JPH0541555U - 携帯用芳香器 - Google Patents

携帯用芳香器

Info

Publication number
JPH0541555U
JPH0541555U JP8691491U JP8691491U JPH0541555U JP H0541555 U JPH0541555 U JP H0541555U JP 8691491 U JP8691491 U JP 8691491U JP 8691491 U JP8691491 U JP 8691491U JP H0541555 U JPH0541555 U JP H0541555U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cap
discharge port
portable
fragrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8691491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2512526Y2 (ja
Inventor
晃敏 西川
勝也 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Original Assignee
Takasago International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP1991086914U priority Critical patent/JP2512526Y2/ja
Publication of JPH0541555U publication Critical patent/JPH0541555U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512526Y2 publication Critical patent/JP2512526Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】使用者が携帯できて、必要時に随時、容器を押
圧し、容器内に収納されている覚醒(主に眠気醒まし)
又は鎮静作用を有する芳香気体を、使用者の鼻の近くで
吐出して、これを吸入した使用者に覚醒または鎮静作用
を働かせる携帯用芳香器を提供する。 【構成】携帯用芳香器1は、キャップ2と容器本体3と
からなる容器と、該容器本体3の中空部5と連通する吐
出口6と、該吐出口6と連通可能で、吐出口6を開閉す
るスライドノズル部7と、上記容器4の中空部5内に載
置されて含浸吸収した香料9を徐々に揮散させる基材8
とからなっており、上記香料9には、覚醒作用を有する
香料または鎮静作用を有する香料が使用されている。ま
たスライドノズル部7に代えてキャップ2に外側透孔を
設け、容器本体3側の吐出口をこれに対応してキャップ
2の所定旋回時に整合する構成としてもよい。

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、覚醒(以下、この用語は主に眠気醒ましを主たる効果とするもの として用いる)または鎮静作用を有する芳香気体を、容器を押圧して吐出し随時 に使用者が嗅ぐことができる携帯用芳香器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、芳香成分を基材に吸着させておき、徐々に揮散させる芳香器には、種々 構成のものが提案されているが、これらはいずれも、芳香器が載置された位置で その周囲の雰囲気に芳香成分を揮散させるもので、直接に使用者に嗅がせること を目的としていなかった。 一方、人を覚醒(眠気醒まし等)したり鎮静するための作用を有する香料は種 々のものが知られているが、これらを、固定された位置で揮散する上記芳香器の 香料として使用しても、速効性がなく有効に作用させることができない。 そこで、この考案者らは、使用者が携帯できて、必要時に随時、覚醒または鎮 静作用を有する芳香気体を吸入することができる新たな用途の芳香器の開発を行 ない、この考案を完成するに至った。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は上記事情に鑑みて創案されたものであって、容器を押圧し、容器内 に収納されている覚醒または鎮静作用を有する芳香気体を、使用者の鼻の近くで 吐出して、使用者に覚醒または鎮静作用を働かせる携帯用芳香器を提供すること にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は上記課題を解決するため、 周壁が圧搾可能な可撓性および弾性を有する密閉状の容器を設ける、 該容器の中空部と連通する吐出口を形成する、 該吐出口を開閉すべく上記容器に一体的に開閉手段を取り付ける、 容器の中空部内に香料を徐放可能に含浸吸収する基材を収納する、 該基材に含浸吸収された香料が、覚醒または鎮静に有効な成分からなっている 、という技術的手段を講じている。
【0005】
【作用】
上記構成からなっているので、密閉された容器内で、基材に含浸吸収された覚 醒または鎮静作用を有する香料が徐々に揮散され、その芳香気体(蒸気またはミ スト)が容器の中空部に充満する。 使用者は、使用時にこの容器を鼻の近くで持ち、開閉手段を操作して吐出口を 開き、容器の周壁を内側へ押圧して中空部内に充満する上記芳香気体を加圧し、 吐出口から吐出させる。 吐出された芳香気体は、鼻に吸入され、覚醒または鎮静作用が働く。 一方、容器は、その周壁が内側へ押圧されなくなると、周壁は弾性で復帰する 。 そして開閉手段を操作して吐出口を閉じて容器内を密封する。 これにより、基材から揮散される上記芳香気体は再び容器内部に充満し、次の 使用に備える。 ここで、この考案で、覚醒作用を有する香料の一例としては、ペパーミント油 、バジル油、グローブ(丁字)油、イラン・イラン油、ローズ油、ゼラニウム油 、ジャスミン油等が挙げられる。 鎮静作用を有する香料の一例としては、サンダルウッド(白檀)油、レモン油 、カモミール油、ラベンダー油等が挙げられる。 また、基材としては、無機物でも有機物でもよく、無機物では、珪酸カルシウ ムや多孔質セラミックス等が挙げられ、有機物では、天然または合成繊維からな る不燃布、その繊維素材(ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニ ルの共重合体等)を挙げることができる。
【0006】
【実施例】
以下にこの考案の携帯用芳香器の好適実施例を図面を参照して説明する。 図1および図2に示す第1実施例の芳香装置1は、 キャップ2と容器本体3とからなる容器4と、該容器4の中空部5と連通する 吐出口6と、該吐出口6と連通可能で、吐出口6を開閉するスライドノズル部7 と、上記容器4の中空部5内に載置された基材8と、該基材8に含浸吸収された 香料9とからなっている。
【0007】 即ち、容器4は、上方に向かって漸次小径となり対向する一対の面がやや偏平 に形成されると共にコーナー部が湾曲形成された断面略二等辺三角形状からなっ ている。 この容器4は、断面略梯形状の容器本体3と、その上方に一体に連接される断 面略三角形状のキャップ部2とからなっている。 そして、容器本体3には、その上方を平面とする上壁部3Aを形成すると共に 、中途位置に吐出口6が開口されている。
【0008】 また、キャップ部2は、その高さ方向の中途位置に、同一高さで対向する一対 の孔が形成され、該孔にスライドノズル部7が摺接可能に嵌挿されている。 このスライドノズル部7は、図3及び図4に一層明瞭なように、本体管部7A に一方で開口して水平に延びる吐出路7aを有すると共に、その中途位置で垂下 して吐出口6と連通する導入路7bを有する連通管部7Bを突設した構成からな っており、本体管部7Aの閉塞側の端部がキャップ2の孔から外方へ突出するよ うキャップ2の上記一対の孔間の長さより長く設定されている。
【0009】 そして、図2の閉止位置から上記本体管部7Aの閉塞側を前方へ押すと、該連 通管部7Bの下端開口は、上壁部3Aと衝合して開口が閉止した状態で摺動し、 本体管部7Aの端部がキャップ2の外壁と同一面になる位置で吐出口6と合致整 合し、連通する開通位置に変位する。 この位置から、逆に本体管部7Aの開口側を後方へ押すと、該連通管部7Bの 下端開口は吐出口6から外れ、上壁部3Aと衝合して開口が閉止した状態で図2 の閉止位置まで摺動する。 次に、基材8は、本実施例ではエチレン−酢酸ビニルのコーポリマーの合成繊 維からなる不燃布が用いられている。
【0010】 この基材8には香料の一例として示す下記の各処方の香料の1つが選択され、 含浸吸収される。 (a).覚醒作用を有する香料処方例1 dl−カンファー 15重量% l−メントール 20重量% ユーカリ油 20重量% ペパーミント油 35重量% 丁字油 5重量% サリチル酸メチル 5重量%
【0011】 (b).覚醒作用を有する香料処方例2 dl−カンファー 20重量% l−メントール 10重量% ユーカリ油 30重量% ペパーミント油 10重量% 丁字油 2重量% 酢酸ボルニル 25重量% サリチル酸メチル 3重量%
【0012】 (c).鎮静作用を有する香料処方例1 白檀油 30重量% イソボルニルシクロヘキサノール 30重量% ボルネオール 5重量% 酢酸ボルニル 22重量% 丁字油 3重量% ラベンダー油 10重量%
【0013】 (d).鎮静作用を有する香料処方例2 レモン油 40重量% レモングラス油 7重量% タイム油 1重量% サンダルウッド油 2重量% フェニルエチルアルコール 40重量% デシルアルコール 10重量%
【0014】 次に、この携帯用芳香器1の作用を説明する。 容器4内の基材8から香料9が除々に揮散され芳香気体(蒸気またはミスト) 10となって容器4の中空部5内に充満する。 使用者は、使用時に、スライドノズル部7の突出する後端を押し、導入路7b を吐出口6と連通させると共に、突出したスライドノズル部7の吐出路7aの先 端開口を鼻の近くに持っていき、容器本体3の周壁を押圧する。 これによって、中空部5内が加圧され、芳香気体10が、吐出口6から導入路 7bおよび吐出路7aを通って外に吐出される。 スライドノズル部7により指向性が与えられた芳香気体は、鼻に確実に吸入さ れて、覚醒または鎮静の作用が働く。
【0015】 使用後は、容器本体3の周壁は弾性で復帰する。 また、スライドノズル部7の突出する開口先端を押し、元の位置に戻すと、連 通管部7Bの下端が上壁部3Aと衝合して、導入路7bの開口が閉止される。 従って、容器本体3の中空部5は密封され、基材8から揮散される芳香気体1 0を再度充満させることができる。
【0016】 次に、携帯用芳香器1の第2実施例を図5以降の図面を参照しながら説明する 。 この携帯用芳香器1は、容器本体3の上部中央に先端が半球状に突出する突部 31が形成されており、該突部31を隙間なく覆って旋回可能な閉止壁部21を 有するキャップ2が連結されている。
【0017】 このキャップ2は、上記閉止壁部21を内側に有し、上部を共通にすると共に 外側に容器本体3の外壁と一連に延びる外壁部22を設け、且つ上記閉止壁部2 1の下端は外向きに突出する鍔部23となっている。 この鍔部23は、図7に示す容器本体3の突部31の基部側で同一円周上に形 成された一対の円弧状の長孔32に係合して、キャップ2が左右方向に所定角度 (図示例では45度)旋回できるようになっている。 そして、図8に示すように、キャップ2の閉止壁部21と外壁部22の共通の 上部に旋回中心を中心とした円周上で180度間隔に2つの外側透孔61a、6 1bが透設されている。
【0018】 一方、容器本体3の突部31には、図7に示すように、本実施例ではキャップ 2の旋回中心を中心とした同一円周上で、上記外側透孔61a、61bが左右い ずれの方向に旋回しても整合するように、90度間隔に4つの吐出口6a〜6d が穿設されている。 従って、キャップ2が容器本体3の外周と一連になる閉止位置(図6及び図9 参照)では、キャップ2に形成された外側透孔61a、61bは、容器本体3の 突部31で閉塞され、一方突部31に形成された吐出口6a〜6dはキャップ2 の閉止壁部21に閉塞されて、容器本体3の中空部5は密封される。
【0019】 そこで、図10に示すようにキャップ2を図中反時計方向に45度旋回する開 通位置に変位すると、前記キャップ2の外側透孔61a、61bは、突部31の 吐出口6a、6bと整合して、中空部5と連通する。 また、キャップ2を時計方向に45度旋回すれば、図示しないが、上記外側透 孔61a、61bは、突部31の吐出口6c、6dと整合して、同様に中空部5 と連通する。
【0020】 この携帯用芳香器1の作用は、上記開閉手段の相違による差異の外は上記第1 実施例と同様であり、同一構成には同一符号を付してその説明を省略する。 また作用も吐出口6a、6bの開閉手段の差異を除いて上記実施例と同様であ り、容器本体3の周壁を押圧して中空部5内の芳香気体10を吐出することがで きる。
【0021】 上記各実施例では、容器内に形成される中空部を1つとしたので、その内部に 収納される香料も覚醒作用または鎮静作用を有する香料のいずれか1つを用いる 構成を例示したが、容器内の中空部を複数(例えば2つ)に仕切って、中空部を 2つとし、各中空部にそれぞれ吐出口とその開閉手段を設けておき、各中空部内 に覚醒作用の香料と鎮静作用の香料をそれぞれ収納しておき、2種類の異なる芳 香気体をそれぞれ必要に応じて吐出することができる構成としてもよい。 その他、要するに、この考案の要旨を変更しない範囲で種々設計変更しうるこ と勿論である。
【0022】
【考案の効果】
以上詳述したように、この考案の携帯用芳香器によれば、使用者は随時容器を 取り出して吐出口を開口し、鼻に近づけて容器を押圧するだけで芳香気体を鼻に 吐出することができ、覚醒作用(眠気醒まし等)または鎮静作用を有する芳香気 体を手軽に吸入することができる。 また、容器の中空部から吐出されるまでの通路を直線状とし比較的長く設定す れば、吐出される芳香気体の指向性を高めることができ、鼻への吐出を容易に行 なえる。 このような覚醒および鎮静作用を有する芳香気体を鼻へ向けて吐出しうること により、例えば運転中の居眠り防止や、休憩時のストレス解消等の用途に芳香器 を使用することができ、今までにない新たな需要を喚起するので、産業上きわめ て有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の携帯用芳香器の第1実施例を示す断
面図である。
【図2】同じく側方から見た断面図である。
【図3】スライドノズル部の断面図である。
【図4】スライドノズル部の正面図である。
【図5】携帯用芳香器の第2実施例の断面図である。
【図6】同じく側方から見た断面図である。
【図7】図5の携帯用芳香器の容器本体の平面図であ
る。
【図8】図5の携帯用芳香器のキャップの平面図であ
る。
【図9】吐出口の閉止位置を説明する平面図である。
【図10】吐出口の開通位置を説明する平面図である。
【符号の説明】
1 携帯用芳香器 2 キャップ 3 容器本体 4 容器 5 中空部 6 吐出口 6a、6b 吐出口 7 スライドノズル部 8 基材 9 香料 10 芳香気体 21 閉止壁部 31 突部 61a、61b 外側透孔

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周壁が圧搾可能な可撓性および弾性を有
    する密閉状の容器と、 該容器の中空部と連通する吐出口と、 該吐出口を開閉すべく上記容器に一体的に取り付けられ
    た開閉手段と、 容器の中空部内に収納されて、覚醒または鎮静作用を有
    する香料を含浸吸収すると共に徐放可能な基材とからな
    ることを特徴とする携帯用芳香器。
  2. 【請求項2】 容器が断面略二等辺三角形状からなっ
    て、容器本体が上方を平面とする上壁部を形成すると共
    に、中途位置に吐出口が開口されており、容器本体の外
    周に沿って連接し上部を覆うようにキャップが固着され
    ており、 該キャップに側方で対向する位置に一対の孔が形成さ
    れ、該孔に貫挿されて一端がキャップから外方へ突出
    し、一方で開口する吐出路を有するスライドノズル部が
    摺動自在に設けられ、 該スライドノズル部が、直線状に延びる吐出路が形成さ
    れた本体管部の中途位置で連通可能に垂下して、前記吐
    出口と連通可能な導入路を有する連通管部を突設してお
    り、 該連通管部が上記上壁部で開口が閉止した状態でスライ
    ドノズル部を摺動し、吐出口で合致整合するように設定
    されてなることを特徴とする請求項1に記載の携帯用芳
    香器。
  3. 【請求項3】 容器が断面略二等辺三角形状からなっ
    て、容器本体の上部に先端が半球状に突出する突部が形
    成されると共に、該突部を隙間なく覆って旋回可能な閉
    止壁部を有するキャップが連結されており、 上記突部にキャップの旋回中心から偏心した位置に吐出
    口が設けられ、 キャップの閉止壁部にその旋回中心から偏心した位置
    で、該キャップを所定角度旋回した際に上記吐出口と合
    致整合する位置に外側透孔を設けてなることを特徴とす
    る請求項1に記載の携帯用芳香器。 【0001】
JP1991086914U 1991-09-27 1991-09-27 携帯用芳香器 Expired - Lifetime JP2512526Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991086914U JP2512526Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 携帯用芳香器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991086914U JP2512526Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 携帯用芳香器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0541555U true JPH0541555U (ja) 1993-06-08
JP2512526Y2 JP2512526Y2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=13900119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991086914U Expired - Lifetime JP2512526Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 携帯用芳香器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2512526Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3160862U (ja) * 2009-11-09 2010-07-15 滋 飯嶋 携帯型癒し美容吸引器
JP6279806B1 (ja) * 2017-11-21 2018-02-14 東邦電子株式会社 携帯用薬剤容器およびその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103950U (ja) * 1976-02-02 1977-08-08
JPS5846334U (ja) * 1981-09-21 1983-03-29 株式会社白元 芳香剤払散装置
JPS59159435U (ja) * 1983-04-08 1984-10-25 日進化学株式会社 放香器のケ−ス
JPH0198648U (ja) * 1987-12-23 1989-06-30
JPH02143949U (ja) * 1989-05-10 1990-12-06

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103950U (ja) * 1976-02-02 1977-08-08
JPS5846334U (ja) * 1981-09-21 1983-03-29 株式会社白元 芳香剤払散装置
JPS59159435U (ja) * 1983-04-08 1984-10-25 日進化学株式会社 放香器のケ−ス
JPH0198648U (ja) * 1987-12-23 1989-06-30
JPH02143949U (ja) * 1989-05-10 1990-12-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3160862U (ja) * 2009-11-09 2010-07-15 滋 飯嶋 携帯型癒し美容吸引器
JP6279806B1 (ja) * 2017-11-21 2018-02-14 東邦電子株式会社 携帯用薬剤容器およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2512526Y2 (ja) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1780146B1 (en) Dual function dispenser
CA2576101C (en) Dual function dispenser
JPH07509209A (ja) 再使用可能なエアゾール容器
US20120108888A1 (en) Method and device for aromatherapy
US20100147300A1 (en) Nasal humidification and dispensing device
US20100024813A1 (en) Aromatherapy Method
US4106698A (en) Personal automatic vaporizer
JPH0541555U (ja) 携帯用芳香器
WO1998046280A2 (en) Apparatus for dispensing a chemical
JP6279806B1 (ja) 携帯用薬剤容器およびその製造方法
JPH01256975A (ja) 活性物質噴霧装置
JPS5847965Y2 (ja) 遅延噴射キヤツプ
JPH029821Y2 (ja)
JP2604898Y2 (ja) 芳香剤容器
JP3047426U (ja) ペン形ストレス解消香液射出容器
JP3006303U (ja) 香液吸入後の吸入吐出口を熱で融着密閉した香水・ トワレ等のプラスチック製スポイド容器
JP3789805B2 (ja) 容器
JPH0335336Y2 (ja)
JPH058863Y2 (ja)
JPH0217077A (ja) ポータブル酸素発生兼吸入器
JP4645162B2 (ja) エアゾール式のガス抜き機構およびこの機構を用いたエアゾール式製品ならびにエアゾール式のガス抜きモード設定用部材
JPS6225225Y2 (ja)
JPH036356Y2 (ja)
JP2005021229A (ja) 芳香剤容器
JPH07132980A (ja) 徐放性を有するエアゾール装置