JPH0541442Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0541442Y2 JPH0541442Y2 JP1989018434U JP1843489U JPH0541442Y2 JP H0541442 Y2 JPH0541442 Y2 JP H0541442Y2 JP 1989018434 U JP1989018434 U JP 1989018434U JP 1843489 U JP1843489 U JP 1843489U JP H0541442 Y2 JPH0541442 Y2 JP H0541442Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner lens
- lens
- light
- signal lamp
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 22
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 claims description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、ランプの疑似点灯現象防止技術に係
り、消灯時に黒色又は機能色と別の色調に見え、
点灯時には機能色に光るハイコントラストシグナ
ルランプに関するものである。
り、消灯時に黒色又は機能色と別の色調に見え、
点灯時には機能色に光るハイコントラストシグナ
ルランプに関するものである。
車両用のシグナルランプ等の各種車両用灯具と
してバルブ等の光源の後方にリフレクターを備え
た反射型構造のランプが多用されているが、この
種の反射型ランプにおいては、ランプの前面から
侵入した太陽光等の外光がリフレクターにより反
射されて生ずる反射光束により、消灯時において
恰も点灯しているかのように見える所謂疑似点灯
現象が生じる。したがつて、ランプのこのような
疑似点灯現象を解消する技術として、従来よりア
ウターレンズを外光を部分的にカツトするスモー
ク調に着色したり、アウターレンズの表面に黒色
塗装を縞状に施し、インナーレンズによつて該縞
間から機能色を投光する構造のものが使用されて
いる。
してバルブ等の光源の後方にリフレクターを備え
た反射型構造のランプが多用されているが、この
種の反射型ランプにおいては、ランプの前面から
侵入した太陽光等の外光がリフレクターにより反
射されて生ずる反射光束により、消灯時において
恰も点灯しているかのように見える所謂疑似点灯
現象が生じる。したがつて、ランプのこのような
疑似点灯現象を解消する技術として、従来よりア
ウターレンズを外光を部分的にカツトするスモー
ク調に着色したり、アウターレンズの表面に黒色
塗装を縞状に施し、インナーレンズによつて該縞
間から機能色を投光する構造のものが使用されて
いる。
しかし、上記アウターレンズをスモーク調にす
る構造のものでは、外光を完全にカツトすること
ができないため、疑似点灯現象を完全に解消する
ことができないばかりでなく、点灯時の光量も低
減されてしまうため、「点灯」と「非点灯」のコ
ントラストが明瞭にならないという問題を有する
ものであつた。
る構造のものでは、外光を完全にカツトすること
ができないため、疑似点灯現象を完全に解消する
ことができないばかりでなく、点灯時の光量も低
減されてしまうため、「点灯」と「非点灯」のコ
ントラストが明瞭にならないという問題を有する
ものであつた。
また、黒色塗装の縞間から投光する構造のもの
では、非点灯時に黒色の外観を呈するため、車両
用灯具として構成するような場合には周囲の色調
との関係によつては使用することができないとい
う欠点を有するものであつた。
では、非点灯時に黒色の外観を呈するため、車両
用灯具として構成するような場合には周囲の色調
との関係によつては使用することができないとい
う欠点を有するものであつた。
本考案は、上記問題に鑑みて創案されたもので
あり、日中の疑似点灯現象の発生を防止すると共
に、シグナルランプの視認性を改善することを目
的とするものである。
あり、日中の疑似点灯現象の発生を防止すると共
に、シグナルランプの視認性を改善することを目
的とするものである。
また、消灯時に尾灯、方向指示灯、後退灯等の
外観を黒色調だけではなく種々の所望色調に見せ
ることができるハイコントラストシグナルランプ
を提供することを目的とするものである。
外観を黒色調だけではなく種々の所望色調に見せ
ることができるハイコントラストシグナルランプ
を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために、本考案に係るハイ
コントラストシグナルランプは、インナーレンズ
のアウターレンズ側表面に機能色から成るインナ
ーレンズ又はフイルターと補色の関係にある非透
光膜を規則的パターンで設けると共に、内部照射
光を上記インナーレンズの集光ステツプにより非
透光膜部から照射するようにしたことを要旨とす
るものである。
コントラストシグナルランプは、インナーレンズ
のアウターレンズ側表面に機能色から成るインナ
ーレンズ又はフイルターと補色の関係にある非透
光膜を規則的パターンで設けると共に、内部照射
光を上記インナーレンズの集光ステツプにより非
透光膜部から照射するようにしたことを要旨とす
るものである。
而して、上記構成によれば、点灯時には灯具ボ
デイの内面に形成したリフレクターによつて反射
されるか、又はフレネルレンズによつて屈折した
光源の平行光束がインナーレンズの集光ステツプ
により非透光膜部を透過し、アウターレンズを介
して前方に照射される。したがつて、インナーレ
ンズ又は該インナーレンズの内側に設けられるフ
イルターの機能色が着色した標識色に照射する。
デイの内面に形成したリフレクターによつて反射
されるか、又はフレネルレンズによつて屈折した
光源の平行光束がインナーレンズの集光ステツプ
により非透光膜部を透過し、アウターレンズを介
して前方に照射される。したがつて、インナーレ
ンズ又は該インナーレンズの内側に設けられるフ
イルターの機能色が着色した標識色に照射する。
一方ランプに向かう外光は、インナーレンズの
表面に形成した透光膜で着色されて機能色のイン
ナーレンズ又はフイルターを透過することにな
り、透光膜の色と機能色が補色関係にあるため、
該透過時に吸収される。したがつて、リフレクタ
ー又はランプの内面によつて反射される外光がな
くなり、疑似点灯が防止される。
表面に形成した透光膜で着色されて機能色のイン
ナーレンズ又はフイルターを透過することにな
り、透光膜の色と機能色が補色関係にあるため、
該透過時に吸収される。したがつて、リフレクタ
ー又はランプの内面によつて反射される外光がな
くなり、疑似点灯が防止される。
以下、本考案に係るハイコントラストシグナル
ランプの実施例を図面に従つて説明する。
ランプの実施例を図面に従つて説明する。
第1図及び第2図は、第一の実施例を示すもの
であり、1は焦点F1を有する放物反射面と成る
リフレクター2を有する灯具ボデイであり、該焦
点F1に略位置するように点灯用の光源3が取り
付けられる。該灯具ボデイ1の前縁に構成した嵌
合溝4には、無色又はスモーク処理した透光性の
アウターレンズ5の周縁を嵌合固着し、開口面を
覆うように成つている。6は、上記アウターレン
ズ5の内面側に並設したインナーレンズであり、
例えば「赤」の機能色から成る透明材によつて構
成されると共に、該インナーレンズ6のアウター
レンズ5側表面に、所定ピツチP1から成る縞状
の補色透光膜7を形成するもので、インナーレン
ズ6の機能色と補色関係にある「青」の透明材が
選択される。また、上記インナーレンズ6の裏面
側には、前記補色透光膜7の非透光膜部に略焦点
F2を有する集光ステツプ8を補色透光膜7の縞
と同ピツチP1で形成してある。
であり、1は焦点F1を有する放物反射面と成る
リフレクター2を有する灯具ボデイであり、該焦
点F1に略位置するように点灯用の光源3が取り
付けられる。該灯具ボデイ1の前縁に構成した嵌
合溝4には、無色又はスモーク処理した透光性の
アウターレンズ5の周縁を嵌合固着し、開口面を
覆うように成つている。6は、上記アウターレン
ズ5の内面側に並設したインナーレンズであり、
例えば「赤」の機能色から成る透明材によつて構
成されると共に、該インナーレンズ6のアウター
レンズ5側表面に、所定ピツチP1から成る縞状
の補色透光膜7を形成するもので、インナーレン
ズ6の機能色と補色関係にある「青」の透明材が
選択される。また、上記インナーレンズ6の裏面
側には、前記補色透光膜7の非透光膜部に略焦点
F2を有する集光ステツプ8を補色透光膜7の縞
と同ピツチP1で形成してある。
上記のように構成した光源3が点灯すると、第
2図に実線で示すように灯具ボデイ1に形成した
リフレクター2によつて反射された平行光束がイ
ンナーレンズ6の各集光ステツプ8,8…により
補色透光膜7の縞間の非透光膜部を透過し、更に
アウターレンズ5を透過して前方への照射光と成
る。したがつて、インナーレンズ6の機能色(実
施例では「赤」が着色された標識色)を呈する。
2図に実線で示すように灯具ボデイ1に形成した
リフレクター2によつて反射された平行光束がイ
ンナーレンズ6の各集光ステツプ8,8…により
補色透光膜7の縞間の非透光膜部を透過し、更に
アウターレンズ5を透過して前方への照射光と成
る。したがつて、インナーレンズ6の機能色(実
施例では「赤」が着色された標識色)を呈する。
また、第2図に破線で示すように消灯時にラン
プに向かう外光の内、インナーレンズ6の表面に
形成した補色透光膜7に向かつて侵入した光束
は、該補色透光膜7で着色(実施例では「青」)
された後、インナーレンズ6を透過する。然る
に、該インナーレンズ6が補色透光膜7と補色関
係にある機能色(実施例では「赤」)であるため、
補色透光膜8を透過した青色の光は、インナーレ
ンズ6透過時に完全に吸収される。一方補色透光
膜8の非透光膜部に向かつて侵入した光束は、イ
ンナーレンズ6を透過して略平行光束と成つたも
のが灯具ボデイ1内のリフレクター2によつて反
射れれるため、殆どの光束がインナーレンズ6及
び補色透光膜7を介してランプの前方に照射され
るように成り、インナーレンズ6と補色透光膜7
による補色作用によつて透過光が完全に吸収され
るように成る。
プに向かう外光の内、インナーレンズ6の表面に
形成した補色透光膜7に向かつて侵入した光束
は、該補色透光膜7で着色(実施例では「青」)
された後、インナーレンズ6を透過する。然る
に、該インナーレンズ6が補色透光膜7と補色関
係にある機能色(実施例では「赤」)であるため、
補色透光膜8を透過した青色の光は、インナーレ
ンズ6透過時に完全に吸収される。一方補色透光
膜8の非透光膜部に向かつて侵入した光束は、イ
ンナーレンズ6を透過して略平行光束と成つたも
のが灯具ボデイ1内のリフレクター2によつて反
射れれるため、殆どの光束がインナーレンズ6及
び補色透光膜7を介してランプの前方に照射され
るように成り、インナーレンズ6と補色透光膜7
による補色作用によつて透過光が完全に吸収され
るように成る。
したがつて、ランプ非点灯時のランプ内からの
反射光束がなくなり、外光による疑似点灯現象が
防止されるため、「点灯」、「非点灯」のコントラ
ストが明確に成る。
反射光束がなくなり、外光による疑似点灯現象が
防止されるため、「点灯」、「非点灯」のコントラ
ストが明確に成る。
次に、第3図は、本考案に係るハイコントラス
トシグナルランプの第二の実施例を示すものであ
る。
トシグナルランプの第二の実施例を示すものであ
る。
前記第一の実施例と異なる構成について説明す
ると、インナーレンズ6を無色又は僅かに着色す
ると共に、透明又はスモーク処理した透光性材料
で構成し、該インナーレンズ6の集光ステツプ8
側に機能色から成る透明材によつて構成したフイ
ルター9を並設して成るもので、該フイルター9
とインナーレンズ6の前面に設けた補色透光膜7
は、互いに補色関係にある透過光を形成するよう
に選択してある。
ると、インナーレンズ6を無色又は僅かに着色す
ると共に、透明又はスモーク処理した透光性材料
で構成し、該インナーレンズ6の集光ステツプ8
側に機能色から成る透明材によつて構成したフイ
ルター9を並設して成るもので、該フイルター9
とインナーレンズ6の前面に設けた補色透光膜7
は、互いに補色関係にある透過光を形成するよう
に選択してある。
更に、第4図は、光束平行化手段として灯具ボ
デヘ1の内面に構成するリフレクター2を廃止し
て平板反射面2aにすると共に、インナーレンズ
6の集光ステツプ8側に光源3を焦点F3とする
フレネルレンズ10を並設したものである。この
場合のインナーレンズ6とフレネルレンズ10の
着色は、フレネルレンズ10を無色透明にしてイ
ンナーレンズ6を機能色にするか、又はインナー
レンズ6を無色透明にしてフレネルレンズ10を
機能色にすることによつて、前記第一及び第二の
実施例と同様に疑似点灯を防止することができる
ものである。
デヘ1の内面に構成するリフレクター2を廃止し
て平板反射面2aにすると共に、インナーレンズ
6の集光ステツプ8側に光源3を焦点F3とする
フレネルレンズ10を並設したものである。この
場合のインナーレンズ6とフレネルレンズ10の
着色は、フレネルレンズ10を無色透明にしてイ
ンナーレンズ6を機能色にするか、又はインナー
レンズ6を無色透明にしてフレネルレンズ10を
機能色にすることによつて、前記第一及び第二の
実施例と同様に疑似点灯を防止することができる
ものである。
本考案に係るハイコントラストシグナルランプ
は、以上のように構成したから、標識ランプの機
能色と補色関係にある補色透光膜を規則的パター
ンで設けると共に、該パターンの隙間から照射光
束を投光する構造に成るため、外光を補色吸収し
て非点灯時における疑似点灯を防止し、「点灯」、
「非点灯」の別が明確に成るハイコントラストの
標識灯を構成することができるものであり、本考
案実施後の実用的効果は極めて大きい。
は、以上のように構成したから、標識ランプの機
能色と補色関係にある補色透光膜を規則的パター
ンで設けると共に、該パターンの隙間から照射光
束を投光する構造に成るため、外光を補色吸収し
て非点灯時における疑似点灯を防止し、「点灯」、
「非点灯」の別が明確に成るハイコントラストの
標識灯を構成することができるものであり、本考
案実施後の実用的効果は極めて大きい。
第1図は本考案に係るハイコントラストシグナ
ルランプの第一の実施例を示す略側断面図、第2
図は同ランプの作用を説明する要部拡大断面図、
第3図及び第4図はそれぞれ第二、第三の実施例
を示すランプの略側断面図である。 1……灯具ボデイ、2……リフレクター、3…
…光源、5……アウターレンズ、6……インナー
レンズ、7……補色透光膜、8……集光ステツ
プ、9……フイルター、10……フレネルレン
ズ。
ルランプの第一の実施例を示す略側断面図、第2
図は同ランプの作用を説明する要部拡大断面図、
第3図及び第4図はそれぞれ第二、第三の実施例
を示すランプの略側断面図である。 1……灯具ボデイ、2……リフレクター、3…
…光源、5……アウターレンズ、6……インナー
レンズ、7……補色透光膜、8……集光ステツ
プ、9……フイルター、10……フレネルレン
ズ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 光源の後方にリフレクターを設けるか又は光
源の前面にフレネルレンズを設けた光束平行化
手段を構成し、該光束平行化手段の前面に機能
色を着色した透明なインナーレンズを設け、更
に該インナーレンズの前面をアウターレンズで
覆つて成るシグナルランプにおいて、上記イン
ナーレンズのアウターレンズ側表面に該インナ
ーレンズと補色の関係にある着色した非透光膜
を規則的パターンで設けると共に、該インナー
レンズの裏面に上記非透光膜部に略集光する多
数の集光ステツプを形成したことを特徴とする
ハイコントラストシグナルランプ。 (2) インナーレンズを無色にすると共に、該イン
ナーレンズの裏面に機能色を着色したフイルタ
を並設したことを特徴とする請求項1記載のハ
イコントラストシグナルランプ。 (3) フイルターがフレネルレンズによつて構成し
て成ることを特徴とする請求項1記載のハイコ
ントラストシグナルランプ。 (4) アウターレンズがスモーク又は淡薄な有彩色
の透明材であることを特徴とする請求項1又は
2記載のハイコントラストシグナルランプ。 (5) インナーレンズがスモーク又は淡薄な有彩色
の透明材であることを特徴とする請求項2記載
のハイコントラストシグナルランプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989018434U JPH0541442Y2 (ja) | 1989-02-21 | 1989-02-21 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989018434U JPH0541442Y2 (ja) | 1989-02-21 | 1989-02-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02110105U JPH02110105U (ja) | 1990-09-04 |
JPH0541442Y2 true JPH0541442Y2 (ja) | 1993-10-20 |
Family
ID=31233083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989018434U Expired - Lifetime JPH0541442Y2 (ja) | 1989-02-21 | 1989-02-21 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0541442Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6629008B2 (ja) * | 2014-12-18 | 2020-01-15 | 株式会社小糸製作所 | 灯具 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS421822Y1 (ja) * | 1964-07-28 | 1967-02-03 | ||
JPS54156379A (en) * | 1978-05-30 | 1979-12-10 | Lucas Industries Ltd | Lamp device |
JPS60138801A (ja) * | 1983-10-14 | 1985-07-23 | カレロ ライティング ピーエルシー | ランプ装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5231683U (ja) * | 1975-08-27 | 1977-03-05 | ||
JPS6065910U (ja) * | 1983-10-13 | 1985-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車用灯具 |
JPH0140090Y2 (ja) * | 1984-11-21 | 1989-12-01 |
-
1989
- 1989-02-21 JP JP1989018434U patent/JPH0541442Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS421822Y1 (ja) * | 1964-07-28 | 1967-02-03 | ||
JPS54156379A (en) * | 1978-05-30 | 1979-12-10 | Lucas Industries Ltd | Lamp device |
JPS60138801A (ja) * | 1983-10-14 | 1985-07-23 | カレロ ライティング ピーエルシー | ランプ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02110105U (ja) | 1990-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3005687B2 (ja) | 灯 具 | |
EP0950847A2 (en) | Lamp | |
US4042818A (en) | Lamp assembly | |
JPH0210603A (ja) | 自動車用前照灯 | |
US4868725A (en) | Motor vehicle combination lamp | |
JPH0745102A (ja) | 車両用灯具 | |
JPH0541442Y2 (ja) | ||
JPS6242408Y2 (ja) | ||
JP4062643B2 (ja) | 灯具 | |
JPH02189802A (ja) | 自動車用前照灯 | |
JPS6220084Y2 (ja) | ||
JPH10294004A (ja) | 車両用前照灯 | |
JPH0447842Y2 (ja) | ||
JPH084649Y2 (ja) | 高コントラスト信号灯 | |
JP2000071859A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2549933B2 (ja) | 加色混合型色変りランプ | |
JPS6239522Y2 (ja) | ||
JP3430587B2 (ja) | 信号用灯具 | |
JPH0726799Y2 (ja) | 交通信号灯 | |
JPH0541444Y2 (ja) | ||
JPH038801U (ja) | ||
JPH0633604Y2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPS6236171Y2 (ja) | ||
JPH0317321B2 (ja) | ||
JPH04127904U (ja) | 車両用灯具 |