JPH0541942B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541942B2
JPH0541942B2 JP21220487A JP21220487A JPH0541942B2 JP H0541942 B2 JPH0541942 B2 JP H0541942B2 JP 21220487 A JP21220487 A JP 21220487A JP 21220487 A JP21220487 A JP 21220487A JP H0541942 B2 JPH0541942 B2 JP H0541942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
insulator
guard
meter sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21220487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6454343A (en
Inventor
Teruyoshi Minaki
Akihiro Morioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP21220487A priority Critical patent/JPS6454343A/ja
Publication of JPS6454343A publication Critical patent/JPS6454343A/ja
Publication of JPH0541942B2 publication Critical patent/JPH0541942B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は低濃度液から高濃度液まで広い範囲に
亘つて導電率の測定が行える導電率計センサに関
する。
<従来の技術> 測定液に面積Sの二つの電極を間隔l置いて配
置した場合、セル抵抗Rcは以下の式で与えられ
る。
Rc=K/J=(1/J)・(l/S) ……(1) 但し、J:導電率、K=l/S:セル定数。
電極間電圧をVとした場合、電極間に流れる測
定電流Iは、以下で与えられ、 I=V/Rc=(V−K)・J ……(2) VとKが一定であれば、電流Iを測定すること
によつて導電率Jが求められる。
第2図は3極方式の導電率計センサの従来例を
示す断面図である。1は筒状の絶縁体電極ガード
で、絶縁体本体2に螺合されている。このガード
の端部と途中に測定液Aが流通する孔1a,1
b,1cが設けられている。E1,E2,E3は、ガ
ード1内において、本体2から伸びた絶縁体部分
2aに所定間隔離して設置された電極である。
W1,W2,W2は電極E1,E2,E3からのリードで
ある。
第3図はこのような3極方式の導電率計センサ
を用いて測定回路を示す。本図において、3は
正、負対称の交流印加電圧を発生する発振回路
で、ここからの印加電圧V1はボルテージフオロ
アA1を経て電極E3に印加されている。
A2は非反転入力端子が基準電位に接続され反
転入力端子がE1に接続され、帰還回路にレンジ
抵抗Rfが接続された演算増幅器である。
このような構成で、電極E2は補助電極として
使用され、基準電位に接続されており、電極E1
は演算増幅器A2の帰還作用により基準電位に保
たれる為、電極E1,E2間には電流が流れず指示
誤差な発生しない。
一方、電極E1,E3間は常にV1に保たれる為、
導電率Jは電極E1,E3間に流れる電流Iに基づ
いて測定される(電極E3,E2間に流れる電流I′は
測定に関与しない。)。
ところで、このような構成の測定回路において
電極間インピーダンスは第4図の等価回路で表わ
され、電極間インピーダンスには、測定すべきセ
ル抵抗Rcの他の分極によつて生ずる容量CF及び
抵抗RF、電気、二重層に基づく容量CP、ケーブ
ル浮遊容量CNが含まれる。
前記分極によつて生ずる容量等はノイズとして
作用する。これらの影響を受けずに測定を行う方
法として、電極に印加する交流電圧の周波数を上
げ、RCに対して他のインピーダンスの影響を充
分小さくして測定する方法がある。しかし、交流
電圧の周波数を上げるとケーブル浮遊容量CN
影響が新たに発生する。更に周波数の高い安定し
た交流電圧を作ろうとすると回路が複雑になり、
消費電流も大きくなつてバツテリータイプの携帯
用導電率計にはこの方法は向かない。
電極材料に、白金、或は白金ブラツクを使用し
た場合、分極現象が発生しにくく上記した問題は
発生しないが、白金は高価であり、また白金ブラ
ツクの場合は、高価な上、機械的強度が弱い欠点
がある。
<発明が解決しようとする問題点> 本発明の解決しようとする技術的課題は、前記
電極に入手し易い材料を用いて機械的強度に優れ
た電極を形成し、交流印加電圧の周波数を上げず
に、低濃度液から高濃度液まで広い範囲に亘つて
精度良く測定が行える導電率計センサに実現する
ことにある。
<問題点を解決するための手段> 本発明の構成は、絶縁体本体先端部に測定液が
流通する孔を有する絶縁体電極ガードを取付け、
この電極ガード内に所定間隔離してに少なくとも
二つの電極を設けこれら電極を前記絶縁体本体に
支持せしめた導電率計センサにおいて、縁部にR
を付けた電極を互いに向かい合せ、この電極より
小さな径の絶縁体によつて中心部分を結合して前
記電極部分を形成し、前記電極の面積がこれ電極
間を流れる前記測定液の流通経路の断面積より大
きくなるようにした。
<作用> 前記の技術手段は次のように作用する。即ち、
前記電極間を流れる前記測定液の流通経路の断面
積を小さくした為、電極間隔を大きくとることな
く、所望のセル抵抗、並びにセル定数が得られ
る。また電極面積を大きくとることが出来る為、
前記電極間容量の値は大きくなり、この結果、前
記セル抵抗に対する前記電極間容量の影響を小さ
くすることが出来る。
<実施例> 本発明の実施例について詳細に説明する前に、
本願発明者が本発明の導電率計センサを考えるに
至つた経過を説明する。
第4図の等価回路を簡単にすると第5図のよう
に考えることが出来る(但し、この回路ではケー
ブル浮遊容量CNは省略されている。)。この回路
の両端のインピーダンスZは、 Z=RC+(1/jωCX) ∴|Z|=√C 2+(112 X 2) ……(3) で与えられる。RCに対するCXの影響を小さくす
るには、CXの値をRCの値に対して充分大きくな
るようにすれば良い。即ち、 (1/CX)/RC=1/(RC・CX
……(4) の値が小さくなるようにすれば良い。
一方、CXは電極の材質、形状、表面状態によ
つて決まる値であつて、面積Sの電極の場合、単
位面積当たりの電極固有の材質に基づく定数を
CMとした場合、CXは以下で与えられる。
CX≒S・CM ……(5) (5)式、並びに(1)式を用い、(4)式は以下のように
書き改めることが出来る。
1/(RC・CX) =J・(S/l)・{1/(S・CM)} ……(6) =J・{1/(l・CM)} ……(7) (7)式において、1/(RC・CX)を小さくする
条件は、導電率Jの値を下げるか、電極間隔lを
大きくするかである。しかし、導電率Jは測定液
によつて決まる値で選択することは出来ない。一
方、lを大きくするとセル部分の長さが大きくな
り、またセル定数が大きくなつて低濃度液の測定
の場合に支障を来たす。
これに対し、セル定数を一定に保つたまま、即
ち、l/Sの比を一定を保つたままCXの影響を
除く為には、lと共に電極面積Sも大きくしなけ
ればならず、このようにするとセンサが大型にな
つてしまう。
本願発明者は、(6)式において、1/RCを決め
るJ・(S/l)におけるSと、1/CXを決める
1/(S・CM)におけるSとが夫々分けて考え
ることに着目し、RCを大きくしCXを大きくする
夫々のSの条件から第6図に示すモデルを想到す
るに至つた。
即ち、本モデルでは、両端の面積がS1で長さが
lの空洞に測定液がつまつており、両端に面積が
S1より大きい面積S2の電極Eを設けた構成になつ
ている。このようなセンサの場合、セル定数K
は、 K=l/S1 ……(8) で与えられる。一方、CXは、 CX=α・S2・CM>S1・CM ……(9) で与てられる。但し、αは測定液と電極との隙の
形状によつて定まる定数で、 S1/S2<α<1 ……(10) で与えられる。
このような構成の場合、S1を小さくし、S2を大
きくとれる為、RC・CXの両方を共に大きくする
ことが出来る。本発明の導電率計センサはこのよ
うな原理に基づいている。
第1図は本発明の実施例である導電率計センサ
の断面図である。図中、第2図における要素と同
じ要素には同一符号を付し、これらについての説
明は省略する。
4は絶縁体電極ガードで、本体1に螺合されて
いる。このガードの端部と途中には測定液Aが流
通する孔4a,4b,4cが設けられている。
E4,E5,E6は、ガード4内において、所定間隔
置いて配置された電極で、ステンレス、チタン等
比較的入手し易い材料が使われる。電極E5は本
体2から伸びた絶縁体部分2bに取付けられてい
る。電極E5は、この電極と同じ径の絶縁体部分
2cによつてE6と接続されている。
電極E6と電極E4とは同一の電極面積を有し、
互いに向き合うように配置され、中心部分を電極
の径より小さな径の絶縁体部分2dによつて接続
されている。電極E4,E6の縁部は電流が一か所
に集中しないようにRが付けられている。ガード
4の肉厚部分4dは電極E4,E6の間のくびれ部
の形状に合せて形成され、測定液Aの流通経路が
形成されている。
このような構成の導電率計センサは第3図に示
す測定回路と共に使用され、電極E5は基準電位
に接続されて補助電極として使用され、電極E6
には交流電圧が印加され、電極E4は演算増幅器
A2の反転入力端子に接続され、電極E6,E4間に
流れる電流に基づいて導電率の測定が行われる。
このような構成により、電極E4,E6間におけ
る隙G1の断面積S1を小さくして、これより電極
面積S2を大きくとることが出来る為、RC、CX
両方を共に大きくすることができ、(4)式の要求を
満足させることが出来る。
<発明の効果> 本発明によれば、入手し易く機械的強度に優れ
た材料で電極を形成することができる。交流印加
電圧の周波数を上げることなくセル抵抗に対する
電極間容量等の影響を除くことが出来る為、測定
回路にローパワーで簡単な回路が使用できる。電
極間隔を大きくすることなく所望のセル定数が得
られる為、センサの大きさはそのまま低濃度液か
ら高濃度液まで広い範囲に亘つて導電率の測定を
精度良く行うことが出来る。
尚、本発明の実施例の説明では、3極方式の導
電率計センサについて説明を行つたが、これに限
らず、2極方式の導電率計センサの場合にも何等
支障なく本発明を実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である導電率計センサ
の断面図、第2図は従来装置の断面図、第3図は
導電率計センサ用測定回路の略線図、第4図及び
第5図は電極間インピーダンスの等価回路、第6
図は本発明の原理を示す概念図である。 2……絶縁体本体、2b,2c,2d……絶縁
体部分、4……絶縁体電極ガード、4a,4b,
4c……孔、E4,E5,E6……電極、G1……電極
E4,E6間の隙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 絶縁体本体先端部に測定液が流通する孔を有
    する絶縁体電極ガードを取付け、この電極ガード
    内に所定間隔離して少なくとも二つの電極を設け
    これら電極を前記絶縁体本体に支持せしめた導電
    率計センサにおいて、縁部にRを付けた電極を互
    いに向かい合わせ、この電極より小さな径の絶縁
    体によつて中心部分を結合して前記電極部分を形
    成すると共に、前記絶縁体電極ガードに前記電極
    間のくびれ部の形状に合わせた肉厚部分を形成
    し、前記電極の面積がこれら電極間を流れる前記
    測定液の流通経路の断面積より大きくなるように
    したことを特徴とする導電率計センサ。
JP21220487A 1987-08-26 1987-08-26 Conductivity meter sensor Granted JPS6454343A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21220487A JPS6454343A (en) 1987-08-26 1987-08-26 Conductivity meter sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21220487A JPS6454343A (en) 1987-08-26 1987-08-26 Conductivity meter sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6454343A JPS6454343A (en) 1989-03-01
JPH0541942B2 true JPH0541942B2 (ja) 1993-06-25

Family

ID=16618645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21220487A Granted JPS6454343A (en) 1987-08-26 1987-08-26 Conductivity meter sensor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6454343A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6454343A (en) 1989-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3924175A (en) D.C. system for conductivity measurements
SE9200919D0 (sv) Foerbaettringar avseende elektromagnetiska floedesmaetare
GB1485327A (en) Electrical tilt sensors
JPH0410585B2 (ja)
US3635681A (en) Differential conductivity-measuring apparatus
US4248086A (en) Device for measuring the mass flow or flow rate of an insulating liquid
US4072892A (en) Electrolytic measurement system with an inner post and an outer cylindrical shield fluid boundary
JPH0541942B2 (ja)
JPS6363856B2 (ja)
JPH0634700Y2 (ja) 導電率計測定回路
US5134376A (en) A solution specific conductivity meter and method for use
JP3436117B2 (ja) 静電容量形レベル測定装置
JPS632469B2 (ja)
US4167114A (en) Device for measuring the mass flow or flow rate of a gas
JPH0621016Y2 (ja) 導電率計
JPS6282313A (ja) 傾斜測定器
US3411355A (en) Electromagnetic volumetric flowmeter
Rehman et al. A novel precision type liquid conductivity measuring system
GB954557A (en) Improvements in or relating to devices for determining the conductivity of electrolytes
O'Sullivan Performance of an electromagnetic flowmeter with six point electrodes
Burr et al. Millivoltmeters
JP3372173B2 (ja) 静電容量形レベル測定装置
JPH0566972B2 (ja)
SU853541A1 (ru) Устройство дл измерени и регистрациижиРНОСТи МОлОКА
SU1497544A1 (ru) Контактный датчик удельной электрической проводимости

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees