JPH0538379U - ロータリーコンプレツサ - Google Patents
ロータリーコンプレツサInfo
- Publication number
- JPH0538379U JPH0538379U JP8864091U JP8864091U JPH0538379U JP H0538379 U JPH0538379 U JP H0538379U JP 8864091 U JP8864091 U JP 8864091U JP 8864091 U JP8864091 U JP 8864091U JP H0538379 U JPH0538379 U JP H0538379U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vane
- groove
- rotor
- cam ring
- slide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】スライドベーンの摩耗による耐久性を高める。
【構成】一対のサイドプレート3a,3b により挟持した
カムリング4を密閉シェル2内に設け、カムリング4の
ボア内に設けたロータ7のベーン溝9内にベーン10を
摺動可能に嵌挿し、カムリング4とロータ7との間に形
成された2つの圧縮室11a,11b 内に2つの吸入口1
2から被圧縮流体を導いて、ロータ7の回転にともない
圧縮した被圧縮流体を2つの吐出口13から吐出してな
るロータリーコンプレッサにおいて、ベーン溝9の底部
に形成した当該ベーン溝の一般部9a より拡径する刃具
逃げ溝9b の始点Qに対し、ベーン10の下死点におけ
るベーン溝の一般部9a との摺接位置Pがベーンの先端
側に位置するように当該ベーンの基端にテーパ面40を
形成した。
カムリング4を密閉シェル2内に設け、カムリング4の
ボア内に設けたロータ7のベーン溝9内にベーン10を
摺動可能に嵌挿し、カムリング4とロータ7との間に形
成された2つの圧縮室11a,11b 内に2つの吸入口1
2から被圧縮流体を導いて、ロータ7の回転にともない
圧縮した被圧縮流体を2つの吐出口13から吐出してな
るロータリーコンプレッサにおいて、ベーン溝9の底部
に形成した当該ベーン溝の一般部9a より拡径する刃具
逃げ溝9b の始点Qに対し、ベーン10の下死点におけ
るベーン溝の一般部9a との摺接位置Pがベーンの先端
側に位置するように当該ベーンの基端にテーパ面40を
形成した。
Description
【0001】
本考案は、ロータリーコンプレッサに関し、特にベーンの摩耗による耐久性を 高めたものである。
【0002】
ロータリーコンプレッサは、シリンダの両開口端に固定された一対のサイドプ レートの内側においてベーンを備えたロータが回転することにより容積が変化す る複数の圧縮室に吸入室の気体を吸入口から吸入し、吐出口から吐出する圧縮機 であり、自動車用冷房装置の冷媒ガス圧縮機として広く用いられている。
【0003】 一般的なロータリーコンプレッサは、有底円筒状のシェル内に一対の円板状サ イドプレートが気密に嵌着され、この両サイドプレート間にはカムリングが挟持 されている。また、このカムリング内には、このカムリングの内周短径部と油膜 形成が可能な一定隙間(以下、シーリングポイントという)を持たせてロータが 回転自在に設けられている。ロータには、例えば4本のベーン溝が穿設されてお り、該ベーン溝にはスライドベーンが摺動可能に設けられている。一方、カムリ ングには、ボアに連通した吸入部と吐出孔が開設されており、ロータの回転にと もなう遠心力等によりスライドベーンがベーン溝より出没することによって、冷 媒の流入口から流入した被圧縮流体としてのガス状冷媒は、吸入孔からカムリン グ内に吸入されて加圧された後に、吐出孔から吐出室内圧力に基づく吐出弁の閉 止力に抗して吐出され、冷媒の流出口を通過した後に、自動車用冷房サイクルの 次の構成体であるコンデンサに向かって流出することになる。
【0004】
ところで、従来のロータリーコンプレッサにあっては、ロータにベーン溝を穿 設する際の刃具(砥石等)の干渉(溝底当り)防止として、図5に示すようにベ ーン溝9の一般部9a より拡径した刃具逃げ溝9b が形成されている。また、ス ライドベーン10のベーン溝9内における摺動を円滑にするために当該スライド ベーン10の基端は面取りが施されているが、スライドベーン10とベーン溝9 との間には多少のクリアランスを形成しておく必要があるために、ロータ7が回 転するとスライドベーン先端と圧縮反力およびカムリング内周面との摺動抵抗に よりスライドベーン10が僅かに回転方向後側に傾斜することになる(図5参照 )。これにより、図6に示すように、スライドベーン基端の面取りが施されたテ ーパ面30のエッジPとベーン溝9の一般部9a とが線当りとなってスライドベ ーン10の側面10a の摩耗を防止することができる。
【0005】 しかしながら、図7に示すように、スライドベーン10が下死点に近付いて上 述したスライドベーン10のテーパ面30のエッジPが刃具逃げ溝9b の始点Q より下方に位置すると、スライドベーン10とベーン溝9との摺接位置は、当該 刃具逃げ溝9b の始点Qとスライドベーン10の側面10a となり、このスライ ドベーン側面10a の摩耗が促進されることになる。特に、アルミニウム製ベー ンにあっては表面に硬質のメッキ層が形成してあり、当該メッキ層の比較的大き な粒子が摩耗粉として周囲に付着し、これが他の摺接部分の摩耗を促進させる虞 れがあった。
【0006】 本考案は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、スライ ドベーンの摩耗による耐久性を高めることを目的とする。
【0007】
上記目的を達成するための本考案は、一対のサイドプレート(3a,3b )によ り挟持したカムリング(4)を密閉シェル(2)内に設け、前記カムリング(4 )のボア内に設けたロータ(7)のベーン溝(9)内にベーン(10)を摺動可 能に嵌挿し、前記カムリング(4)とロータ(7)との間に形成された2つの圧 縮室(11a,11b )内に2つの吸入口(12)から被圧縮流体を導いて、前記 ロータ(7)の回転にともない圧縮した被圧縮流体を2つの吐出口(13)から 吐出してなるロータリーコンプレッサにおいて、前記ベーン溝(9)の底部に形 成した当該ベーン溝の一般部(9a )より拡径する刃具逃げ溝(9b )の始点( Q)に対し、前記ベーン(10)の下死点における前記ベーン溝の一般部(9a )との摺接位置(P)がベーンの先端側に位置するように当該ベーンの基端にテ ーパ面(40)を形成したことを特徴とするロータリーコンプレッサである。
【0008】
ロータ(7)の回転にともないベーン(10)先端がカムリング(4)の内周 面と摺接しながら被圧縮流体の吸入および圧縮を行い、ベーン(10)はロータ (7)のベーン溝(9)に対して出没することになる。このとき、ベーンとベー ン溝との間に形成された僅かなクリアランスによってベーンは僅かに傾斜した状 態でベーン溝の内周面と摺動するが、上述したように構成された本考案にあって は、ベーン溝(9)の底部に形成した当該ベーン溝の一般部(9a )より拡径す る刃具逃げ溝(9b )の始点(Q)に対し、ベーン(10)の下死点におけるベ ーン溝の一般部(9a )との摺接位置(P)がベーンの先端側に位置するように 当該ベーンの基端にテーパ面(40)を形成しているため、ベーンの出没に際し 、ベーン(10)とベーン溝(9)の内周面との摺接位置が常にベーンのテーパ 面(40)のエッジ(P)となり、これによりベーンの側面(10a )の摩耗を 防止することができる。
【0009】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の一実施例に係るスライドベーンの下死点におけるスライドベー ンとベーン溝を示す要部断面図、図2は同実施例に係るスライドベーンの上死点 におけるスライドベーンとベーン溝を示す要部断面図、図3は同実施例のコンプ レッサ全体を示す断面図、図4は図3のA−A線に沿う断面図である。
【0010】 本実施例に係るロータリーコンプレッサにあっては、図3および図4に示すよ うに、有底円筒状のシェル2内に一対の円板状サイドプレート3a,3b が気密に 嵌着され、この両サイドプレート3a,3b 間にはカムリング4が挟持されている 。また、このカムリング4内には、このカムリングの内周短径部と油膜形成が可 能な一定隙間(シーリングポイント)を持たせてロータ7が回転自在に設けられ ている。
【0011】 ロータ7には、例えば4本のベーン溝9が穿設されており、該ベーン溝9には スライドベーン10が摺動可能に設けられている。一方、カムリング4には、ボ ア5に連通した吸入孔12と吐出孔13が開設されており、ロータ7の回転にと もなう遠心力およびベーン下端にかかる背面圧力によりスライドベーン10がベ ーン溝9より出没することによって、冷媒の流入口14からフィルタ15を通っ て流入した被圧縮流体としてのガス状冷媒は、吸入孔12からカムリング4内に 吸入されて加圧された後に、吐出孔13から吐出弁16の吐出室圧力に基づく閉 止力に抗して吐出されることとなる。さらにこの冷媒は、カムリング4、シェル 2およびサイドプレート3b にて仕切られた空間17内に吐出される。
【0012】 本実施例に係るベーン溝は、図1に示すように、ロータ7にベーン溝9を穿設 する際の刃具(砥石等)の干渉防止として、ベーン溝9の一般部9a より拡径し た刃具逃げ溝9b が形成されている。ここで、「Q」は、ベーン溝9の一般部9 a と刃具逃げ溝9b との交点、すなわち刃具逃げ溝9b の始点である。一方、こ のベーン溝9にはスライドベーン10が僅かな隙間をもって摺動可能に設けられ ており、先端はカムリング4の内周面と摺接し、ロータ7の回転にともなってベ ーン溝に対して出没する。スライドベーン10の基端はこの出没動作を円滑に行 うため、すなわち、スライドベーン10の基端のエッジがベーン溝9の一般部9 a に引っ掛からないように、基端のエッジを削落してテーパ面40を形成してい る。特に、本実施例にあっては、図1に示すようにスライドベーン10が下死点 に位置するときに、ロータ回転方向の前側のテーパ面40の「P」位置、すなわ ち、スライドベーン10がベーン溝9の一般部9a と摺接する位置を刃具逃げ溝 9b の始点Qよりスライドベーンの先端側に位置せしめている。なお、スライド ベーン基端のロータ回転方向の後側のテーパ面40a は上述した前側の如く形成 する必要はなく、基端エッジがベーン溝9の一般部9a と引っ掛からない程度に 削落しておけば良い。また、、図2はスライドベーン10がベーン溝9に対して 上死点に位置する場合を示す断面図であるが、図1に示すスライドベーン10の 下死点において点Pを点Qよりスライドベーンの先端側に位置させておけば、ス ライドベーン10がどの位置に出没しようとも常に点Pは点Qよりスライドベー ン先端側に位置することになる。
【0013】 次に作用を説明する。 ロータ7の回転にともないスライドベーン10先端がカムリング4の内周面と 摺接しながら被圧縮流体の吸入および圧縮を行い、スライドベーン10はロータ 7のベーン溝9に対して出没することになる。このとき、スライドベーン10と ベーン溝9との間に形成された僅かなクリアランスによってスライドベーン10 は僅かに傾斜した状態でベーン溝9の一般部9a と摺動するが、上述したように 構成された本実施例にあっては、ベーン溝9の底部に形成した当該ベーン溝の一 般部9a より拡径する刃具逃げ溝9b の始点Qに対し、スライドベーン10の下 死点におけるベーン溝の一般部9a との摺接位置Pがスライドベーン10の先端 側に位置するように当該スライドベーン10の基端にテーパ面40を形成してい るため、スライドベーン10の出没に際し、スライドベーン10とベーン溝9の 一般部9a との摺接位置が常にスライドベーンのテーパ面40のエッジPとなり 、これによりスライドベーンの側面10a とベーン溝の一般部9a とは摺接しな い。したがって、スライドベーンの側面10a の摩耗を防止することができ、特 に、アルミニウム製のスライドベーンにあっては当該側面に形成されたメッキ層 の剥れによる他の摺動部材の摩耗という問題を解消することができる。
【0014】
以上述べたように本考案によれば、ベーン溝の底部に形成した当該ベーン溝の 一般部より拡径する刃具逃げ溝の始点に対し、ベーンの下死点におけるベーン溝 の一般部との摺接位置がベーンの先端側に位置するように当該ベーンの基端にテ ーパ面を形成したため、ベーンの摩耗を防止することができる。
【図1】図1は本考案の一実施例に係るスライドベーン
の下死点におけるスライドベーンとベーン溝を示す要部
断面図である。
の下死点におけるスライドベーンとベーン溝を示す要部
断面図である。
【図2】図2は同実施例に係るスライドベーンの上死点
におけるスライドベーンとベーン溝を示す要部断面図で
ある。
におけるスライドベーンとベーン溝を示す要部断面図で
ある。
【図3】図3は同実施例のコンプレッサ全体を示す断面
図である。
図である。
【図4】図4は図3のA−A線に沿う断面図である。
【図5】図5は従来のロータリーコンプレッサのスライ
ドベーンとベーン溝を示す要部断面図である。
ドベーンとベーン溝を示す要部断面図である。
【図6】図6は同じくスライドベーンの上死点における
スライドベーン基端を示す拡大断面図である。
スライドベーン基端を示す拡大断面図である。
【図7】図7は同じくスライドベーンの下死点における
スライドベーン基端を示す拡大断面図である。
スライドベーン基端を示す拡大断面図である。
2…シェル、 3a,3b …サイドプ
レート、4…カムリング、 7…ロー
タ、9…ベーン溝、 9a …ベーン溝の
一般部、9b …ベーン溝の刃具逃げ溝、 10…ベー
ン、11a,11b …圧縮室、 12…吸入口、
13…吐出口、 40…テーパ面、P
…摺接位置、 Q…刃具逃げ溝の始
点。
レート、4…カムリング、 7…ロー
タ、9…ベーン溝、 9a …ベーン溝の
一般部、9b …ベーン溝の刃具逃げ溝、 10…ベー
ン、11a,11b …圧縮室、 12…吸入口、
13…吐出口、 40…テーパ面、P
…摺接位置、 Q…刃具逃げ溝の始
点。
Claims (1)
- 【請求項1】一対のサイドプレート(3a,3b )により
挟持したカムリング(4)を密閉シェル(2)内に設
け、前記カムリング(4)のボア内に設けたロータ
(7)のベーン溝(9)内にベーン(10)を摺動可能
に嵌挿し、前記カムリング(4)とロータ(7)との間
に形成された2つの圧縮室(11a,11b )内に2つの
吸入口(12)から被圧縮流体を導いて、前記ロータ
(7)の回転にともない圧縮した被圧縮流体を2つの吐
出口(13)から吐出してなるロータリーコンプレッサ
において、前記ベーン溝(9)の底部に形成した当該ベ
ーン溝の一般部(9a )より拡径する刃具逃げ溝(9b
)の始点(Q)に対し、前記ベーン(10)の下死点
における前記ベーン溝の一般部(9a )との摺接位置
(P)がベーンの先端側に位置するように当該ベーンの
基端にテーパ面(40)を形成したことを特徴とするロ
ータリーコンプレッサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8864091U JPH0538379U (ja) | 1991-10-29 | 1991-10-29 | ロータリーコンプレツサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8864091U JPH0538379U (ja) | 1991-10-29 | 1991-10-29 | ロータリーコンプレツサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0538379U true JPH0538379U (ja) | 1993-05-25 |
Family
ID=13948421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8864091U Pending JPH0538379U (ja) | 1991-10-29 | 1991-10-29 | ロータリーコンプレツサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0538379U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017002785A1 (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-05 | 株式会社ヴァレオジャパン | ベーン型圧縮機 |
-
1991
- 1991-10-29 JP JP8864091U patent/JPH0538379U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017002785A1 (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-05 | 株式会社ヴァレオジャパン | ベーン型圧縮機 |
EP3318760A4 (en) * | 2015-06-30 | 2019-02-27 | Valeo Japan Co., Ltd. | PALLET COMPRESSOR |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5233921B2 (ja) | 回転式圧縮機 | |
JP3473067B2 (ja) | 揺動型ロータリー圧縮機 | |
JPH0656081B2 (ja) | スクロール式機械 | |
CN101205918A (zh) | 旋转式压缩机防磨损装置 | |
JPH0538379U (ja) | ロータリーコンプレツサ | |
JPH0220478Y2 (ja) | ||
CN109026690B (zh) | 泵体及具有其的压缩机 | |
KR910000169B1 (ko) | 압축기에 있어서의 배출밸브구조 | |
JPS6022092A (ja) | ベ−ン型回転ポンプ | |
JPH0618681U (ja) | ベーンポンプ | |
JP2789630B2 (ja) | ベーン圧縮機 | |
JP4200838B2 (ja) | ベーンポンプ | |
JP4370037B2 (ja) | 気体圧縮機 | |
JPS60113084A (ja) | スライディングベ−ン式ロ−タリ−圧縮機 | |
JP2005002826A (ja) | ベーンロータリ型圧縮機 | |
JP5253445B2 (ja) | ロータリ圧縮機 | |
CN108700072B (zh) | 离心吸入式混合叶片流体机械 | |
JPS6170193A (ja) | 空調機用ロ−リングピストン式圧縮機 | |
JP3988818B2 (ja) | 気体圧縮機 | |
JPS59103982A (ja) | ベ−ン圧縮機におけるベ−ン背圧制御構造 | |
JPH01155091A (ja) | ベーン型回転圧縮機 | |
JPS5960091A (ja) | 横形スクロ−ル・コンプレツサ | |
JPH06147165A (ja) | 揺動型ロータリ圧縮機 | |
JPH1122672A (ja) | 気体圧縮機 | |
JPH04295195A (ja) | ロータリー圧縮機 |