JPH0538708Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0538708Y2
JPH0538708Y2 JP1989023267U JP2326789U JPH0538708Y2 JP H0538708 Y2 JPH0538708 Y2 JP H0538708Y2 JP 1989023267 U JP1989023267 U JP 1989023267U JP 2326789 U JP2326789 U JP 2326789U JP H0538708 Y2 JPH0538708 Y2 JP H0538708Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
sewing machine
machine needle
needle holding
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989023267U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02116282U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989023267U priority Critical patent/JPH0538708Y2/ja
Priority to DE9002207U priority patent/DE9002207U1/de
Priority to US07/485,622 priority patent/US4989528A/en
Publication of JPH02116282U publication Critical patent/JPH02116282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0538708Y2 publication Critical patent/JPH0538708Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B55/00Needle holders; Needle bars
    • D05B55/04Devices for inserting needles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、上メスやルーパがミシン針近傍に
存在するオーバーロツクミシン等においてミシン
針をミシン針棒に取付けるためのミシン針取付け
具に関するものである。
〔従来の技術〕
例えば、オーバロツクミシン等においては、ミ
シン針を取付けるために、針棒を上死点近傍位置
まで上昇させると、上メスは勿論のこと、ルーパ
も針板上方に突出してミシン針近傍に位置する状
態となるため、これらが邪魔になつてミシン針の
取付け作業が容易でないという問題がある。ま
た、最近多く見られる2本針オーバーロツクミシ
ン等の場合には、ミシン針の取付け作業が実に困
難なものとなる。そこで従来より手指によるミシ
ン針の取付け作業に替えてミシン針取付け具を用
いるミシン針取付けがながされているが、第3図
ないし第5図はこのような従来のミシン針取付け
具を示す図である。
図において1はミシン針取付け具であり、この
ミシン針取付け具1は、前面に軸方向の糸溝4c
を有するミシン針4を保持する針保持部2と、こ
の針保持部2が先端に着脱自在に取付けられた把
手3とを具えている。前記針保持部2は第5図に
示すように例えばゴム、合成樹脂、コルク等の可
撓性を有する素材により外形がほぼ卵形状をなす
板条に形成されており、この針保持部2の両側面
は、平坦面2aおよび変形円弧面2bをなしてい
て把手3への取付け方向が一義的に決定され、方
向を誤つて取付けられることのないよう考慮され
ている。この針保持部2の上面には、第4図およ
び第5図に示すように先端に矢印を有する方向線
5およびこれに直交するガイド線6がそれぞれ設
けられており、これら両線5bの交点部分には、
針保持部2の板厚方向に貫通する貫通孔7が形成
されている。そして、この貫通孔7には第3図に
示すように糸溝4cを方向線5に合わせた状態で
ミシン針4が上方から挿脱可能に圧入されるよう
に成つている。なお、第3図において、8は針孔
9を有する針棒、10は針孔9に挿入されたミシ
ン針4を止着するための針止めネジである。
ミシン針4を針棒8に取付けるには、先ず針保
持部2の貫通孔7にミシン針4をその前面の糸溝
4cを方向線5に合わせて上方から圧入し、ミシ
ン針4を針保持部2に保持させる。次いで、把手
3の基端側を把持してミシン針4を針棒8に接近
させ、ミシン針4上部の柄の部分を針棒8の針孔
9の奥まで押し込み、軸廻わりの位置合わせを行
なつた後に、針止めねじ10を締付けてミシン針
4を止着する。この後、ミシン針取り付け具1を
下方に移動させて貫通孔7からミシン針4を引抜
く。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来のミシン針取付け具に
は次のような不都合が発生する。
すなわち、 (イ) ミシン針を針保持部の貫通孔に装着するに
は、糸溝を方向線に合致させて圧入する必要が
あり、煩雑な作業を要するうえ、誤つて不一致
のまま圧入しやすく糸溝の破損、ミシン針の貫
通孔よりの抜去困難等を生じやすい。
(ロ) ミシン針は、針保持部の貫通孔に圧入されて
いるため、ミシン針の針棒の針棒装着後、ミシ
ン針からミシン針取付け具を外し難いうえ、外
す際に、細心の注意を施さないとミシン針を損
傷してしまう虞れがある。
(ハ) また、ミシン針と貫通孔との締結が弱いと上
記とは逆に針棒への装着の際にミシン針が針保
持部分から抜けやすい作業性を損うこととな
る。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は、ミシン針の針保持部と、この針保
持部を先端に設けた把手とからなるミシン針取付
け具において、前記針保持部に、上部がテーパー
状、下部が直管状の貫通孔を設け、テーパー部の
内側面には、ミシン針の糸溝に嵌合する突条部又
は家庭用ミシン針の場合は針上部の平坦部に接合
する平担部を形成することにより上記従来の課題
を解決しようとするものである。
〔作用〕 この考案に係るミシン針取付け具にあつては、
ミシン針の針取付け具への装着は、ミシン針を針
取付け具の貫通孔へ落し込むだけですみ、またミ
シン針の位置合わせも貫通孔のテーパー部におけ
る突条部とミシン針のテーパ部における糸案内用
の糸溝とを嵌合させるだけで容易になされるの
で、ミシン針の針棒への装着を迅速容易に行なう
ことができる。
〔考案の実施例〕
図面にもとづいて、この考案の実施例を説明す
る。なお、従来と同一箇所には同一符号を付し重
複説明は省略する。
第1図ないし第2図はこの考案の一実施例を示
す図である。
図において、1は把手3とその一端に設けられ
た針保持部2とからなるミシン針取付け具で、金
属、合成樹脂等の適宜材料から形成されている。
7は、針保持部2を構成する貫通孔部で、この
貫通孔部7は上側開口面から下方につれて縮径さ
れるテーパー部7aと、このテーパー部7a下端
から下側開口面まで連続する直管部7bと、テー
パー部7a内側面に上下方向に形成される突条部
7cとを具えている。この貫通部7のテーパー部
7aは第2図に示すようにミシン針4のテーパー
部4aと嵌合するようになつており、さらに、直
管部7bはミシン針4の直管部4bと、突条部7
cはミシン針4の糸溝4cとそれぞれ嵌合するよ
うになつている。
尚、家庭用ミシンの針の様に第6図aに示す如
く針4のテーパー部4aの一部に平坦部4a1を
形成した物にあつては、第6図bに示す如く、針
取付け具1に形成した突条部7aに代えて前記平
坦部4a1と嵌合する平坦部7a1を針取付け具
1の貫通孔部7に形成することにより針の位置決
め装着を成すことができる。
次に、上記構成にもとづいて、この実施例の作
用を説明する。
ミシン針4を針棒8に取付ける場合には、第2
図の矢符Xに示すように、ミシン針4を把持して
針先(不図示)を下にし、貫通孔7に落し込む。
そして、この落し込みの際にミシン針4をやや回
転させつつ行なうことにより、ミシン針4のテー
パー部7aに突設した突条部7cに嵌合させるよ
うにする。これにより、ミシン針4の方向が容易
に設定される。
次に、上記構成にもとづいて、この実施例の作
用を説明する。
ミシン針4を針棒8に取付ける場合には第2図
の矢符Xに示すように、ミシン針4を把持して第
2図の矢符Yに示すようにミシン針4の上端を針
棒8の針穴9に挿入して針止めねじ10により固
着する。
ミシン針4の固着後、ミシン針取付け具1を下
方に移動させれば、ミシン針4に針保持部2の貫
通孔7から容易に離脱し、ミシン針の取付け作業
は終了する。
〔考案の効果〕
この考案は、以上述べた構成、作用によりミシ
ン針を針棒の針穴に迅速・容易かつ適正に取付け
ることができるうえ、ミシン針の向きの設定もミ
シン針の糸案内用の糸溝をミシン針取付け具の針
保持部における貫通孔の突条部に嵌合させる又は
家庭用ミシン針に於いては針幹部の平坦部を嵌合
させるだけで迅速・容易になすことができ、位置
づれの生じる虞れもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係るミシンの針取付け具
の説明図、同図aは外観斜視図、同図bは同図a
におけるb−b線断面図、同図cは、針保持部を
示す一部切欠平面図、第2図はこの考案に係るミ
シン針取付け具によるミシン針の針棒への取付け
動作を示す斜視図、第3図ないし第5図は、従来
技術を示す斜視図である。第6図a,bはこの考
案の他の実施例の部分断面図である。 1……ミシン針取付け具、2……針保持部、3
……把手、7……貫通孔、7a……テーパー部、
7b……直管部、7c……突条部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1) ミシン針を着脱可能に保持する針保持部材
    と、一端に前記針保持部を設けた把手からな
    り、前記針保持部には、上側開口面から下方に
    つれて縮径されるテーパー部と、テーパー部内
    側面に上下方向に形成されミシン針の糸溝に嵌
    合する突条部材とを具えて上下方向に貫通する
    孔部を形成したことを特徴とするミシン針取付
    具。 2) 上部に長手方向に沿つて平坦部を有するミ
    シン針を着脱可能に保持する針保持部と、一端
    に前記針保持部を設けた把手とからなり、前記
    針保持部には、上側開口面から下方につれて縮
    径されるテーパー部とテーパー部内側面に形成
    され前記ミシン針の平坦部と接合する平坦部と
    を具えて上下方向に貫通する孔部を形成したこ
    とを特徴とするミシン針取付具。
JP1989023267U 1989-02-28 1989-02-28 Expired - Lifetime JPH0538708Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989023267U JPH0538708Y2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28
DE9002207U DE9002207U1 (de) 1989-02-28 1990-02-24 Vorrichtung zum Montieren einer Nähmaschinennadel
US07/485,622 US4989528A (en) 1989-02-28 1990-02-27 Sewing machine needle mounting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989023267U JPH0538708Y2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02116282U JPH02116282U (ja) 1990-09-18
JPH0538708Y2 true JPH0538708Y2 (ja) 1993-09-30

Family

ID=12105828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989023267U Expired - Lifetime JPH0538708Y2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4989528A (ja)
JP (1) JPH0538708Y2 (ja)
DE (1) DE9002207U1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4727802B2 (ja) * 2000-10-04 2011-07-20 蛇の目ミシン工業株式会社 針装着具
US20050061037A1 (en) * 2003-08-05 2005-03-24 Shwartz Kenneth A. Needle changing device and method
US7997219B2 (en) * 2007-08-20 2011-08-16 Card-Monroe Corp. System and method for facilitating removal of gauge parts from hook bar modules
USD822372S1 (en) * 2017-02-28 2018-07-10 Joel W. Deaton Needle installation and extraction device
US10214841B1 (en) * 2017-07-21 2019-02-26 Michael L. Bailey Needle inserter for embroidery needles

Also Published As

Publication number Publication date
US4989528A (en) 1991-02-05
DE9002207U1 (de) 1990-04-26
JPH02116282U (ja) 1990-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0538708Y2 (ja)
US3457889A (en) Quick release presser feet
JP2513882Y2 (ja) 刺しゅう枠
JPS646785Y2 (ja)
JPH01101497U (ja)
JP3823238B2 (ja) バリ取機のガイド部材
JPS60139910A (ja) 締結具
JP2507762Y2 (ja) 共聴機器におけるメッセンジャワイヤ取付機構
JPS582307Y2 (ja) ミシン用針棒
JPH0756291Y2 (ja) 線材用巻枠
US5215022A (en) Looper conversion method
JPH04103879U (ja) 針板固定装置
JPS6035804U (ja) 緊締具
JPS6299754U (ja)
JPS6312854Y2 (ja)
JP2564422Y2 (ja) ミシンの布押さえにおけるメス取り付け構造
JPH0246853Y2 (ja)
KR890010336A (ko) 오버로크미싱의 실고리 봉입장치
JPH0517032Y2 (ja)
KR960006545Y1 (ko) 이중 클램프 장치
JP2566251Y2 (ja) ミシンにおけるフリーアームカバーの取付け構造
JPH10296361A (ja) 鍋における握持部の取付方法
JP3078207U (ja) バックル止具
JPH0365621U (ja)
JPS62277273A (ja) ねじ締付用案内具