JPH0538975Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0538975Y2 JPH0538975Y2 JP5493087U JP5493087U JPH0538975Y2 JP H0538975 Y2 JPH0538975 Y2 JP H0538975Y2 JP 5493087 U JP5493087 U JP 5493087U JP 5493087 U JP5493087 U JP 5493087U JP H0538975 Y2 JPH0538975 Y2 JP H0538975Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- filler pipe
- refueling
- partition plate
- fuel tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 29
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 19
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 19
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 23
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Description
本考案は、自動車等の車両に装備される燃料タ
ンクにおいてその給油口を構成するフイラーパイ
プに関する。
ンクにおいてその給油口を構成するフイラーパイ
プに関する。
一般に、車両の燃料タンクに給油する給油装置
は、フイラーパイプに挿入した給油ノズルの先端
のエアパイプ入口部に燃料が触れると給油を停止
するオートストツプ機構を備えて燃料の溢出を防
止している。 しかし、通常の燃料タンクに設けられたフイラ
ーパイプでは、給油ノズルの周囲に隙間があくの
で給油中に燃料蒸発ガスが給油ノズルの周囲より
大気に放散されて種々の弊害を起している。 そこで、最近では、給油中に燃料蒸発ガスがフ
イラーパイプの開口部より大気に放散されるのを
防止するために、例えば特開昭60−199731号公報
に示すように、フイラーパイプ内に給油ノズルの
ガイド体を設け、このガイド体で給油ノズルの周
囲を内外に仕切るものが提案されている。
は、フイラーパイプに挿入した給油ノズルの先端
のエアパイプ入口部に燃料が触れると給油を停止
するオートストツプ機構を備えて燃料の溢出を防
止している。 しかし、通常の燃料タンクに設けられたフイラ
ーパイプでは、給油ノズルの周囲に隙間があくの
で給油中に燃料蒸発ガスが給油ノズルの周囲より
大気に放散されて種々の弊害を起している。 そこで、最近では、給油中に燃料蒸発ガスがフ
イラーパイプの開口部より大気に放散されるのを
防止するために、例えば特開昭60−199731号公報
に示すように、フイラーパイプ内に給油ノズルの
ガイド体を設け、このガイド体で給油ノズルの周
囲を内外に仕切るものが提案されている。
ところが上述した従来例では、給油ノズルの挿
入時にその先端部が位置するフイラーパイプ内は
外気と遮断されているので、給油に従つて負圧が
生じ、フイラーパイプ内に燃料が充満することが
ある。そのため燃料タンク内に十分給油されない
うちに給油ノズルのオートストツプ機構を作動さ
せてしまい、燃料の給油が最後まで確実にできな
いという問題がある。 本考案は、上述した事情に鑑みてなされたもの
であり、車両の燃料タンクに給油する際に、フイ
ラーパイプよりも燃料蒸発ガスが大気に放散する
のを防止するとともに、確実な給油を可能にする
ことを目的としてなる車両用燃料タンクのフイラ
ーパイプを提供するものである。
入時にその先端部が位置するフイラーパイプ内は
外気と遮断されているので、給油に従つて負圧が
生じ、フイラーパイプ内に燃料が充満することが
ある。そのため燃料タンク内に十分給油されない
うちに給油ノズルのオートストツプ機構を作動さ
せてしまい、燃料の給油が最後まで確実にできな
いという問題がある。 本考案は、上述した事情に鑑みてなされたもの
であり、車両の燃料タンクに給油する際に、フイ
ラーパイプよりも燃料蒸発ガスが大気に放散する
のを防止するとともに、確実な給油を可能にする
ことを目的としてなる車両用燃料タンクのフイラ
ーパイプを提供するものである。
上記目的を達成するために、本考案の車両用燃
料タンクのフイラーパイプは、給油ノズルが挿入
される入口付近の内部に、上記給油ノズルを挿通
して外周面に密接するシールリングを備えた仕切
板を設け、この仕切板には、仕切板内外の圧力差
に応じて内側へのみ開くチエツクバルブを付設し
たものである。
料タンクのフイラーパイプは、給油ノズルが挿入
される入口付近の内部に、上記給油ノズルを挿通
して外周面に密接するシールリングを備えた仕切
板を設け、この仕切板には、仕切板内外の圧力差
に応じて内側へのみ開くチエツクバルブを付設し
たものである。
上記手段に基づいて、本考案による車両用燃料
タンクのフイラーパイプでは、燃料タンクに給油
するために、給油ノズルをフイラーパイプ内のシ
ーリングに挿通すると、シーリングが給油ノズル
外周に密接することでフイラーパイプは仕切板に
より内外に仕切られる。そして仕切板の内側が負
圧になると、チエツクバルブが開いて仕切板の内
外を連通し、負圧が解消される。
タンクのフイラーパイプでは、燃料タンクに給油
するために、給油ノズルをフイラーパイプ内のシ
ーリングに挿通すると、シーリングが給油ノズル
外周に密接することでフイラーパイプは仕切板に
より内外に仕切られる。そして仕切板の内側が負
圧になると、チエツクバルブが開いて仕切板の内
外を連通し、負圧が解消される。
以下、本考案の一実施例を添付した図面に基づ
いて詳細に説明する。 第1図、第2図において、符号1は燃料タンク
本体、2はフイラーパイプ、3はフイラーキヤツ
プである。上記燃料タンク本体1には燃料蒸発ガ
スをキヤニスタ4に導びくベーパパイプ5が接続
され、このベーパパイプ5の途中には燃料蒸発ガ
スと燃料とを分離するセパレータ6が介設されて
いる。 上記フイラーパイプ2の入口付近の内部には、
孔あき円板状の仕切板7が固定され、その中心部
には給油ノズル8の外周に密接する内径のシール
リング9が嵌着されている。また、シールリング
9より上方において仕切板7にはチエツクバルブ
10が付設される。このチエツクバルブ10は、
仕切板7のポート7aを開閉する弁体10aの上
部仕切板7の内側面に枢支されたもので、上記弁
体10aには重垂10bが軽量プラスチツクによ
り一体形成され、この重垂10bとのバランスで
弁体10aはポート7aを塞ぎ、仕切板7より内
側がわずかでも圧力低下するとポート7aを開く
ようになつている。 このような構成において、燃料タンク1に給油
する場合は、フイラーキヤツプ3を取り外して、
給油ノズル8をフイラーパイプ2内のシールリン
グ9に挿通する。この状態ではチエツクバルブ1
0の弁体10aが仕切板7のポート7aを閉じて
いるので、仕切板7の内側は外気と遮断されてい
る。 次に給油ノズル8を操作して燃料の給油が開始
されると、給油装置のオートストツプ機構がセツ
トされ、給油ノズル8先端のエアパイプ8aより
毎分数リツトルの空気が吸入され、燃料に混入し
て燃料タンク1内に流入する。 したがつて、給油時にフイラーパイプ2の下部
で燃料が渦巻いて燃料タンク1の内部とフイラー
パイプ2の上部は隔離状態となり、フイラーパイ
プ2の上部に負圧が生ずるが、このときチエツク
バルブ10の弁体10aがポート7aを開いて適
量の空気をフイラーパイプ2内に吸入するので負
圧は解消され、良好な給油が行なわれる。なお給
油後は燃料タンク11内の燃料蒸発ガスはセパレ
ータ6で気液分離され、キヤニスタ4に回収され
てエンジン内に吸入されるので、大気に放散され
ることはない。
いて詳細に説明する。 第1図、第2図において、符号1は燃料タンク
本体、2はフイラーパイプ、3はフイラーキヤツ
プである。上記燃料タンク本体1には燃料蒸発ガ
スをキヤニスタ4に導びくベーパパイプ5が接続
され、このベーパパイプ5の途中には燃料蒸発ガ
スと燃料とを分離するセパレータ6が介設されて
いる。 上記フイラーパイプ2の入口付近の内部には、
孔あき円板状の仕切板7が固定され、その中心部
には給油ノズル8の外周に密接する内径のシール
リング9が嵌着されている。また、シールリング
9より上方において仕切板7にはチエツクバルブ
10が付設される。このチエツクバルブ10は、
仕切板7のポート7aを開閉する弁体10aの上
部仕切板7の内側面に枢支されたもので、上記弁
体10aには重垂10bが軽量プラスチツクによ
り一体形成され、この重垂10bとのバランスで
弁体10aはポート7aを塞ぎ、仕切板7より内
側がわずかでも圧力低下するとポート7aを開く
ようになつている。 このような構成において、燃料タンク1に給油
する場合は、フイラーキヤツプ3を取り外して、
給油ノズル8をフイラーパイプ2内のシールリン
グ9に挿通する。この状態ではチエツクバルブ1
0の弁体10aが仕切板7のポート7aを閉じて
いるので、仕切板7の内側は外気と遮断されてい
る。 次に給油ノズル8を操作して燃料の給油が開始
されると、給油装置のオートストツプ機構がセツ
トされ、給油ノズル8先端のエアパイプ8aより
毎分数リツトルの空気が吸入され、燃料に混入し
て燃料タンク1内に流入する。 したがつて、給油時にフイラーパイプ2の下部
で燃料が渦巻いて燃料タンク1の内部とフイラー
パイプ2の上部は隔離状態となり、フイラーパイ
プ2の上部に負圧が生ずるが、このときチエツク
バルブ10の弁体10aがポート7aを開いて適
量の空気をフイラーパイプ2内に吸入するので負
圧は解消され、良好な給油が行なわれる。なお給
油後は燃料タンク11内の燃料蒸発ガスはセパレ
ータ6で気液分離され、キヤニスタ4に回収され
てエンジン内に吸入されるので、大気に放散され
ることはない。
以上詳細に説明したように、本考案によれば、
給油ノズルをフイラーパイプ内のシールリングに
挿通すると、シールリングが給油ノズル外周に密
接することでフイラーパイプは仕切板により内外
で仕切られるから、燃料給油中に燃料蒸発ガスが
大気に放散されるのを確実に防止できる。また燃
料給油中に仕切板の内側が負圧になると、チエツ
クバルブが開いて仕切板の内外を連通するので、
負圧は直ちに解消され、燃料の給油を最後まで確
実に行うことができる。
給油ノズルをフイラーパイプ内のシールリングに
挿通すると、シールリングが給油ノズル外周に密
接することでフイラーパイプは仕切板により内外
で仕切られるから、燃料給油中に燃料蒸発ガスが
大気に放散されるのを確実に防止できる。また燃
料給油中に仕切板の内側が負圧になると、チエツ
クバルブが開いて仕切板の内外を連通するので、
負圧は直ちに解消され、燃料の給油を最後まで確
実に行うことができる。
第1図は本考案の一実施例を示す要部の断面
図、第2図は車両用燃料タンクの全体概略構成図
である。 1……燃料タンク、2……フイラーパイプ、7
……仕切板、8……給油ノズル、9……シールリ
ング、10……チエツクバルブ。
図、第2図は車両用燃料タンクの全体概略構成図
である。 1……燃料タンク、2……フイラーパイプ、7
……仕切板、8……給油ノズル、9……シールリ
ング、10……チエツクバルブ。
Claims (1)
- 車両用燃料タンクのフイラーパイプにおいて、
給油ノズルが挿入される入口付近の内部に、上記
給油ノズルを挿通して外周面に密接するシールリ
ングを備えた仕切板を設け、この仕切板には仕切
板内外の圧力差に応じて内側へのみ開くチエツク
バルブを付設したことを特徴とする車両用燃料タ
ンクのフイラーパイプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5493087U JPH0538975Y2 (ja) | 1987-04-10 | 1987-04-10 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5493087U JPH0538975Y2 (ja) | 1987-04-10 | 1987-04-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63161031U JPS63161031U (ja) | 1988-10-20 |
JPH0538975Y2 true JPH0538975Y2 (ja) | 1993-10-01 |
Family
ID=30882372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5493087U Expired - Lifetime JPH0538975Y2 (ja) | 1987-04-10 | 1987-04-10 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0538975Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-04-10 JP JP5493087U patent/JPH0538975Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63161031U (ja) | 1988-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4742809A (en) | Fuel tank | |
US6000426A (en) | Fuel system for reducing fuel vapor | |
US4312649A (en) | Fuel vapor arresting means for motorcycle engine fuel system | |
US4790283A (en) | Fuel tank | |
US5570672A (en) | Fuel evaporative emission treatment system | |
EP1600317A1 (en) | Refueling vapor recovery system | |
US6058970A (en) | Refueling vapor recovery system with differential pressure valve | |
US4768566A (en) | Fuel tank having an inlet pipe with a guide and venturi restriction | |
JP3082000B2 (ja) | 燃料タンクの換気装置 | |
JPH0538975Y2 (ja) | ||
JP2004189074A (ja) | 車両用燃料タンク装置 | |
JP3377018B2 (ja) | 燃料貯蔵装置 | |
JPH09105364A (ja) | フューエルタンク装置 | |
JP3395553B2 (ja) | 車両用燃料タンク | |
JPH0534989Y2 (ja) | ||
US5230360A (en) | Venting system for a fuel tank | |
JPH039465Y2 (ja) | ||
JPS60255531A (ja) | 自動車用燃料タンク | |
JP3940001B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPH0572287B2 (ja) | ||
JPS6340021Y2 (ja) | ||
JPS6323563Y2 (ja) | ||
JPS5836587Y2 (ja) | 燃料タンクの注入口 | |
JPH0336422Y2 (ja) | ||
JP3788264B2 (ja) | 給油システム |