JPH0540694A - Cache memory device - Google Patents

Cache memory device

Info

Publication number
JPH0540694A
JPH0540694A JP3193991A JP19399191A JPH0540694A JP H0540694 A JPH0540694 A JP H0540694A JP 3193991 A JP3193991 A JP 3193991A JP 19399191 A JP19399191 A JP 19399191A JP H0540694 A JPH0540694 A JP H0540694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
address
flag
cache memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3193991A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaka Murata
裕 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3193991A priority Critical patent/JPH0540694A/en
Publication of JPH0540694A publication Critical patent/JPH0540694A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

PURPOSE:To variably set block size by varying the size of a data block that is a unit to store data in cache memory by a mode switching means settable from the outside. CONSTITUTION:When the value of a mode flag 70 which designates the kind of block size of the cache memory shows '0', no change operation by an address modifier 80 is performed on an inputted address i.e., the values of bits 24-26 of an address register 30. Meanwhile, when the value of the flag 70 shows '1', the address designation of tag memory is performed by the address modifier 80 by resetting the least significant bit of the inputted address i.e., the bit 26 of the address register 30 at '0' compulsorily. Thereby, the even-numbered set of tag memory is always designated when the value of the flag 70 shows '1'. When access to the cache memory is performed, the even-numbered set of tag memory is compared 40, 41 with a real address, and data of way in which coincidence can be obtained is selected and is sent to an arithmetic part.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は計算機の高速処理に用
いられるキャッシュメモリ装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cache memory device used for high speed processing of a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】図5は従来のキャッシュメモリを説明す
る図であり、図において、10はキャッシュメモリのブ
ロックに格納されているデータの実アドレス情報を保持
するタグメモリ、20は主記憶データのコピーを格納す
るブロックからなるデータメモリ、30はデータをアク
セスするために生成されたアドレスを保持するアドレス
レジスタ、40、41はそれぞれタグメモリ10から読
み出されたアドレス情報とアクセスするデータの実アド
レス情報を比較する比較器、50はデータメモリ20か
ら読み出されたデータを比較器40の比較結果に基づい
て選択するマルチプレクサ、60はデータメモリ20へ
新たにデータブロックを登録(書き込み)する際に主記
憶(図示せず)からデータメモリ20へのデータ転送を
制御するメモリインタフェースである。また、図2はタ
グメモリ10、およびデータメモリ20の各エントリの
内部構造を示している。100はタグメモリエントリ、
200はデータメモリエントリを示す。タグメモリエン
トリはデータメモリの対応するエントリに格納されてい
るデータのアドレス情報と、エントリの有効ビットから
なる。データメモリのエントリに有効なデータが格納さ
れている場合に有効ビットにより有効状態を表す。デー
タメモリエントリは4つの8バイトデータからなり、3
2バイト構成となっている。4つの8バイトデータに対
してはそれぞれ00〜11のブロック内アドレスがつけ
られている。
2. Description of the Related Art FIG. 5 is a diagram for explaining a conventional cache memory. In FIG. 5, 10 is a tag memory for holding real address information of data stored in a block of the cache memory, and 20 is main memory data. A data memory composed of blocks for storing a copy, 30 is an address register for holding an address generated for accessing data, 40 and 41 are address information read from the tag memory 10 and a real address of data to be accessed, respectively. A comparator for comparing information, 50 is a multiplexer for selecting data read from the data memory 20 based on the comparison result of the comparator 40, and 60 is for registering (writing) a new data block in the data memory 20. A memory interface that controls data transfer from a main memory (not shown) to the data memory 20. It is the interface. 2 shows the internal structure of each entry in the tag memory 10 and the data memory 20. 100 is a tag memory entry,
Reference numeral 200 indicates a data memory entry. The tag memory entry consists of address information of the data stored in the corresponding entry of the data memory and the valid bit of the entry. When valid data is stored in the data memory entry, the valid state is indicated by the valid bit. The data memory entry consists of 4 8-byte data, 3
It consists of 2 bytes. Intra-block addresses 00 to 11 are assigned to the four 8-byte data.

【0003】次に動作について説明する。データ処理装
置がメモリ上のデータをアクセスするとき、そのアドレ
ス(仮想記憶方式の場合は仮想アドレス)をアドレスレ
ジスタ30にセットしてタグメモリ10およびデータメ
モリ20をアクセスする。本例の場合、タグメモリおよ
びデータメモリの縦方向のエントリ数(セット数とい
う)は8の構成を採用しているので、セット指定はアド
レスレジスタ30に設定された32ビットアドレスのう
ちビット24〜26の3ビットで行われる。データメモ
リではさらにブロック内アドレスを指定するためにアド
レスのビット27〜28を使用する。また、タグメモリ
およびデータメモリの横方向のエントリ数(ウェイ数と
いう)は2の構成となっているのでアドレス指定された
セットからは2ウェイ分の情報が読み出される。このう
ちタグメモリ10から読み出された2ウェイ分のアドレ
ス情報と、図示しないアドレス変換部で仮想アドレスか
ら実アドレスに変換されたデータの実アドレスを比較器
40、41で比較し、比較結果をマルチプレクサ50へ
送る。データメモリ20の2ウェイから読み出された2
つの8バイトデータは比較器40、41のうち一致が検
出された(キャッシュヒットという)ウェイに対応する
方のデータがマルチプレクサ50で選択され、図示しな
い演算部へ8バイトデータとして送出される。一方、比
較器40、41のいずれにおいても一致が検出されなか
った場合(キャッシュミスという)は、キャッシュ内に
アクセスすべきデータが登録されていないことを示し、
図示しない主記憶からデータを読みだして、指定された
セットのいずれか一方のウェイにデータを登録する。登
録すべきウェイの指定方法は本発明の主旨からはずれる
ので説明を省略する。登録するデータはアクセスするデ
ータを含む主記憶上の連続する32バイトのデータ領域
である。主記憶とメモリインタフェース60との間は8
バイトのデータ転送であると仮定し、この32バイト領
域をデータメモリのエントリへ登録するために、メモリ
インタフェース60は主記憶から連続する32バイトの
データを4回の8バイトデータ転送で取り込み、順次デ
ータメモリのエントリへ登録する。
Next, the operation will be described. When the data processing device accesses the data on the memory, the address (virtual address in the case of the virtual memory system) is set in the address register 30 to access the tag memory 10 and the data memory 20. In the case of this example, since the number of vertical entries (called the number of sets) of the tag memory and the data memory is set to 8, the set designation is performed from bit 24 of the 32 bit address set in the address register 30. 26 bits of 3 bits. The data memory further uses bits 27-28 of the address to specify the address within the block. Further, since the number of lateral entries (called the number of ways) in the tag memory and the data memory is 2, the information for two ways is read from the addressed set. Of these, the 2-way address information read from the tag memory 10 and the real address of the data converted from the virtual address to the real address by an address conversion unit (not shown) are compared by the comparators 40 and 41, and the comparison result is shown. Send to multiplexer 50. 2 read from 2 ways of data memory 20
Of the eight 8-byte data, one of the comparators 40 and 41 corresponding to the way in which a match is detected (called a cache hit) is selected by the multiplexer 50 and sent as 8-byte data to the arithmetic unit (not shown). On the other hand, if no match is detected in any of the comparators 40 and 41 (called a cache miss), it indicates that the data to be accessed is not registered in the cache.
The data is read from the main memory (not shown), and the data is registered in either one of the designated sets. The method of designating the way to be registered is outside the scope of the present invention, and a description thereof will be omitted. The data to be registered is a continuous 32-byte data area on the main memory including the data to be accessed. 8 between main memory and memory interface 60
Assuming a byte data transfer, in order to register this 32-byte area to the entry of the data memory, the memory interface 60 fetches continuous 32-byte data from the main memory by four 8-byte data transfers and sequentially. Register to data memory entry.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】データ処理装置では不
特定多数の応用プログラムが実行される。応用プログラ
ムはそれぞれ処理の性質が異なるためメモリアクセスの
性格もそれぞれ異なる。メモリアクセスの性格が異なる
ため、キャッシュのデータメモリのブロックサイズとキ
ャッシュのヒット率との関係がプログラムによって異な
ることが知られている。従来のキャッシュメモリ装置は
以上のように構成されデータメモリのブロックサイズが
一意に決まっているため、実行するプログラムによって
は不適切なブロックサイズとなり、キャッシュメモリの
性能が低下してしまうという問題点があった。
An unspecified number of application programs are executed in the data processing device. Since application programs have different processing characteristics, memory access characteristics also differ. It is known that the relationship between the block size of the data memory of the cache and the hit rate of the cache differs depending on the program because the characteristics of the memory access are different. Since the conventional cache memory device is configured as described above and the block size of the data memory is uniquely determined, there is a problem that the block size becomes inappropriate depending on the program to be executed and the performance of the cache memory deteriorates. there were.

【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、データメモリのブロックサイズ
を可変に設定可能なキャッシュメモリを得ることを目的
としており、さらに、制御プログラムが動的にブロック
サイズを設定できる手段を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object thereof is to obtain a cache memory in which a block size of a data memory can be variably set. It is an object of the present invention to provide a means capable of setting a block size in.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明にかかるキャッ
シュメモリ装置は、ブロックサイズの種類を指定するフ
ラグを設け、このフラグの指定によりキャッシュの構造
の変更を可能としたものである。さらに、今一つの発明
は、このフラグの設定をプログラムにより変更可能とし
たものである。
The cache memory device according to the present invention is provided with a flag for designating the type of block size, and by designating this flag, the structure of the cache can be changed. Furthermore, another invention makes it possible to change the setting of this flag by a program.

【0007】[0007]

【作用】この発明によるキャッシュメモリ装置は、ブロ
ックサイズの種類を指定するフラグの指定により、ブロ
ックサイズを変更できるためデータ処理装置で実行する
プログラムに応じてブロックサイズを変更する。また、
今一つの発明では、制御プログラムが応用プログラムの
性質を判定することにより、実行する応用プログラムご
とに最適なブロックサイズを動的に変更する。
In the cache memory device according to the present invention, the block size can be changed by designating the flag designating the type of the block size. Therefore, the block size is changed according to the program executed by the data processing device. Also,
In another aspect of the invention, the control program determines the properties of the application program to dynamically change the optimum block size for each application program to be executed.

【0008】[0008]

【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1において、70はキャッシュメモリのブロッ
クサイズの種類を指定するモードフラグ、80はタグメ
モリ10をアドレス指定する際にフラグ70の指定に応
じてアドレスを修飾するアドレス修飾器である。図2に
おいて100はタグメモリ10の中の1エントリを抜き
出してその内容を示したもの、200はデータメモリ2
0の中の1エントリを抜き出してその内容を示したもの
である。図3はフラグ70の指定と、キャッシュメモリ
と主記憶内データとの対応を示したものである。101
はタグエントリ100に隣接するタグエントリ、201
はデータエントリ200に隣接するデータエントリ、9
01、902、903、904は主記憶内のデータブロ
ックである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In FIG. 1, 70 is a mode flag that designates the type of block size of the cache memory, and 80 is an address modifier that modifies the address according to the designation of the flag 70 when the tag memory 10 is addressed. In FIG. 2, reference numeral 100 indicates one entry extracted from the tag memory 10 to show its contents, and 200 indicates the data memory 2.
The contents are shown by extracting one entry out of 0. FIG. 3 shows the correspondence between the designation of the flag 70 and the cache memory and the data in the main memory. 101
Is a tag entry adjacent to the tag entry 100, 201
Is a data entry adjacent to the data entry 200, 9
01, 902, 903, and 904 are data blocks in the main memory.

【0009】次に、動作について説明する。図1におい
てフラグ70の値が”0”のときはアドレス修飾器80
は入力したアドレス、すなわちアドレスレジスタ30の
ビット24〜26の値に対して変更操作を行わない。し
たがって、タグメモリ、データメモリへの参照は従来例
とまったく同一である。さらに、キャッシュミスした場
合のブロックデータの登録方法も従来例とまったく同一
である。図3の(1)にこの場合のタグメモリ、データ
メモリ、主記憶のデータの関係が示されている。主記憶
上の独立なブロック901および902がタグメモリ、
データメモリのそれぞれ隣接するエントリに登録されて
いる。逆にいえば、タグメモリ、データメモリのエント
リには独立に主記憶のブロックを登録することができる
ことを示している。
Next, the operation will be described. In FIG. 1, when the value of the flag 70 is "0", the address modifier 80
Does not change the input address, that is, the value of bits 24 to 26 of the address register 30. Therefore, the reference to the tag memory and the data memory is exactly the same as the conventional example. Furthermore, the method of registering block data when a cache miss occurs is exactly the same as the conventional example. FIG. 3A shows the relationship between the tag memory, data memory, and main memory data in this case. Independent blocks 901 and 902 on the main memory are tag memories,
It is registered in each adjacent entry of the data memory. Conversely, it indicates that the blocks of the main memory can be independently registered in the entries of the tag memory and the data memory.

【0010】一方、フラグの値が”1”のときはアドレ
ス修飾器80は入力したアドレスの最下位ビット、すな
わちアドレスレジスタ30のビット26を強制的に”
0”にリセットしてタグメモリをアドレス指定する。こ
れによりフラグ70の値が”1”のときはタグメモリは
常に偶数番のセットが指定され、奇数番のセットは使用
されないようにする。データメモリ20のアドレス指定
は従来例と同様にする。すなわちアドレスレジスタ30
のビット26の値によりデータメモリは偶数番あるいは
奇数番のセットが指定される。これにより隣接する偶数
番と奇数番のエントリがペアになって2倍の容量を持つ
1つのブロックを構成することになる。図3の(2)に
この場合のタグメモリ、データメモリ、主記憶のデータ
の関係が示されている。主記憶上の隣接するブロック9
03および904がデータメモリの隣接するエントリ2
00および201に登録される。これに対し、タグメモ
リは偶数番のエントリ100にブロックのアドレスが登
録され、隣接するエントリ101は使用しない。図1に
おいてキャッシュをアクセスする場合はタグメモリの偶
数番のセットが読み出され比較器40、41で実アドレ
スとの比較を行う。いずれか一方で一致が検出されたら
(キャッシュヒット)比較結果をマルチプレクサ50に
送り、データメモリから読み出されたデータのうち一致
したウェイのデータを選択して演算部へ送出する。この
ときデータメモリはアドレスレジスタ30のビット24
〜26でセットが指定されるため偶数番または奇数番の
いずれかのデータが読み出されている。
On the other hand, when the value of the flag is "1", the address modifier 80 forcibly sets the least significant bit of the input address, that is, the bit 26 of the address register 30.
The tag memory is addressed by resetting it to 0 ", so that when the value of the flag 70 is" 1 ", the tag memory is always designated to the even numbered set and the odd numbered set is not used. The addressing of the memory 20 is the same as the conventional example, that is, the address register 30.
The even-numbered or odd-numbered set of the data memory is designated by the value of the bit 26 of. As a result, adjacent even-numbered and odd-numbered entries are paired to form one block having double the capacity. FIG. 3B shows the relationship between the tag memory, the data memory, and the data in the main memory in this case. Adjacent block 9 in main memory
03 and 904 are adjacent entries 2 of the data memory
00 and 201 are registered. On the other hand, in the tag memory, the block address is registered in the even-numbered entry 100, and the adjacent entry 101 is not used. In the case of accessing the cache in FIG. 1, even-numbered sets of the tag memory are read and the comparators 40 and 41 compare with the real address. If a match is detected on one of the two sides (cache hit), the comparison result is sent to the multiplexer 50, and the data of the matching way is selected from the data read from the data memory and sent to the arithmetic unit. At this time, the data memory is bit 24 of the address register 30.
Since the set is specified by ~ 26, either even-numbered data or odd-numbered data is read.

【0011】キャッシュミスで新たに主記憶のブロック
をデータメモリに登録する場合はフラグ70の指定によ
りメモリインタフェース60は従来例の説明で述べた4
回の8バイトデータ転送(バースト転送)を2回連続し
て実行する。この場合、2回のバースト転送は偶数番お
よび奇数番のブロックのペアに対して行われる。転送さ
れた主記憶のブロックのデータは順次偶数番のブロック
データであればデータメモリ20の偶数番エントリへ、
奇数番のブロックデータであればデータメモリの奇数番
エントリへ登録していく。
When a new main memory block is to be registered in the data memory due to a cache miss, the memory interface 60 is designated by the flag 70, as described in the conventional example 4.
The 8-byte data transfer (burst transfer) is performed twice consecutively. In this case, two burst transfers are performed for pairs of even-numbered and odd-numbered blocks. If the transferred data of the main memory block is an even-numbered block data sequentially, the data is transferred to the even-numbered entry of the data memory 20.
If it is odd-numbered block data, it is registered in the odd-numbered entry of the data memory.

【0012】図4はフラグ70の設定方法について説明
する図である。図において910は高電位(または論理
値”1”)、911は低電位(または論理値”0”)を
表している。912はスイッチ、920はデータ処理装
置を制御するシステム制御装置、921は制御バス、9
22は制御バスとのインタフェース回路、930はデー
タ処理装置の中でプログラム実行を行う中央処理装置
(CPU)、931はメモリバス、932はメモリバス
931を監視してフラグ70の設定制御を行うアドレス
デコーダ、933は信号線である。図において(1)は
データ処理装置に対して外部からフラグ70を設定する
方式である。(a)は外部スイッチにより設定する方式
を、(b)はシステム制御装置から設定する方式を示し
ている。(b)ではシステム制御装置920は制御バス
921を介してフラグ70設定用のコマンドを送出す
る。コマンドの実現方式は本発明とは直接関係しないの
で特に限定はしない。コマンドが送出されるとバスイン
タフェース回路922はこれを解釈してフラグ70設定
用のコマンドであればその指定に従ってフラグ70に値
を設定する。(1)の方式では、フラグ70で指定され
るキャッシュメモリのモードはデータ処理装置でのプロ
グラム実行に関係なく固定される。
FIG. 4 is a diagram for explaining a method of setting the flag 70. In the figure, 910 indicates a high potential (or a logical value "1"), and 911 indicates a low potential (or a logical value "0"). Reference numeral 912 is a switch, 920 is a system control device for controlling the data processing device, 921 is a control bus, and 9 is a control bus.
22 is an interface circuit with the control bus, 930 is a central processing unit (CPU) that executes programs in the data processing device, 931 is a memory bus, and 932 is an address that monitors the memory bus 931 and controls the setting of the flag 70. Decoder, 933 is a signal line. In the figure, (1) is a method of setting the flag 70 from the outside to the data processing device. (A) shows a method of setting with an external switch, and (b) shows a method of setting with a system controller. In (b), the system control device 920 sends a command for setting the flag 70 via the control bus 921. The command implementation method is not particularly limited because it is not directly related to the present invention. When the command is sent, the bus interface circuit 922 interprets it and, if it is a command for setting the flag 70, sets a value in the flag 70 according to the designation. In the method (1), the mode of the cache memory designated by the flag 70 is fixed regardless of the program execution in the data processing device.

【0013】図において(2)はデータ処理装置で実行
するプログラムによりキャッシュメモリのモード設定を
行う方式を示したものである。あらかじめフラグ70を
操作する命令を定義しておき(この例ではフラグ70を
メモリマップドI/Oとして定義し、入出力命令でフラ
グ70を操作することを想定している)、中央処理装置
がその命令を実行することによりフラグ70の設定を行
う。中央処理装置930の命令を実行するとメモリバス
931を監視しているアドレスデコーダ932がその命
令の指示を取り込んで解釈し、その指定に基づいてフラ
グ70のセットを行う。設定されたフラグ70は信号線
933を介して中央処理装置930に送られ、キャッシ
ュメモリのモード指定を行う。この方式を用いれば、た
とえばデータ処理装置の制御プログラムがユーザプログ
ラムあるいは応用プログラムの実行を開始させる際に、
それらの処理の性質をあらかじめ解析し、その結果に基
づいてキャッシュのブロック構成を変更させ、最適な構
成とすることが可能となる。処理の性質の異なるプログ
ラムの例としては、オンライントランザクション処理や
大規模科学技術計算などがあげられる。
In the figure, (2) shows a method of setting the mode of the cache memory by a program executed by the data processing device. An instruction for operating the flag 70 is defined in advance (in this example, it is assumed that the flag 70 is defined as a memory-mapped I / O and the flag 70 is operated by an input / output instruction). The flag 70 is set by executing the instruction. When the instruction of the central processing unit 930 is executed, the address decoder 932 monitoring the memory bus 931 fetches and interprets the instruction of the instruction, and sets the flag 70 based on the designation. The set flag 70 is sent to the central processing unit 930 via the signal line 933 to specify the mode of the cache memory. If this method is used, for example, when the control program of the data processing device starts the execution of the user program or the application program,
It is possible to analyze the properties of those processes in advance and change the block configuration of the cache based on the result to obtain the optimal configuration. Examples of programs with different processing characteristics include online transaction processing and large-scale scientific and technological calculations.

【0014】なお、本実施例では8セット×2ウェイ、
32バイトブロック構成のキャッシュメモリについて説
明を行ったが、他の構成のキャッシュメモリであっても
良い。また、フラグ70をデータ処理装置のプログラム
で設定する場合フラグ70をメモリマップドI/Oとし
て扱ったが、これに限定せず他の実現方法を用いても良
い。さらに、フラグ70の指定により2種類のブロック
サイズを選択できる例を示したが、より多種類のブロッ
クサイズを指定できるようにしても良い。
In this embodiment, 8 sets × 2 ways,
Although the cache memory having a 32-byte block structure has been described, a cache memory having another structure may be used. Further, when the flag 70 is set by the program of the data processing device, the flag 70 is handled as the memory mapped I / O, but the present invention is not limited to this and another implementation method may be used. Furthermore, although an example in which two types of block sizes can be selected by designating the flag 70 has been shown, a larger number of types of block sizes may be designated.

【0015】[0015]

【発明の効果】以上のように、この発明によればキャッ
シュメモリのモードフラグを設けてブロックサイズを可
変に設定できるようにしたので、データ処理装置が実行
するプログラムの性質に合わせてキャッシュメモリのブ
ロックサイズを変更できるためキャッシュメモリの利用
効率を向上させることができる。
As described above, according to the present invention, the mode flag of the cache memory is provided so that the block size can be variably set. Therefore, the cache memory can be set in accordance with the characteristics of the program executed by the data processing device. Since the block size can be changed, the utilization efficiency of the cache memory can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例によるキャッシュメモリ装
置を示すブロツク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a cache memory device according to an embodiment of the present invention.

【図2】この発明の一実施例によるキャッシュメモリ装
置のタグメモリ内エントリの内容およびデータメモリ内
エントリの内容を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing the contents of an entry in a tag memory and the contents of an entry in a data memory of a cache memory device according to an embodiment of the present invention.

【図3】この発明の一実施例によるキャッシュメモリ装
置において、タグメモリ、データメモリおよび主記憶内
データの関連を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a relationship among a tag memory, a data memory, and main memory data in the cache memory device according to the embodiment of the present invention.

【図4】この発明の一実施例によるキャッシュメモリ装
置において、発明の特徴となるキャッシュメモリのモー
ドフラグ設定方式を説明した図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a mode flag setting method of a cache memory, which is a feature of the invention, in a cache memory device according to an embodiment of the present invention.

【図5】従来例によるキャッシュメモリ装置を示すブロ
ック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a cache memory device according to a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

60 メモリインタフェース回路 70 キャッシュメモリのモードフラグ 80 アドレス修飾器 60 memory interface circuit 70 cache memory mode flag 80 address modifier

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 キャッシュメモリを有するデータ処理装
置において、データ処理装置外部より設定可能なモード
切り替え手段により、キャッシュメモリ内にデータを格
納する単位であるデータブロックのサイズを指定モード
によって変更することを特徴とするキャッシュメモリ装
置。
1. In a data processing device having a cache memory, the size of a data block, which is a unit for storing data in the cache memory, can be changed according to a designated mode by a mode switching means that can be set from outside the data processing device. Characteristic cache memory device.
【請求項2】 データ処理装置が実行するプログラムに
より、設定可能なモード切り替え手段を備えたことを特
徴とする、請求項1に記載したキャッシュメモリ装置。
2. The cache memory device according to claim 1, further comprising a mode switching unit that can be set by a program executed by the data processing device.
JP3193991A 1991-08-02 1991-08-02 Cache memory device Pending JPH0540694A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193991A JPH0540694A (en) 1991-08-02 1991-08-02 Cache memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193991A JPH0540694A (en) 1991-08-02 1991-08-02 Cache memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0540694A true JPH0540694A (en) 1993-02-19

Family

ID=16317155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3193991A Pending JPH0540694A (en) 1991-08-02 1991-08-02 Cache memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540694A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997213A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 Nec Corp Data processor
US6334973B1 (en) 1999-10-01 2002-01-01 Hoya Corporation Method of producing molded article
JPWO2005008499A1 (en) * 2003-07-16 2006-09-07 松下電器産業株式会社 Data area management method in information recording medium, and information processing apparatus using data area management method
JP2007087372A (en) * 2005-08-23 2007-04-05 Canon Inc Memory apparatus and memory control method
JP2011040010A (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Kobe Univ Cache memory, and method of switching mode thereof
JP2014235689A (en) * 2013-06-05 2014-12-15 富士通株式会社 Image cache memory device and semiconductor integrated circuit
JP2019114303A (en) * 2019-04-18 2019-07-11 株式会社エルイーテック Control chip and game machine using the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997213A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 Nec Corp Data processor
US6334973B1 (en) 1999-10-01 2002-01-01 Hoya Corporation Method of producing molded article
JPWO2005008499A1 (en) * 2003-07-16 2006-09-07 松下電器産業株式会社 Data area management method in information recording medium, and information processing apparatus using data area management method
JP4551328B2 (en) * 2003-07-16 2010-09-29 パナソニック株式会社 Data area management method in information recording medium, and information processing apparatus using data area management method
US7840749B2 (en) 2003-07-16 2010-11-23 Panasonic Corporation Data area managing method in information recording medium and information processor employing data area managing
US8069306B2 (en) 2003-07-16 2011-11-29 Panasonic Corporation Data area managing method in information recording medium and information processor employing data area managing method
JP2007087372A (en) * 2005-08-23 2007-04-05 Canon Inc Memory apparatus and memory control method
JP2011040010A (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Kobe Univ Cache memory, and method of switching mode thereof
JP2014235689A (en) * 2013-06-05 2014-12-15 富士通株式会社 Image cache memory device and semiconductor integrated circuit
JP2019114303A (en) * 2019-04-18 2019-07-11 株式会社エルイーテック Control chip and game machine using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2646854B2 (en) Microprocessor
JPH01154261A (en) Information processor
US5276850A (en) Information processing apparatus with cache memory and a processor which generates a data block address and a plurality of data subblock addresses simultaneously
EP0410740B1 (en) A virtual storage address space access control system and method
JPH0540694A (en) Cache memory device
US5510973A (en) Buffer storage control system
KR920005296B1 (en) Information processing device
JPH09259041A (en) Cache memory control system
JPH03232034A (en) Cache controller
JPH04174042A (en) Control system for cache memory
JPH02213960A (en) Cache memory
JPH04369061A (en) Control system for cache memory
JP2586160B2 (en) Address translation mechanism
JP3190661B2 (en) Information processing system
JP2000148665A (en) Data processor
JPH06149752A (en) Barrier synchronization system for parallel computer
JPH07152650A (en) Cache control unit
JP2923273B2 (en) Data processing system
JPH02101552A (en) Address conversion buffer processing system
JPH11296431A (en) Information processor and mapping method for cache memory
JPS62172451A (en) Data processor
JPH1055308A (en) Cache memory
JPH04205535A (en) Copy on write system
JPH0877072A (en) Cache memory device
JPS61239339A (en) System for controlling transfer of page data

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees