JPH0538235A - 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム - Google Patents

農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Info

Publication number
JPH0538235A
JPH0538235A JP3196527A JP19652791A JPH0538235A JP H0538235 A JPH0538235 A JP H0538235A JP 3196527 A JP3196527 A JP 3196527A JP 19652791 A JP19652791 A JP 19652791A JP H0538235 A JPH0538235 A JP H0538235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
groove
vinyl chloride
house
incident light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3196527A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemoto Nakai
壯元 中井
Yasukazu Sugiura
靖和 杉浦
Yoshiko Itou
よし子 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Vinyl Co
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Vinyl Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Vinyl Co filed Critical Mitsubishi Kasei Vinyl Co
Priority to JP3196527A priority Critical patent/JPH0538235A/ja
Publication of JPH0538235A publication Critical patent/JPH0538235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)
  • Greenhouses (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハウス内入射光量を夏期については減少し、
冬期については増加する機能を有し、且つフイルム物性
が良好な農業用塩化ビニル系樹脂フイルムの提供。 【構成】 フイルムの片面あるいは両面に、直線状の溝
を、互いに平行で且つ溝断面が形成する三角形の対向す
る2つの傾斜面の各々がフイルム面となす角A及びBは
下記の関係式を満たし、 A<B 10°≦A≦60° 20°≦B≦90° 且つ、溝の深さがフイルム厚みの1/50〜1/10で
あり、溝のピッチが5〜50μmであり、溝の領域の合
計面積がフイルム表面の面積に対し30%以上を占めて
いる農業用塩化ビニル系樹脂フイルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は農業用塩化ビニル系樹脂
フイルムに関するものである。更に詳しくは、フイルム
物性が良好で、ハウス内入射光量を、夏期については減
少し、冬期については増加する機能を持つ農業用塩化ビ
ニル系樹脂フイルムに関する。
【0002】
【従来の技術】農業用塩化ビニル系樹脂フイルムにおい
て、ハウス内の入射光量を調節する方法としては顔料等
配合剤の添加、あるいは梨地状に表面加工することがよ
く知られている。しかし、上記フイルムでは、入射光の
吸収、又はランダムな散乱・反射、吸収が起こるため入
射光量は減少するのみである。
【0003】ハウス内への入射光量を調節する方法とし
ては、プリズムの原理を使用して、ハウス内を夏期に減
光、冬期に増光させることが知られている。これは例え
ばアクリル系樹脂等の硬質樹脂からなるシートの片面を
鋸歯状の断面に加工し、凹凸のひとつひとつがプリズム
の働きをするようにしたものである。しかし、アクリル
等の硬質資材は高価であり、且つハウス形態が屋根型ハ
ウスに限定されるという問題があった。
【0004】一方、軟質塩化ビニル系樹脂フイルムにプ
リズム様の凹凸を設けたものも知られている(例えば特
開昭62−22520号等)が、太陽光の分光を目的と
したもので、入射光量の調節機能はなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はハウス内入射
光量を、夏期については減少し、冬期については増加す
る機能を持つ農業用塩化ビニル系樹脂フイルムを提供し
ようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、フイルムの片
面あるいは両面に、直線状の溝を、互いに平行で且つ溝
断面が形成する三角形の対向する2つの傾斜面の各々が
フイルム面となす角A及びBは下記の関係式を満たし、 A<B 10°≦A≦60° 20°≦B≦90° 且つ、溝の深さがフイルム厚みの1/50〜1/10で
あり、溝のピッチが5〜50μmであり、溝の領域の合
計面積がフイルム表面の面積に対し30%以上を占めて
いる農業用塩化ビニル系樹脂フイルムに存する。ここ
で、溝の傾斜面がフイルム面となす角A及びBは、図1
における角A及びBを意味する。
【0007】以下本発明を詳細に説明する。本発明にお
いて、塩化ビニル系樹脂とは、ポリ塩化ビニルのほか塩
化ビニルを主体とした他のモノマーとの共重合体、これ
らの混合物またはこれらと他の重合体あるいは共重合体
との混合物をいう。
【0008】本発明の農業用塩化ビニル系樹脂100重
量部に対して、20〜60重量部の通常使用される可塑
剤が配合される。本発明の農業用塩化ビニル系樹脂フィ
ルムは、必要に応じて、通常塩化ビニル系樹脂に配合さ
れる添加剤、例えば防曇剤、防霧剤、滑剤、熱安定剤、
帯電防止剤、紫外線吸収剤、着色剤を配合することがで
きる。
【0009】これら添加剤は、通常の配合量、例えば塩
化ビニル系樹脂100重量部に対し、10重量部以下で
使用することができる。溝条を付ける方法としては、レ
ーザ照射やイオンビーム等により直接加工しても、フォ
トエレクトロフォーミング(フォトレジストとエレクト
ロフォーミングの組み合せ)等により凹凸の金属製の型
を作成した後にエンボッシングする方法、でもよい。
【0010】溝の斜面とフイルム面とのなす角A及びB
のうち一方でも所定の角度より小さいと光の屈折が小さ
くなるため、ハウス内への入射光量の調節が十分にでき
ない。また、Bの角度がAの角度より大きいのは、一定
方向への光屈折の割合が増えるため入射光量調節能の点
で好ましいからである。特にBがAの1.5倍以上であ
ることが好ましい。
【0011】入射光量調節効果を高めるためには、角A
及びBの角度を大きくすれば良いが、溝巾が大きいと、
溝の深さも大きくなるため、衝撃強度、引裂き荷重等の
フイルム物性が低下する。また、溝巾が小さくても、溝
のピッチが大きいと、屈折する光量が少なくなるため好
ましくない。これらの点を考慮すると、溝の深さ(図1
のD)はフイルム厚み(図1のT)の1/50〜1/1
0であり、特に1/30〜1/15が好ましい。また、
溝のピッチ(図1のp)は、5〜50μmであり、特に
5〜30μmが好ましい。
【0012】本発明において、溝の領域とは該溝部をフ
イルムに投影した投影面をいい、溝の領域の合計面積は
光量調節能の点で、フイルムの表面の面積の30%以上
であり、更に50%以上であることが好ましい。本発明
に係る農業用塩化ビニル系樹脂フイルムは、防曇剤を配
合した基材を用いるのがよい。理由は定かではないが、
防曇剤を配合していないフイルムに比べ、低温期の防曇
性や光量調節能が、より良好になる。
【0013】又、本発明に係る農業用塩化ビニル系樹脂
フイルムは、フイルム外側の防塵性を併せて改良してお
くのがよい。防塵性を向上させるためには、溶剤塗料、
水溶性塗料、紫外線硬化塗料等にもとづく防塵被膜を形
成するのがよい。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例にもとづいて説明する
が、本発明はその要旨を超えない限り、以下の例に限定
されるものではない。 参考例(フイルムの製造) ポリ塩化ビニル(平均重合度1300) 100重量部 ジ−2−エチルヘキシルフタレート 45 〃 トリクレジルフタレート 5 〃 エポキシ系樹脂可塑剤 1 〃 (商品名エピコート828) バリウム−亜鉛複合液状安定剤 1 〃 ステアリン酸バリウム 0.2 〃 ステアリン酸亜鉛 0.4 〃 エチレンビスステアロアミド 0.3 〃 ソルビタンモノステアレート 2.0 〃 よりなる組成物を、180℃に加温したカレンダーロー
ルに供給し、厚さ0.1mmのフイルムを作成した。
【0015】実施例1 上記参考例で製造したフイルムの片面に直線状の溝を形
成するため、フォトエレクトロフォーミングにより作成
した図2に示すようなシボ巾10μm、角度α 1 が40
°、α2 が70°でピッチ20μmの平行な凸部を刻ん
だNi製の型を用いて、プレス加工(プレス温度150
℃、圧力100kg/cm2 、プレス時間2分)を施し
た。なお、フイルムの長さ方向に溝を形成させた。Ni
製の型、及び、得られたプレスフイルムの表面形状につ
いては、松貿機器(株)製三次元表面粗さ計(TOPO
−3D)により測定し、溝領域の面積割合は、パワース
ペクトルにより算出した。
【0016】実施例2 参考例で製造したフイルムの片面に、フォトエレクトロ
フォーミングにより作成した図3に示すようなシボ巾9
μm、角度α1 が45°、α2 が90°でピッチ10μ
mの平行な溝を刻んだNi製の型を用いて、プレス加工
(150℃、100kg/cm2 、2分)を施した。
【0017】実施例3 参考例で製造したフイルムの片面に、フォトエレクトロ
フォーミングにより作成した図3に示すようなシボ巾1
8μm、角度α1 が15°、α2が50°でピッチ20
μmの平行な溝を刻んだNi製の型を用いて、プレス加
工(150℃、100kg/cm2 、2分)を施した。
【0018】実施例4 参考例で製造したフイルムの片面に、フォトエレクトロ
フォーミングにより作成した図3に示すようなシボ巾9
μm、角度α1 が55°、α2 が65°でピッチ10μ
mの平行な溝を刻んだNi製の型を用いて、プレス加工
(150℃、100kg/cm2 、2分)を施した。
【0019】比較例1 参考例で製造したフイルムの片面に実施例1と同様のN
i型を用いてプレス加工(100℃、5kg/cm2
1分)を施した。
【0020】比較例2 直径210mmのエンボスロールで表面形状が図3に示
すように角度α1 が30°、α2 が80°でピッチpが
150μmのものを用い、赤外線ヒーターで120℃に
加熱した参考例で製造したフイルムを水冷エンボスロー
ルと水冷ゴムロールの間に0.4kg/cmの圧力とな
るように通すことにより加工を施した。 <ハウス内入射光量の測定>得られたフイルムを、図4
に示すようなモデルハウスの頂部にエンボス面がハウス
の内側になるように各々張り、ハウス底部の照度を5c
m間隔で測定し、平均照度を透明フイルム(加工を施し
ていない参考例で製造したフイルム)との比でハウス内
への入射光量を求めた(北緯35度の夏至及び冬至の南
中時想定)。測定結果を表1に示す。 <フイルム物性の評価>得られたフイルムの衝撃強度
を、東洋精機(株)製パンクチューアーテスタにより、
又、引裂き荷重を、東洋精機(株)製エレメントドルフ
引裂き試験機により測定した。各測定結果を表1に示
す。
【0021】
【表1】
【0022】<防曇性評価>愛知県名古屋市の圃場に、
間口1m、棟高2m、奥行10m片屋根ハウスを設け、
この骨組に試験フイルムをシボ面を内側にして展張し
(平成2年10月30日)、フイルムの防曇性を定期的
に肉眼で観察し、評価した。その結果を表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】評価基準は、次のとおりとした。 「1」:水が薄膜状に付着し、水滴が認められない状
態。 「2」:水が薄膜状に付着しているが、大粒の水滴は僅
かである状態。 「3」:水が薄膜状に付着しているが、大粒の水滴の付
着が部分的に認められる状態。 「4」:水が薄膜状にならず、部分的に細かい水滴が認
められる状態。 「5」:水が薄膜状にならず、フイルム全体に細かい水
滴の付着が認められる状態。
【0025】
【発明の効果】本発明の農業用フイルムは、塩化ビニル
系樹脂フイルム本来の物性を損なうことなく、ハウス内
への入射光量を夏期には減少、冬期には増加させる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のフイルムの1例の断面図であ
り、Tはフイルム厚みを、A及びBは溝部傾斜面とフイ
ルム面との角度を、pは溝ピッチを、wは溝巾を、Dは
溝深さをそれぞれ示す。
【図2】図2は実施例1で用いたNi製の型表面の模式
断面図であり、α1及びα2 は底角を、pはピッチを、
wはシボ巾をそれぞれ示す。
【図3】図3は実施例2〜4で用いたNi製の型表面の
模式断面図、及び、比較例2で用いたエンボスロール表
面の模式断面図であり、α1 及びα2 は底角を、pはピ
ッチをそれぞれ示す。
【図4】図4は実施例中でフイルムの評価に用いたモデ
ルハウスの模式図であり、1はハウスを、2、2′はハ
ロゲンランプを、3、3′、3″は照度計を、4、4′
は頂部に展張した本発明フイルムを、5、5′はハウス
壁部を、6は床面をそれぞれ示す。2と3′との距離、
2′と3′との距離はそれぞれ1mである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フイルムの片面あるいは両面に、直線状
    の溝を、互いに平行で且つ溝断面が形成する三角形の対
    向する2つの傾斜面の各々がフイルム面となす角A及び
    Bは下記の関係式を満たし、 A<B 10°≦A≦60° 20°≦B≦90° 且つ、溝の深さがフイルム厚みの1/50〜1/10で
    あり、溝のピッチが5〜50μmであり、溝の領域の合
    計面積がフイルム表面の面積に対し30%以上を占めて
    いる、農業用塩化ビニル系樹脂フイルム。
  2. 【請求項2】溝断面の2つの傾斜面がフィルム面となす
    角A及びBにおいて、関係式 1.5A≦B を満たす請求項1のフイルム。
JP3196527A 1991-08-06 1991-08-06 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム Pending JPH0538235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3196527A JPH0538235A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3196527A JPH0538235A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0538235A true JPH0538235A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16359223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3196527A Pending JPH0538235A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538235A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846651A (en) * 1995-08-02 1998-12-08 Mitsubishi Chemical Mkv Company Adhesive tape made of polyvinyl chloride and process for its production
JP2008271828A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Yupo Corp 農業用光反射シート
JP2012010609A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Goyo Paper Working Co Ltd 農業用シート
JP2016171809A (ja) * 2016-05-06 2016-09-29 大日本印刷株式会社 農業用太陽光制御フィルム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223937A (en) * 1975-08-15 1977-02-23 Bell & Howell Co Photographic film printer controller
JPS62272920A (ja) * 1986-11-21 1987-11-27 株式会社クラレ 光拡散性農業用被覆材
JPS63129936A (ja) * 1986-11-21 1988-06-02 株式会社クラレ 農業用ポリ塩化ビニルフイルム
JPH04316431A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Mitsubishi Kasei Vinyl Co 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223937A (en) * 1975-08-15 1977-02-23 Bell & Howell Co Photographic film printer controller
JPS62272920A (ja) * 1986-11-21 1987-11-27 株式会社クラレ 光拡散性農業用被覆材
JPS63129936A (ja) * 1986-11-21 1988-06-02 株式会社クラレ 農業用ポリ塩化ビニルフイルム
JPH04316431A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Mitsubishi Kasei Vinyl Co 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846651A (en) * 1995-08-02 1998-12-08 Mitsubishi Chemical Mkv Company Adhesive tape made of polyvinyl chloride and process for its production
JP2008271828A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Yupo Corp 農業用光反射シート
JP2012010609A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Goyo Paper Working Co Ltd 農業用シート
JP2016171809A (ja) * 2016-05-06 2016-09-29 大日本印刷株式会社 農業用太陽光制御フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1084178B1 (en) Patterned article having alternating hydrophilic and hydrophobic surface regions
US20020084553A1 (en) Process for molding hydrophobic polymers to produce surfaces with stable water- and oil-repellent properties
DE60221753D1 (de) Beschlagungsresistente transparente Artikel, Stoffe, die eine hydrophile anorganische Schicht hoher Härte bilden und Verfahren zur Herstellung einer beschlagungsarmen Linse
US5316825A (en) Anti-fogging film made of a transparent synthetic resin
JPH0538235A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
CA2268722C (en) Durable edge ceiling board
JP6972425B1 (ja) 撥水構造及びその製造方法、並びにそれに用いる撥水コーティング剤
JP2910291B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JP3018422B2 (ja) 床 材
CN102088841B (zh) 农业用氟树脂薄膜
JPH05184243A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH06141693A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JP3603487B2 (ja) ポリ塩化ビニル製粘着テープ
JPH06218809A (ja) 塩化ビニル系樹脂フィルムの製造法
GB1564087A (en) Caco2 filled siding with weathering
JPS59176329A (ja) 表面に親水性領域と疎水性領域とが形成された透明な成形物およびその使用方法
JPH05153869A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH02179743A (ja) 複合板
CA2390323A1 (en) Vinyl chloride polymer/acrylic polymer capstocks
JPH0510049B2 (ja)
JPH08311211A (ja) ガラス短繊維を含む透明な塩化ビニル樹脂シート及びその製造方法
US3661694A (en) Bidirectionally oriented corrugated plates
JPH10130580A (ja) 農業用被覆材
JP3076163B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JP2005200465A (ja) ポリオレフィン樹脂フィルムおよびその製造方法