JPH0538947Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0538947Y2
JPH0538947Y2 JP1986146696U JP14669686U JPH0538947Y2 JP H0538947 Y2 JPH0538947 Y2 JP H0538947Y2 JP 1986146696 U JP1986146696 U JP 1986146696U JP 14669686 U JP14669686 U JP 14669686U JP H0538947 Y2 JPH0538947 Y2 JP H0538947Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
driven roller
roller
printing ribbon
circumferential surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986146696U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6351756U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986146696U priority Critical patent/JPH0538947Y2/ja
Publication of JPS6351756U publication Critical patent/JPS6351756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0538947Y2 publication Critical patent/JPH0538947Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、無端状の印字リボンをケース内に
収容するリボンカセツトに関する。
[従来技術] 従来、無端状の印字リボンを収容するリボンカ
セツトは、印字リボンの挿入側にモータ等により
駆動される駆動ローラと該駆動ローラの回転に伴
つて回転する従動ローラを設け、両ローラにより
印字リボンを挟持してケース内に送り込んでい
る。また、従動ローラの外周面には溝部が周方向
へ形成され、該溝部内に先端が位置する爪部をケ
ースから突設させることにより、従動ローラに対
する印字リボンの巻付けを防止している。そし
て、印字リボンに含浸されたインキ量が少なくな
り印字濃度が淡くなつたとき、印字リボンを交換
することによりリボンカセツトを再利用してい
る。
[考案が解決しようとする問題点] 然し乍、印字リボンを交換する時に、印字リボ
ンを挟持している従動ローラをリボンカセツトか
ら取り外せば、リボン交換が容易に行えるが、従
来のリボンカセツトにおいては、前記爪部の先端
が溝部内に位置しているので、従動ローラを容易
に取り外すことができず、従つてリボン交換も容
易に行うことが出来なかつた。
[考案の目的] 本考案の目的は上記した従来の欠点に鑑み、印
字リボンを容易に交換することが出来るとともに
従動ローラの周面に巻付いた印字リボンを確実に
分離してリボン送りし得るリボンカセツトを提供
することにある。
[問題点を解決するための手段] このため本考案は、ケースの送出端から送入端
に向つてリボン送りされる印字リボンが収容され
たリボンカセツトにおいて、前記ケース内の送入
側にて回転可能に支持された駆動ローラと、外周
面に溝部が周方向へ形成され、前記駆動ローラの
周面に当接して印字リボンを挟持し、その軸線方
向に着脱可能に支持される従動ローラと、前記ケ
ース内の送入側に取付けられ、先端が前記従動ロ
ーラの溝部内に位置して従動ローラの周面から印
字リボンを分離させる爪部、常には前記爪部の先
端が前記従動ローラの溝部内に位置するように付
勢する弾性腕及び前記弾性腕の弾性力に抗して爪
部の先端を従動ローラの溝部から離間する方向へ
移動させて従動ローラの着脱を可能にするるため
の操作片が一体形成された分離部材とからリボン
カセツトを構成している。
[考案の作用] 本考案は上記のように構成されるため、印字リ
ボンを交換するとき、弾性腕の弾性力に抗して操
作片を従動ローラの周面から離間する方向へ操作
することにより先端が従動ローラの溝部内に位置
する爪部を溝部外へ位置させることが出来る。こ
れにより従動ローラを容易にリボンカセツトから
取り外すことが可能である。また、通常のリボン
送り時には前記弾性腕の弾性力により爪部の先端
が溝部内に位置することにより従動ローラの周面
と爪部とが交差して前記従動ローラの周面に付着
した印字リボンを従動ローラから分離させること
が可能である。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を図面に従つて説明す
る。
第1図はリボンカセツトの概略を示す分解斜視
図、第2図は上ケースを取外したリボンカセツト
の平面図、第3図は従動ローラと分離部材との取
付状態を示す略体斜視図であり、リボンカセツト
1は合成樹脂製の上ケース3及び下ケース5から
構成され、前記下ケース5の両側にはリボン通路
7a,9a及び開口7b,9bを有した送出アー
ム7及び送入アーム9が一体成形されている。前
記下ケース5の送入側には挿入された印字リボン
11を後述する駆動ローラ15及び従動ローラ1
7側へ案内するピン13が設けられている。ま
た、下ケース5の送入側には透孔(図示せず)が
形成され、該透孔には駆動ローラ15が回転可能
に支持されている。この駆動ローラ15の軸上端
には歯車15aが形成されている。一方、前記透
孔を介して下ケース5の下面に突出した駆動ロー
ラ15の軸下端にはリボンカセツト1が載置され
るキヤリツジに取付けられたDCモータ等のリボ
ン駆動モータ(何れも図示せず)の回転軸が連結
される。また、下ケース5の送入側には従動ロー
ラ17が前記駆動ローラ15の周面と当接可能で
かつ回転可能に支持され、該従動ローラ17の周
面には周方向へ向う4条の溝部17aが軸線方向
へ所要の間隔をおいて形成されている。従動ロー
ラ17の軸上端には、ローラの径より大径なる鍔
部17bと、前記駆動ローラ15の歯車15aと
噛み合う歯車17cが形成されている。この歯車
17cは駆動ローラ15の回転に伴つて従動ロー
ラ17を回転させて両ローラ15,17に挟持さ
れた印字リボン11を確実にケース内へ送り込む
ための部材である。一方、鍔部17bは、印字リ
ボン11が前記歯車15a,17cに挟まれない
ように両ローラ15,17の当接部分と歯車15
a,17cの噛合部分とを分離するための部材で
ある。
前記下ケース5の送入側には軸19が従動ロー
ラ17の近傍に設けられ、該軸19には分離部材
21が取付けられている。該分離部材21は合成
樹脂製にて、前記軸19が挿嵌される軸支部21
aと、該軸支部21aの下端にて下ケース5の側
壁5aに沿つて延びる取付部21bと、該取付部
21bの先端にて下ケース5の底面に形成された
孔5bに挿嵌されるフツク部21cと、前記軸支
部21aから側壁5aに沿つて延びる弾性変形可
能な弾性腕21dと、該弾性腕21dの先端上下
側にて先端が前記従動ローラ17の溝部17a内
に位置するように延びる上下一対の爪部21e
と、上方の爪部21eから上方へ突出する操作片
21fとが一体成形されている。そして前記爪部
21eはその先端部が溝部17a内に位置するこ
とにより従動ローラ17の周面と交差し、前記従
動ローラ17の周面に巻付いた印字リボン11の
分離を可能にしている。
前記下ケース5の送出側には先端が所要の間隔
をおいて対向する一対の仕切壁23が一体成形さ
れ、第1図及び第2図に示す仕切壁23の左側の
収容空間25内に収容された無端状の印字リボン
11が前記仕切壁23間から送出側へ導出され
る。
尚、下ケース5の底面5cには、下ケース5の
長手方向に沿つて凹部5dが4カ所形成されてお
り、収容空間25内に送り込まれた印字リボン1
1の底面5bに対する摺動抵抗を軽減している。
前記下ケース5の送出側には印字リボン11の
幅に応じた軸線長さからなる支持軸29が設けら
れている。また、支持軸29の近傍に応じた下ケ
ース5には平面がV字形からなる一対の掛止部3
1が所要の間隔l1をおいて対向するように一体
成形されている。前記掛止部31間には前記印字
リボン11の幅に応じた幅からなる板ばね33が
弾性変形可能に掛止されている。この板ばね33
の長さは前記掛止部相互間の間隔l1より長く、
支持軸29側に弾性変形したとき、支持軸29の
外周面に対する当接状態が保持されるとともに支
持軸29から離間する方向へ弾性変形したとき、
その離間状態が保持される所要の長さl2に形成
されている。
次に上記のように構成されたリボンカセツト1
の作用を第4図及び第5図に従つて説明する。
駆動ローラ15が駆動されると、該駆動ローラ
15と従動ローラ17とに挟持された印字リボン
11は互いに圧接し合う支持軸29と板ばね33
とを経て送出アーム7から送出された後、送入ア
ーム9内へ送入される。このとき、支持軸29に
支持された印字リボン11に圧接する板ばね33
により前記印字リボン11にはリボン送り抵抗が
生じ、前記板ばね33の弾性力に応じた張力が付
与される。また、駆動ローラ15と従動ローラ1
7との回転に伴つて従動ローラ17の周面に付着
した印字リボン11は溝部17a内に位置しかつ
従動ローラ17の周面と交差するように延びる爪
部21eにより従動ローラ17の周面から分離さ
れる。これにより従動ローラ17の周面に対する
印字リボン11の巻付きを防止し、リボン送りを
確実に行なうことが出来る。
次に印字リボン11の交換方法を溝部17aに
対する爪部21eの係合解除状態を示す第4図及
び支持軸29と板ばね33との離間状態を示す第
5図を用いて説明する。まず、上ケース3を下ケ
ース5から取り外したリボンカセツト1の送入側
において、操作片21fを弾性腕21dの弾性力
に抗して第4図に示す実線矢印方向へ押圧操作
し、爪部21eの先端を溝部17aの外方に位置
させる。これにより溝部17aに対する爪部21
eの係合状態が解除される。この状態にて従動ロ
ーラ17を上方へ持ち上げて、下ケース5から従
動ローラ17を取外す。
次に、リボンカセツト1の送出側において、該
印字リボン11を介して支持軸29に圧接した板
ばね33を第5図に示す破線位置から実線位置へ
弾性変形させると、該板ばね33の両端間が掛止
部31相互間の間隔l1より長いため、前記支持
軸29から離間した板ばね33の弾性変形状態が
維持される。これにより前記支持軸29と板ばね
33との間には印字リボン11を装着するための
空間が形成される。この状態において、印字リボ
ン11は、下ケース5から容易に取り外すことが
出来る。
新しい印字リボン11はその大部分が下ケース
5の収容空間25内に収容される。また、印字リ
ボン11の一部分は、送出側において仕切壁23
の間及び支持軸29と板ばね33との間を通り、
送出アーム7から送入アーム9に向つて張設さ
れ、送入側において駆動ローラ15の周面に当接
するように下ケース5に装着される。この状態に
おいて、操作片21fを第4図に示す実線矢印方
向へ押圧操作し、弾性腕21dの弾性力に抗して
爪部21eを移動させた後、取り外した従動ロー
ラ17をその周面に印字リボン11を介して駆動
ローラ15の周面と当接するように下ケース5へ
支持する。そして操作片21fの押圧操作が解除
されると、弾性腕21dが弾性復帰して爪部21
eの先端が溝部17a内に位置し、前記従動ロー
ラ17の周面と爪部21eとが交差される。これ
により従動ローラ17の周面に巻付いた印字リボ
ン11を分離して収容空間25内へ案内してい
る。また、前記板ばね33が第5図に示す実線位
置から破線位置へ弾性変形されると、前記板ばね
33は前記支持軸29に対して印字リボン11を
介してその変形量に応じた弾性力により圧接され
るとともに圧接状態が維持される。これにより送
出アーム7から送入アーム9に向つてリボン送り
される印字リボン11に対して所要の張力が付与
される。
このように本実施例は、印字リボン11を交換
するとき、操作片21fの押圧操作により弾性腕
21dの弾性変形させて溝部17aに対する爪部
21e先端の係合を解除して従動ローラ17を容
易に取外すことが出来、印字リボン11の交換が
容易に、且つ効率的に行うことが出来る。また、
通常の状態においては弾性腕21dの弾性力によ
り爪部21eの先端を溝部17a内に位置させる
ことが出来、前記爪部21eにより従動ローラ1
7からその周面に付着した印字リボン11を分離
してリボン送りすることが出来る。
[考案の効果] このため本考案は、印字リボンを容易に交換す
ることが出来るとともに従動ローラの周面に巻付
いた印字リボンを確実に分離してリボン送りし得
るリボンカセツトを提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はリボンカセツトの概略を示す分解斜視
図、第2図は上ケースを取外したリボンカセツト
の平面図、第3図は従動ロールと分離部材との取
付状態を示す略体斜視図、第4図及び第5図は作
用を示す説明図である。 図中1はリボンカセツト、3はケースの一部を
構成する上ケース、5はケースの一部を構成する
下ケース、11は印字リボン、15は駆動ロー
ラ、17は従動ローラ、17aは溝部、21は分
離部材、21dは弾性腕、21eは爪部、21f
は操作片である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ケースの送出端から送入端に向つてリボン送り
    される印字リボンが収容されたリボンカセツトに
    おいて、 前記ケース内の送入側にて回転可能に支持され
    た駆動ローラと、 外周面に溝部が周方向へ形成され、前記駆動ロ
    ーラの周面に当接して印字リボンを挟持し、その
    軸線方向に着脱可能に支持される従動ローラと、 前記ケース内の送入側に取付けられ、先端が前
    記従動ローラの溝部内に位置して従動ローラの周
    面から印字リボンを分離させる爪部、常には前記
    爪部の先端が前記従動ローラの溝部内に位置する
    ように付勢する弾性腕及び前記弾性腕の弾性力に
    抗して爪部の先端を従動ローラの溝部から離間す
    る方向へ移動させて従動ローラの着脱を可能にす
    るるための操作片が一体形成された分離部材と、 を備えたことを特徴とするリボンカセツト。
JP1986146696U 1986-09-24 1986-09-24 Expired - Lifetime JPH0538947Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986146696U JPH0538947Y2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986146696U JPH0538947Y2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6351756U JPS6351756U (ja) 1988-04-07
JPH0538947Y2 true JPH0538947Y2 (ja) 1993-10-01

Family

ID=31059399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986146696U Expired - Lifetime JPH0538947Y2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538947Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123083A (en) * 1981-01-23 1982-07-31 Toshiba Corp Ribbon feeder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123083A (en) * 1981-01-23 1982-07-31 Toshiba Corp Ribbon feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6351756U (ja) 1988-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5897742A (en) Hand-held implements for transferring a film from a backing strip onto a substrate
EP0157076A2 (en) Ink delivery system including reversible ribbon cartridge
EP0795402B1 (en) Cylinder cleaning device
EP0036308B1 (en) A cartridge for an inked ribbon for an impact printer
JP4654146B2 (ja) インクシートカートリッジ
JPH0538947Y2 (ja)
JPH0724843U (ja) 帯状体の巻取機構
EP0635377B1 (en) Ink ribbon cassette
JPH07115517B2 (ja) プリント用リボンカ−トリツジ
JPH0329166Y2 (ja)
JPS62271776A (ja) エンドレスインクリボンカセツト
EP0028873A2 (en) Ribbon supply tensioning means and printing machine therewith
JPH0721338Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH0430058Y2 (ja)
JP2533909Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH0340626Y2 (ja)
JPS5917643Y2 (ja) インクリボンカセツト
JPH0650207Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH065186Y2 (ja) リボンカセツト
JPS582622Y2 (ja) 巻紙の自動巻取り機構
JPH0593844U (ja) プリンタ用リボンカセット
JP2541827Y2 (ja) インクリボン再生装置の軸端子
JP2501831Y2 (ja) インクリボンカ―トリッジ
JPS5914203Y2 (ja) インクリボン
JPH0532302Y2 (ja)