JPH0542315A - 熱間圧延機の鋼板ガイド装置 - Google Patents

熱間圧延機の鋼板ガイド装置

Info

Publication number
JPH0542315A
JPH0542315A JP20302891A JP20302891A JPH0542315A JP H0542315 A JPH0542315 A JP H0542315A JP 20302891 A JP20302891 A JP 20302891A JP 20302891 A JP20302891 A JP 20302891A JP H0542315 A JPH0542315 A JP H0542315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
roll
rolling
scale
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20302891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0780006B2 (ja
Inventor
Katsumi Takada
克己 高田
Satoshi Enomoto
聡 榎本
Nobutake Imatomi
信竹 今富
Tatsuo Saegusa
達男 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP20302891A priority Critical patent/JPH0780006B2/ja
Publication of JPH0542315A publication Critical patent/JPH0542315A/ja
Publication of JPH0780006B2 publication Critical patent/JPH0780006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は熱間圧延機の上下ワークロールのロ
ール間隙に鋼板の先端が円滑に噛み込まれるようにガイ
ドし、或いは噛み出された鋼板の先端をローラテーブル
上にガイドする鋼板のガイド装置に関するものである。 【構成】 下ワークロールのロールチョックに両側を支
持されて、上下ワークロールの出入側の鋼板パスライン
直下に配置する鋼板先後端ガイド装置において、先部先
端を下ワークロールの上弦周部に近接し、下部を下ワー
クロールの胴部に沿わせたガイド片を、所定間隔をおい
て下ワークロール長手方向に連結体で結合したことを特
徴とする熱間圧延機の鋼板ガイド装置。 【効果】 鋼板の裏面に酸化スケールを押し込み表面性
上の悪い鋼板を圧延・製造する問題を解決するもので圧
延品質の向上、圧延の生産性向上、歩留りの向上をもた
らす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱間圧延機の上下ワーク
ロールのロール間隙に鋼板の先端が円滑に噛み込まれる
ようにガイドし、或は噛み出された鋼板の先端をローラ
テーブル上にガイドする鋼板のガイド装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】熱間圧延機の鋼板ガイド装置が例えば鉄
鋼便覧III(1)375頁(日本鉄鋼協会編S55.5.
15発行,丸善)に図6図示の提案がある。この鋼板ガ
イド装置は下ワークロール2のロールチョック(図示せ
ず)に両側を取付け支持され、鋼板パスラインのレベル
直下にガイド1が配列されている。ガイド1は一体物の
ガイドブロックで形成され、上部先端部3の全幅を下ワ
ークロール2の上弦周部Rに指向せしめ、下部4の全幅
を下ワークロール2の胴部全長に亘って位置せしめたも
のである。
【0003】ところが上記鋼板ガイド装置では鋼板の熱
間圧延時にその表面、裏面および側面に生成した酸化ス
ケールがガイドブロック体の上面に落下して堆積する。
これが繰返えされて多量に堆積すると、圧延中の鋼板の
裏面に接触して圧延方向に引きずられ、鋼板とともに圧
延ロールで圧延され、鋼板の裏面に酸化スケールが押し
込められ鋼板の表面性状を著しく悪化させる問題を有し
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は鋼板を圧延機
に噛み込ませ、噛み出す際の圧延機ガイド装置におい
て、鋼板から落下する酸化スケールが堆積しないよう曲
面を組み合わせてなるガイド装置を提供するものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は下ワークロール
のロールチョックに両側を支持されて、上下ワークロー
ルの出入側の鋼板パスライン直下に配置する鋼板先後端
ガイド装置において、先部先端を下ワークロールの上弦
周部に近接し、下部を下ワークロールの胴部に沿わせた
ガイド片を、所定間隔をおいて下ワークロール長手方向
に連結体で結合したことを特徴とする熱間圧延機の鋼板
ガイド装置である。
【0006】以下本発明を図面について説明する。図1
は本発明に係わる熱間圧延機の鋼板ガイド装置1を下ワ
ークロールの前後に配置した説明図である。
【0007】図において、ガイド片10−1,10−
2,10−nを連結体11−1,11−2,11−3で
串状に形成する。ガイド片10は先端をロール2の上弦
周部mに近接せしめ、フォーク状の爪にする。又爪はそ
の上縁を山形nに加工すると一層確実にスケール押し込
みの防止が図れる。
【0008】ガイド片10の下部はロールの胴部に沿わ
せて設ける。ガイド片10は所望間隔を与えてロール幅
全長に複数個設けて形成する。即ち本発明のガイド装置
1は、酸化スケールが落下する上弦周部を曲面形状と
し、落下スケールが堆積せず滑り落ちる構造とし、なお
かつ本来の機能である鋼板の圧延ロールへのガイドおよ
び圧延ロールから噛み放す際の圧延ロールへの巻き付き
防止、テーブルローラーへのガイド機能を有するもので
ある。
【0009】図2は本発明の他の例を示す。図2の例は
連結体11Bは、上端にガイド片10を形成し、下端は
ガイド片10と一体になった例である。
【0010】図3はガイド装置1と圧延機本体、テーブ
ルローラー6および鋼板Sとの関係を示したものであ
る。13は上ガイド装置、14a,14bは圧延補強ロ
ール、17はハウジングを示す。
【0011】図3に示す如く鋼板Sは圧延機にて所定の
サイズすなわち厚み、幅、長さまで圧延される。多くの
場合鋼板は繰り返し同じ圧延機で圧延され、必要に応じ
次の工程に搬送される。又鋼板は加熱後必要に応じ高圧
水や機械的なデスケーリング装置等により表・裏面の酸
化スケールを除去されるが、鋼板の前後端面および横側
面の酸化スケールは除去されにくく大半が鋼板に付いた
まま圧延機に送られる。加熱された直後の圧延過程にお
いても高圧水やエッジャーロール、竪型ロール、スケー
ルブレーカー等でデスケーリングされるが同様である。
【0012】鋼板の前後端面および横側面の酸化スケー
ルは、厚み圧下圧延において2mm以上の圧下量を与えれ
ばこの圧延中に落下する。一般的に圧下量は10から3
0mm程度与えるので圧延の初期段階でこの酸化スケール
は落下・除去される。
【0013】従来、落下したスケールは圧延ロール直近
の圧延機ガイド上に堆積し、その量が多くなると該鋼板
またはそれより後に圧延される鋼板を圧延ロールに噛み
込む際に、その鋼板により下圧延ロール上に乗せられ
て、鋼板の裏面に押し込められる。
【0014】鋼板の前後端面の酸化スケールはその鋼板
のほぼ幅に等しい範囲に、又横側面の酸化スケールは鋼
板の幅とほぼ対応する位置に落下する。前者のスケール
は該鋼板またはそれより後に圧延される鋼板の裏面にそ
れらの幅によることなく押し込められ、後者のスケール
は該鋼板が幅出し圧延を行った後幅が広くなったり、そ
れより後に圧延される該鋼板より幅の広い鋼板の圧延に
おいて裏面に押し込められる。
【0015】本発明者らの試験結果によれば、鋼板のス
ケールは圧延方向に対しその入側・出側いずれの圧延機
ガイドにも落下し、その割合は出側に多いことが分かっ
た。従って、一方向圧延の場合は入側に、リバース圧延
の場合は圧延機の入・出両側に落下したスケールが問題
となる。
【0016】図4および図5は本発明のガイド装置をロ
ールチョックに組込んだ説明である。図において連結体
11に保持片12を設け、ロールチョック15に穿設す
る溝13に保持片12を嵌合し、必要によりスペーサを
挿入してガイド片10の高さ調整可能にする。
【0017】ガイド片の高さ調整はワークロール径によ
って定められるが、圧延機入側、出側のテーブルローラ
のレベルを考慮して設けられる。一般にテーブルローラ
はワークロールトップレベルから20〜30mm下方に配
列されてパスラインが設定されるが、実験によるとガイ
ド片10の上縁は前記パスラインより40〜100mm下
方に設定される。
【0018】
【実施例】図1に示す圧延機ガイドを用い、圧延した結
果を比較例と共に表1に示す。効果を明確にするために
鋼板の加熱条件を酸化スケールが厚く形成されるよう十
分長く取り、圧延終了板厚はスケールの押し込みが明確
に分かる比較的厚い板厚にて評価した。
【0019】本実施例の圧延は表2に示す四重可逆圧延
機により実施した。表1に示す如く本発明法を用いた実
施例の場合は、従来法に比べ著しく裏面の表面性状が改
善されることが分かる。なお、従来法として図6に示す
圧延機ガイドを使用した。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】本発明は、厚板圧延およびホットスリッ
プ圧延において、鋼板の裏面に酸化スケールを押し込み
表面性状の悪い鋼板を圧延・製造する問題を解決するも
ので圧延品質の向上、圧延の生産性向上、歩留の向上
等、工業上もたらす効果は多大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる圧延機ガイドの形状と圧延ロー
ルの関係を示す説明図である。
【図2】本発明に係わる圧延機ガイドの他の例の説明図
である。
【図3】圧延機ガイドと圧延機本体、テーブルローラー
および被圧延材との関係を示す説明図である。
【図4】本発明の全体平面図である。
【図5】本発明の部分立面図である。
【図6】従来例の説明図である。
【符号の説明】
1 ガイド装置 2 ワークロール 10 ガイド片 11 連結体 15 ロールチョック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三枝 達男 大分県大分市大字西ノ洲1番地 新日本製 鐵株式会社大分製鐵所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下ワークロールのロールチョックに両側
    を支持されて、上下ワークロールの出入側の鋼板パスラ
    イン直下に配置する鋼板先後端ガイド装置において、先
    部先端を下ワークロールの上弦周部に近接し、下部を下
    ワークロールの胴部に沿わせたガイド片を、所定間隔を
    おいて下ワークロール長手方向に連結体で結合したこと
    を特徴とする熱間圧延機の鋼板ガイド装置。
JP20302891A 1991-08-13 1991-08-13 熱間圧延機の鋼板ガイド装置 Expired - Lifetime JPH0780006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20302891A JPH0780006B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 熱間圧延機の鋼板ガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20302891A JPH0780006B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 熱間圧延機の鋼板ガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0542315A true JPH0542315A (ja) 1993-02-23
JPH0780006B2 JPH0780006B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=16467155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20302891A Expired - Lifetime JPH0780006B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 熱間圧延機の鋼板ガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0780006B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107952802A (zh) * 2017-11-20 2018-04-24 马中亮 一种三叉导板小导板的安装结构
CN114733914A (zh) * 2022-04-26 2022-07-12 湖南华菱涟源钢铁有限公司 引导装置及引导方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107952802A (zh) * 2017-11-20 2018-04-24 马中亮 一种三叉导板小导板的安装结构
CN114733914A (zh) * 2022-04-26 2022-07-12 湖南华菱涟源钢铁有限公司 引导装置及引导方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0780006B2 (ja) 1995-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0292313A2 (en) Method for preliminary treatment of stainless steel for cold rolling
JP2000271603A (ja) 極薄帯板の熱間圧延方法および圧延装置
JPS62124044A (ja) 熱間スラブの幅圧下プレス方法及び装置
JPH0542315A (ja) 熱間圧延機の鋼板ガイド装置
EP0270245B1 (en) Method of reducing slab in widthwise direction
JP2826002B2 (ja) 方向性電磁鋼板の耳割れを低減する熱間圧延方法
JP2982669B2 (ja) 幅圧下プレス装置の金型および幅圧下方法
JP2002120001A (ja) 熱間スラブの幅プレス用金型および熱間圧延方法
JP3467397B2 (ja) 丸形金型送入方法および丸形金型送入装置
JP2995903B2 (ja) 金属板の製造方法
JP4608762B2 (ja) 幅プレス用金型およびそれを使用した熱間圧延方法
JP2004141925A (ja) 形鋼の曲げ加工方法およびその装置
JP2851954B2 (ja) テンションレベラーおよび矯正方法
JP2003117606A (ja) ローラ矯正方法
JP5087759B2 (ja) 連続焼鈍酸洗ライン向け熱間圧延ステンレス鋼帯の製造方法
JP3632608B2 (ja) 鋼帯の熱間圧延方法
JPH06262218A (ja) 熱間スラブの大幅圧下方法
JP3345952B2 (ja) 粗圧延方法
EP0920928A3 (en) Method and system for suppressing formation of scale defects during hot finish rolling
JP3186646B2 (ja) テーパ鋼板の圧延方法
JP2005034887A (ja) 幅プレス用凸金型及びそれを用いた熱延鋼板の製造方法
JPH06102202B2 (ja) U形鋼矢板の圧延方法
JP3344281B2 (ja) 金属板の熱間圧延方法
SU1176981A1 (ru) Способ гор чей прокатки полос
JPS62203603A (ja) 鋼帯の幅圧下方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960220