JPH0541599Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541599Y2
JPH0541599Y2 JP1986087362U JP8736286U JPH0541599Y2 JP H0541599 Y2 JPH0541599 Y2 JP H0541599Y2 JP 1986087362 U JP1986087362 U JP 1986087362U JP 8736286 U JP8736286 U JP 8736286U JP H0541599 Y2 JPH0541599 Y2 JP H0541599Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
claw
substrate
board
feeding
substrates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986087362U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62197899U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986087362U priority Critical patent/JPH0541599Y2/ja
Publication of JPS62197899U publication Critical patent/JPS62197899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0541599Y2 publication Critical patent/JPH0541599Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は電子回路基板組立工程等において用い
られる基板搬送装置に関する。
(ロ) 従来の技術 電子回路を形成すべく基板に電子部品を装着す
る際、基板をX−Yテーブルに保持して、部品装
着ヘツドに対し高速で位置決めすることが多い。
この場合、X−Yテーブルの上流側及び下流側に
ローダとアンローダを配置して、未処理基板のロ
ーデイングと処理済基板のアンローデイングを行
なう。ローダ及びアンローダは通常、基板搬送用
のベルトを備えているが、X−Yテーブルへの基
板送り込みとそこからの基板取り出しにはプツシ
ヤを併用する。ここに述べた装置の例を特公昭57
−139988号公報に見ることができる。この例では
単一のX−Yテーブルに2枚の基板を並べ、各々
の基板に対し別種の動作ヘツドを対応させて、種
類の異なる装着作業を同時進行的に進めている。
基板の移動は単一のブラケツトから突出したブロ
ツクないしピンを基板の端面ないし基準穴に引つ
掛け、3枚同時に行なう。逐次2種類の動作ヘツ
ドの下に置くため、移動距離は基板配列の1ピツ
チ分である。すなわち1枚の基板がX−Yテーブ
ルから押し出され、新たに1枚の基板が送り込ま
れることになる。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 上記例では、単一のX−Yテーブルに保持した
2枚の基板に別種の部品装着作業を加える。とこ
ろが、同じく単一のX−Yテーブルに複数枚の基
板を保持させるのではあるが、各基板に同一の装
着作業を加える場合もある。すなわち同種の動作
ヘツドを並べておき、各基板の同一個所に、全く
同じ部品を装着して行くのである。このような場
合には、作業が一段落する度に複数枚づつの基板
をX−Yテーブルから取り出し、新たに複数枚の
基板をX−Yテーブルに供給する。その手順を第
7図以下の図に基いて説明する。図において、1
は基板を載置するレール2を上面に備えたX−Y
テーブル、3,4はX−Yテーブル1の上流側及
び下流側に配置されてX−Yテーブル1と共に基
板の搬送路を構成するローダ及びアンローダであ
る。ローダ3及びアンローダ4は基板の両側縁を
支える搬送用ベルト5及び6を有している。7
a,7b,7c,7dは基板であり、第7図にお
いて、基板7a,7bはX−Yテーブル1の所定
位置に支持され、基板7c,7dはローダ3上で
送り方向に整列して待機している。8,9は基板
7c,7dを所定の待機位置に停止させるストツ
パである。第7図に示す状況は、基板7a,7b
に対する部品装着作業が終わり、ローダ3及びア
ンローダ4がX−Yテーブル1に接近して来たと
ころで、搬送用ベルト5,6はこの時は停止して
いる。ここで第8図の動作が行なわれる。すなわ
ちストツパ8,9が引つ込むと共に、送り爪1
0,11が基板7c,7dの後縁に係合し、基板
7c,7dをX−Yテーブル1のレール2の方に
押して行く。基板7cは最初基板7bを、次いで
基板7aをも排除しつつ進み、最終的には基板7
a,7b共に第9図に示すようにアンローダ4へ
押し出す。搬送用ベルト6はここで回転し、基板
7a,7bを運び去る。基板7c,7dをレール
2の所定位置に置いた後、送り爪10,11は離
れ、ローダ・アンローダ3,4も第10図のよう
にX−Yテーブル1から離れて基板7c,7dに
対し部品装着作業を行なう態勢が調う。なおX−
Yテーブル1は基板を位置ずれしないよう保持す
るため、特開昭55−56685号公報や特開昭58−
124295号公報に記載されているような基板の位置
決め手段を備えているものである。
さて、上記のようにして送り爪で基板を押して
行く際、基板が進行方向に関し不規則に振動する
のを免れることはできない。これは、基板とその
支持面(搬送ベルト5またはレール2)の間の摩
擦と、送り爪の側の剛性とのからみで生じる。た
だ先頭を行く基板に関しては、X−Yテーブルに
乗り移つた後、X−Yテーブル上に存在していた
基板を後押しする形になるのでこのような振動は
生じなくなるが、後続の基板については停止に至
るまでこの振動が影響し、停止すべき位置に停止
しないという事態も発生する。本考案はこの点を
解決しようとするものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案では、ローダに整列した複数枚の基板1
枚1枚に対応する送り手段として、各基板の後縁
に係合する送り爪を用意し、基板の送り方向幅寸
法分送り爪の前方に位置し、かつ上下方向に摺動
自在に保持される前方規制爪と、この前方規制爪
を下方に附勢するばねを用意する。そして、これ
ら送り爪の内、先頭に位置するもの以外の送り爪
に前方規制爪を対にして組み合わせ、一旦前方規
制爪を基板の前縁上に下ろし、当該送り爪が送り
方向に移動すると共に、前方規制爪を当該基板の
前方に滑り下りさせ、当該送り爪との間で基板挟
みつけ作用を行わせる。
(ホ) 作用 基板が送られて行く時、先頭の基板以外の基板
は、他の基板の後押しをすることにはならない
が、その代わり、前方規制爪と送り爪との間で挟
まれ、前方にとび出したりはしない。従つて所定
の位置に正しく停止させることができる。
(ヘ) 実施例 以下第1図ないし第6図に基き一実施例を説明
する。なお「考案が解決しようとする問題点」の
項で現われた構成要素についてはその折の符号を
流用し、説明は省略する。
図において、20はベース21の上に設置され
た基板搬送装置である。ベース21としては、電
子部品装置装置のベースを一部借用しても良く、
独立した構造体を電子部品装着装置の前面に添え
る形にしても良い。ベース21の上面には、基板
の送り方向に関し上流側と下流側とに離れて、支
持壁22,23が立ち上がつている。支持壁2
2,23の間には、上下に並んだ2本の丸鋼棒2
5からなるレール24を支持する。レール24に
は前部プツシヤ26と後部プツシヤ27とが摺動
自在に取り付けられている。前部プツシヤ26及
び後部プツシヤ27は各々昇降台28,29を有
する。昇降台28,29は共に1対のスライドロ
ツド30により前部・後部プツシヤ26,27に
取り付けられ、エアシリンダ31によつて上下す
る。32,33は昇降台28,29から張り出し
た支持板である。支持板32,33は第5図に見
られるように基板送り方向に沿つて長穴34,3
5を有し、この長穴34,35にロツドホルダ3
6,37を取り付けている。ロツドホルダ36,
37は長穴34,35の範囲内で取付位置を変え
られるものである。ロツドホルダ36,37から
は、先端に送り爪10,11を固定したロツド3
8,39が水平に張り出す。支持板33の、長穴
35よりも前方の位置からはブラケツト40が突
出する。ブラケツト40の先端にはピン状の前方
規制爪41を取り付ける。前方規制爪41はブラ
ケツト40に対し上下でき、且つばね42により
下方に附勢されている。
50は前部プツシヤ26と後部プツシヤ27と
を連結する相互間隔変更用アクチユエータであ
る。相互間隔変更用アクチユエータ50としては
エアシリンダを使用する。51は前部・後部プツ
シヤ26,27の連結体を移動させる移動用アク
チユエータである。移動用アクチユエータ51と
してはロツドレスエアシリンダを用いる。これ
は、シリンダ内のピストンに磁気結合したスライ
ダ52がシリンダの外側を摺動する形式のもので
あつて、このスライダ52は後部プツシヤ27に
連結している。前部・後部プツシヤ26,27の
行程端にはストツパ53を配置する。ストツパ5
3は、第3図に見られるような衝撃吸収ロツド5
4により、前部・後部プツシヤ26,27から突
出した当り55,56(第6図)を受け止める。
当り55,56は、互いの側のストツパに干渉し
ないように、基板送りと直角の方向に位置をずら
して配置する。なお前部・後部プツシヤ26,2
7が支持板22の方向に戻る動きに関しては、当
り55を受け止めるストツパ53のみで全体を止
めるようにしてある。
基板搬送装置20の動作は次のようになる。ロ
ーダ3上に、送り方向に整列した基板7c,7d
は、当初第1図の位置にあり、前部・後部プツシ
ヤ26,27もこれに対応する位置にある。昇降
台28,29はこの時上昇位置にある。次に第2
図のように昇降台28,29が下降し、送り爪1
0,11が基板7c,7dの後ろに入り込む。こ
の時前方規制爪41が基板7dの上面に当たる。
続いて移動用アクチユエータ51が第3図のよう
に前部・後部プツシヤ26,27を押し始める
と、前方規制爪41は基板7dの上を滑つてその
前に下り、基板7dは送り爪11と前方規制爪7
5とにほぼぴつたりと挟まれる形で前方へ運ばれ
る。従つて基板7dは最終目的位置まで送り爪1
1から離れることなく進む。一方相互間隔変更用
アクチユエータ50の方も移動用アクチユエータ
51と同時に動作を開始し、前部プツシヤ26と
後部プツシヤ27を引き離して行く。前部プツシ
ヤ26は移動用アクチユエータ51のストローク
に相互間隔変更用アクチユエータ50のストロー
クを加えた距離を移動し、最終的には、第4図の
ように後部プツシヤ27から大きく離れて停止す
る。こうして基板7c,7dをX−Yテーブル1
上に広い間隔で配置した後、昇降台28,29は
上昇し、相互間隔変更用アクチユエータ50及び
移動用アクチユエータ51は逆方向に動作して前
部・後部プツシヤ26,27は元の位置に戻る。
(ト) 考案の効果 本考案によれば、基板送りに際し、先頭を行く
基板も後続の基板も、それぞれに進行方向におけ
る振動を抑制され、送り爪から離れることなく進
む。従つてどの基板も送り爪の停止位置に正確に
停止させることができる。
また、上下に摺動するピン状の前方規制爪とこ
れを下方に附勢するばねによる簡素な構成で、送
り爪と対になつて基板を挟み付けるため、装置コ
ストの低減に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本考案の一実施例を示
し、第1図から第4図までは異なる動作状態をあ
らわす部分正面図、第5図は部分上面図、第6図
は部分断面図である。第7図ないし第10図は基
板押し込み動作の説明図である。 1……X−Yテーブル、3……ローダ、4……
アンローダ、7a,7b,7c,7d……基板、
24……レール、26……前部プツシヤ、27…
…後部プツシヤ、10,11……送り爪、41…
…前方規制爪。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 一列に並んだ複数枚の基板を、基板搬送路に沿
    つて同時に送つて行くものにおいて、 送り手段として、各基板の後縁に係合する送り
    爪を用意し、 前記基板の送り方向幅寸法分送り爪の前方に位
    置し、かつ上下方向に摺動自在に保持される前方
    規制爪と、前記前方規制爪を下方に附勢するばね
    を用意し、 前記送り爪の内、先頭に位置するもの以外の送
    り爪に前記前方規制爪を対にして組み合わせ、一
    旦前方規制爪を基板の前縁上に下ろし、当該送り
    爪が送り方向に移動すると共に、前記前方規制爪
    を当該基板の前方に滑り下りさせ、当該送り爪と
    の間で基板挟みつけ作用を行わせる基板搬送装
    置。
JP1986087362U 1986-06-09 1986-06-09 Expired - Lifetime JPH0541599Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986087362U JPH0541599Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986087362U JPH0541599Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62197899U JPS62197899U (ja) 1987-12-16
JPH0541599Y2 true JPH0541599Y2 (ja) 1993-10-20

Family

ID=30944498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986087362U Expired - Lifetime JPH0541599Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541599Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003094259A (ja) * 2001-09-18 2003-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 基板搬送ライン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113997B2 (ja) * 1978-02-28 1986-04-16 Dainippon Insatsu Kk

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113997U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 パイオニア株式会社 プリント基板搬送装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113997B2 (ja) * 1978-02-28 1986-04-16 Dainippon Insatsu Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62197899U (ja) 1987-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1940215A2 (en) Device for transferring/holding sheetlike member and its method
US6216336B1 (en) Electronic component mounting device
JPS61168299A (ja) プリント基板搬送位置決め装置
JPH0541599Y2 (ja)
JP4107379B2 (ja) 電子部品実装方法及び電子部品実装ライン
EP2755462B1 (en) Electronic component mounting apparatus
CN215869332U (zh) 载台装置
JP3395644B2 (ja) リードフレームの搬送装置
JP2006080158A (ja) 表面実装装置
JP3879469B2 (ja) 電子部品実装装置
JPH0464297A (ja) 基板保持固定装置
JP3758932B2 (ja) マウンタの基板セット装置及びバックアップピン切替え方法
JP3872840B2 (ja) 基板位置決め装置
JP2003094259A (ja) 基板搬送ライン
JPH0648958Y2 (ja) 基板搬送装置
JP2004082298A (ja) ワーク位置決め装置
JPH0532179B2 (ja)
JPH0393543A (ja) スクリーン印刷装置における基板の支持装置
JPH03213220A (ja) プリント基板位置決め装置
JPH0766599A (ja) プリント配線基板入替え装置及び方法
JP3613013B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP3000071B2 (ja) 基板保持装置
JP3044966B2 (ja) 基板の下受装置
JPH0680938B2 (ja) プリント基板供給装置
WO2020152735A1 (ja) 搬送装置