JPH0540790Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0540790Y2
JPH0540790Y2 JP1988073803U JP7380388U JPH0540790Y2 JP H0540790 Y2 JPH0540790 Y2 JP H0540790Y2 JP 1988073803 U JP1988073803 U JP 1988073803U JP 7380388 U JP7380388 U JP 7380388U JP H0540790 Y2 JPH0540790 Y2 JP H0540790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
mizuhiki
decorative body
paper
sweets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988073803U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01178776U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988073803U priority Critical patent/JPH0540790Y2/ja
Publication of JPH01178776U publication Critical patent/JPH01178776U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0540790Y2 publication Critical patent/JPH0540790Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、結婚披露宴等の食卓上で、菓子、料
理等を装飾するために使用される食卓用飾り具に
関する。
従来の技術と考案の課題 食卓上を華やかに飾るため、従来は、もつぱら
食器自体を装飾的なものとすることが行われてい
る。しかし、食器は、機能上、取扱上の都合か
ら、その形状をあまり大きく変えることはでき
ず、演出効果は限られたものである。
そこで本考案は小皿等を載せて使用し、華やか
で大きな演出効果を得ることのできる食卓用飾り
具を得ることを目的として案出されるものであ
る。
さらに本考案は、結婚披露宴等で大量に使用す
る場合等にも、容易に取扱えるよう、型崩れを生
じにくい食卓用飾り具を得ることも目的としてい
る。
課題を解決するための手段 本考案は、紙、小皿等を重ねて菓子、料理等を
載せることのできる台紙と、この台紙の裏面に接
着され、台紙周端縁と斜めに交わり、台紙周囲か
ら上方へ伸び、台紙上の菓子、料理等を囲むよう
にして上方で結合されるテープ状水引製装飾体と
からなる食卓用飾り具である。
この装飾体の構造は任意であり、例えば、台紙
の両側端から伸びた水引を互いに結び合わせてな
るものとすることができる。
作 用 この飾り具は、上記構成であるから、台紙上に
紙、小皿を載せこの上に菓子、料理等を載せて使
用し、華やかな雰囲気を作り出すことができる。
水引は紙製であるため折曲りやすく、特に水引の
長手方向に直交する向きに折れやすい性質を持つ
が、最も応力が集中する台紙周端縁との接触部分
で、テープ状水引は斜めに交わるようにしている
ので、折曲りを生じにくい。
実施例 以下本考案を図示する実施例について具体的に
説明する。
この飾り具10において、台紙11は、ボール
紙を六角形に切断してなる。なおこの台紙11の
形状は任意であり他の形状でもよく、また図示を
省いたが、表面には色紙等を貼り華やかな色、模
様等を表現したものとすることが望ましい。この
台紙11の両端からはテープ状の水引12,……
が上方へ伸びねじり合わされ、さらに水引を結び
合わせてなる結び体13を他の水引14で締り付
けてなる装飾体15が設けられる。なおこの水引
12,……は台紙11の裏面に接着されて台紙1
1周端縁と斜めに交わるように取付けられ、また
この装飾体15を形成する水引は、金、銀、紅、
白等の美しい色のものが用いられる。
この飾り具10は、台紙11上に、例えば紙1
6を載せ、菓子17を載せて使用される。
考案の効果 本考案の飾り具は、上述のように、紙製である
から任意の色、形状とすることができ華やかな演
出効果を得ることができる。特に装飾体は菓子、
料理等の上方に伸びて囲むようになるので、きわ
めて華やかな印象を与えることができる。
さらに、水引は紙製であるため折曲りやすく、
特に水引の長手方向に直交する向きに折れやすい
が、本考案では、最も応力が集中する台紙周端縁
との接触部分で、テープ状水引が斜めに交わるよ
うにしているので、折曲りが良好に防止される。
このため、型崩れを生じにくく、結婚披露宴等で
大量に使用し、菓子等を載せたまま、装飾体部分
を摘んで持ち上げることも可能となり、実用性に
富むものとなる。
また装飾体は水引製であるから、製造に当り多
様なデザインを実現することができるのに加え、
使用者が自ら変形させたり、はさみで切断したり
して変形させ、独自のデザインを作り出すことも
できる。
さらに全体が紙製であるから、安価であり、使
い捨てとすることができ、取扱いにも便利であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の斜視図である。 10……飾り具、11……台紙、12,……水
引、15……装飾体、16……紙、17……菓
子。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 紙、小皿等を重ねて菓子、料理等を載せるこ
    とのできる台紙と、この台紙の裏面に接着さ
    れ、台紙周端縁と斜めに交わり、台紙周囲から
    上方へ伸び、台紙上の菓子、料理等を囲むよう
    にして上方で結合されるテープ状水引製装飾体
    とからなる食卓用飾り具。 2 装飾体が、台紙の両側端から伸びた水引を互
    いに結び合わせられてなる請求項1の食卓用飾
    り具。
JP1988073803U 1988-06-02 1988-06-02 Expired - Lifetime JPH0540790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988073803U JPH0540790Y2 (ja) 1988-06-02 1988-06-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988073803U JPH0540790Y2 (ja) 1988-06-02 1988-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01178776U JPH01178776U (ja) 1989-12-21
JPH0540790Y2 true JPH0540790Y2 (ja) 1993-10-15

Family

ID=31298934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988073803U Expired - Lifetime JPH0540790Y2 (ja) 1988-06-02 1988-06-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540790Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247312B2 (ja) * 1979-03-01 1987-10-07 Ricoh Kk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133587U (ja) * 1985-02-07 1986-08-20
JPH0233708Y2 (ja) * 1985-09-11 1990-09-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247312B2 (ja) * 1979-03-01 1987-10-07 Ricoh Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01178776U (ja) 1989-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0540790Y2 (ja)
JPS636015Y2 (ja)
JP3057289U (ja) 組み合わせで形が変わるフラワーケーキ
JPH0543883U (ja) 飾り物用和菓子
JPH01178775U (ja)
JP3017983U (ja) 風呂敷
JPH0344471U (ja)
JP2896337B2 (ja) 海苔巻握飯及びその直巻法
JPH047817Y2 (ja)
JPH0164497U (ja)
JP3080427U (ja) 包装用ラベル
JPS6321219U (ja)
JP3029700U (ja) 紙等を使用した食卓用品
TWM477794U (zh) 金箔飾花的組裝結構
JPS6434985U (ja)
JPH0246717Y2 (ja)
JPS6236684U (ja)
JPS627837U (ja)
JPH02134080U (ja)
JPS59150289U (ja) 飾り付可能の食品
JPS6347768U (ja)
JPS59106480U (ja) 把手つき飲食器
JPH0264370U (ja)
JPH0196849U (ja)
JPH0481577U (ja)