアルコキシ基のいずれかを
表わし、R3 〜R6 は同じであってもよいし、互いに異
なっていてもよい。さらに、Meは金属を表わす。Me
としては、特に、Si、V、Fe、Al、Ga、In、
Cu、Geが好ましい。〕で表わされるものが特に好適
に用いられる。
【0016】たとえば前記の一般式(1)で表されるフ
タロシアニン系色素を含有する記録層2は、通常はスピ
ンコート法等の常用手段により光透過性基板1上に塗設
される。塗設される記録層2の厚さは、20〜2000
0nm程度である。なお、塗布に用いる溶媒としては、
たとえばジアセトンアルコール、エチルセルソルブ、メ
チルセルソルブ、イソホロン、メタノール、テトラフル
オロプロパノールなどが挙げられる。
【0017】このような記録層2の上には、反射膜3が
形成されている。反射膜3の形成材料としては、たとえ
ば金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、アルミニウム
(Al)等の金属が挙げられ、特に金(Au)は好適に
用いられる、反射膜3は、たとえばこれらの金属を成膜
してなるものであり、成膜法には、真空蒸着法、スパッ
タリング法、イオンプレーティング法等の各種蒸着メッ
キ法が好適に採用される。
【0018】このような反射膜3の厚さは、通常、0.
02〜0.2μm程度である。反射膜3の上には、通
常、記録層2と反射膜3とを保護するための保護膜4が
形成されている。
【0019】保護膜4は、一般に、紫外線硬化樹脂をス
ピンコートして塗設した後、紫外線を照射し、塗膜を硬
化させて形成するが、その他、エポキシ樹脂、アクリル
樹脂、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂等も保護膜4の形
成材料に用いられる。
【0020】このような保護膜4の厚さは、通常、0.
1〜100μm程度である。なお、光透過性基板1と記
録層2との間には、光透過性基板1を溶媒から保護する
ため、あるいは光反射効率を上げるために中間層を設け
ても良く、また、記録層2と反射膜3との間には、記録
層2における光吸収効率を上げるための中間層を設けて
も良い。
【0021】次に本発明の光記録方法について説明す
る。本発明の光記録方法においては、上述した本発明の
光ディスクを使用する。具体的には、上記の光ディスク
における光透過性基板1側からレーザー光を照射する。
照射されたレーザー光は光透過性基板1を透過して上記
のフタロシアニン系色素を含有する記録層2に達する。
レーザー光が記録層2に達すると、フタロシアニン系色
素が速やかに昇華する。このとき記録層2中のフタロシ
アニン系色素は、該記録層2内で昇華して空洞化し、例
えば図1に示すような記録ピット5を形成する。
【0022】図1に示すように、この記録ピット5は記
録層2内にのみ形成され、光透過性基板1に変形を招く
ことがない。したがって、本発明の光記録方法において
は、光透過性基板1にダメージを与えることなく記録ピ
ット5が形成される。
【0023】次に、実験例を示し、この情報記録媒体に
ついてさらに具体的に説明する。実験例−1 ポリカーボネート(PC)を射出成形し、図1に示す断
面形状で直径120mm、厚さ1.2mmの光透過性基
板1を作成した。
【0024】次いで、次式(2);
【0025】
【化4】 〔ただし、上記式(2)中、R、R´はいずれもアルキ
ル基を表わす。〕で示されるフタロシアニン系色素をジ
アセトンアルコールに溶解してなる色素塗布液(色素濃
度:60mg/ml)を上記の光透過性基板1上にスピ
ンコート塗布し、図1に示す記録層2を厚さ150nm
で塗設した。
【0026】さらに、図1に示すように、この記録層2
の上に、金(Au)からなり、厚さ1000Åの反射膜
3を真空蒸着法を採用して成膜した。その後、この反射
膜3上に紫外線硬化性樹脂をスピンコート塗布してか
ら、この紫外線硬化性樹脂に紫外線を照射して該紫外線
硬化性樹脂を硬化させることにより、図1に示す保護膜
4を成膜した。なお、この保護膜4の厚さは5.0μm
とした。
【0027】このようにして得られた記録可能なコンパ
クトディスク(Recordable−CD)につい
て、光透過性基板1側からレーザー光を照射した後、M
TF特性の評価を行ったところ、図2に示す結果が得ら
れた。また、波形を測定したところ、図3に示す波形が
観察された。さらに、記録後のジッタ(ランドジッタお
よびピットジッタ)および変調度の評価を行ったとこ
ろ、表1に示す結果が得られた。
【0028】なお、波形およびMTF特性の測定条件は
いずれも次の通りである。 波形、MTF特性の測定条件; 波長λ=778nm 開口数NA=0.50 線速=1.4m/s
【0029】
【表1】 比較実験例−1 前記実験例−1において、前記式(2)で表わされるフ
タロシアニン系色素に代えて次式(3);
【0030】
【化5】 〔ただし、上記式(3)中、R1 、R2 はそれぞれ炭素
数1〜6、好ましくは1〜4のアルキル基を表わし、X
- はカウンターイオンを表わす。また、nは整数のうち
2又は3、好ましくは3を表わす。なお、X- として
は、ClO4 - 、I- 、Br- 等が挙げられる。〕で表
わされるシアニン系色素を用いて記録層2を形成したほ
かは、前記実験例−1と同様にして記録可能なコンパク
トディスク(Recordable−CD)を作成し、
このコンパクトディスク(Recordable−C
D)について、前記実験例−1と同様に、MTF特性の
評価を行ったところ、図2に示す結果が得られた。ま
た、波形を測定したところ、図4に示す波形が観察され
た。さらに、記録後のジッタ(ランドジッタおよびピッ
トジッタ)および変調度を実験例−1と同様にして評価
した。
【0031】結果を表1に示す。結果の検討 図2〜図4および表1から明らかなように、フタロシア
ニン系色素を含有する記録層を有する光ディスクを使用
した場合(実験例−1)には、シアニン系色素を含有す
る記録層を有する光ディスクを使用した場合(比較実験
例−1)に比較してMTF特性が向上しているととも
に、ジッタが低減しており、また、変調度が大きく、波
形の不整合は見られないことが確認された。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、以上の構成としたの
で、ピット形成の時間応答性に優れているとともに、基
板の劣化や記録ピットの劣化がなくて諸特性に優れた光
ディスクと、この光ディスクを使用して基板にダメージ
を与えることなく記録ピットを形成することが可能であ
り、MTF特性の向上およびジッタの低減等が達成され
る光記録方法とを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ディスクの一例を模式的に示す断面
図である。
【図2】実験例−1および比較実験例−1のそれぞれの
記録可能なコンパクトディスク(R−CD)について、
記録振幅と周波数との関係を示すグラフである。
【図3】実験例−1の記録可能なコンパクトディスク
(R−CD)について、反射光の波形を示す図である。
【図4】比較実験例−1の記録可能なコンパクトディス
ク(R−CD)について、反射光の波形を示す図であ
る。
【図5】光ディスクの構成の従来例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1…光透過性基板 2…記録層 3…反射膜 4…保護膜 5…記録ピット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光透過性基板上に、記録層と、反射膜
    と、保護膜とを有する光ディスクにおいて、上記記録層
    がフタロシアニン系色素を含有することを特徴とする光
    ディスク。
  2. 【請求項2】 前記フタロシアニン系色素が下記一般式
    (1)で表わされる請求項1記載の光ディスク。 【化1】 〔ただし、上記一般式(1)において、R1 、R2 はそ
    れぞれ水素、酸素、アルコキシ基および直鎖アルキル基
    のいずれかを表わし、R1 とR2 とは同じであってもよ
    いし、互いに異なっていてもよい。また、R3 〜R6
    それぞれハロゲン、CH3 、SO2 、NO2 、芳香族化
    合物、直鎖アルキル基およびアルコキシ基のいずれかを
    表わし、R3 〜R6 は同じであってもよいし、互いに異
    なっていてもよい。さらに、Meは金属を表わす。Me
    としては、特に、Si、V、Fe、Al、Ga、In、
    Cu、Geが好ましい。〕
  3. 【請求項3】 光透過性基板上に、フタロシアニン系色
    素を含有する記録層と、反射膜と、保護膜とを有する光
    ディスクを使用し、該光ディスクにおける上記光透過性
    基板側から光を照射して上記記録層中のフタロシアニン
    系色素を昇華させることにより上記光透過性基板の変形
    を排除して記録層内にのみ記録ピットを形成することを
    特徴とする光記録方法。
JP3206870A 1991-08-19 1991-08-19 光デイスクおよび光記録方法 Pending JPH0542767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3206870A JPH0542767A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 光デイスクおよび光記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3206870A JPH0542767A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 光デイスクおよび光記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0542767A true JPH0542767A (ja) 1993-02-23

Family

ID=16530406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3206870A Pending JPH0542767A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 光デイスクおよび光記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542767A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0353393B2 (en) Optical information recording medium
KR950014837B1 (ko) 광학정보 기록매체 및 기록 방법
KR100204455B1 (ko) 광기록매체
JP3648823B2 (ja) 光学記録媒体及び情報記録方法
US5204152A (en) Optical recording medium
JPH0542767A (ja) 光デイスクおよび光記録方法
JP2001328350A (ja) 光記録媒体
JP2005100600A (ja) 光記録媒体
JPH0547044A (ja) 追記型光デイスク
JPH06338059A (ja) 光記録媒体および光記録再生方法
JPH03224792A (ja) 光記録媒体
JP2897773B2 (ja) 光記録再生方法
JPH06150385A (ja) 光記録媒体
JPH07137448A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JP3654398B2 (ja) 光記録媒体
JP3704230B2 (ja) 光記録媒体
JP2898718B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH04265541A (ja) 光記録媒体
JPH06223374A (ja) 光記録媒体の記録方法
JPH05198001A (ja) 光記録媒体
JPH08153341A (ja) 光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法
JPH05278340A (ja) 光記録媒体
JP2585056B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH05274715A (ja) 追記型光記録媒体
JPH08324121A (ja) 光情報記録媒体